タグ

navigationに関するkokogikoのブックマーク (10)

  • mizzy.org : ブログのサイドバーをパーソナライズ

    ブログのサイドバーをパーソナライズ Posted by Gosuke Miyashita Sat, 14 May 2005 14:20:32 GMT ブログのサイドバーは、ブログ内のエントリへのアクセシビリティを高める、というのが主目的だと思うのですが(それ以外の使われ方もしていますが)、サイドバー自体のアクセシビリティはあまり考えられていないような気がします。特にサイドバー内の項目が増えてくると、どこに何があるのかが見つけにくく、来の目的を果たせないような状態になってしまいます。 で、このブログではそのあたりも何とかしたいな、という考えで、サイドバーの各項目を開いたり閉じたりできるようにして、自分が必要な情報だけ表示しておくことができ、その状態をcookieで保持できるような仕組みにしていたのですが、これをもう一歩進めて、順番を自由に入れ替えられるようになるといいな、と考えていたところ

    kokogiko
    kokogiko 2008/11/28
    見るのはユーザだから、ユーザに任すというのは面白いな。広告とか確実に視野外に...
  • 将来はGPS携帯電話がユーザーの手を“引っ張って”道案内!?

    ぶるなび 「NTT R&Dフォーラム2007」では、どこにも固定することなく、引っ張られる感覚を持続的に発生させる装置「ぶるなび」が展示されている。実用化にはまだまだ研究が必要とのことだが、将来的には、GPS携帯電話がユーザーの手を引っ張って道案内することも可能になるかもしれない。 ぶるなびは、装置の中にある重りを往復運動させる際に、往路と復路で加速度に差を持たせることで、これを持った手がその反動で一方向に引っ張られる錯覚を生み出す装置だ。具体的には、クランクスライダ機構によって回転を並進運動に変換しており、クランクによって発生する往復方向以外の左右の振動をできるだけ打ち消すような工夫もなされている。 展示されていたぶるなびは、それ自体がまだ携帯電話よりもひとまわり以上も大きくずっしりとした装置で、電源なども外部から供給していた。実際に持ってみると、確かに一方向に引っ張られる感覚はあるもの

  • 交通新聞社、iモードで乗換案内サイト「ぴたのり」

    交通新聞社は、iモード向けの乗換案内サイト「ぴたのり」をオープンした。 今回サービスが開始された「ぴたのり」は、「JR時刻表」「旅の手帖」などを発行する交通新聞社とジクー・データシステムズによる乗換案内サイト。列車に加え、深夜バス、路線バス、フェリーなどさまざまな経路を対象に目的地までの道のりが検索できるほか、イベント情報、駅弁や駅周辺地図、宿泊予約などのサービスも用意されている。 利用料は月額157円。アクセスは「交通/地図/旅行」→「乗換案内」から。 ■ URL ニュースリリース(PDF形式) http://www.kotsu.co.jp/company/pitanori_release.pdf (太田 亮三) 2007/02/19 19:23

  • http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200701/375.html

  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE:特集/TOPIC/小型端末で銀座を知る 東京ユビキタス計画

  • BrowseGoods – Honest Reviews & The Best Discounts Online

    If you are a new parent, you might have noticed that it’s a lot harder to get sleep these days than it was before your new baby came along. If this is a situation that you are currently dealing with – I feel your pain. I have 4 kids and the youngest is just 15 months, so this is something I’ve had to deal quite a bit over the past few years! This all being said, if you are reading this review I ca

  • 『モバイルナビ会議 sponsored by ナビタイム』 | チミンモラスイ?

    百式管理人田口さんが主催するセミナーに参加いたしました。 →「『モバイルナビ会議 sponsored by ナビタイム』へのお誘い」2007.3.1 @100SHIKI PR Board 高機能化する携帯電話、普及しつつある公衆無線LAN。今後発売される携帯にはGPSが実装されることが義務付けられ、2007年はGPS元年とも言われています。 このような流れを受け、言うまでもなくモバイルシーンでの仕事環境、生活環境は確実に便利になりつつあります。そしてこうした時代では、モバイルシーンにおいてどういったツールが必要となってくるでしょうか。 今回のセミナーではモバイルシーンのナビゲーションをリードし続けているナビタイムさんと一緒に近未来のモバイルナビを考えます。ナビゲーションの現状、課題を見据えつつ、モバイルシーンで何が可能になるのかを議論します。 ナビゲーションはどこまで便利になったのか、何が

    『モバイルナビ会議 sponsored by ナビタイム』 | チミンモラスイ?
  • 認定NPO法人 ことばの道案内

    ことばの道案内総距離が1406.4km になりました! 皆さんのおかげで 先月から+0.5km 伸びました!!

  • 昭文社、カーナビ地図をリアルタイム更新--ビルやマンション単位の更新を可能に

    昭文社は5月16日、カーナビゲーションシステムや地理情報システム(GIS)の地図データを、ビル、マンションなどのオブジェクト単位で差分更新するシステムを開発したと発表した。更新のたびにすべての地図データを処理する従来システムに比べ、手間や費用の低減を図れ、更新頻度を高められるという。 従来システムでは地図データを格子状のメッシュとレイヤ単位で管理しており、更新時にはメッシュ間の連続性を確保するため、変更カ所だけでなくすべての地図データを処理する必要があった。こうした処理は負担が大きく、地図データの更新頻度は年数回が目安となっていた。 新システムでは、地図データ上にあるオブジェクトごとに、建物の形状、名称、緯度経度といった情報をまとめ、昭文社が管理する空間データベースに格納する。更新時には、昭文社の空間データベースから、カーナビやGIS側の空間データベースにオブジェクトの差分のみをインターネ

    昭文社、カーナビ地図をリアルタイム更新--ビルやマンション単位の更新を可能に
  • 1