待ったなしの導入 2020年度から小学校においても「プログラミング教育」が導入されることになっていますが、よくある誤解として プログラミングという教科が始まる 特定の言語でのコーディング方法を教える といったものがあります。 文科省から出されている 小学校プログラミング教育の手引(第一版):文部科学省 を見れば、大抵の疑問は解決すると思われるのですが、噛み砕いて説明することが難しいと思われる先生や、全く準備をしていない先生もいらっしゃると思いますので、私が校内研修で使ったスライドや研修の流れをシェアしたいと思います。 これが完全、完璧ではないことは百をも承知です。たたき台としてお使いください。 プログラミング教育研修の流れ 未来の社会について 必要とされるプログラミング教育 プログラミング教育の考え方 「プログラミング的思考」とは アンプラグドなプログラミング教育体験 人間プログラミング