タグ

subversionに関するkonoのブックマーク (10)

  • ウノウラボ Unoh Labs: subversionリポジトリでもgitが使えるgit-svn

    yukiです。 空前のGitブームもだいぶ落ち着き、最近はGit記事をあまり見かけなくなりましたが、今日は空気を読まずにGit、それもgit-svnについて利用例を挙げつつご紹介しようと思います。 さらっと紹介されている記事は多いのですが、実際にこう使っている、などの例があまりなかったので、今回利用例を含めてご紹介していけたらと思っているので、もっと便利な使い方があるよ!という方の突っ込みをお待ちしております。 まずgit-svnについてご紹介すると、その名の通りgitとsubversionをつなぐ役割を果たすもので、subversionのリポジトリからgitでcloneして利用出来るというものです。 インストールはyum一発で簡単に入ります。 # yum install git-svn よくある例としては、業務で使うリポジトリはSubversionのまま使い続けているけど、個人

  • Subversion設定の標準化

    ディノ社内のバージョン管理は主にSubversionを利用しています。また、社内の開発環境はWindowsMacLinuxが入り乱れています。そんな環境で、一番問題が少なそうなSubversionの設定を考えてみました。現在これを社内標準として運用していますが、今のところ大きな問題は起きていません。 設定内容ですが、auto-propsとglobal-ignoresの設定です。各種ファイルについて、eol-style=nativeやkeywords=Idやsvn:mime-typeなどを設定します。 ちなみに、設定はsymfonyの公式オススメ設定「Symfony Repository Tips」から大半を流用しています。 設定内容 設定内容はsubversion-config.txtの通りです。同じ内容を以下に貼付けておきます。 [helpers] #diff-cmd = dif

  • snbhsmt_log

    slim3 (FrontController) のリクエスト処理の流れをフローチャートに書いてみました。 おおまかな流れが思い出せれば良いので、色々端折ってます。 また、標準のフローチャートの書き方と違っていたり、分岐の方向を変えた方が スッキリするのにとかあると思いますが、とりあえずあまり気にしない方向で お願いします。 続きを読む » Slim3 の AppRouter 周りは色々拡張できるなあとソースを読んでいて思ったので、 正規表現でルーティング指定できるものをちょっと書いてみました。 パスの変換自体は java.util.regex パッケージをそのまま使っているだけです。 AppRouter implements Router して、まったく独自のルーティングルールに する事もできるけど、RouterImpl#addRouting() もそのまま利用できる様に Routing

  • CentOS5(RHEL5)+LDAP+Apache2+WebDAV+Subversion設定メモ - MugeSoの日記

    LDAPの設定 設定に関してはLDAPによるパスワードの一元管理を参考にすればよいが、一点注意が必要。 記事中ではuserPassword属性に関するアクセス制限が access to attribute=userPassword by self write by dn="cn=root,dc=itboost,dc=co,dc=jp" write by anonymous auth by * none となっているが、CentOS5で標準のopenldap-2.3.27では access to attrs=userPassword by self write by dn="cn=root,dc=itboost,dc=co,dc=jp" write by anonymous auth by * none とattributeの代わりにattrsを使う必要がある。 Apache2+WebDAV

    CentOS5(RHEL5)+LDAP+Apache2+WebDAV+Subversion設定メモ - MugeSoの日記
  • SoftLanding :: SoftLanding 404

    UNICOM® Global consists of more than 50 corporate entities encompassing a wide range of businesses including Mergers and Acquisitions (M&A), Real Estate Development, Business and Financial Services and a range of Information Technology (IT) Divisions.

  • まちゅダイアリー - さくらインターネットで Subversion + Trac

    まちゅダイアリー - さくらインターネットで Subversion + Trac
  • バージョン管理に便利なSubversiveプラグイン (1/3) - @IT

    そもそもSubversionとは何か? Subversionとは、バージョン管理システムとして広く利用されているCVSの管理スタイルを踏襲しつつその欠点を解決したバージョン管理システムです。Google Trendsによると、日ではSubversionの検索数がCVSをすでに上回っており(2007年3月現在)、関心が高まってきています。 実際、筆者の周りでもSubversionを利用しているプロジェクトが増えてきています。稿では、SubversionをEclipseから利用するプラグインSubversiveとプロジェクト管理システム「Trac」との連携を中心とした利用ノウハウを提供します。 Subversionのメリット チェンジセットによるリビジョン管理 バージョン管理システムにおいて、ローカルで編集した内容をリポジトリへ反映するために行う作業を、コミットといいます。 CVSはファイ

    バージョン管理に便利なSubversiveプラグイン (1/3) - @IT
  • Subversion Tools and Contrib

    The directories 'tools' and 'contrib' in the Subversion repository contain code that works with Subversion but that Subversion doesn't depend on for normal operations. The files in 'tools' are maintained collectively by the Subversion project, and are under the same open source copyright as Subversion itself. Code in contrib/ is open source, but may have a different license or copyright holder tha

  • Subversion Memo

    入手、インストール WebDAVの設定 認証 認証の注意 問題からの復帰 使うときのいろいろ グループで使う 入手、インストール まず、 http://subversion.tigris.org/ に行って、バイナリを取る。 うちの場合はRedhat 9.0だったので、 http://summersoft.fay.ar.us/pub/subversion/latest/redhat-9.0/bin/ にあった(2004/07/18現在。ファイル名はsubversion-1.0.4-1.rh90.i386.rpm)。 他に必要なのは、apr,apr-util,libneon.so.24,neon。 古いバージョンのSubversionが入っていたらぶつかるので、 subversion-develとsubversionを rpm -e で削除しておくこと。 rootになって、 rpm

  • 鍋の底 - Subversion関連

    Tezさんの訳 http://subversion.bluegate.org/ をベースに 1.4版に追従するのを始めてみました。 いつ完成するかは、気にしない方向で。 1.4最終版 HTML版 必要に迫られて、TortoiseSVNのドキュメントを訳しています。 最終的には家に取り込まれるのが目標ですが、暫定的にここで公開します。 一応取り込まれています。 そちらの方が一時情報になります。 誤訳等あると思いますので、知らせていただけるとありがたいです。 SubversionのMLを見ています。 ご案内 複数のバージョンに対する訳を提供するため、ディレクトリ構造を変更しました。 直接リンクを張られている方は、このページからたどってください。 訳者がTortoiseSVNのコミット権をもらいましたので、poファイルの提供を終了します。 必要な方は、TortoiseSVNのリポジトリより入

  • 1