タグ

2018年4月10日のブックマーク (25件)

  • https://www.copyright.com/wp-content/uploads/2018/04/Introducing-Ixxus-Content-Kanban-Press-Release.pdf

    kitone
    kitone 2018/04/10
    Content Kanban
  • 『ルポ 中国「潜入バイト」日記』絶望もなければ希望もない - HONZ

    我々は中国をどこまで知っているのか。メディアにすり込まれたステレオタイプな中国人像で語ってないだろうか。上海の寿司屋、反日ドラマの日兵役、山東省の田舎町にあるパクり遊園地の踊り子、上海の高級ホストクラブのホスト、爆買いツアーのガイド、留学生寮の管理人。七カ所の労働現場に入り込み、日人が知られざる中国人の実像を描き出したのが書だ。 「実像を描き出した」と、それこそ紋切り型な表現を使ってしまったが、書は潜入ルポとして新鮮だ。潜入ルポといえば、『自動車絶望工場』のような骨太のノンフィクションの印象が強い。企業と労働者という対立構造を前面に押し出し、資主義の闇を暴き出す。作品自体の惹きつける力は圧巻だが、いかんせん過酷さと鮮明な対立軸がつきもののため、読者と読むタイミングを選ぶ。新入社員が読んだら、「現代の企業は皆、悪だ」と一気に左傾化して、会社を辞めかねない。 書の著者の場合、文体も

    『ルポ 中国「潜入バイト」日記』絶望もなければ希望もない - HONZ
    kitone
    kitone 2018/04/10
  • ミ來週報4/3-4/9|竹林ミ來

    4/3 早く帰れる日で、図書館に寄っていく。最近なんだか長い文学作品をまた読みたい気分になっていて、池澤夏樹世界文学全集の「アルトゥールの島」を10ページくらい読む。その程度でも別の世界を想像しながらの時間に結構満足できた。続きはまたにして新聞の専門紙コーナーに行き、日経ヴェリタスをこちらは最初の4ページくらいをざっと読んで帰る。同じを一度に長く読むのが苦手でそういう風になることが多いのだが、ちょい呑みならず、ちょい読みだな、と思う。そう考えると読み物のはしごもそんなに悪くない。 4/4 今日も帰りに図書館へ。きのう展示されているのを見つけた佐藤勇人・寿人兄弟の「あきらめない勇気」を30ページくらい読む。前から気になっていたのでよかった。そのあと「アルトゥールの島」を今日も読んだけど、座っているときのお腹の調子がよくなくて5ページだけ。でも立ったままなら平気そうだったので新聞コーナーに行

    ミ來週報4/3-4/9|竹林ミ來
    kitone
    kitone 2018/04/10
    久しぶりに読んだけど、いいね。>「iPhoneを風にかざせば「春です」とSiriが教えてくれるので春」
  • ローランドの名機「TR-808」がユニクロ「UT」とコラボ Tシャツ販売開始 | CINRA

    ローランドとユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」とのコラボTシャツが、日を含む計19の国と地域で販売される。 2003年に立ち上げられたユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」。2018春夏コレクションのテーマは「『好き』を、着つくせ!」となり、世界中の様々なコンテンツがラインナップしている。 ローランドとのコラボレーションは、長年多くの人から定番品として使用されている商品を集めたコレクション「The Brands-MASTERPIECE」で展開。リズムマシン「TR-808」をモチーフとしたTシャツには、パネルデザインを描いた「ホワイト」と、赤やオレンジなどカラフルなリズム打ち込み用ボタンをデザインした「ブラック」の2種類が用意され、日では、日4月9日からユニクロ全店とユニクロオンラインストアで販売されている。 なおローランドは、TR-808やTR-909の音色を再現

    ローランドの名機「TR-808」がユニクロ「UT」とコラボ Tシャツ販売開始 | CINRA
  • 人はなぜ「図書館情報資源概論」を学ぶのか: egamiday 3

    人はなぜ、ってその主語のデカさはなんだという話ですが、司書科目として「図書館情報資源概論」をなぜ学ぶのか、何を学ぶのか、それはどういう意味を持つのか、ということを考えてまとめたものです。 ●”情報資源”への覚悟 そもそも「図書館情報資源概論」で学ぶのであろう”図書館情報資源”とは何なのか、からですが、これは一応、文部科学省さんが出してる各科目の概説を見ると、こういうことがちゃんと書いてあるわけです。 ----------------------------------------------------- 「図書館情報資源概論」 「印刷資料・非印刷資料・電子資料とネットワーク情報資源からなる図書館情報資源について、類型と特質、歴史、生産、流通、選択、収集、保存、図書館業務に必要な情報資源に関する知識等の基を解説する」 -----------------------------------

    kitone
    kitone 2018/04/10
    図書館概論じゃなくて?>後半の
  • ムービーダイブ

    映画・ドラマ・アニメなど様々なジャンルの作品が充実してて、ポイント不要で見れる見放題作品数はNo1(20万以上)!電子コミックもあって、漫画好きも満足!さらに動画も電子コミックも購入後40%ポイントバックされるので当にお得なサービスです。 「ないエンタメがない!」

    kitone
    kitone 2018/04/10
  • 政府が情報セキュリティー対策の「統一基準」見直しへ - 日本経済新聞

    政府のサイバーセキュリティ戦略部は2018年4月4日、首相官邸で第17回会合を開いた。会合では、中央省庁などの情報セキュリティー対策を規定する「統一基準」の見直し案が提示された。サイバー攻撃が巧妙さを増す実情に対応する。2018年5月ごろにパブリックコメントを集め、夏ごろに同部で正式決定する予定だ。見直し案の骨子は4つ。「1. 将来像を見据えたサイバーセキュリティー対策の体系の進化」「2.

    政府が情報セキュリティー対策の「統一基準」見直しへ - 日本経済新聞
    kitone
    kitone 2018/04/10
    「全Webサイトおよび電子メール通信の暗号化対応の義務化」
  • Clarivate Analytics Acquires Research Startup Kopernio to Accelerate Pace of Scientific Innovation - Clarivate

    kitone
    kitone 2018/04/10
    まーじか。手つけるのが早すぎる。
  • 附属図書館長になりました | 大隅典子の仙台通信

    世界最古の図書館は、紀元前300年、プトレマイオス朝の頃にエジプトのアレクサンドリアに作られたものとされています。以来、種々の文書を集めた場所こそが学術の殿堂と考えられてきましたが、今世紀に入ってヴァーチャルな情報の量も重要性も増し、図書館の役割も変化してきています。 数年前に改修された学附属図書館館は、一階のスペースのかなりの部分は、机と椅子とPC端末が置かれ、学生さんが調べ物をする、グループ学習するなどの目的に使われるようになりました(「ラーニングコモンズ」と呼ばれています)。

    附属図書館長になりました | 大隅典子の仙台通信
    kitone
    kitone 2018/04/10
    うらやまし。
  • 各種イベント|岐阜県図書館

    平成30年度 地歌舞伎ワークショップ「歌舞伎の魅力を知ろう」開催報告 平成31年2月2日(土)、岐阜県博物館・図書館連携企画展「芝居大国!岐阜」に合わせ、地歌舞伎の楽しみ方を学ぶことができるワークショップを開催しました。 美濃歌舞伎博物館・相生座の小栗館長を講師としてお招きし、最初に地歌舞伎の歴史についてお話しいただきました。 その後、使われている衣装やかつらについての説明がありました。衣装に触れさせていただいたり、修復の仕方をお話しいただいたりすることで、華やかな表舞台を支え、伝統を守り続けるための裏側の力の大きさを実感することができました。(写真1) そして、隈取(くまどり)の赤色や青色など化粧についての解説を聞いた後、代表者2名に化粧・衣装・かつらの着付けを実演してもらいました。解説を加えながら、男性役、女性役の化粧・着付けをしていただくことで、出来上がりを見ただけではわからない、仕

    各種イベント|岐阜県図書館
    kitone
    kitone 2018/04/10
    “明治150年記念「冲方丁×クリス・グレン 時代トーク 戦国+明治」”
  • ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)

    ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)(1998年創刊)は、 アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)の公式メールマガジンです。

    ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)
    kitone
    kitone 2018/04/10
    阪大図書館→公共図書館への異動も出てくるのだろうか
  • ACM Primary Article Template

    About ACM ACM, the world's largest educational and scientific computing society, delivers resources that advance computing as a science and a profession. ACM provides the computing field's premier Digital Library and serves its members and the computing profession with leading-edge publications, conferences, and career resources. [Learn More about ACM...]

    ACM Primary Article Template
    kitone
    kitone 2018/04/10
  • フランス欧州・外務省、フランス国立図書館(BnF)と連携し「デジタル外交図書館」(bibliothèque diplomatique numérique)を公開

    フランス欧州・外務省、フランス国立図書館(BnF)と連携し「デジタル外交図書館」(bibliothèque diplomatique numérique)を公開
    kitone
    kitone 2018/04/10
  • HP、キーボード着脱可能な「Chromebook x2」発表--スタイラスに対応

    HPが、「世界初のデタッチャブル『Chromebook』」と称する製品を発表した。 この「Chromebook x2」は、キーボードを取りつけると従来のノートPCとして、またキーボードを取り外すとタブレットモードで使用できる。 キーボードを取りつけた状態では、厚さ15.3mm、重量約1.42kgだが、タブレットモードでは厚さ8.2mm、重量約735gとなる。12.3インチのタッチスクリーンはQuad HDの解像度を備え、耐久性の高い「Gorilla Glass 4」を採用している。プロセッサはIntelの「Core m3-7Y30」、メモリは最大8GバイトのLPDDR3メモリを搭載する。内蔵ストレージは32Gバイト、microSDで最大256Gバイトの拡張が可能だ。 同製品のバッテリ駆動時間は最大10時間で、「B&O PLAYのカスタムチューンによるオーディオ」を採用したデュアルスピーカー

    HP、キーボード着脱可能な「Chromebook x2」発表--スタイラスに対応
    kitone
    kitone 2018/04/10
    ノートパソコン貸出とタブレット貸出とを兼ねられて良いかもしれないが、キーボードだけ盗まれるリスクもあるか
  • 和歌山県、「南葵音楽文庫」の情報発信等を目的とした県民参加型の音楽祭「きのくに音楽祭」を開催へ

    和歌山県が、来年2019年10月4日から10月6日にかけて、和歌山県立図書館メディア・アート・ホールを主会場に、和歌山県立図書館及び実行委員会主催の県民参加型の音楽祭「きのくに音楽祭」を開催すると発表しています。 普段音楽に触れる機会が少ない住民や子どもが気軽に参加できることや、「邦楽」「洋楽」ともに触れられる機会を設けることが目指されているほか、和歌山県立図書館に寄託された「南葵音楽文庫」の情報発信も開催目的とされており、「南葵音楽文庫」に関連するコンサートも予定されています。 「きのくに音楽祭」の開催について(わかやま県政ニュース,2018/3/19) http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=26983 きのくに音楽祭、来秋開催 県立図書館で「参加型」 和歌山 /和歌山(毎日新聞,2018/4/8) http

    和歌山県、「南葵音楽文庫」の情報発信等を目的とした県民参加型の音楽祭「きのくに音楽祭」を開催へ
    kitone
    kitone 2018/04/10
    展開していくのが楽しい
  • 柳瀬元首相秘書官「首相案件と話すこと、あり得ない」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画に関し、首相秘書官だった柳瀬唯夫経産審議官が同県や今治市の職員らと2015年4月に面会した際の記録が残っていたとの報道に対し、柳瀬氏は10日午前、コメントを発表した。柳瀬氏は「記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはない」と明言した。 愛媛県の記録に、柳瀬氏が「件は、首相案件」と述べたと記されていることについては、「具体的な地点の選定手続きは、総理秘書官の職を離れてかなり時間が経ってから始まり、今治市が特区を活用して、獣医学部新設を行う規制改革が決まったのが平成29(2017)年1月だった」と説明。「私が外部の方に対して、この案件が首相案件になっているといった具体的な話をすることはあり得ない」とした。

    柳瀬元首相秘書官「首相案件と話すこと、あり得ない」:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2018/04/10
    早く一件落着して、書籍化してほしいなあ。
  • 中部大学教授による31年前の数理モデルをブラジルの数学者らが証明

    中部大学の津田一郎教授が1987年に提案した数理モデルが、海外数学者らによって証明された。このモデルは人が脳で連想記憶を行う機構の一端を説明するもので、当時の数学的手法では証明できなかった。今回、ブラジル・リオデジャネイロ連邦大学の数学者らが、コンピューターを用いる数値シミュレーションで検証に成功し、初めて数学によってモデルの正しさが明らかになった。 31年前、津田教授は大脳新皮質内のニューロン(神経細胞)のネットワーク構造を模擬した神経回路モデルで連想記憶の研究に着手。神経回路には記憶に達する途中の状態(疑似アトラクター)が一時的に留まり、複数のニューロン間をカオス(無秩序)的な状態で行き来しながら最終的に秩序のある記憶になる数理モデルを提案し、数値シミュレーションを実施。しかし、無限小数の有限化や四捨五入などの誤差により立証はできなかった。今回、誤差内に真の解があることを保証する数学

    中部大学教授による31年前の数理モデルをブラジルの数学者らが証明
    kitone
    kitone 2018/04/10
    こういうの良いなあ>31年前
  • 奥田八二 - Wikipedia

    奥田 八二(おくだ はちじ、1920年11月1日 - 2001年1月21日)は日政治家、社会学者。福岡県知事を3期12年にわたって務めた。九州大学名誉教授。 来歴・人物[編集] 1920年、兵庫県で生まれる。龍野中学校、姫路高等学校 (旧制)を経て、1944年に九州帝国大学(現・九州大学)法文学部を卒業し、九州大学で社会思想史の研究に取り組み教授に就任した。また、社会主義協会の発足や、炭鉱失業者の救済を目指した「黒い羽根運動」に参加した。1967年の社会主義協会分裂では太田派に属し、知事退任後は『進歩と改革』(太田派『社会主義』後継誌)にたびたび寄稿した。 1983年、当時の社会党や共産党の推薦を得て福岡県知事選に出馬し、自民党などが推薦した亀井光の5選を阻止して初当選した。しかし少数与党のため議会運営に苦しみ、1期目は知事公舎不入居の公約やの公職選挙法違反(お布施事件)で議会の糾弾

    kitone
    kitone 2018/04/10
  • King County Library System opens its first makerspace with a grand opening celebration

    kitone
    kitone 2018/04/10
    King Countyということを考えると、むしろ今までなかったんか、と
  • History of open access - Peter Suber

    Nobody has written a comprehensive history of open access (OA) and I don't plan to. But many of my writings and projects over the years will help those who want to write or study that history. Here I try to pull them together. —Peter Suber. Quick summary of four major projects: For the earliest days to 2009: See my timeline. For 2002-2010: See my old blog, Open Access News. For 2009-present: See t

    kitone
    kitone 2018/04/10
  • 奈良いまは昔 - 国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online

    詳細検索 「絞り込み条件」をあらかじめ表示した検索画面です。多数の条件を組み合わせた高度な検索が可能です。

    奈良いまは昔 - 国立国会図書館オンライン | National Diet Library Online
    kitone
    kitone 2018/04/10
    読めてないけど、関さんらしさがあるタイトルで良いなあ。
  • Unlocking the open - Europe PMC integrates with Unpaywall

    It’s always frustrating to hit a paywall when you stumble across an exciting article. Until recently, for many of us the only legal way of getting hold of the publication was to purchase the paper in question. But that is no longer the case for millions of scientific publications thanks to Unpaywall - a free, open-source tool launched by ImpactStory - a nonprofit dedicated to making scholarly rese

    Unlocking the open - Europe PMC integrates with Unpaywall
    kitone
    kitone 2018/04/10
    33 mil中、4.6 milの本文を持っていて、残りのうち2.7 milにUnpaywall経由でアクセスを提供できるだろうと。
  • 「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画について、2015年4月、愛媛県や今治市の職員、学園幹部が柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会した際に愛媛県が作成したとされる記録文書が存在することがわかった。柳瀬氏が面会で「件は、首相案件」と述べたと記されている。政府関係者に渡っていた文書を朝日新聞が確認した。 文書は「獣医師養成系大学の設置に係る内閣府藤原次長・柳瀬首相秘書官との面談結果について」との題名で、15年4月13日の日付が記されている。 経緯を知る愛媛県の関係者は、朝日新聞の取材に対し、「加計学園の誘致交渉を進める中、国への要望を行う過程で、様々な国の関係部署に状況を説明するため、配布した文書である可能性は否定できない」としている。現在、経済産業審議官を務める柳瀬氏は昨年7月25日の参院予算委員会で、この面会について「私の記憶する限りはお会いしていない」と複数

    「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2018/04/10
  • 日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米Cloudflareブロッキングを無効化する新サービス開始(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府がISPに海賊版サイトの遮断を要請と報道4月6日付の毎日新聞の報道によると、政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置を実施するよう要請する調整に入った。 ISPによるサイトへの接続遮断はブロッキングと呼ばれ、通信の秘密との関係で重大な問題をはらんでいるが、日ではブロッキングの許容性を慎重に検討した上、ISPは児童ポルノに絞っては「緊急避難」に当たると判断し、2011年から事業者による自主的な取り組みとして実施されてきた。 今回の要請に法的根拠、法的効果はなく、事業者が要請を受け入れた場合には、司法の場で電気通信事業法第四条の定める通信の秘密に抵触すると判断される可能性があり、その場合のリスクはISP自身が負わねばならない。 記事によると政府は海賊版サイトの遮断が「緊急避難」に当たると整理した

    日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米Cloudflareブロッキングを無効化する新サービス開始(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kitone
    kitone 2018/04/10
  • 日本で1億円の開発費、深圳だと500万円

    組み合わせでどんどん新製品が出てくる深圳の電気街 写真の折りたたみキーボードも、二つ折りはさまざまな企業が出しているのを見かけるが、便せんのように長辺を四つ折りにするのは他では見たことがないものだ。安直なコピー品が、お互いをコピーし合う間に突然変異を生んで進化する、まるでカンブリア紀の生物を見るような新製品開発が、深圳では行われている。 このスピードはすごいが、優秀な人たちなら安直なコピーから距離をおきそうなものだ。なぜこのような高速の、かつ大半が安直で、たまに大ヒットが生まれるカンブリア紀のような製品開発が可能なのだろう。 その秘密の一つは、深圳独自の知的財産管理システムにある。 深圳で製品のプロトタイプを作る場合、コモディティ化された部品を買うと、関連する知財がついてくる。たとえば「アクションカメラ」「スマートフォン」「タブレット」などは、設計済みのマザーボードが部品として売られていて

    日本で1億円の開発費、深圳だと500万円
    kitone
    kitone 2018/04/10