タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アレと産経新聞に関するkodebuya1968のブックマーク (1)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) あのケチな米人が電車で30分の距離をリニアにするはずはない

    朝日新聞「米東部のリニア計画、補助金許可 JR東海に追い風」* なのだが、実現する見込みはないのではないか? 計画では60kmという。 ボルティモアと首都ワシントン間の約60キロをリニアで約15分で結ぶ計画。2027年に東京~名古屋間でリニアの運行開始を目指すJR東海が、市場拡大のため同州の計画へのリニア技術の導入を目指している。 今でも電車で30分で到着するところを15分に縮める計画を、あのケチで費用対効果にうるさい米人がそんなものに大枚を投じるのだろうか? 日で言えば、東京-成田程度の距離でしかない。日の成田新幹線でもポシャったのに、リニアが必要かは不思議なものだ。中国みたいに国家の威信で金が湧く国ならともかく、米国が実現させるとは思えない。 その後の発展も怪しい。フィラデルフィア-ニューヨーク-ボストンへの延長を考えても経費は10兆円を超える。既にインフラがある飛行機と比較される

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2015/11/15
    “「日本力」やら「歴史戦」といってる新聞社とは頭の中身が違う”最後にそのオチか(笑)
  • 1