タグ

2012年4月4日のブックマーク (5件)

  • あの超人気企業への入社1ヵ月前に悲劇が!単位不足で内定取り消しになったゆとりくんの顛末

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko バブルさんとゆとりちゃん 職場は世代間ギャップの宝庫だが、そのなかでも他の世代から槍玉に挙げられやすいのが「バブル世代」と「ゆとり世代」。そんな2つ世代の職場での生態を解き明かすとともに、彼らとの上手な付き合い方を探っていく。 バックナンバー一覧 周囲から見て「困っ

    kmyken1
    kmyken1 2012/04/04
    4単位足りなくて…のお話。挫折の経験は大切だけど、こんな挫折はちょっと…。
  • 論文捏造で3年総額1億7000万円の研究費をせしめる? — 大「脳」洋航海記

    【研究 – 全般】 元熊大の准教授らを処分 論文捏造で名古屋市大 – 熊日 Retraction Notice to: The Chromatin-Remodeling Complex WINAC Targets a Nuclear Receptor to Promoters and Is Impaired in Williams Syndrome / 告発サイト / 筆頭著者の受給グラント詳細 , その受給額詳細 , その告発内容 2つの論文捏造事件に関する情報が飛び込んできました。まず1つ目は主に熊大で起きた論文捏造をわざわざ被疑者の現在の所属先である名古屋市大が調査した上、処分するという事態に発展したもの。19という捏造論文の多さが目を引く事件だというのが僕の印象です。 そして2つ目が、実は研究者コミュニティの間では口コミで囁かれ続け、有志による告発サイトが立ち上がって以降は海外

    kmyken1
    kmyken1 2012/04/04
    これは重要な指摘。引用:「今や多くの研究助成が良くも悪くも『実態から大きく乖離してその研究が美しく見えるように書かれた』プロポーザルによって獲得されるようになっているのも、また事実だからです。」
  • 『ビジネスでどのぐらいの英語が求められるか考』

    昨日は今後30年を見据えれば、英語Windowsのパソコンを使えるのと同じような位置付けになると書きました。 (昨日の記事はこちら 。) 今日はどのぐらい英語が出来ればビジネスとして十分かを考えてみます。 当然ながらネイティブの水準まで話せればベストですが、多くの日人にとって、これは難しいところです。 英語でビジネスを行なうには、閾値(いきち。少なくともここまで出来た方がいいライン)が存在します。 私がロンドンオフィスに在籍していたときに重要だと感じていたことが、英語は単一言語ではないので、ネイティブと違ってもいい部分と違ってはいけない部分を理解して話すということです。 許容される部分は、アクセントなどのその国の訛が入ることや、意味の取り違えになりづらい文法を間違えることです。 例えばアクセントについて言えば、ロンドンは人種の堝であるため、多くの戦略コンサルでもイギリス人の割合は半分程

    『ビジネスでどのぐらいの英語が求められるか考』
    kmyken1
    kmyken1 2012/04/04
    リスニングと学校文法の必要性・重要性。引用:「ビジネスイングリッシュで重要なのは、①相手の言っていることを正しく聴き取れることと、②ビジネスとして間違ってはいけない文法を認識することです。」
  • 『英語が出来ないのは、パソコンが出来ないのと同じ』

    戦略コンサルの新卒採用面接も終盤です。 かなりの数の学生とお会いしましたが、いまだに多かった質問に「英語は必要ですか?」というものがありました。 (それ以外にも福利厚生について聞いてくる学生もいました。その記事はこちら 。) 「戦略コンサルとして採用されるためにはマストではないが、当然出来た方がベター」というのがいつもの回答です。 グローバルTopの戦略コンサルは世界各国にオフィスがあるため、プロジェクトで他のオフィスと一緒に働くこともそれなりにあります。 例えば日発の海外展開事業のプロジェクトでNYオフィスに常駐するとか、ヨーロッパ発の日展開のプロジェクト海外とディスカッションが必要などのプロジェクトには私もこれまで参画してきましたが、常に存在します。 英語が出来ないと、こうしたプロジェクトに全てアサインされないことになるので、機会損失はどうしても大きくなります。 これに併せていつ

    『英語が出来ないのは、パソコンが出来ないのと同じ』
    kmyken1
    kmyken1 2012/04/04
    いいこと言うな〜!! 引用:「これからの30年、英語が出来なかったらビジネスの最も面白い部分に関われない可能性があるのでもったいない」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kmyken1
    kmyken1 2012/04/04
    ツイッター情報に助けられたとはいえ、よくこれだけの混雑を完全回避できたものだ…。茶屋町口はがらがらだった。振替乗車票を受け取る列だけは長かったが、自分は阪急回数券を持っていたのですんなり改札。