タグ

2009年9月11日のブックマーク (15件)

  • スウェーデンは「ナチ」か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    雑誌『オルタ』の7-8月号が「北欧神話?―グローバリゼーションと福祉国家」という特集を組んでいます。 http://www.parc-jp.org/alter/2009/alter_2009_07-08.html この最初の市野川容孝さんと小川有美さんの対談がなかなか面白い。 >小川 ところで市野川さんは『社会』というをお書きになられていますが、北欧にとって「社会」はもっともベーシックなキーワードで、社会(ソーシャル)を抜きにして国家(ステート)は語れません。ただ北欧の場合、国家に対して社会があるとの考えが希薄で、スウェーデン語の「社会」という言葉の中には「国家」の概念が入っているといわれています。社会が解決しなくてはいけないというときは、市民社会だけでなく国家も含め解決しなくてはいけない。この社会と国家の近い関係は、ラディカルな市民社会論の立場からは、「北欧の社会運動や環境運動は飼いな

    スウェーデンは「ナチ」か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • かめ?:寛容さ=優しさ。ではない - livedoor Blog(ブログ)

    漠然とした毅然 を書いたあたりから、ずっと考え続けていることをツラツラと。 わしは、ヘタレである。 どのぐらいヘタレかというと パニック映画の最初のほうで、一人だけ助かろうとしてみんなを裏切って逃げ出して、結局はそのせいで最初に死んじゃうキャラクター みたいなタイプだと、自己分析 orz だから、ニュースを見ていると 「あぁ、なんて卑怯で情けないヤツ。 うぅぅ、私もやりそうだぁ」 と思うことが多い。 たとえば、ひき逃げ。 夜中の道路で誰も目撃者がいなかったら わしも逃げちゃうかもしれない と、いつも思う。 そういう意味では、逃げた犯人の 「気持ちは分かる」。 でも、個別の事件に関して、逃げた犯人の 「気持ちは分かる」とは、決して言わない。 だってさ、この「気持ちは分かる」を被害者や遺族、関係者が目にしたら かなり腹が立つと思うから。 「加害者を擁護するわけだな。 じゃあ、こっちの気持ちはど

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • FOSS4G 2009 Tokyo | OSGeo.JP

    FOSS4G 2009 Tokyo(フォスフォージー2009東京)-フリー&オープンソースGISの祭典- 2005年のGoogle Maps/Earth登場に刺激されるように、地理空間情報を扱う高品質のフリーソフトやフリーサービス、そして多くのオープンソースプロジェクトが活発化し、様々な利活用が進められています。しかし、これらの技術分野を横断的に見通す機会はなかなかありません。また国際的にはFOSS4Gカンファレンスが毎年秋に実施されておりますが、日程の都合上、出席できない方も少なくありません。そこで、我々OSGeo財団日支部と東京大学空間情報科学研究センター、大阪市立大学 創造都市研究科(GSCC)は、日におけるFOSS4Gローカルシンポジウムとして、海外の動向や、最先端のツールやAPIをご紹介し、多くの方が進められている地理空間情報に関連したコミュニティをつなぎ合わせるためのイベン

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 【出町.jp】フリーペーパー『でまちまで』

    でまち好きが集まってつくったフリーペーパー 出町には、100%出町の内容が詰まった出町限定のフリーペーパー「でまちまで」があります。上から読んでも下から読んでも「でまちまで」。 「でまちまで」では、『出町のよさをもっといろんな人に知ってもらいたい、好きになってもらいたい』という思いから、乾ゼミ出町班と、出町ラブな、出町や出町付近に住む学生からなるグループ、「でまちになじむ実行委員会」が作っています。 でまちまでのコンセプトは、「若者とまちを繋げるお手伝い」です。出町にはワンルームマンションが多くあります。そこで、ただ住んでいるだけなんてもったいない!!もっともっと出町のいいところを知って好きになってもらいたい!!と考えました。 出町の隠れた名所やお店、そして出町の人がたくさん登場します。フリーペーパーをきっかけにして、今まで知らなかった魅力を発見して、出町になじんでほしいと思っています。

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 京都の出町はこんな所【出町.jp】

    2023年 12月13日 更新! 出町商店街歳末大売出し 令和5年最後のイベント 出町商店街最松大売出し、絶賛開催中です 組合店でのお買い物でもらえる抽選補助券10枚で1回 豪華賞品の当たる抽選会にぜひご参加ください 合わせて12月13日、15日、17日には 出町商店街で使えるプレミアム商品券を発売します 1万円で1万3千円のお買い物ができるお得な商品券 3割オトクな商品券をぜひお買い上げください 2023年 7月4日 更新! 七夕夜店 2023 開催について 出町商店街では3年ぶりとなるフルスケールでの「出町七夕夜店」を7月7日(金)8日(土)午後6時〜10時頃開催します 年度は京都市主催「京の七夕 2023 」に協賛し、当日河原町今出川「東京三菱UFJ 銀行」前、桝形アーケード会場内に笹飾りを置いて、皆様の願いを短冊に書き入れていただきます。 大変混み合いますので徒歩または公共交通を

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • これはひどい! 本当に城内実本人が書いているのか? - kojitakenの日記

    いやはやこれには呆れ返る。 http://www.m-kiuchi.com/2009/09/09/blogranking2/ 城内実ブログが、性懲りもなくまたブロガーを煽っている。今回標的になったのは『凪論』のブログ主とどっかの「上から目線」の左翼ブロガー(笑)である。 この「凪論」の管理人の方は一度も会ったことのない他人のことを片言隻句をとらえてかってに「権力者」と決めつけておりますが、そういう方こそ自分が絶対間違いを犯さない無謬の神のような存在、はたまた「絶対権力者」気取りであるのではないでしょうか。誰にどんな圧力かけるのか全く意味不明です。また国会議員にふさわしいかふさわしくないかを決めるのは民主主義の国では選挙で投票する有権者のみなさんでありますし、また日には憲法で保障されている言論の自由というものがあります(この点詳しくは小学生用の社会科の教科書をご覧になってください。)。 こ

    これはひどい! 本当に城内実本人が書いているのか? - kojitakenの日記
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 「我が窮状」を支持するが故に敢えて異論を呈す - アフガン・イラク・北朝鮮と日本

    我が窮状(YouTube) 歌手の沢田研二が、この度「我が窮状」という新曲を出して、憲法9条擁護を訴えているのだとか。それが次の歌詞の曲です。 ♪麗しの国 日に生まれ 誇りも感じているが 忌まわしい時代に 遡るのは 賢明じゃない 英霊の涙に変えて授かった宝だ この窮状 救うために 声なき声よ集え 我が窮状 守りきれたら 残す未来輝くよ 麗しの国 日の核が 歯車を狂わせたんだ 老いたるは無力を気骨に変えて 礎石となろうぜ 諦めは取り返せない 過ちを招くだけ この窮状 救いたいよ 声に集め歌おう 我が窮状 守れないなら 真の平和ありえない この窮状 救えるのは静かに通る言葉 我が窮状 守りきりたい 許し合い 信じよう♪ 沢田研二(ジュリー)といえば、70年代に「危険なふたり」「勝手にしやがれ」「憎みきれないろくでなし」などの曲で一世を風靡したポップス歌手じゃないですか。丁度私の中学生ぐらい

    「我が窮状」を支持するが故に敢えて異論を呈す - アフガン・イラク・北朝鮮と日本
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
    『「オキナワ、バクダッド、ノース・コリア、チベットから、民衆は自由をめざす!」と堂々と歌い上げた、ソウル・フラワー・ユニオンの「うたは自由をめざす!」コンサートの様に』
  • Smashing Mag/The 3PEACE interview

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 選挙、選挙で、あっという間の1年間だった

    ちょうど1年前には「10月26日投票」が既定事項のように報道され始めていた。私は、世田谷(東京6区)から杉並(東京8区)に選挙区を移して、迫り来る衆議院選挙を闘おうとしていた。何もかもが急だった。事務所も探さなければならないし、選挙カーもつくらなければならない。選挙ハガキも、チラシも、ポスターもとキリキリ舞いとなった。そして、毎朝のように駅頭に立って街頭演説し、土曜・日曜はハシゴで各所でスポット演説を繰り返した。ミニ集会や、連続講座、イベント、集会なども連続して行い、その間「12月選挙」「1月通常国会冒頭選挙」「4月予算成立後選挙」「7月都議選同時選挙」などの情報に振り回されて、緊張感を解くことなく走り続けたきた。 今、8月の暑さの余韻が残るこの季節に、蝉の鳴き声も遠のいていく日々に、突然この1年が「圧縮装置」でポーンと一瞬にして過ぎたような錯覚に陥る。一方では社民党という少数政党に属して

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • DBIx::Skinnyの発表について - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    Skinnyの発表資料は http://nekokak.org/presen/yapcasia2009-dbix-skinny/ こちらになります。 ご意見などどしどしおまちしております。 nekokak _at_ gmail _dot_ com で日の発表の補足をば。 Skinnyの発表の時にも言いましたが、 Skinnyの発表前のYappoさんのData::Modelの発表の中で、 「SkinnyはSQLをパーズして云々だからバグバグぽい部分がありそげ。」 とおっしゃってましたが、現在のSkinnyはSQLのパーズをしておりません。 昔はSQL::Parserでパーズするのを試している事があったのですが、 SQL::Parserが複雑なSQLをパーズできないので捨てました。 - Skinnyでは現在install_utf8_columnsというfunctionでutf8flagの処理

    DBIx::Skinnyの発表について - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:12:10.70 ID:oVtDswcj0 出来れば理由も ※画像はイメージです。 前回記事→京都ってなんか楽しいところある? 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:15:26.49 ID:L53w3x/8O 朝は京都駅から東山へ出る赤いバスに乗っていけ ほぼ満員の乗客の9割9分が女子大生と女子高生 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:45.94 ID:oVtDswcj0 >>4 ありがたいけど俺が聞きたいのはそういうことじゃないんだ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:24.04 ID:ctK0L

    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 水なんて流すから臭うのだ! 常識破りに超衛生的&エコな「消臭式無水トイレ」 : ギズモード・ジャパン

    水なんて流すから臭うのだ! 常識破りに超衛生的&エコな「消臭式無水トイレ」2009.09.10 19:007,990 男子トイレは水を流さないほどキレイなんだって...! いやぁ、やっぱりにわかには信じられませんよね。用を足した後、トイレの水も流さないなんて、一体どんなしつけを親からしてもらったんだかと子どもたちが叱られる要因でもあるんじゃないでしょうか。それがですよ、写真の男性用小便器「消臭式無水トイレ」には、そもそも水を流したくっても、そういう設備が最初から備わってすらいないんですからね。 いくら水道代節約でエコだっていっても、そんな臭くて汚いトイレは使えねぇだろってつぶやいちゃったのが聞こえたのか、兄ちゃん、兄ちゃん、その考え方は甘い、古すぎるよって呼び止められまして、まさに目からウロコな消臭式無水トイレのカラクリを聞いちゃったのでした。ちょっと人生180度変わっちゃいそうですよ。

    水なんて流すから臭うのだ! 常識破りに超衛生的&エコな「消臭式無水トイレ」 : ギズモード・ジャパン
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • [読書][メモ]日本は明治31年までは「夫婦別姓」だった(2009-09-10) - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    たとえば「北条政子」に見るように、少なくとも鎌倉時代までは日では「夫婦別姓」が常態だったのは知っていたんだが(北条政子は源頼朝と結婚した後も北条姓である)、いつまで「夫婦別姓」の習慣が続いていたのかずっと気になっていた。答えを知った。明治31年、1898年、今から109年前に「夫婦同姓」制度が強制的に始まった。ちなみに日清戦争はその4年前の1894年。以下メモする。 結婚後の〔女性の〕改姓の点である。明治まで日にはこんな改姓という習慣はなかった。少なくとも姓を有していた人々の間では。なぜなら、儒教では、その人の持つ姓を最も重んじて同姓不婚(同じ姓の者とは結婚しない)という理論を立てており、夫婦別姓を守ってきたからである。〔略〕 明治政府は明治三年(1870)に平民に苗字(姓)を使うことを許した。〔略〕その〔苗字の〕強制の理由として、徴兵制の必要からであろうという説を〔熊谷開作は〕出して

    [読書][メモ]日本は明治31年までは「夫婦別姓」だった(2009-09-10) - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11
  • 組織をつぶす上司「すさみの3原則」:日経ビジネスオンライン

    大阪市内の公立中学校教師として陸上競技部の指導と生活指導に手腕を発揮し、松虫中学校では7年間に13回、陸上日一の選手を輩出した原田教育研究所(大阪市)代表取締役社長の原田隆史氏。「成功は技術である」との信念を築くに至った当時の経緯は『カリスマ体育教師の常勝教育』(日経BP社)などの著書に詳しい。 原田氏が陸上日一の選手を輩出した実績に注目する企業人も多い。2002~03年、ワタミ代表取締役会長・CEO(最高経営責任者)の渡邉美樹氏や、ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏は、独立したばかりの原田氏の存在を聞きつけるや社内の研修講師を依頼したという。 「荒れた学校を立て直すのも、企業の組織を立て直すのも同じ。むしろ企業のほうが人事権などを振るいながら改革できる分、やりやすい」とさえ原田氏は言う。既に200社以上の研修にかかわったという原田氏に、企業変革を推進する目標達成術を

    組織をつぶす上司「すさみの3原則」:日経ビジネスオンライン
    kokogiko
    kokogiko 2009/09/11