タグ

ブックマーク / okwave.jp (10)

  • 日本語はなぜ「ラ行」が嫌い? - OKWAVE

    No.2です、引き続き書いてみます。 >最近は借用語(外来語)のラ行音が特に忌避されなくなったのは、 >気候的に舌がかじかまないようになったからでしょうか? 発音は、幼い時期に習慣で体得し、また代代受け継がれていくものだとおもいますので 単に気候が温暖になったからといって、ラ行がない語族の人間がラ行を使用するようになるものではない と思います、ラ行がない状況で何の不都合もなく生活できるわけですから。 ロンドンの霧を詩人が発見するまでロンドンに霧が存在しなかったように、 たとえ語頭ラ行が存在したとしても、これらの語族内の人々間ではまったく認識できないはずです。 語頭ラ行を認識できるためには、ラ行無しではなんらかの混乱・不都合あるいは矛盾が発生する状況が必要です、 それが気候温暖となって人口が増えて民族が移動するようになった時、 すなはち他の語族の人々との交流がはじまったころだとおもいます。

    日本語はなぜ「ラ行」が嫌い? - OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2013/02/11
    なるほど、ラ行の単語の有無を百人一首で調べてみるという方法があったか。雑談でこの話題を出す時には「古語辞典を見てみよう」というところまではよく話すのだけれど。
  • 英語教育での発音について - OKWAVE

    >中学や高校の先生の英語の発音は、ネイティブの人と明らかに違うのに、間違った英語で先生と生徒で発音し合ってるから、英語教育が伸びないんじゃないでしょうか? いや、韓国も似たようなものですよ。気軽に英語のDVDを見たり、衛星放送を聴いたりできる環境は中国よりも整っているし、韓国より劣っているわけでもありません。日人が英語が伸びないのは、折角覚えた英語も文法の間違いばかり気にして臆病になるからではないでしょうか? TOEICだけでなくTOEFLもスコアが低いようです。でも、これは数字のマジックです。私はアジアでTOFLEで12位のウズベキスタンに行ったことがあります。(ちなみに日は28位」) しかし、英語はほとんど通じませんでした。国民の大半が英語を習ったことがなく、外国語はロシア語ならかなり上手です。英語は日における中国語とフランス語を足した程度しか浸透していませんでした。 だから、ウ

    英語教育での発音について - OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2011/03/09
    回答中で紹介されているフランスの大学入試の英語の問題が興味深い。
  • 小学校4年生の三角形の作図の問題です - OKWAVE

    小学校4年生の息子の宿題で、三角形の作図の問題が出されました。 その中に 辺の長さが 3cm、3cm、6cm の三角形をかきなさい。 ・・・というものがありました。 息子は一見して、 「これは無理!3cmと3cmをたしたらちょうど6cmだもの、1mmでも6cmを超えないと三角形にはならないよ!印刷ミスかな?」 ・・・と、次の日学校でそう発表したところ、 学校では先生が、 「その理論は中学や高校ではそうだけど、小学校では、線の太さや誤差があるからかける事になってる!」 といわれたそうです。 確かに、黒板にチョークや大きい定規で書くと、平べったく限りなく直線に近いような三角形がかけるのだそうですが、私もなんとなく納得がいきません。 当に小学校ではそういう風に教えているのでしょうか?

    小学校4年生の三角形の作図の問題です - OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2010/09/24
    今日のTLで話題になっていたのはこの記事のことだったのか〜。「辺の長さが 3cm、3cm、6cm の三角形をかきなさい。」
  • 外来語の表記に関する質問 | OKWAVE

    外来語・カタカナ表記 使ってもいい?使っちゃ悪い? 皆さんは外来語・カタカナ表記をどうお思いですか?そして役所にもたくさんの外来語やカタカナ表記が載っていて意味がよくわかりません。手続きのときなど大変なことがあると思います。ただ、私たちにとっては新鮮な感じを受けるのですが作ってるほうの気持ちも聞いてみたいです。メリット・デメリット、何でもいいのでお話詳しく聞かせてください。お願いします。

    外来語の表記に関する質問 | OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2010/04/27
    面白そう。メモメモ。/こういう時にも質問サイトっていうのは役に立つんだよなあ。情報処理実習(応用)Ⅰでも触れておくとするか。
  • 英語教育変わりましたか? - OKWAVE

    >私が、言ってるのは、中高の学校教育の変化ありやなしやです。 無いです。 教材は見ています。見栄えは変わりました。しかし、先生は会話できません。補助教員をつけましたが、専門が語学で来日しているケースはなく、単にアメリカ生まれのアメリカ人というだけでした。 最近の事例だと、フロリダから来たアメリカ人がいい例ですが、彼女の母語はスペイン語でした。 それはさておき、補助は、補助として、翻訳だけに集中している教育に変化無しです。 質問者さんの意図は、「教育に変化があるやなしや?」と解釈したので、 最初にピシャリと変化無しとお答えしていますが、書いてありませんか? それと、海外で実際に使ったことがあり、海外の人間と接した人間が、海外の実際の状況について語ったことに対して、それは比較対象から除外して・・とやらかすのも、どうかと思います。 海外の事情は、実は高等教育用の教科書が無いから、英語教育しない

    英語教育変わりましたか? - OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2010/02/24
    質問サイトでのやり取りとしては比較的良質な質問/回答。
  • 語法問題 - OKWAVE

    remember to 原形で「(これから)~するのを覚えている,忘れずに~する」という表現があります。 (remember ~ing だと「~したことを覚えている」) これの他動詞的,使役的表現が remind 人 to 原形で, 「人に(これから)~することを思い起こさせる,気づかせる」 という意味です。 「声をかけて,~するのを思い起こさせてね」ということです。 remind A of B で「A に B のことを思い出させる」の形もありますが, The picture reminds me of him. 「その写真は彼を思い出させる」 のように用います。 I reminded him of his promise. 「彼に言って,約束のことを気づかせた」 →「約束を守るように言った」 のように of でも未来に向かってということもありますが, of ~ing という形では用いられ

    語法問題 - OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2010/02/07
    remind / remember の語法。言葉で説明したら分かったつもりになるが、なかなか定着しない。同じような関係になる語彙/語法などを一括して学習させることができるような教育工学的オンデマンド教材作成の可能性は!?
  • 緊急ですっ!! 数学得意な人、教えてくださいっ!! - OKWAVE

    今日中に、教えてください;明日、中2の実力テストなんで…(範囲は、中1~中2)。。。 (1)半径4cm,中心角の大きさ45°の扇形の弧の長さを求めなさい。 (2)半径8cm,中心角の大きさが225°に扇形の面積を求めなさい。 (3)半径12cm,中心角の大きさを300°の扇形を丸めて円錐を作るとき、底面の半径はいくらになりますか。 答えは、(1)πcm (2)40πcm2 (3)10cm です。 途中式が分からないので、教えてくださいっ!! これらの問題は、中1の範囲です(私、今中2なんですが、忘れてしまって;)。 誰か、お願い致しますっ!!

    緊急ですっ!! 数学得意な人、教えてくださいっ!! - OKWAVE
    kmyken1
    kmyken1 2010/02/07
    扇形の弧の長さと面積の求め方:物事の仕組みを押さえながら学習して行かないと、ある時点で急につまづいてしまう、というサンプル。
  • 子供の英語教育は何歳からが良いか? - OKWAVE

    たくさんの回答がついていますし、みなさんもっともなご意見ばかりですので、他の方の回答にない部分だけお話したいと思います。仕事英語を教えています。 >英語だけは子供にキッチリ教えたいと思っています お子さんが望まれれば素晴らしいことだと思います。 >で、いつ頃から教えるのが効果的でしょうか? お子さんによりけりですが、「どんなに早くても」小学校に入るか入らないかくらいの時期からで十分ではないでしょうか。目安としてはひらがなの読み書きができるようになってすぐくらいでしょうか… >色々教える方法があると思いますが、 ほんとうに色々ありますね。高級なDVDセットなどはお勧めしません。教室で責任もっておしえてくれるところが一番ではないでしょうか。ネイティブの先生は全員ではありませんが、突然帰国してしまったり、転職したりいろいろあって、一時滞在の人が多いのであまりお勧めできないような気がします。 >

    子供の英語教育は何歳からが良いか? - OKWAVE
  • マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE

    私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が

    マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE
  • インフルエンザの治癒証明書(社会人) - OKWAVE

    土曜日にインフルエンザとの診断を受け、月曜(今日)までは仕事を休むように医師から言われました。 先ほど、上司から出勤時には治癒証明書が必要だと留守電の伝言を聞くまで、書類提出の有無はわからなかったのですが、勤務先が保育園であることもあり、念のため今日治癒証明書をいただきに病院へ行って参りました。 しかし、受付時間に間に合わず、他の医院に行きお願いしたところ、「解熱後、2日経過した為火曜(明日)~出勤可とする」と書いた診断書をいただけました。 社会人の場合、これが治癒証明書になるのでしょうか。 また、証明書の発行手数料は診断書代と変わらないものなのですか。

    インフルエンザの治癒証明書(社会人) - OKWAVE
  • 1