タグ

ブックマーク / trac.mizzy.org (3)

  • daemontools の代替として Supervisor がよさげ

    node.js なサーバデーモンの管理をしようと思い、何を使おうか検討していたのですが、この手のデファクトスタンダードである daemontools は、特定のディレクトリ構造に従わないといけなかったり、run スクリプトや log/run スクリプトを置いたりしきゃいけなかったりで、余計な作業が多くてお手軽じゃない、ってことで runit を見てみたんですが、ぱっと見 daemontools との違いがよくわからなくて、daemontools とそれほど煩雑さは変わらないように見えたので、もっとお手軽なものがないかと探していたところ見つけたのが Supervisor 。(といっても自分が知らなかっただけで以前からあるみたいですが。) Python 製で easy_install 一発でインストールできる。 $ sudo easy_install supervisor デフォルトの設定フ

  • YapcAsia2009TokyoPresentation - mizzy.org - Trac

    ひとつ目は ペパボでの Perl のつかいかた 。id:hiboma と一緒にプレゼンしました。お兄さん、ネタに使わせてもらってすみません&ありがとうございました。後半のロリポの話は、二人で休日も返上してがっつり取り組んだプロジェクトだったので、ぜひ二人で発表したい、と思い、一緒にやらせてもらいました。資料の最新版は id:hiboma が持ってるので、そのうちアップしてくれると思います。 ふたつ目は Danga::Socketの非同期処理の仕組みとPerlbalで非同期処理するプラグインを書く方法 。英語版資料 と 日語版資料 を slideshare にアップしています。 また、プラグインのコードは、プレゼン中は概要しか紹介できなかったので、実際に動くサンプルを github にアップしています。Perlbal::ClientProxy のパッチと設定ファイルも合わせて置いてあります

  • HowToRpmizeCpanModules - mizzy.org - Trac

    Wassr で ZIGOROu さん や hidek さん とやりとりした内容をまとめてみます。 CPAN モジュールの rpm パッケージ作成なんですが、自分はRPM::Specfile に付属している、cpanflute2 を基的に使ってます。 cpan2rpm の方がメジャーだとは思うんですが、オリジナルのダウンロード用FTPサイトが接続できないのと、吐き出す SPEC ファイルが微妙な感じがするので、なんとなくイヤで使ってないんですが、それ以外はそんなに明確な理由もなく、cpanflute2 の方を使ってます。 ただ、cpanflute2 には以下の問題点があります。 依存関係を自動的に解決してくれない(これは cpan2rpm も同じ) モジュールの tar ball を自分で取得しないといけない(cpan2rpm はsearch.cpan.org から取得してくれる) なので

  • 1