タグ

2011年3月6日のブックマーク (8件)

  • WOLF RPGエディター公式サイト【RPG作成フリーソフト】

    ここはSmokingWOLFが開発した無料RPG作成ツール『WOLF RPGエディター』(通称ウディタ)のサイトです。 since 2008/03/15 【ページ内ショートカット】 ◆ダウンロード ◆テキスト ◆作品 ◆コモンEv集 ◆フォーラム   Other Language Ver.

    WOLF RPGエディター公式サイト【RPG作成フリーソフト】
  • 絵コンテ用紙 [よく訓練された素材屋]

    銀の月動画計画 > あにめはっく.jp > 素材屋トップ > 制作ツール > 絵コンテ用紙 アニメ制作ツール - 絵コンテ用紙 印刷して使う絵コンテ用紙ファイル pdf/xls/gif 2011-03-11 01:59:16 update アニメ制作に必携の絵コンテ用紙です。 紙に印刷するなどしてご利用ください。 作成に使用したソフトはExcel2003です。シートの保護などはしていないのでご自由に加工ください。「銀の月動画計画」のロゴは外してかまいません。 cutsheet.pdf/.xls ダウンロード(.zip圧縮、83.9KB) ファイルを単独でダウンロードしたい方、見てみたいだけの方はこちら pdf版  フレーム4:3   フレーム16:9 画像版  フレーム4:3   フレーム16:9 はじめての方はここをクリックして使用規約をご確認ください。 ● アニメ制作に役立つサイト ●

  • 15年で15作、“市場に流通しない”ゲームを作り続けたクリエイター【GDC 2011】 - ファミ通.com

    15年で15作、市場に流通しないゲームを作り続けたEA/MaxisのStone Librande氏。セッションのラストでは感動的な結末が……。 ●15年にわたるプライベートなゲーム作りの先に待っていたこととは 2011年2月28日~3月4日、アメリカ、サンフランシスコのモスコーニセンターにて、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2011が開催。世界中のゲームクリエイターによる、世界最大規模の技術交流カンファレンスの模様を、ファミ通.comでは総力リポートでお届けする。 技術関連のものを除いて、GDC内で行われているセッションの内容を極めてシンプルにひとことでまとめると、“ユーザーはどんなゲームを求めているのか?”といった感じだろうか。話す側、聞く側のどちらもが、つねに顧客の存在を意識している。しかし、GDC 2011の最終日に行われたEA/MaxisのStone Librand

  • [CeBIT]Intel,単体GPUとSandy Bridge側GPUコアの併用を可能にするGPU仮想化技術「Virtu GPU Virtualization」をアピール

    [CeBIT]Intel,単体GPUとSandy Bridge側GPUコアの併用を可能にするGPU仮想化技術「Virtu GPU Virtualization」をアピール ライター:間 文 Intelは,ドイツのハノーバー市で開催されているCeBIT 2011において,プレス向けカンファレンスを開催した。今回のカンファレンスは,クライアント製品に関する情報のアップデートが中心。Sandy Bridgeや対応チップセット,小型PCに,新世代Atomといったトピックが次々と飛び出すものだった。 そのなかでも4Gamer的に最も注目したいのは,2011年3月3日の記事でもお伝えした「Virtu GPU Virtualization」だったが,ともあれ,話題の豊富なカンファレンスの内容をまとめてみることにしたい。 「Virtu GPU Virtualization」で 単体GPU利用時もCPU

    [CeBIT]Intel,単体GPUとSandy Bridge側GPUコアの併用を可能にするGPU仮想化技術「Virtu GPU Virtualization」をアピール
    korinchan
    korinchan 2011/03/06
    Mini-ITXを薄くした新しいフォームファクタが。用途はディスプレイ一体型PC等らしいけど、ビデオカード消滅の流れの一つという感じもする。
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
  • [GDC 2011]この男が壇上に姿を見せなければGDCは終わらない。ウィル・ライト氏が,その処女作「バンゲリングベイ」について大いに語る - 4Gamer.net

    [GDC 2011]この男が壇上に姿を見せなければGDCは終わらない。ウィル・ライト氏が,その処女作「バンゲリングベイ」について大いに語る ライター:奥谷海人 トークの上手さでは,ピーター・モリニュー氏と肩を並べる逸材にして,多くのゲーム開発者やゲームファンが敬愛して止まないクリエイターといえば,「シムシティ」から「シムズ」,そして「Spore」まで,数々の異色作を手がけてきたウィル・ライト氏だ。現時点では,ゲーム業界から少し身を引いた場所にいるものの,やはりGDCでライト氏が登場しない年は,なんとなく締らない気がする。そんな空気は,GDCに参加する多くの開発者も嗅ぎとっていたのか,セミナーの最終日は,2年ぶりに姿を見せたライト氏を一目見ようと,今年のGDCはおそらく最長となる,長蛇の列ができあがっていた。 今回,ライト氏が参加したのは,GDC25周年を記念して行われているお祭り的イベント

    [GDC 2011]この男が壇上に姿を見せなければGDCは終わらない。ウィル・ライト氏が,その処女作「バンゲリングベイ」について大いに語る - 4Gamer.net
  • GDC 2011

    2011年2月28日より3月4日までの5日間,サンフランシスコのモスコーニセンターで世界最大のゲーム開発者イベント「Game Developer Conference 2011」(GDC 2011)が開催される。前半の2日間はGDC体というより関連イベントが中心,後半の3日間がGDC体が中心となる。 GDCは,PCゲーム,コンシューマゲームで世界中から一流の開発者達が集まり,話題のゲームの舞台裏や最新作に関する技術発表など,世界最先端の講演が数多く行われ,ゲーム開発者同士の交流の場としても親しまれている。今後のゲーム業界の動向を占ううえでも欠かせないイベントといっていいだろう。 今年の基調講演は,ニンテンドー3DSを日で発売したばかりの任天堂の岩田氏が行うほか,SCEのNext Generation Portableに関するセッションも行われるなど,新世代プラットフォームへの移行がト

  • 西川善司のE3ゲームグラフィックス講座(前編)、物理シミュレーションの活用トレンド「ノンリニア破壊」

    7月14~17日 開催(現地時間) 会場:Los Angeles Convention Center 開催そのものが危ぶまれていたE3だったが、無事閉幕した。 関連イベントの併催や周辺業界や関連業者の参加などが相次ぎふくれあがりすぎたE3は、昨年(2007年)より意図的に規模を縮小させ、サンタモニカ市内のホテルと飛行場倉庫跡のような場所で開催した。しかし、来場者や出展者からの要望もあって、今年はE3にとって古巣ともいえるロサンゼルスへと帰ってきた。ただし、規模は昨年のサンタモニカと同程度。華やかさは全くなく、通常の商談イベントとなってしまった感はあるが、これまでの長いE3の中で最も取材自体はしやすかったように思う。 さて、余談はこれくらいにして、毎回、大型ゲーム関連イベントのあとでは恒例の、筆者の独断と偏見に満ちたE3ゲームグラフィックス・ツアーをお届けしたいと思う。 ■ ノンリニア破壊の