タグ

ブックマーク / nyaruru.hatenablog.com (2)

  • ラムダ式と型推論 (C# 3.0) - NyaRuRuが地球にいたころ

    前回 (id:NyaRuRu:20070623:p1) の続きをちょっとだけ. フォローアップ 続きにいく前にフォローアップ. id:siokoshou さんの コメント にあるように,前回のコードサンプルは,一番最初のコードがベータ 2 以降でエラーとなるようです. 紹介していただいた以下の記事にあるように,匿名型の同値性と hashcode に関するセマンティクスを使いやすくする目的で,匿名型インスタンスのプロパティから public setter をのぞいてしまうことが決まったとのことでした. Sree's ventures in code space 新しい NewExpression の説明を読んでいて,ちょっとおもしろい記法を思いついたのですが,beta 2 がリリースされたら試してみましょう. また前回述べた,匿名型を含む Generic Type を作る hack ですが,

    ラムダ式と型推論 (C# 3.0) - NyaRuRuが地球にいたころ
  • SSD による体感速度向上ただ飯時代 - NyaRuRuの日記

    今がんばって OS やファイルシステムを SSD に最適化させるより,SSD 自体が HDD みたいに気軽に使えるようになるのを待つ方が頭良くね? という話. Alan CoxのLinux 3.0(注1)が否決されたほか、I/O周りをSSDに最適化しようという提案も否決(注2)、カーネルトレース機能(注3)もLinusの「オレ、イラネー」発言で否決と、予想どおりというか、あまり意外性のない結果になったようです。記事を書く立場としては、ネタを拾えなくて少し残念です。 注2:現在のSSDは、登場して間もないこともあってさまざまな欠点があり、ソフトウェア側で改善できる余地がたくさんあります。ですが、SSDのデバイス自体が猛烈な勢いで進化しており、近い将来、デバイス側で解決される確率が高い。そのため、いまのデバイスに最適化してもデッドコードを量産するだけになるのではないか、というのが理由のようです

    SSD による体感速度向上ただ飯時代 - NyaRuRuの日記
    koko1000ban
    koko1000ban 2008/10/12
    いい時代だ
  • 1