タグ

考え方と人生に関するkk831のブックマーク (118)

  • 人生で自分が乗るべきたったひとつの電車 - 人間とウェブの未来

    自分がこれまでの人生で、自分では予期できないけれど、そのおかげで人生が大きく変わり今の自分がある、そして今もなおその流れに乗り続けられている、そんな「たったひとつの乗るべき電車」とはなんだっただろうか。 今月で自分は35歳になるわけだが、なんとなく自分の人生の折返し地点間近に来ているという感覚がある。 そこで、まだまだ35年という短い人生でありながらも、そこそこの今の自分がある、そのために自分が乗るべきだった「たったひとつの電車」について振り返ってみた。 小学3年生から漠然と中学受験の勉強の波に飲まれ、右も左もわからないまま、気がついたら大学に来ていたように思える。 その過程では、自分が乗るべき電車があったかどうかすら気がついていなかっただろうし、ひょっとすると何度か電車が来ていたかもしれないが、そのことすら気づかずボーッとしていたように思える。 ただ周りが勉強するから、親が勉強を促してく

    人生で自分が乗るべきたったひとつの電車 - 人間とウェブの未来
  • ある程度戸惑ってもそんなに慌てない - まばたきをする体

    kk831
    kk831 2018/11/07
    もういい大人だけど息子さんの気持ちすごくわかる
  • 意外すぎる転身!?故郷秋田で、好きなことを仕事にした元ラガーマン|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する

    〈 コロカルニュース&この企画は… 〉 全国各地の時事ネタから面白情報まで。 コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。 扉を開けると香ばしいコーヒーの香りにつつまれる。 いかにもおしゃれなカフェといった趣の〈08 COFFEE〉。 きっとセンスの良い素敵な女性がオーナーなんだろう、 と勝手に思い描いていた矢先、目の前に現れたのは……。 コーヒー好きのためのコーヒーのためのコーヒー専門店 秋田県の県庁所在地、秋田市。 メイン通りから一入った、 落ち着いた通り沿いにある小さなビルの2階に佇む〈08 COFFEE〉。 白を基調とした瀟洒な店内に、まるで現代アートのように佇むヴィンテージ家具。 さりげなく飾られた小物たち。 コーヒーを飲むために考えられた静寂につつまれた空間には、 ゆったりと心地よい時間が流れる。 を読んだり、静かに談笑したり、 お客さんそれぞれが思い思いに楽しん

    意外すぎる転身!?故郷秋田で、好きなことを仕事にした元ラガーマン|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
  • 【注目のひと】金山裕樹氏(スタートトゥデイテクノロジーズ代表取締役) - Insight for D

    Insight for Dが注目する人物のパーソナリティーに迫る企画。影響を受けた人物や書籍、過去の失敗、人生哲学などを10の質問から掘り下げます。 記念すべき「注目のひと」第一回は、200万人以上のユーザー数を誇るファッションアプリ「IQON」を提供する株式会社VASILYの創業者として知られる金山裕樹氏。現在は、ZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイのテクノロジー集団である、株式会社スタートトゥデイテクノロジーズ代表取締役CINO(Chief Innovation Officer)として活躍されています。ファッション業界を進化させる最新技術を世に放とうとする金山氏の視点は、どのような経験や信念から生まれているのでしょうか。 Q1: 学生(子ども)の頃に打ち込んだことはなんですか? 親がだけは買ってくれたので、読書は幼少期からずっと続けています。今でも1日20分はを読み

    【注目のひと】金山裕樹氏(スタートトゥデイテクノロジーズ代表取締役) - Insight for D
  • スキルを身につけるより先に自分の武器を最大限使うところからのほうがよいのでは|けんすう

    若手ビジネスマンや、逆に40歳50歳で職歴がない人とかから相談をされることがたまにあるのですが、だいたいのみんなが「スキルを身につける」話をするんですよね。 スキルを身につけるといろいろな世界が広がるので基的には賛成です。たくさん勉強するといいことがあります。 一方で、今自分の持っている武器を最大限活かしていない人が、やたらとスキルを身に着けても無駄になったりすることも多いんですよね。ゲームでいうと、戦士という職業なのに、攻撃系呪文の弱いやつを覚えるみたいなもんで、「それ使いみちなくない?」みたいなことがあったりするわけです。 というわけで、スキルを身につける前にしたほうがいいんじゃないかということを書いてみます。 --- ✂ --- 僕は、基的には世の中のほぼ全員が「武器を持っている」状態だと思っています。 「職歴がない50歳です。私には何もありません・・・」みたいな人もいるんですが

    スキルを身につけるより先に自分の武器を最大限使うところからのほうがよいのでは|けんすう
    kk831
    kk831 2018/09/06
    「僕は、基本的には世の中のほぼ全員が「武器を持っている」状態だと思っています。」
  • 店主の雑駁: 答を出すために考えるのではない

    kk831
    kk831 2018/09/06
    「考えるのは、答を出すためではありません。「答を出す」という表現が、もうずれている感じがします。」
  • ライバル - hitode909の日記

    自分の能力はいまどんな感じなのか?と考えて,ライバルと自分の能力を比べよう,となったときに,ライバルに圧勝している人はいないと思う.いたらライバルとして役に立たないため. 僕だったら,会社の同僚とか,インターネットの友達とかを思い浮かべる.その同僚や友達たちの,それぞれ,この人はこういう部分が誰にも負けず得意だな,というのを考えていく.そうすると,ライバルを選ぶ時点で強い人を思い浮かべているので,全ての点で負けしていることになる. 全然だめで,自分にはなにもできず,まるで詐欺師のように感じてしまうのだけど,そうではない. ライバルたちが分散して持っている属性が架空の人格にバインドされて,最強の人間として君臨しているけど,実際にそのような人物はいない.蝶のように舞う人間と,蜂のように刺す人間がいるときに,その特徴が合成されて,蝶のように舞い蜂のように刺す最強の人間がいるような錯覚をしているこ

    ライバル - hitode909の日記
    kk831
    kk831 2018/05/21
    「ライバルたちが分散して持っている属性が架空の人格にバインドされて,最強の人間として君臨しているけど,実際にそのような人物はいない」
  • メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう

    質問箱とかやっていると「こんなことがあって落ち込みます。どうしたらいいですか?」「メンタルが弱いのですぐに落ち込みます。」みたいなのが多くて、みんな落ち込んでいるんだなあ、と思った次第です。 かくいう僕も、メンタルが水気の多い豆腐くらい弱いのです。なんか老舗の旅館とかで出てくる豆腐みたいな感じです。あれおいしいよね。 なので、昔は落ち込んでる時が多かった気がするのですが、いろいろがんばった結果、落ち込むことがかなり少なくなり、落ち込んでも数時間でどうでもよくなるという感じになりました。 生まれ持った性質とかメンタルの強さではないので、他の人にも応用できるかなあ、と。というか、メンタルの強い弱いは、どちらかというと、物事に対してどう考えるかの習慣にすぎないんじゃないか、とも思っています。 というわけで、落ち込まないための工夫をちょっと紹介していきたいと思います。 (単に歳をとって気にしなくな

    メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう
  • エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう

    簡単にいうと「今がこれからの人生で一番若いんだから、今から何か行動するとよくなる可能性ってまだまだあるよ」的な感じです。 で、いろいろな反応を見させていただいたんですが、出てきた話として、「人生詰んだと思っちゃう人は、新しいことをするエネルギーが足りていないため、何も始められないのでは?」という指摘です。 これはその通りなんです。 「決断疲れ」というのがあり、何かを決断するには膨大なエネルギーが必要なため、1日にできる量は限界があるみたいな話があるのですが、新しいことをはじめるというのにも相当なエネルギーが必要です。「人生詰んだ」と思ってしまう人が、たくさんエネルギーがあるかというと・・・ないですよねえ。 僕の話をします。 僕は小さいころから運動神経もなく、手先も不器用で、勉強もできなくて、歌や楽器も下手で、、と言ったようなそんな感じで他の人と比べてもスペックはだいぶ低いというような印象が

    エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう
  • 努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    どうも私が普段、 毎日ブログを更新する シュガーフリー生活をする 肉をべない などをしていると、よく、大変じゃないですかとか、当においしいんですかとか、肉をべたくなりませんか、など聞かれます。 でも、私の持論はただ一つで 「歯磨き以下の労力ぐらいでできることしか、毎日続かない!!」 です。 なので、どうやって、歯磨き以下の労力まで落とし込むかに力を注いでいます。 ブログの更新も、これ、キーボードでやっていたらこんなにマメに更新しないと思います。音声入力だからできると思います。 シュガーフリーや、肉をべない生活は、調理器具によって解決しています。まぁそれなりに昔、料理教室に通ったり、そこそこの冊数の料理を読んでいますので、 こういう材料で こういう切り方で こういう味付けで こういう加熱をする みたいな流れが、ほとんど労力を使わなくてもできているので、料理一品作るのに大体イメージと

    努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • 店主の雑駁: 専門外のエリアに目を向ける

    kk831
    kk831 2018/01/09
    「自分から遠いものからのインスピレーション」
  • 店主の雑駁: 「頑張る」ことの是非

    『集中力はいらない』の再校ゲラを65%まで読みました。明日で終わる予定です。その次は、『ψの悲劇』の初校ゲラを見る予定です。今日は、これ以外の仕事はしていません。 落葉掃除は、今日はかなり進みました。風向きが良く、焼却に適した方向と強さ(つまりベクトル)だったからです。焼却率は55%に達しました。もう半分以上処理したということですね。先が見えてきました(先は初めから見えているのですが)。 庭仕事は、春は草刈りと芝の種蒔き、夏は水やり、秋は落葉掃除、冬は除雪とメニューが決まっています。これを繰り返しているわけですね。それらの作業のそれぞれで、少しでも効率アップしようとして、いろいろ道具や機械を揃えています。このあたりが楽しみといえば楽しみ。 工作の場合も、作っているものはつぎつぎ変わっても、作業を抽象化すると、測って、切って、組み立てて、塗って、という手順を繰り返しているので、各作業ごとに、

    店主の雑駁: 「頑張る」ことの是非
    kk831
    kk831 2017/11/24
    「「根性」や「頑張り」に最大の価値がある、という価値観が、「汗」や「涙」が最高に尊いものだ、という勘違いを生む」「真の技も真の才能も、苦境に立たない機能を持っている」
  • 店主の雑駁: 自尊心の育て方

    kk831
    kk831 2017/10/20
    ナルシシズムとの違い
  • 店主の雑駁: 人目を気にする人にはわからない話

    SF小説が届いたので、Wシリーズ第9作のための引用箇所を決めました。今日の仕事はこれだけ。明日は、フォルダを作って、トビラと目次を書いて、登場人物表を作ることになるでしょう。文を書くのは明後日からで、最初の日は1000文字書きます。今月中には脱稿できるものと思います。講談社編集部から、先日送った『ψの悲劇』の感想メールが届きました。これからゲラにします、とのこと。 今日は、午前中はずっとペンキ塗りをしていました。午後も3時くらいまでずっと同じ作業。ペンキ塗りは大好きな作業なので、つい没頭してしまいます。長時間やっていても厭きません。線路の枕木の塗装でした。50m分くらいの線路を塗りました。これでもうしばらく(2年くらい?)は同じ作業はないものと思います。もちろん、土手の補強工事も同時進行で、こちらはノルマ分の土を運びました。スイーパで落葉や実や枯枝を集めて燃やしました。ほとんど、ずっと庭

    店主の雑駁: 人目を気にする人にはわからない話
    kk831
    kk831 2017/10/16
    「まず、一番の違いはどこにあるのか、というと、それは「他者に認めてもらいたい」という気持ちの有無でしょう。」
  • ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ライターのヨッピーさんに「会社員やりながら“生産する趣味”を持つのが最強」という話を聞いてきた
    kk831
    kk831 2017/09/22
    「生産する趣味」
  • iPhoneを「店頭で売っていた」OLの末路

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    iPhoneを「店頭で売っていた」OLの末路
    kk831
    kk831 2017/09/14
    ふつうにいい話だと思ったけどな
  • ブラック企業で働く人が安心して辞められる仕組みを作りたい──元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんに、どんな働き方改革をしたいか聞いてみた | サイボウズ式

    政府主導の「働き方改革」。長時間労働の是正などを推し進めていますが、「労働問題の解決にはならない」「不十分ではないか」という声も挙がっているようです。そもそも、周囲の友人・知人を見渡しても、そんなに期待していないようなムードも……。 会社員にとってうれしいはずの働き方改革なのに、世の中の空気としてノリきれない感があるのはなぜ? 個人でできる働き方改革はないものなの? 今回は、元2ちゃんねる管理人で現4chan管理人、西村博之さん(通称ひろゆき)に、「働き方改革」について聞いてみました。 ひろゆき(西村博之)さん 1976年、神奈川県生まれ。中央大学卒。在学中に、アメリカのアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマー

    ブラック企業で働く人が安心して辞められる仕組みを作りたい──元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんに、どんな働き方改革をしたいか聞いてみた | サイボウズ式
    kk831
    kk831 2017/08/23
    「自分の幸せとお金をなるべく切り離した方がいい」
  • 飲みに行く前に、ビールは済ませておくという生き方

    2017年08月04日18:42 飲みに行く前に、ビールは済ませておくという生き方 http://narumi.blog.jp/archives/71684620.html飲みに行く前に、ビールは済ませておくという生き方 最近、お酒の飲み方が変わってきた。これ聞いてもらうと一瞬で終わるんですけど。 以前はどこかのお店に入って、「暑い〜」とか「疲れた〜」とか言いながら、「とりあえずビールかな」で始まって、2〜3杯はビールだった。 その後、洋風なところだったらワイン、日酒が美味しい店だったら日酒とか、おすすめのやつを飲んでいた。どちらでもないタイプのお店だとハイボールに移行する。今年はレモンサワーをよく飲んでいる気がする。 で、ビールなんですけど、これお店で飲む必要なくない?って思い始めた。サーバーの手入れ具合や注ぎ方、グラスによって味が変わるし、店によってはこれ当にビールかな…ってこと

    飲みに行く前に、ビールは済ませておくという生き方
    kk831
    kk831 2017/08/07
    正しい
  • 人気映像からリアルなツアーへ。秋田の暮らしと人に出会う旅

    editor profile Ichico Enomoto 榎市子 えのもと・いちこ●エディター/ライター。コロカル編集部員。東京都国分寺市出身。テレビ誌編集を経て、映画、美術、カルチャーを中心に編集・執筆。出張や旅行ではその土地のおいしいものをべるのが何よりも楽しみ。 『True North, Akita.#3』男鹿篇 (c)augment5 Inc そして、撮影で訪れた各地域を巡る小さなツアーが、 制作チーム〈augment5 Inc.〉によって開催された。 ツアーには都内から子連れの家族ふた組が参加。 プロデューサーの井野英隆さんをはじめ、映像に関わったスタッフも 同行・案内するという、少し変わったスタイルで実施された。 1日目は秋田駅に集合した後、男鹿半島へ。 美しい海岸線や、八郎潟を干拓した大潟村をぐるっと見渡せる寒風山の展望台を経て、 向かったのは半島の北側に位置するかつて

    人気映像からリアルなツアーへ。秋田の暮らしと人に出会う旅
  • 「超二流でいい」― “神走塁”鈴木尚広が東京五輪目指す女イチローに持論

    元巨人・鈴木尚広&北京五輪金・山田恵里が初対面…「僕は超二流でもいいと思う」 異色の“トップ対談”が実現した。巨人で228盗塁をマークし、数々の「神走塁」を演じた鈴木尚広氏(39)と北京五輪女子ソフトボール日本代表主将として金メダルを獲得し、「女イチロー」と呼ばれた山田恵里外野手(33)が初対面。対談の前編では東京五輪の正式種目に復活した両競技の違い、面白さなどについて語り合い、「引き際」についても意見を交わした。 「代走のスペシャリスト」として巨人一筋で活躍し、昨季限りで引退した鈴木氏。一発勝負にかけて準備にこだわる姿勢は真のプロフェッショナルとして称賛されてきたが、山田も女子ソフトボール界の天才打者として国内リーグのタイトルを総なめにし、米国のプロリーグに参戦するなど、ソフト界の野手第一人者として確固たる地位を築き上げた。そんな両スターが初対面を果たし、山田は「二流が一流になるにはどう

    「超二流でいい」― “神走塁”鈴木尚広が東京五輪目指す女イチローに持論
    kk831
    kk831 2017/05/15
    「組織において欠かせない存在になればいい。」