タグ

2007年9月26日のブックマーク (3件)

  • 映画「めがね」 - まどぎわ通信

    原題:めがね 公開:2007年日 時間:106分 分野:ドラマ 監督:荻上直子 出演:小林聡美,光石研,もたいまさこ    市川実日子,橘ユキコ,中武吉 脚:荻上直子 撮影:谷峰登 音楽:金子隆博 評価: 「めがね」あらすじ:ある春の日に一機のプロペラ機が南の島の空港に降り立つ.この飛行機からメガネ姿の一人の女性が降りてくる.彼女の名前はタエコ(小林聡美).大きなトランクを引きずりながら,彼女は宿屋「ハマダ」へ向かって歩いていく.その道中の浜辺でタエコは氷屋サクラ(もたいまさこ)から氷を勧められるが,これを断って「ハマダ」に到着する.宿の主人ユージ(光石研)は犬のコージと共にタエコを友好的に出迎える.迷うことなく宿に到着した彼女をユージは「ここにいる才能がある」と褒める.そういう客は実に3年ぶりだと言う.しかし心どこかここにあらずといった趣のユージは弁当を作ってさっさと姿を消す.茫洋と

    koko1000ban
    koko1000ban 2007/09/26
    宗教的なきもさがあるのは何となく共感.見てから改めて判断する.
  • サンケイ新聞が「メディア界のドン」の総裁選関与を報じる - アンカテ

    これは、安倍総理の突然の辞任の前の内閣改造の段階でのドキュメントですが、こんなことが書いてありました。 2日後の7月31日。東京・汐留の高層ビルの一室で、参院選で瀕死(ひんし)の痛手を受けた安倍政権を揺るがす密談が繰り広げられていた。  「メディア界のドン」といわれる人物が主催する秘密会合に顔をそろえたのは派閥領袖級の4人。元副総裁の山崎拓、元幹事長の加藤紘一、元幹事長の古賀誠の「新YKK」、そして元厚相、津島雄二だった。 「汐留」にいる「メディア界のドン」と言えばあの人しかありません。 そして、今回の福田擁立劇の内幕を報じる記事の中にも同じ表現が。 森が安倍の辞任表明を知ったのは外遊先のパリだった。慌てる森に一の国際電話がかかった。「メディア界のドン」といわれる男からだった。  「すでに山崎や古賀、前参院議員会長の青木幹雄は福田支持でまとまっている。あなたの残る仕事は派内の調整だけだ」

    サンケイ新聞が「メディア界のドン」の総裁選関与を報じる - アンカテ
    koko1000ban
    koko1000ban 2007/09/26
    なべつねと氏家の行動を参考にすれば清い政治を支持できるようになるかー。見方が分かりやすい。
  • プログラマなら人月なんかさっさと超えろ - 矢野勉のはてな日記

    Java, プログラミングノリノリで書いてみる。 人月というのは「人月の神話」以来、現場の技術者にとっては「お金の計算にしか使えない単位」なのですが、発注者側に分かりやすいということでいまでも大はやりしています。というか受注者側もまじめにこの単位で計算しています。 そしてJavaの世界というのは、私のようにJavaが大好きだからやってる、という人間はすごく少数派で、「そろそろJavaでもやっとくか」「Strutsの使い方覚えたからもういいか」「できればJavaなんかいじりたくないなー。俺も早くプログラマに『これやっといて』って言えるようになりたい」という人のほうが多いのが実情なんですね。その点Rubyの世界は、今は「好きだからやってる」人が圧倒的でしょう。プログラム能力の高いJavaプログラマを探すのは、プログラム能力の高いRubyプログラマを探すよりずっと大変だろうと思う。 Javaの世

    koko1000ban
    koko1000ban 2007/09/26
    "人月という単位は「やりたくないけどやってる人たちの頭数」を現す単位だ"