タグ

2022年5月3日のブックマーク (36件)

  • 「かけ忘れたはずの玄関ドア」が閉まっている…帰宅した女子短大生気づき通報 "自首"した36歳男逮捕(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    正当な理由なく女子短大生の部屋に侵入したとして、36歳の男が逮捕されました。 住居侵入の疑いで逮捕されたのは、北海道滝川市に住む塗装工の36歳の男です。 男は5月1日午後6時ごろ、滝川市内の20歳の女子短大生が1人で暮らす共同住宅2階の部屋に侵入した疑いがもたれています。 警察によりますと、玄関の鍵をかけ忘れて外出したと思っていた女性が帰宅すると鍵が閉まっていたため、不審に思い警察に通報。事件が発覚しました。 男は開いていた窓から逃走したと見られていて捜査が行われていましたが、翌日午前7時ごろ、滝川警察署に「私が入りました」と自首し、その後逮捕されました。 男は鍵が開いた玄関から女性の部屋に侵入し、事件発覚を遅らせるため施錠したと見られています。 2人に面識はなく、調べに男は「窃盗目的だった」などと話しているということですが、盗難の被害は確認されていません。警察は余罪を含め、詳しく調べてい

    「かけ忘れたはずの玄関ドア」が閉まっている…帰宅した女子短大生気づき通報 "自首"した36歳男逮捕(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    kjin
    kjin 2022/05/03
    自分なら思い込みより現実優先して思考停止して、被害に遭いそう。滝川署の写真、グレー分野の車もいい仕事してる
  • 猫の診察で泣きそうになった話【本編】|やーこ

    を初めての病院へ連れて行く事になった。 病院が違えば、色々とルールも違うものらしい。 前の病院は気が散らないよう必要最低限しか話しかけてはいけない雰囲気であったが、こちらの病院では先生がを診察している間、褒めてくださいと言うので、変わった病院だなと思いつつも言われた通りにする事にした。 「非常に聡明な顔立ちで…」 「髪型も綺麗に整っています…」 「に対しても非常に紳士的で…」 などと、しどろもどろ褒めていると 「……僕じゃなくて、ちゃんの方を……」 と先生が震える声で訴えてきたので、ようやく己の間違いに気がついた。 しかもを驚かせないよう静かにゆっくりとした口調で誉めていた為、戦場カメラマンの渡部陽一のような口ぶりとなっていた。 気を遣ったが故に何か心に迫る雰囲気が出てしまった。 後の会話で判明する事だが、この時すでに看護師は限界を迎えていたという。 己の間違いは凄まじく恥ずかし

    猫の診察で泣きそうになった話【本編】|やーこ
    kjin
    kjin 2022/05/03
    猫辛いね…“猫すらも下を向いている。”
  • 愛好家が発掘の化石、世界最古だった イカにそっくり、南三陸で出土:朝日新聞デジタル

    宮城県南三陸町北部の歌津地区で出土した、イカそっくりの海の生き物「ベレムナイト」の化石が世界最古だったことを、東北大と広島大の研究チームが突き止めた。地層の古さから、これまで考えられていたより1千万年余り早く出現していたことがわかったという。 東北大の4月1日の発表によると、ベレムナイトはこれまで後期三畳紀の初期(約2億3500万年前)に出現したと考えられてきた。しかし同町の「平成の森」の「下部三畳系大沢層」と呼ばれる約2億4800万年前の地層で30年ほど前、仙台市在住の愛好家が化石を発掘。数年前に寄贈を受け調べたところ、新種であることが判明した。 チームの一人、永広(えひろ)昌之・東北大名誉教授(75)は「これまでベレムナイトの出現はヨーロッパだったとされてきたが、今回の発見で東アジアが起源の可能性が高まった。南三陸地域からは、今後も新たな学術資源の発掘が期待される」と話した。 化石は東

    愛好家が発掘の化石、世界最古だった イカにそっくり、南三陸で出土:朝日新聞デジタル
    kjin
    kjin 2022/05/03
    南三陸町また行きたいなあ。
  • はてな村のレモン市場 - trajectory

    5/4 15:30 若干順序を入れ替えるなどして整理&補筆。 憲法記念日ですね。 日国憲法に謳われる、国家権力からの精神的自由(思想及び良心の自由、信教の自由、言論の自由、表現の自由、内心の自由、学問の自由)を、今後も大事にしていきたいと思います。 前回の記事、望外に大勢の方にお読みいただき、反応もいただき、ありがとうございます。公開してみてよかったな。 公開してみたはいいが、読み直すと説明不足だったと感じる箇所が多く、何点かは補足したのだが、大事なことが漏れていた。 前記事の前提となるいくつかの記事にリンクを貼って済んだつもりでいたのだが、それで足りる訳がないのだ。 id:Shin-Fedor さんとid:sametashark さんのやりとりから生まれた記事の、何に感銘を受けてブログを立ち上げたのかが書いてない。 はっきり言葉にしないと誰にも伝わらない。1年後の自分だって覚えているか

    はてな村のレモン市場 - trajectory
    kjin
    kjin 2022/05/03
    自分は自主規制か忖度した結果か確実に見分ける自信はないなあ。そういう意味で不安だしだから根こそぎ、なんてうんざりだけど、“それはそう。ただ、公権力や行政だけに任せるよりはマシだと思う。逮捕(有罪)orセー
  • https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1521382084698247168

    https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1521382084698247168
    kjin
    kjin 2022/05/03
    これでキャッキャするのはなあ…
  • アニメーションを作る仕事をしていた【後編】

    【前編】 https://anond.hatelabo.jp/20220502223251 次は、私が現場で直接に『畜生』と対峙した際の経験だ。「マジでクソだな」の2つ目になる。 あるアニメの記念すべき回の収録(製作委員会の各社代表が参加。弊社からは私)が終わった後、スタジオの待合室で出版社の人と雑談をしていた。この後で飲み会をする約束を取り付けてから、私が座椅子を立ってトイレに向かう途中の廊下で、それは起こっていた。 男性声優(以下「男」とする。声優と呼ぶだけの価値はない)が、違う事務所の女性声優の手首を掴んで言い寄っていた。男は、自動販売機の近くの壁に女性を押し付けるようにして口説いていた。ご飯に行こうよ、とのこと。女性に逃げ場はないし、顔も近かった。女の敵は権力者だけではない。あらゆる状況において存在する。 私は距離を取って観察していた。考えが誤っている可能性があるからだ。しかし、や

    アニメーションを作る仕事をしていた【後編】
  • 人気プロゲーマーが「障害者差別発言」で活動停止処分 所属チーム謝罪「重大なコンプラ違反」

    プロeスポーツチーム「REJECT」の人気選手が、ゲームの配信中に障害者を差別するような発言をしたとして、チームが2022年5月2日、公式サイトなどで謝罪した。同選手に対して翌3日、12月末まで選手活動停止などの処分を発表した。 人も、自らのツイッターで「僕の発言は決して許されないものであり、重く受け止めています」などと謝罪した。 「なんでそこクリアリングすんの?」とつぶやくと... 発言が問題視されたのは、SaRa選手(20)だ。REJECTのサイトなどによると、SaRa選手は、シューティングゲーム「PUBG MOBILE」部門のチームリーダーとして活動している。 何でもこなすオールラウンダーとして紹介され、世界大会に日本代表としてチームで何度も出場している。 問題の発言は、REJECT所属の他の選手が5月1日に行ったゲーム配信中にあった。 「なんでそこクリアリングすんの?」。SaRa

    人気プロゲーマーが「障害者差別発言」で活動停止処分 所属チーム謝罪「重大なコンプラ違反」
    kjin
    kjin 2022/05/03
    ネットやメタバース、ひいては技術で「障害を技術で超えて同じように」てのに当事者支払うコスト不平等だなあ、と。この人への非難と別で事故調みたいな「非難せず原因探る」みたいな活動も社会に受け入れられて欲し
  • はてブの出来事

    このあたりの話については過去にもたびたび記事にしているのだが shin-fedor.hatenablog.com shin-fedor.hatenablog.com わりと繰り返しになるけど、最近またそういう話が出ているので。 過去ブクマ 「正しい被害者」の振る舞いはなかなかできない 身の危険を感じてフレンドリーに振る舞うことない? 「当の被害者」はみんな警察に行っているのか?内閣府調査より 松ちゃんの白黒とは無関係に言っておきたいこと まとめ 過去ブクマ 俺は当にこのテーマについては何度も何度も書いている。はてブを始めた2018年から定期的に書いている。 昔援助交際してた(追記しました) いじめられっ子が「これはイジメではない、友達間のおふざけだ」と自己洗脳するのと似た心理変遷に思える。性被害だと認めてしまうと尊厳が壊れてしまうから、主体的な行動なんだと塗り替え心を守ろうとするバイア

    はてブの出来事
    kjin
    kjin 2022/05/03
    いいね。経緯無視して最終的に自分が第一です。対話やコミュニケーションて、どこまで自分も差し出すべきか、は多分どちらの死後もわからないよね“ちょっと今は、「インプットできた」ぐらいで勘弁してほしい。”
  • 冷めた鮫にはヒレがある。

    front-row.jp 『男性が24時間消えたらあなたは何をする?』―女性たちの答えに「心配になる」「心が痛む」 - フロントロウ | グローカルなメディア 後ろめたさも不安もなくソロキャンプ、夜の散歩、公園で昼寝、一人でバーや居酒屋に行く。行く先にも家にも「女一人で○○は危険だからやめろ」と言う人がいないのはどんな気分だろうか 2024/02/20 23:52 b.hatena.ne.jp 「女だけの街」とそれに類する妄想は繰り返し話題に上っており、そのたびに様々な意見が飛び交うが、今回この投稿についたブクマが興味深かったので久しぶりに書きたくなった。 現実を突きつけているつもりで、「お前たちだけでは何もできない、男の存在を意識し続けろ」という呪いをかける 毎回、この手の話に割り込んでくる人たちがいる。 「男がいなくなったら回らない店や施設がある」 「男がいなくなったらインフラは維持で

    冷めた鮫にはヒレがある。
    kjin
    kjin 2022/05/03
    “女性の体つきを眺めるファンタジーを日経のような仕事や現実の延長線上に配置する事って、この辺の感覚をひどく警戒をさせるものなんですよね。正直なところ、こう考えている。”
  • 橋下徹氏、親ロシア有力者 メドベチュク氏の行動を賞賛「これこそが政治家の働き方だ」 ← ナザレンコ氏、流石に呆れる

    リンク Yahoo!ニュース 親ロ有力者、マリウポリの兵士らと「捕虜交換」を ウクライナが動画公開(AFP=時事) - Yahoo!ニュース 【AFP=時事】(更新)ウクライナ保安当局は18日、拘束されている親ロシアの有力政治家でウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に近いとされるビクトル・メドベチュク(Viktor 1 user 54 橋下徹 @hashimoto_lo 橋下徹からの発信・番組出演などの各種情報は下記ホームページへ。サブスク掲載の情報や画像は、転載・引用厳禁でお願いします!! Youtubeアカウントはこちら→youtube.com/channel/UC862U… toru-hashimoto.com

    橋下徹氏、親ロシア有力者 メドベチュク氏の行動を賞賛「これこそが政治家の働き方だ」 ← ナザレンコ氏、流石に呆れる
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • Vaundy「曲を作るときはMacじゃないとぼくはダメなんです」──プロとして音楽を作るために必要なもの

    ぼく流のDTMミュージシャンのVaundy(バウンディ)の曲作りはいつもPCが中心にあるという。人はギターもつま弾けるし、ピアノだって触れる。しかし、それだけでは自分が納得する曲は作れないと語る。ビデオチャット越しにかれの作業場を覗くことからはじめた。 Vaundy(以下V) こんにちは。はい、そうです。ぼくが曲作りするときはここにこもっています。広さは5.5畳でしょうか。 ──PCとキーボードなどなど、さまざまなデバイスに四方八方が囲まれていて、まるでコックピットのようです。作曲はPCが中心なんでしょうか? V はい、PCがかなめです。ぼくがパソコンの前に立つ以外で曲を作ることはありません。音楽の制作の中心にあるのはPCだと断言できます。はじめて曲を作った中学2年生のころからかわらないやり方です。曲の全体像を見ながら、唯一作曲できるツールがPCで、たとえばギターを使ってメロディを作り出

    Vaundy「曲を作るときはMacじゃないとぼくはダメなんです」──プロとして音楽を作るために必要なもの
    kjin
    kjin 2022/05/03
    やっぱりその世界で活躍したいのかー、勿論意味は共有できないが、少しがっかり“V ぼくは、来年のための今年っていつも言っています。”
  • 20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    学生に「ゴールデンウィーク中に観るといいアニメを教えてほしい」と頼まれ、アニメ評論家・藤津亮太は考えた。20歳のアニメファン向け「入門書」を編むべきではないか。このを読むことで「日でメジャー流通するアニメが、現在のような形になっている背景を知ることができる」ことを目標に、まずはタイトル選びに着手した。 過去の作品・歴史上の創作者にアクセスするには 先日、非常勤講師をやっている大学で学生から声をかけられた。ゴールデンウィーク中に観るといいアニメを教えてほしい、というのだ。観終わったら個人的に短いレポートを提出したいが見てもらえるか、という話とセットだったので、単に「おもしろいアニメを知りたい」というわけではない。むしろ「アニメというのものにもうちょっと迫りたい」という積極性の表れという感じだった。 そこで僕は、ちょっと迷ったのだけれど、今 敏監督の映画を観ることを勧めた。学生は見たことが

    20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    kjin
    kjin 2022/05/03
    白蛇伝、大学で戦艦ポチョムキンと同じ講義で見せられた覚えあるけどあれ何の講義だったか忘れた。どちらもまずはこれ見ないと、て納得するけど、押さえておくべき理由書いてないのでは?“通史や作品カタログはあっ
  • 2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法

    英語学習ノウハウの記事が定期的に話題に上がるが、自分も含め多くの方は「とりあえずブクマ」してそれっきりにしていると思う。 役に立ちそうなツールや教材をあれもこれもと紹介しているので「とりあえず後で読みそう」とブクマされる。しかし、そういった記事はとにかく情報量が多い。リーディングには○○、リスニングにはXXと、ライティングには□□、発音には△△…と網羅的でとてもやり遂げられる気がしない。いくら素晴らしいウェアやギアやサプリを紹介してもらっても「では今からフルマラソンをやるぞ!」とはなかなかならないのと同じだ。結果、「役に立ちそう」と「でも大変そう」との葛藤を、私たちはブクマという形で折衷させている。 そこでここでは、2000時間の英語学習経験からたどり着いた、「1日30分、この練習だけ続けてもらえれば英語力が着実に伸びるはず」というシンプルな方法を述べてみる。僕は海外在住や留学経験ゼロのド

    2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法
    kjin
    kjin 2022/05/03
    これ検証不能なので結局2000時間見とかないといけないのでは“850時間の蓄積もムダではないとは思っているが、もっと早く本記事の練習法を始めていれば、ここまで遠回りすることもなかっただろうと思う。”
  • 与党の改憲姿勢「どさくさ紛れ。ロシアより許せない」 立憲・奥野氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    与党の改憲姿勢「どさくさ紛れ。ロシアより許せない」 立憲・奥野氏:朝日新聞デジタル
    kjin
    kjin 2022/05/03
    反自民関係なくウクライナに心寄せる人がどう感じるかわかってなさそう。同一直線上に、同じ文脈に置かずにきちんとロシア非難と自民党批判切り分けて、そうしてないのだと自民党批判できたらよかったのにね。
  • 「あの山の向こうが宇都宮ですか」と自転車を押す高齢男性、女子高生2人が一緒に警察署へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    道に迷っていた高齢男性の保護に協力したとして、栃木県警宇都宮中央署は4月27日、宇都宮女子高2年の内川真帆さん(16)、大貫結愛さん(16)に感謝状を贈った。 2人は4月16日午後、下校途中に立ち寄った宇都宮市戸祭町のコンビニ店で、自転車を押す80歳代男性に「あの山の向こうが宇都宮ですか」と声をかけられた。男性の話にまとまりがなく、目的地も判然としなかったため、2人は心配し、一緒に自転車を押しながら男性を同署まで連れていった。男性は署で保護され、市内の自宅に帰ることができたという。 2人は幼なじみでよく一緒に下校しており、「2人でいたから声をかけることができた」と振り返る。伊東毅署長から感謝状を受け取り、内川さんは「無事に帰宅できたと聞き、何よりうれしかった」、大貫さんは「また同じような場面があれば、進んで声をかけたい」と笑顔を見せた。

    「あの山の向こうが宇都宮ですか」と自転車を押す高齢男性、女子高生2人が一緒に警察署へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kjin
    kjin 2022/05/03
    えらい。“男性の話にまとまりがなく、目的地も判然としなかったため、2人は心配し、一緒に自転車を押しながら男性を同署まで連れていった。”
  • 天井から垂れ下がった電線に接触か…トンネル内でバイク転倒し53歳の男性死亡/奈良・十津川村(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    2日昼すぎ、奈良県十津川村のトンネル内でバイクが転倒し、53歳の男性が死亡しました。天井から垂れ下がっていた電線に引っかかって転倒した可能性があるということです。 事故があったのは、奈良県十津川村を走る国道168号線の「助人トンネル」で、2日午後1時前、「バイクが転倒した。ケーブルが垂れ下がっている」と、通りかかった人から通報がありました。 警察などが駆け付けると、大阪市鶴見区に住む会社員の男性(53)が倒れていて、病院に運ばれましたが死亡しました。 警察によりますと、トンネルでは天井部分の補修工事が行われていていて、来は天井に沿って固定されている電線が、何らかの原因で結束バンドが切れ、天井から地上1メートルほどの高さまで垂れ下がっていたということです。 警察は、男性がこの電線に接触して転倒した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。

    天井から垂れ下がった電線に接触か…トンネル内でバイク転倒し53歳の男性死亡/奈良・十津川村(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • 比のゆくえ――憲法記念日によせて|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    ロシアウクライナ侵略によって安全保障環境が変わった」「各国もこぞって軍事費の増額を図っている」などとして、すでに今年度予算で戦後最大を更新したところの防衛費を、5年以内にGDP比2%以上へと倍増する計画が進みつつあります。連日の戦争報道の効果もあるのでしょう。4月22日から24日にかけて日経新聞が実施した世論調査では、GDP比2%以上への増額について賛成が55%、反対が33%となり、賛成が反対を引き離す結果でした(記事)。 ロシアウクライナ戦争を呼び水として、こうした軍拡だけでなく、改憲や統制の強化などが一斉に進められようとしている現状があります。自覚的であれ無自覚であれ、多くの人が戦争に絡め取られてしまっており、左派やリベラルはこの状況に対峙する有効な拠点を保持できていません。それではどのように考えを出発させたら良いでしょうか。 冒頭に述べたように、いま自民党は防衛費の大幅な増額

    比のゆくえ――憲法記念日によせて|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    kjin
    kjin 2022/05/03
    ギリシャでもあったのか。これの例で出しただけかもしれないけど、リンク記事の「(拒否した方の)ウクライナの人への真の連帯は闘争です」みたいなのとか、相手からどう見られてると思ってるのかも知りたい“人々が自
  • 僕の心のヤバイやつ 【コミックス最新10巻発売中!】 | 桜井のりお |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス

    僕の心のヤバイやつ Karte.96 僕は後ろめたい - 2024年1月よりTVアニメ第二期大好評放送中!! 累計400万部突破!SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!!

    僕の心のヤバイやつ 【コミックス最新10巻発売中!】 | 桜井のりお |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • 中村憲剛 公式ブログ - 川崎フロンターレ - Powered by LINE

    HUFFPOST「環境省×Jリーグ」にて、中村憲剛さんとの鼎談を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。 ■媒体名 HUFFPOST「環境省×Jリーグ」 ■掲載日 2024年6月20日(木) ■内容 中村憲剛さん(Jリーグ特任理事)と辻井隆行さん(Jリーグ執行役員・サステナビリティ領域担当)、楠浩史さん(環境省 Jリーグ連携チーム)を交え、「気候変動×スポーツ」をテーマに、身近に起こっている影響や、Jリーグと連携して取り組んでいる活動について語る。 ※掲載の情報・スケジュール等は変更になる場合があります。

    kjin
    kjin 2022/05/03
    目線がすごい“ぼくにとって最も素晴らしいことはサッカーであるからサッカーに関わり続けるように。”
  • 投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 英国防省分析(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】英国防省は2日、ロシア軍がウクライナ侵攻で被った損害に関する包括的な分析結果を公表した。 【図解】ウクライナロシアの戦力比較 それによると、ロシアは侵攻開始時、全地上戦闘能力の約65%に相当する120以上の大隊戦術群を投入し、うち4分の1以上が「戦闘不能」になった可能性が高い。 大隊戦術群は700~1000人の兵員で構成する。空挺(くうてい)部隊を含む精鋭部隊が最も大きな打撃を受けており、国防省は部隊再建に「恐らく数年を要する」と見込んでいる。

    投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 英国防省分析(時事通信) - Yahoo!ニュース
    kjin
    kjin 2022/05/03
    投入露軍でいい気もするけど、わかりやすいかと言われるとなあ。
  • 「中国の歴史を知りなさい!」和服を着た中国人が、別の中国人に注意され大問題に | 「私が親ならあなたを引っ叩いているわ!」

    「私が親ならあなたを引っ叩いているわ!」──中国遼寧省のとある公園の一角で、女性が怒りをあらわにした。彼女の怒りの矛先は、和服を身にまとった中国人の女性に向けられている。 和服の女性も釈然としない様子で反論する。いったい2人は何を言い争っているのか。 中国メディア「极目新闻」によると、この騒動が起きたのは、中国の東北地方にある遼寧省。和服を着た女性は、友人と公園を散歩しながら写真撮影を楽しんでいたという。 そこへ、公園にいた別の女性が「中国歴史を知りなさい!」と彼女たちに文句をつけてきたという。どうやら、かつて中国を侵略した日の伝統衣装を中国人の彼女たちが身にまとって公園を散歩していたことが、この女性は気にわなかったようだ。 いきなり文句をぶつけられた和服の女性は、「和服を着ているからといって、私が日人になってしまったとでも言うのですか?」と反論。それを聞いた女性は、「私が親ならあ

    「中国の歴史を知りなさい!」和服を着た中国人が、別の中国人に注意され大問題に | 「私が親ならあなたを引っ叩いているわ!」
    kjin
    kjin 2022/05/03
    説明しないのは自分の世界観の都合悪い所気づいたり傷付くリスク減らしたいからなのかなあ“文句をつけた女性は、終始「中国の歴史をきちんと知るべき」の一点ばりだった。”
  • 日本のメタバース関連団体は「メタバース」をどう捉えているのか?各団体に問う

    ■日デジタル空間経済連盟 一般会員(2022/4/15時点、五十音順) SCSK株式会社 SBINFT株式会社 SBIホールディングス株式会社 Zホールディングス株式会社 ソフトバンク株式会社 株式会社電通グループ 凸版印刷株式会社 株式会社トレードワークス 日マイクロソフト株式会社 株式会社野村総合研究所 野村ホールディングス株式会社 株式会社プロジェクトカンパニー 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 株式会社ロイヤリティ マーケティング ■日デジタル空間経済連盟 賛助会員(2022/4/15時点、五十音順) アンダーソン・毛利・友常法律事務所 一般社団法人日メタバース協会 当初は、団体の事務局をSBIホールディングスが中心となって務めます。また、リーガル面はアンダーソン・毛利・友常法律事務所に全面的にサポートいただきます。 継続的に会員募集は継続しており、各業界から50社程度

    日本のメタバース関連団体は「メタバース」をどう捉えているのか?各団体に問う
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • ミキサーと配信マシンはどう選ぶ? 藤本的いい音配信のススメ2【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    ミキサーと配信マシンはどう選ぶ? 藤本的いい音配信のススメ2【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    kjin
    kjin 2022/05/03
    “専用ハードなら電源を入れればすぐに配信ができる。OSのアップデートとか、ドライバのトラブル、コンピュータウィルス……といった悩みから解放されるのは、嬉しいところだ。”
  • 2022年4月のNHKスペシャルに対する「合格発表」: 前半はぎりぎり合格、後半は不合格 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ

    2022.05.02 2022年4月のNHKスペシャルに対する「合格発表」: 前半はぎりぎり合格、後半は不合格 カテゴリ:人生観・テレビ・芸能人 ​​​​​2022年4月に放送されたNHKスペシャル「数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語」(=完全版(90分)+簡略版(60分))を閲覧しました。NHKという看板(やその看板から推測される潤沢な予算)と立派に釣り合う、高精細なCG技術や世界規模の取材ネットワークとは裏腹に、残念ながら、多くの視聴者の誤解を招くような、様々な不正確な内容もありました。誤解や不正確な情報の拡散に歯止めを掛けるためにも、また最も中核的な当事者である私自身の考えに関する明示的な記録・「証言」を残すためにも、番組内の不正確な内容について、この度、ブログ記事という形で補足的な解説を公開し、警鐘を鳴らすことに致しました。​   番組の「前半」の評価 ​

    2022年4月のNHKスペシャルに対する「合格発表」: 前半はぎりぎり合格、後半は不合格 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • 好きなネット漫画描きがいた。 その人というか、その人のマンガが好きなの..

    好きなネット漫画描きがいた。 その人というか、その人のマンガが好きなのでTwitterもフォローしてた。 コンスタントにマンガを更新してたけれど、ある日突然になったような、メンタルが怪しい投稿が増えてきた。 頑張って欲しいと思ったし、人もカウンセリング受けたり友人相談したりを読んだり、なんとかしようとしていた。 それで最近またマンガを描くようになって、嬉しいなと思った。 でも、やっぱり以前のようにはいかなくて、悩んでいるようなツイートが多く見受けられた。 病み期間長くて応援するの疲れた、とかはなかったけど、ブログを書き始めたということで、それを見始めたらなんかダメになってしまった。 なんというか、その人を深く知りすぎてしまったが故に、した気持ちが感染しそう……と言うのは失礼なんだけど、でもそんなかんじ。 もともと自分もしてたので、これはまずいと思ってしまった。 そして、自分

    好きなネット漫画描きがいた。 その人というか、その人のマンガが好きなの..
    kjin
    kjin 2022/05/03
    作品と作者についての読者の距離って一人一人違うんだろうなあ。
  • マイノリティの反撃にだけ厳しい人たち

    先日、「美術館が「差別主義者お断り」という張り紙を出していた」というツイートがバズっていた。以下のリンクがそれである https://twitter.com/tamago_sukidesu/status/1520608613127008256 このツイートのリプライや引用を見ていると、以下のような「冷やかし」のようなツイートが実に多い。 大別すると ①ミサンドリー(男性嫌悪)が入っていない。男性差別には賛成するのか? ②今まで排除される側だったマイノリティが他人を「排除」して楽しいのか? といったものだ。 もういつもいつもこの手のカスみたいな意見を見て、しかもどうやら人たちは上手いこと言ったつもりらしくてウンザリなので、改めて反論しておきたい。 ①ミサンドリー(男性嫌悪)が入っていない。男性差別には賛成するのか? →それで言えばイスラム恐怖症とか学歴差別とかここに書かれていない偏見、差別

    マイノリティの反撃にだけ厳しい人たち
    kjin
    kjin 2022/05/03
    “「差別に反対するくせにミサンドリーに反対してない、はいアウト。やり直し」みたいな態度は何様なんだよ。”
  • ラーメン店に現れた迷惑客、どんぶりに割り箸とビール缶ぶちまける「うまくねえんだよ!」 - 弁護士ドットコムニュース

    ラーメン店に現れた迷惑客、どんぶりに割り箸とビール缶ぶちまける「うまくねえんだよ!」 - 弁護士ドットコムニュース
    kjin
    kjin 2022/05/03
    “毎日14時間働いています。100人いたら100人に美味しいと思われるラーメンを作るのは難しいけど、みんな寝ないで頑張ってるんです。”
  • どんどん自信が積み上がる「寝る前15分」の過ごし方。余裕がないときほど「この5つ」を書くといい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    就寝前の思考は、脳や神経に影響を及ぼしやすいそうです。だからこそ、今日のつらかったことや、嫌なことを思い出してばかりいるのはおすすめしません。寝る前こそ今日のよかったことを頭に思い浮かべ、手で書き出してみましょう。 識者らに学ぶ「寝る前にやってはいけないこと」と、毎日の習慣にするべき「就寝前によかったことを5つ書く方眼ノート術」を紹介します。 寝る前の「無防備な脳」には危険がいっぱい 公認心理師・うつ専門メンタルコーチの川義巳氏によると、いつも憂うつな人の共通点は、夜寝る前に今日の嫌だったこと、つらかったことを思い出すところなのだそうです。 たとえば、「また今日も会議で意見を言えなかった」「店員さんの感じが悪かった」などと考え続け、さらには過去の嫌な記憶まで引っ張り出し、疲れて眠るまでこの作業を続けてしまうのだとか。 川氏いわく、もうすぐにでも寝てしまうような半覚醒状態のとき、脳はとて

    どんどん自信が積み上がる「寝る前15分」の過ごし方。余裕がないときほど「この5つ」を書くといい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • 知床の事故の話をしていたら夫が「みんなトンネルは崩れないし橋は落ちないと信じているだろうが、この先は自分で身を守るのが大事になるかも」と言っていた

    ぽんたろう @kishijun152 うちでも知床の事故の話題が出て、法整備はもちろん、我々自身も危険を避けるための行動を取れるようでなければならないのかもしれない、と、なった。 そこで夫が「今、自分が危惧しているのはインフラ。みんな、トンネルは崩れないし、橋は落ちないと信じているでしょう」と。 2022-05-01 16:12:23 ぽんたろう @kishijun152 「道路も何もかも整備されているのが当たり前の世の中で、そんなことは考えないかもしれない。でも信用しすぎない方がいい。今のインフラの多くは作られてから40年以上経っている。多分だけど技術者の質も数も10年前くらいがピークで、徐々に人手が足りなくなるし技術力も落ちていく」 2022-05-01 16:12:23 ぽんたろう @kishijun152 「人手や予算がなければ保守にも手が回らないし見落としも出る。老朽化したままの

    知床の事故の話をしていたら夫が「みんなトンネルは崩れないし橋は落ちないと信じているだろうが、この先は自分で身を守るのが大事になるかも」と言っていた
    kjin
    kjin 2022/05/03
    いや、信じてはいないが、この今、崩れ、落ちるという確信ないだけかなあ。“みんな、トンネルは崩れないし、橋は落ちないと信じているでしょう”
  • ハレトキドキアメ - 小林おむすけ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ハレトキドキアメ - 小林おむすけ | 少年ジャンプ+
    kjin
    kjin 2022/05/03
    2年後東京へ行くとそこには…。
  • id:ruin20である。自分のIDが出ていたのでいっちょ噛みしておこう。 たわわに..

    id:ruin20である。自分のIDが出ていたのでいっちょ噛みしておこう。 たわわには巨乳ヒロインが複数登場するが、そのうち、電車の中で会える女子高生のアイちゃんをわざわざ表象に選んでいる意図が抜けている。 元増田が無知なのか無知を装ってるのかは知らんが、アイちゃんが選ばれたのは『たわわ』のシリーズヒロイン、つまりは『月曜日のたわわ』を象徴するヒロインだからだ。 シリーズは、Twitter上で、「月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします」と銘打たれて始まった。当初は巨乳少女の水着姿が中心だったが、33回目にアイちゃんが登場する。それまでいいねは1万前後だったがアイちゃんは2回目の登場で2万いいねを稼いだ。作者も(アイちゃんを)「ちょっと気に入った」と述べており、アイちゃんを連続して描くようになる。2回目、あるいは3回目にはぼかしながらも「相手」が登場し、4回目にはスーツ姿の男性らしき人物が

    id:ruin20である。自分のIDが出ていたのでいっちょ噛みしておこう。 たわわに..
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • 「お金がかからない趣味教えて」→多くの趣味が寄せられるものの、何だかんだお金はかかるものであると気付く

    お金のかからない趣味を始める→お金をかけたくなってしまう→お金がかかる の無限ループ...!でも、お金をかけると楽しくなってくるんだなあ…

    「お金がかからない趣味教えて」→多くの趣味が寄せられるものの、何だかんだお金はかかるものであると気付く
    kjin
    kjin 2022/05/03
    結局その趣味にお金かけずに楽しめるかだとは思う。その上で詩俳句短歌とか自分の発想推敲表現が脳内で多くをできる趣味とかはいいと思う。
  • 猫のメタバース「ネコバース」登場もいきなりの名称変更、「ネコデース」へ

    名称変更の理由は、海外英語表記が同じ名前のサービスがあると判明したため。アプリの名称変更が完了してから公式サイトを公開する方針だ。 ネコバース改めネコデースの世界は「だいたいハトバースと同じ」。森の中にシーソーや巨大な滑り台などがあり、利用者はとなって自由気ままに遊べる。 ただしネコは4種類あり開始時にランダムで決まる他、新たに動画広告の再生を条件にネコが遊べるボールを5分間だけ“召喚”する機能を設けた。ボールは召喚者()以外も平等に扱えるため奪われる可能性もある。 ネコバース改めネコデースを公開した理由についてファクトリーは「やっぱりハトバースは儲からない。このままやっても赤字なので、ネコなら儲かるんじゃないか」と説明。ハトバースは今後も赤字が見込まれるため、ネコバース改めネコデースのボール召喚機能などで補う考えだ。

    猫のメタバース「ネコバース」登場もいきなりの名称変更、「ネコデース」へ
    kjin
    kjin 2022/05/03
    何故倒す…“象の足の下で猫ジャンプを繰り返すと倒せる”
  • 「ヒトラーにユダヤ人の血」 ロシア外相発言、イスラエル反発:時事ドットコム

    「ヒトラーにユダヤ人の血」 ロシア外相発言、イスラエル反発 2022年05月02日21時00分 ロシアのラブロフ外相=4月26日、モスクワ(AFP時事) 【イスタンブール時事】ロシアのラブロフ外相が1日、イタリアのテレビとのインタビューで、ユダヤ人を弾圧したナチス・ドイツの独裁者ヒトラーに「ユダヤ人の血が流れている」と発言し、イスラエルで反発が高まっている。ベネット首相は2日、「極めて深刻だ」と指摘。ラピド外相は「許せるものではない」と述べ、ロシア大使を呼び抗議する姿勢を示した。 外相「ヒトラー発言」で謝罪 ロシア大統領、イスラエル首相と電話会談 ラブロフ氏は、ロシアが軍事作戦を展開するウクライナを批判する文脈で「ゼレンスキー大統領がユダヤ系だからといって、ウクライナでのナチスの存在が否定されるわけではない」と主張。その上で、ヒトラーとゼレンスキー氏を「ユダヤ系」として同一視した。 国際

    「ヒトラーにユダヤ人の血」 ロシア外相発言、イスラエル反発:時事ドットコム
    kjin
    kjin 2022/05/03
    アドルフに告ぐ連想した。ヒトラーが実はユダヤ人、て説は世界ではどんなもんなんだろ
  • 藤田孝典氏の「性産業廃止論」めぐり性風俗業当事者らが討論集会 | 週刊金曜日オンライン

    社会福祉士で反貧困ネットワーク埼玉代表の藤田孝典氏が「ツイッターで『夜の仕事』差別発言をした」とされることをうけて、コロナ禍で困窮する性風俗産業労働者らを支援するフリーター全般労働組合とキャバクラユニオンが10月3日、東京都内で性風俗業当事者らを交えた討論集会を開いた。 同労組によると、藤田氏は今年7月10日以降ツイッターで「補償があろうがなかろうが、風俗、水商売は営業せず、店にも行かないで」などと投稿。同労組は「性風俗産業労働者の自己決定権や尊厳を傷つける」「政府や自治体による『夜の仕事』への差別扇動に積極的に加担」と批判し、9月15日付で団体交渉申入書を藤田氏に送付したが、期限日の10月1日までに返答がなかったという。 集会では一連の藤田氏のツイートを受けて、セックスワーカー女性(30代)が、セックスワーカーを「包丁振り回している人たち」扱いした藤田氏を「反貧困活動家の人がそれを言っち

    藤田孝典氏の「性産業廃止論」めぐり性風俗業当事者らが討論集会 | 週刊金曜日オンライン
    kjin
    kjin 2022/05/03
  • ロシアが核攻撃に踏み切ったらアメリカはどこに報復するか? 米政権内で行われていた机上演習の衝撃的な中身(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    ロシアウクライナ侵攻後、ロシアが通常兵器のみならず、核戦力を使用することに対する懸念が高まっている。ロシアが万が一にも核戦力を行使した場合、米国はどのような対応を取るのか。実は米国はバイデン大統領と同じ民主党のオバマ政権の末期、ロシアの核使用を想定した机上作戦演習を行い、具体的な報復の対象を選んでいた。 【写真】ロシア去る判断「正しかった」 国後島から泳ぎ渡航の男性 ラトビアの首都リガに拠点を置き、ロシアに関する独自の報道を続けている独立系ニュースサイト「ザ・インサイダー」はこのほど、米国の著名ジャーナリストの調査報道を引用する形で、米国の報復シナリオに関する特集記事を掲載した。同盟国への核攻撃に核で反撃しない選択肢も示されるなど、ロシア侵攻後、日でも始まった「核の傘」による安全保障を巡る議論にも一石を投じるものとなっている。(共同通信=太田清) ▽現実的な脅威 ここで、核に関して、米

    ロシアが核攻撃に踏み切ったらアメリカはどこに報復するか? 米政権内で行われていた机上演習の衝撃的な中身(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    kjin
    kjin 2022/05/03
    「ベラルーシは日本かもよ?」、その場合、どうする、どうすべきと思うか、てのは考えなきゃダメなのか。やだなあ