タグ

2006年11月11日のブックマーク (62件)

  • 『「水からの伝言」を信じないでください』と言うのならやるべき事は一つだろう? – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    ※当エントリーには、『「水からの伝言」を信じないで下さい』の著者である田崎晴明先生、並びにその関係者各位の皆様に対して不快感を与える表現があります。その件につきましては こちらのエントリー にてご人に謝罪しています。 『「水からの伝言」を信じないでください』 という記事がはてなブックマークで人気になっていたので読んでみた。 元ネタもツッコミどころ満載なのはその通りだろう。しかしこの反論記事もけっこう粗雑な論理だと思うのだがぶくまコメントを読むと絶賛ばかりでちょっと萎えた。唯一、id:ipsychic氏のコメントにあった 今,現に信じている人にはまったく効果が無い駄文。 というのに同意。結局この記事は、「ハナから信じてない人」が溜飲を下げる程度の説得力しかない。 「水からの伝言」がインチキだと客観的に証明するには、反証実験しかあるまい。やるべき事はそれ一つだ。それが「科学的立場」というもの

  • 「生演奏でもお布施を払え」というJASRACの生々しい主張について - BigBang

    かつて「JASRACブロガーBigBang」などと史上に残るメチャな呼び名で呼ばれた身としては、これはどうしても気になったニュース。 ビートルズ演奏で逮捕! 「なぜだ」という素朴な疑問 再三著作権を侵害して演奏 JASRACによれば、この男は81年にスナックを開業し、85年から著作権を侵害する行為に及んだ模様だ。JASRACは再三にわたり注意したが、男はそれに応じず、同協会との対話も拒んだという。同協会は01年に東京地裁に提訴し、同年には裁判所からJASRACが著作権を管理する曲の演奏を禁ずる仮処分が下された。その後しばらくは他の曲を演奏していたが、再び著作権を侵害する行為をしたため、協会は06年9月に警視庁石神井署に刑事告訴したという。 JASRAC広報部はJ-CASTニュースの取材に対し、 「来ならばこうしたことはしたくなかったが、公平性の観点からもこれ(刑事告訴)以外に手段を取るこ

    「生演奏でもお布施を払え」というJASRACの生々しい主張について - BigBang
  • asahi.com:沖縄大学名誉教授の宇井純さん死去 公害研究の第一人者 - おくやみ

  • アンサイクロペディア

    『ロリ画像』とは、主に女児、女子中学生、女子高生に関する性的な画像のこと。児童ポルノ禁止法では18歳未満のエロ画像は禁止されているはずだが、誰も気にしていない。 ロリ画像には3次元(実際の女性)と2次元(絵)があり、どちらもニーズが根強い。3次元は少女の裸体、2次元の方は絵という特性を生かしてか、極めて淫らな性行為中の姿であることが多い。なお広い意味では初潮を迎える遥か前の「幼女」もロリに含まれるものの、これらの画像をロリ画像に含まれるか、ペド画像と呼ぶかは意見が分かれている。 記事では実際に画像を例に挙げつつ、世の中で見受けられる様々なロリ画像の特徴について説明する。 ≫記事全文

    アンサイクロペディア
  • シム宇宙の内側にて 玉石混交のネットから石しか拾い上げられない記者と場外乱闘中

    オーマイニュースの "「死ぬ死ぬ詐欺・まとめサイト」の卑劣さを考える" という記事に関するこちらのエントリに、記者の音羽理史さんよりコメントをいただきました。ありがとうございました。 エントリでは、音羽さんからいただいたコメントにお答えしたいと思います。ただし、インターネットにおける互いの顔の見えない議論では、いたずらに議題を増やすと収拾がつかなくなることは、過去の経験からよく分かっています。そこで、当は伺いたいことが他にもいくつかあるのですが、今回はまず、音羽さんがお示しになった以下の3つのテーマに絞って議論を進めたいと思います。 1.NHK職員の給与は高水準なのか? 2.私たちが示した論文は根拠として認められるか? 3.私(fw0)は3000万円を用意できるか? 以下、順に見ていきます。 ■1.NHK職員の給与は高水準なのか? それは拝見いたしました。しかし、そんなネット上の情報だ

  • http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002664

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2006/11/11
    「オーマイニュースを侮蔑(ぶべつ)するとともに、オーマイニュースの言論に高尚なものを見て取る」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • https://b.hatena.ne.jp/kanose/%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AC%E4%BA%8B%E5%A4%89/

  • 元検弁護士のつぶやき: 18病院が受け入れ拒否(大淀病院妊婦死亡事案)

    分娩中に意識不明に陥った妊婦が、 奈良県内の県立病院など18病院から「満床」などを理由に 次々と受け入れを拒否され、 ようやく受け入れてくれた病院で出産後... 続きを読む

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 郵政民営化造反組の復党問題に思う

    補選に勝利を収めた自民党であるが、早速昨年の郵政民営化造反組の復党を検討する事態になっている。正直うんざりするのだが、この問題に関しての議論は時に奇妙な視点に立つような気もするのでエントリしてみたい。 自民党はそもそも自由党と民主党の合併によって成立したという経緯もあり、政策的には広範な主張を抱えている。しかし、この政党自体が他の政党に対して接する際にはかなり一線を引いていたという側面がある。それは対(旧)社会党に対するそれが典型だが、ある種の蔑視感情とも取れるアウトサイダーへの対応だ。こういうと語弊があるが、同じ日人というより外国人に対するようなものでなかったか。まともに踏み込んだ政策論議は少なかった。自民党それ自体が日社会のそれを反映するようなコンセンサス社会となっていた。もちろん、そうなったのは旧社会党の非が大きい。 20世紀末から昨年の9.11の衆院総選挙にかけては、それを打破

    郵政民営化造反組の復党問題に思う
  • 福岡いじめ自殺の背後に教育行政にからむ公金横領がある可能性 - アンカテ

    中2男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した福岡県筑前町立三輪中で、この男子生徒をいじめていたとされるグループが事件後も別の生徒にいじめを繰り返していたことが分かった。学校側は遺族側に「再発防止を目指す」と繰り返しているが、いじめ対策が進まない現状が浮き彫りになった。 この事件で注目すべきことは、このいじめグループの担任の情報がマスコミに一切出てこないことである。 ある教師が自殺した中2男子生徒をからかい、いじめのきっかけを作ったとして非難されているが、この教師は中1の時の担任である。もちろん、これが事実ならとんでもない教師であり、報道がこの元担任を中心に行なわれるのは当然かもしれない。 しかし、これは、中2に進級して半年以上たってから起きた事件であり、その半年の間、中2になってから問題のクラスを見ていた現担任は何をしていたのか。いじめについて把握していたのか、またそれに対して何か対応をして

    福岡いじめ自殺の背後に教育行政にからむ公金横領がある可能性 - アンカテ
  • 福岡県の小中学生/5年半で18人自殺/山口県議 原因調査を要求

    中二男子生徒がいじめを苦に自殺した福岡県で五年半の間、この男子生徒のほかに十八人の小中学生が自殺していたことが十日の福岡県議会で明らかになりました。日共産党の山口律子県議の質問で判明したもの。 山口県議が県警を通して調査したところ、二〇〇一年度から二〇〇六年度上半期までに福岡県だけで小学生六人、中学生十二人が自殺。高校生も三十九人が自殺しています。 いじめによる自殺が福岡県で起こり、全国でも同様の事件が相次いでいることをどう受け止めているかをただした山口県議に対し、清原雅彦県教育委員長は「いかなる理由であれ、尊い若い命が失われたことは誠に遺憾。いじめ問題に全力で取り組むことが必要」と述べるにとどまりました。これだけの児童・生徒が自殺しているにもかかわらず、県教委は、どういう理由であったのかを明らかにしませんでした。 山口県議は「いじめの実態把握に県教委は当に全力で取り組んでいるのか」と

  • 東京新聞:『個人的発言』という詭弁 『核』へ誘導

  • http://www.asahi.com/international/update/1111/008.html

  • 私が考えていることは全て羽生棋士が既に言っているよ症候群 - kururu_goedel’s diary

    つーか、もう一つ書こうとしていたことも既に羽生棋士が言っていました。 上手い人とそうでない人の差はどこで生じるのか? 羅針盤が効かない状況で「だいたいこっちにいくほうがいいだろう」という方向性 ベストじゃなくても大体あってるという感じの判断だけは間違えない、感性の違い 「分からない」「答えが出ない」場面にどうするかというのが勝敗を分ける エルデシュのことを書いたなどを見ると、彼を「問題をすぐ解いちゃうからすごい」という方向で称えているわけなのですが、もっと重要な点があるのではないかと。彼は相手に合わせて適切なレベルの適切な問題を聞く能力がとても高かったと聞いています。つまり彼は、彼自身解けない問題であっても、どの程度の難しさの問題で解くのにどういう適正や能力が必要かを見抜いていたわけです。彼が持っていたその力のおかげでどれだけ数学が進歩したことか。 分かることが分かるのはある意味当たり前

    私が考えていることは全て羽生棋士が既に言っているよ症候群 - kururu_goedel’s diary
  • 私が考えていることは全て羽生棋士が既に言っているのではないか症候群 - kururu_goedel’s diary

    またもや羽生喜治善治棋士(以下敬称略)の言葉に引っ掛けますが。 http://d.hatena.ne.jp/kaz24/20060518/1147984980 週刊東洋経済TKプラス | Key Personプラス: - 「ネット社会を生きる奥義」 羽生善治(前編)(1) 週刊東洋経済TKプラス | Key Personプラス: - 「ネット社会を生きる奥義」 羽生善治(後編)(1) 数学に関して少し偉そうなことを書こうと思うと、実質的に羽生がどこかで書いていることになってしまいます。はてブでもそれなりに登録されているんですが、いまいち核心部分が理解されていないように思うので、よろしかったら読み直してみるのもよいのではと。 では逆にそれまでの積み重ねはなんだったのか 知識としては役に立たないとは断言できる しかし全く見なかったかたちになったときにどう適応するか、どう学んで理解するか、 その

    私が考えていることは全て羽生棋士が既に言っているのではないか症候群 - kururu_goedel’s diary
  • 時間 : エレニの日記

    つらつらと考える。 障害を持って生まれたに近いのだろうなと今は考えている。とすれば、生まれたときからこうなる事は決まっていたわけで、実際にこのような変遷を辿る人間というのは少なくもないわけだ。 私とよく似た体の傾向を持った小学生の女の子がいると聞いたが、結局その子も私と似た経緯を送る事になるだろう。 その子は自分から恐れに囚われに行くだろうか。そんなものでもない。ただぐずぐずと自分が駄目になっていく時を過ごしていき、またそれを自ら見つめていかねばならないだけのことだ。選択の余地はない。苦しみが自分の中で荒れ狂っても、時にはそのせいで叫びだすのだとしても、「それ」は解消されず、じくじくと限界を超えて己を苦しめ続ける。周囲の事など何も感じ取れなくなる程に、己の身を損なっていく。 体の苦しみは自分を苦しめるけれど、苦しみの感情は一時からだの苦しみから解き放ち、しかし結局自分を追いつめる。それに気

    時間 : エレニの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://bewaad.com/20060818.html

  • すが秀実 - 1968年 - はてなダイアリー

    すが秀実 - 1968年 - はてなダイアリー
  • すが秀美『1968年』(ちくま新書) - shinichiroinaba's blog

    前著『革命的な、あまりに革命的な』を読んで「これじゃ全共闘「勝ち組」(来の意味での「勝ち組」つまり日の戦勝を信じていた南米日人移民)じゃねえか」とうんざりした(その上持ち上げられていた岩田弘『世界資主義』を読んであまりのトンデモに更にうんざりした)ので読まなかっただが、O出版のO氏に薦められて読む。 なんだか全然別のじゃないですか。非常に面白い。前作では空回りしていた小熊『民主と愛国』批判も今回は説得的になっている。べ平連背後のソ連の影についての考証はスリリングだし、シニシズムとしての内ゲバの分析は圧巻。「市民派」「党派」「ノンセクト」のいずれに対しても鋭いメスが振るわれている。 昔から気になっていたことのひとつに、多くの左翼があまりにもあっさりソ連崩壊を他人事として祝福できていた、ということがあった。既存党派だけではなく、「市民」「無党派」でさえ、実は社会主義に心情的に依存して

    すが秀美『1968年』(ちくま新書) - shinichiroinaba's blog
  • ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060922-00000058-mai-soci http://d.hatena.ne.jp/screammachine/20060923 「もし魚に鳴き声があって、包丁を入れると苦悶の表情で涙を流しながらキョ〜〜ンキョ〜〜ンと泣いたら、魚をべる文化は今ほど発達しただろうか?まず間違い無く「活き造り」は今ほど饗されはしなかったろう」そんなバカ話をした。 坂東のコラム。人が人として生きる以上、その生は何かの死骸の上に成り立っていて、さらに切実な“生”目的意外でも人は死骸を楽しみで使っている。牛革・ワニ革のバッグ、サイフなどがわかりやすい例だろう。そういった事に無頓着すぎる人に向けての死の警告だと思った。 しかし、この事に感心を示した人のほとんどは(“ほとんど”という言葉に疑問があるという人は上のニュースをリンクしたはて

  • TINAMIX

    ■宮崎勤、主体の欠乏 大塚によれば、宮崎は自分の犯した犯罪について、被害者の固有名を交えて語ることができないのだという。その一方で宮崎は、家族や知人に対し、アニメソングのタイトルを単に列挙しただけの手紙を数度に渡って送りつけているのだという。しかも彼は自らの妹に向けて、「これがお兄ちゃんだと思ってくれ」と書き添えて、アイドルの出演したCMのリストを送りつけてさえいる。宮崎は生身の人間の固有名を交えて犯罪を語ることができない一方で、商品の膨大な固有名を交えて自己を語る。そしてついにはその商品の固有名の集積こそ自分だと、彼は言い切ってしまうのである。 この宮崎の(一見奇妙な)ふるまいを、単なるオタク特有の性癖と混同してはならない。そもそも宮崎勤という人物は、かつて言われていたような、アニメやホラーのオタクではない。彼が所有する約6000のビデオのうち、ロリコンもの、ホラーものはわずか数十

  • ゾンビ、カンフー、ロックンロール 規制:89年の宮崎勤ヒステリー

    ボクはヒステリーを見るとヒステリーを起こしてしまう程ヒステリー嫌い。ギー!ボクのヒステリー嫌いを成形した事件の事。まとめきれなかったから長いよ! ホラー黄金期 アメリカで「13日の金曜日」が公開された80年代初頭以降『安く作れて大きく儲かる』スラッシャーホラー映画は大量生産され、日にも輸入された。まだ小学生だったボクがスラッシャーホラーの洗礼を受けるのはもう少し後。テレビ映画番組での放映が始まってから。 それまでの「エクソシスト」や「オーメン」の様にもったいぶった展開や、ハマーホラーの様に陰気なオッサンが古城で高笑いする様な古めかしさの無い、オッパイをプルプルさせたネエちゃんがモリで威勢よく串刺しになり、ナタで首をはねられた。 84年の初頭に公開された「死霊のはらわた」が決定打となり、さらにアダルトビデオ台頭によるビデオ業界の好景気とソフト不足が後押しし、ホラー映画/スプラッタムービー

    ゾンビ、カンフー、ロックンロール 規制:89年の宮崎勤ヒステリー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Amazon.co.jp : と学会、トンデモ

    Amazonが発送する商品を¥2000以上ご注文いただいたすべてのお客様は、日国内の住所への無料配送をご利用いただけます

  • 2006-10-30 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    http://kizurizm.blog43.fc2.com/blog-entry-12.html なんか、随分前に読んだ事ある記事がブクマで言及されていて、その記事にボクの3月のエントリが取り上げられていて、名前を見るとハハんなるほど。移転か何かして浮き上がったのかな?と。で、あらためて言及。 田透の秘宝掲載コラムについては当時、ミクシィのコミュでもボクがトピックを立てて言及をした。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5464003&comm_id=20945 そこで、究極的なコメントをしてしまっているので、転載。 差別的でも笑えれば楽しいし、つまらなくてもスジが通っていれば納得はできる。つまらなくてスジも通っていなくても、着眼としてすさまじく奇抜で突飛で新しければビックリはできるんだけど、田透って面白く無いしスジも通ってないし凡庸だし。 以下は田透の秘宝

    2006-10-30 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
  • Scott's scribble - 雑記。: なるほど、「イノベーションのジレンマ」で解説できるわけか。

    I 慣性という名の惰性 I: 将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件 http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20061031/1162297191 非常に面白く読んだ。まずは時間消費型・対戦型娯楽の基スペックである、「対戦相手がすぐに見つかり」、さらに「両者の実力差が小さく」て、「手軽に出来る」という性能を満たさないことには話にならない。2D格ゲー(3Dも死にかけてるが)が廃れたのはまさにこの一点に尽きる。 ゲーセンは練習の場(=CPU戦専用台)を提供しなかったし、 メーカーはハイエンドを志向していった。 結局、最後までスト2並にシステムがシンプルな格ゲーが出る事は無かった。 メーカーが戻れない事は100歩譲って致し方なかったとしても、 せめて2D格ゲー全盛期にゲーセンがクソみたいな常連の溜まり場に安住しないで もっと裾野を広げる事に意欲的であったらなぁ、と今でも

  • 将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件 - I 慣性という名の惰性 I

    2ちゃんの竜王戦スレみてたらこんな書き込みが。 784 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:08:14 ID:+ICCmP71 プロの将棋はまだ「激指5」じゃ分からんだろ。 10年後なら分かるらしいが。 787 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:19:34 ID:+ICCmP71 最新版はアマ6段あるらしい。 とても勝てん。将棋人口の99.99%は勝てんと朝日に載ってた。 788 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:21:56 id:BM9Sypfz >>787 すげえ話だなw ホントに5年もしないうちにプロ抜いちゃうかもな・・・ 789 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:23:41 ID:+ICCmP71 あと3年もしたら、プロしか通用しないだろうな。 794 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:26:56 id:BM9Sy

    将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件 - I 慣性という名の惰性 I
  • 「核武装の妥当性」の議論の妥当性 - FAIRNESS

  • 最速インターフェース研究会 :: [あとで消す] 今年のベストサイトを選ぶ「Web of the Year 2006」にlivedoor Readerがノミネートされませんでした!

    この度、ソフトバンク クリエイティブ株式会社「Yahoo! Internet Guide」が主催する「あなたが選ぶホームページ大賞~2006年の日のベストサイトはこれだ!」の「ウェブ情報源部門」にlivedoor Readerがノミネート!されませんでしたのでお知らせいたします。 「Web of the Year」は毎年、一般投票によってその年の「ベストサイト」を選ぶというもので、昨年は9万票以上の票を集めた業界最大規模のオンラインイベントとなっています。 投票は、2006年11月19日(日)までとなっておりますので、この機会にぜひ奮ってご参加ください。

  • 処分(?)は公園で決めるのが明大方式! - たいしゅううんどう

    というわけで、外で酒を飲んで寝転がるつもりであった似非原さんだったのだが、大笑いするというより笑えない状況になっているので逐一公開します。というか公開しないとやってられない状況になりましたので。ご存知のとおり、明治大学の内部ではお酒を飲んではいけないわけで、当然サークルの中でもバカなサークルが酒を飲んでそれがバレてしまうというわけであります。で、まあここまでだったら同情はできないというか、まあバレるほうが悪いよね、というかそういうことでありました。で、問題はここからですよ。我がダウナーカルチャー研究会(似非原会長/俺一人)は、とりあえずの荷物をおいていくのも問題があるので、公園で寝転がっていたのですわ。で、見覚えのある顔が公園のところに来たわけですね。いわゆる学生課の職員というわけでございます。ああ、なんだ、当日の人たちをねぎらっていたのだなあ、俺を弾圧したひとでも部下というものがいるのだ

  • かみのくに(天皇を中心とした)

  • 北朝鮮を叩こうと思ったら・・・ | 薫のハムニダ日記

    在韓広島人、ハムニダ薫。いわゆる“嫌韓”な人たちの言う“韓国”がいったいどこの国のことなのかわからない今日この頃。 by hamnidak

    北朝鮮を叩こうと思ったら・・・ | 薫のハムニダ日記
  • ブッシュを大統領に選んでしまったアメリカ人の宗教観 | 薫のハムニダ日記

    ちょっと古いですが、9月13日の聯合ニュースにアメリカ人の宗教観に関する記事があったので、翻訳してみました。 この記事が今回の中間選挙結果を分析する手がかりに・・・はならないですね。まぁ、とりあえずどうぞ。 米国人、神に対する観点に大きな差異 【ソウル=聯合ニュース】米国人10人のうち9人がキリスト教の神を信じているが、それに対する観点はそれぞれ異なるという研究結果が出た。 英国のザ・タイムス・インターネット版は13日、米テキサス州のベイラー大学宗教研究所が実施したアンケート調査の結果を引用し、神を信じる米国人は91.8%である一方、無神論者だと答えた人はわずか5.2%にとどまり、アメリカが予想以上に宗教的な国だということが浮き彫りになったと報道した。 これはイギリス人の38%しか伝統的な神を信じておらず、まったく信仰心がない人が20%に達したのとは対照的な結果だ。 ザ・タイムスによると今

    ブッシュを大統領に選んでしまったアメリカ人の宗教観 | 薫のハムニダ日記
  • ekken?

    ekken?

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「ああいうような立派な会社であれば…」柳沢厚労大臣暴言【安倍ちゃん内閣暴言三昧】 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    「ああいうような立派な会社であれば…」柳沢厚労大臣暴言【安倍ちゃん内閣暴言三昧】 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - スルー力の足りない

    Passion For The Future : 現実入門 上のエントリで紹介されていた「人生の経験値」の20件のリストを、そのままアンケートにしてきました。ただし回答者を「ダイアリー市民の20代30代男性」に限定してあります。つまり「はてなを使ってるのはどんなひと?」って感じでしょうか。回答数を200件に設定してあるのでしばらくお待ちください。 http://q.hatena.ne.jp/./1163084441 しかもこんな夜中にアンケート開始したら余計はてなっぽい結果になるのではないか。 いじめ自殺予告のニュースをやっと見出した。終わってるなこの大臣。 MSN毎日インタラクティブ : 自殺予告:伊吹文科相「世の中は君を放っていない」 「命は一つしかないものだし、自分だけのものではない。君が生まれた時はお父さん、お母さんが君の命を腕の中に抱きとってくれたわけだから、誰かに必ず気持ちを正

    「で、みちアキはどうするの?」 - スルー力の足りない
  • いじめ自殺予告の報道を眺めて- good2ndの日記

    冷血漢とかひどいとか言われるかもしれないが、正直あまり関心がありません。だから前向きな意見も何もないけれども、感想はある。以下その無責任で雑多な感想。 報道を眺めながら、 いじめ自殺を予告した手紙が文部科学省に届いた問題で、投函(とうかん)先の可能性を指摘された豊島区内の小中学校では七日、該当するいじめがないかなどの確認に追われた。 警視庁は7日、この手紙が東京・豊島区内から投函(とうかん)された可能性が高いとの情報を受け、地元の学校と連携して情報収集にあたるよう都内の全署に通達した。 文部科学省は9日、伊吹文科相あてに、高校2年生の女子生徒を名乗る人物から、いじめを受けており自殺すると訴える手紙が同日午前に届いたと発表した。 手紙はA4判のリポート用紙2枚。8日付の「渋谷」の消印がある茶封筒に入っていた。 まるで容疑者の公開捜査だな、と思った。 予告した少年のことを世間は見捨てないかもし

    いじめ自殺予告の報道を眺めて- good2ndの日記
  • 創価学会、勧誘するとどんなメリットが?

    沢山の人を勧誘(折伏)し学会員を増やしてゆき、どんどん上納金(お布施)を献上すれば、彼は学会の幹部となりランクがあがってゆく可能性があります。 そして、池田大先生にだんだん近づいてゆき、活動や経済面での見返りが得られるかも知れません。 しかし、この団体は、学会員の方が一般人を勧誘する時は奇麗事ばかり並べ、幸福を追求する清廉潔白な宗教団体であり、入信しないと不幸が訪れるとか、ひどい時には地獄に落ちる等と言って来ることがあります。 私も子供の頃、父が死んだ時、学会員の人が3人訪れ「仏壇を捨てないから不幸が訪れたのです、今すぐ捨てなさい」と言って、祖先伝来の仏壇を持ち出し、母が泣いて仏壇にしがみつき、親戚の人達がこれを見かねて、棒を振るって学会の人達を追い返したのを思い出します。その時学会員の人達は「お前達は地獄は落ちるぞ」と捨て台詞を残して帰っていったのがトラウマとなって今も脳裏に焼きついてお

    創価学会、勧誘するとどんなメリットが?
  • http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/11/11/04.html

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2006/11/11
    石原「今の中学生にあんな文章能力はない。」「少し笑みを浮かべながら「明日ですか?今まで文科省が何やったか知らないけど、あれだけの騒ぎになって当人は満足しているのか?死ぬの?死なないの?」」
  • asahi.com: 「風貌情報」保存のフルキャスト、告発組合員の企業閉鎖三洋電機、管理職の1割4百人を社外に出向 - ビジネス

  • 公開鍵暗号方式が生まれて30年になっていた - YAMDAS現更新履歴

    Slashdot | 30 Years of Public Key Cryptography 我々のセキュリティ基盤の重要な部分をなす公開鍵暗号方式が生まれて30年になるというニュースを聞いて驚いた時点で、サイモン・シンの『暗号解読』(asin:4105393022)もスティーブン・レビーの『暗号化』(asin:4314009071)も読んでないことがバレてしまうな。後者のほうは、Whitfield Diffie についての生き生きとした記述を図書館で読んで、絶対買おうと思っていたのに…… それにしても Computer History Museum が主催した30周年記念イベントは面子が豪華だ。件の Whitfield Diffie と Martin Hellman は当然として(二人あわせて Diffie - Hellman!)、マイクロソフトのレイ・オジーも参加してるし、司会者は『暗

    公開鍵暗号方式が生まれて30年になっていた - YAMDAS現更新履歴
  • [P2P][DHT]ゼロ知識証明によるP2P認証方法の提案 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 □はじめに セキュリティの興味深いトピックとしてゼロ知識証明というテクニックがある。 ゼロ知識証明 http://www.venture.nict.go.jp/series/cryptography/chapter2/2_4.html ゼロ知識証明は簡単に言うとつぎのようなものである。 [1]ユーザAは大きな素数A,BよりC=A×Bを作成する。 [2]ユーザBはユーザAとある通信をすることで、ユーザAがCの素因数分解ができるか否かを検証することができる。(それもユーザAがユーザBにA,Bの情報を提示せず!) 筆者はゼロ知識証明について昔から興味を頂き、この技術の応用を模索

    [P2P][DHT]ゼロ知識証明によるP2P認証方法の提案 - Tomo’s HotLine
  • 創価学会:Webコミック うちの兄貴は学会員

    創価学会:Webコミック うちの兄貴は学会員
  • sam113のブログ的生活(実践編)- はてなははてなにしか居場所がない人のための居場所提供サービス

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    sam113のブログ的生活(実践編)- はてなははてなにしか居場所がない人のための居場所提供サービス
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
  • 「民」を偽装した教育関係者の大量動員が判明した

    教育法特別委員会の審議に9日ぶりに立った。この間、社民党議員の仲間に順番に登壇してもらい、私は地方公聴会でのやりとりのみだったので、質問したいことがたくさんたまっていた。まずは、「いじめ自殺の真相の再調査」について伊吹文明文部科学大臣に問い、①いじめの従前の分類項目を改める、②これまで他の理由とされていた自殺をした子といじめの関係を再調査するとの答弁をもらった。いじめを受けている側への励ましやメッセージだけではなく、いじめをしている側に「ストップ! やめよう!」と働きかけることの重要さも確認しようと訴えた。さて、今日の題は、「内閣府・文科省の合作やらせ質問問題」である。驚愕のの答弁が飛び出したのは、2時から始まった私の質疑の中盤だった。 9月2日、青森県八戸で行われた『教育改革タウンミィーティング』の募集定員は、200名だったが現実には400人を超える人が参加した。ここで、一般の参加

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : A〜Sランク大学の授業風景・・・

    ∩___∩   こっち見ないで集中しろよ      / ノ `──''ヽ      /      /   |         ∩___∩    ごめん。                  /      (・)   |       /       ヽ __|        ヽ(_●       | ●   ●   |       \        |Д|       | ( _●_)     ミ        彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、   )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ   |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---   |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄   |     |_   / /  | /  |       

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061111k0000m040066000c.html

  • 佐賀県の有名人として毎日新聞の「朴鐘珠」記者の名前は覚えておき、それはともかく沿道の旗について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは演出です。 なんでひと月も前の話が今ごろ話題になっているのか不思議なんですが、こんなところから。 →(都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:【佐賀県】皇族の地方行事ご視察に関して、異常に執着する毎日新聞記者 この、「朴鐘珠」さんに関しては、単純に検索すればわかります。 →朴鐘珠 - Google 検索 →はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク:タグ「朴鐘珠」を含む注目エントリー 画像はこれか。 →YouTube - 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく 代表的なのいくつか。 →さるさる日記 - 治部少輔の筆誅亭日乗 制裁論議が高まる中で、2年前の社民党の亡霊みたいな記事も。 とぴっくす:史実を物語る「非戦」写真展 /佐賀 <写真展を企画した同市中折町の岸恵子さん(61)は「拉致問題で北朝鮮を非難する人は、日人も強制連行と

    佐賀県の有名人として毎日新聞の「朴鐘珠」記者の名前は覚えておき、それはともかく沿道の旗について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 吹風日記 - 宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル

    宝くじは極めて不平等な税金です。にもかかわらず、なぜ人々は宝くじを買うのでしょうか。実は、宝くじは世界で最も有利なギャンブルであるとも言えるのです。今日は、宝くじをめぐるあれこれについて考えます。 満腹しきっているときには、私たちは物に対してあまり関心を示さない。欲求は欠乏の関数である。現代の社会が異常な現象に対してこれほどまでに強い関心を示すということは、私たちがなんらかの意味で異常に飢えているということを意味しているのではなかろうか。「現代は異常の時代だ。」といういい方が一般になされているようであるし、確かにそうに違いないのではあるけれども、その反面において、逆に現代の社会は「正常すぎる」ために異常を求めているのかもしれないのである。 木村敏『異常の構造』より 名著『異常の構造』です。非常に示唆に富む文章ですね。私はこの文章を読むと、「宝くじ」のことだなあ、と思います。 大阪商業大学

    吹風日記 - 宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル
  • 新用語「みこしブックマーク」 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなのがあった。 →はてなブックマーク - 夕刊フジBLOG - ミクシィ「のめり込み中毒」、チェックだけで疲れ果て… 2006年11月01日 ryuzi_kambe はてなブックマーク, SPAM id:{kikuboutmp shingoy103 kazatototmp taka-watatmp mitsuookadatmp} が複数アカウントでランクをあげる"みこしブックマーク" してる? しかし自分から [fr:kikubou] ってつけてるとわかりやすすぎだしなぁ。他もブックマークしてるし。 他にもこんなのとか。 →はてなブックマーク - Japan.internet.com Webビジネス - 起業家支援ポータル「DREAM GATE」、データ共有機能付き「動画相談サービス」開始 →はてなブックマーク - Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 「勉強しないとイラク行き」ケリ

    新用語「みこしブックマーク」 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 本や映画の批評は知識のない「自分語り」レベルじゃ単なる「感想」だよ

    アカデミズムの人たちが映画について語っているテキストはなぜかたいてい退屈で、それは高校生ぐらいまでのときはぼくの頭が悪いせいなんだろうと思っていたんですが、小林信彦とか石川喬司とか双葉十三郎とか和田誠といった人たちの作品レビューを読んで、「アカデミズムな人は、数少ない読んだで自分語りをしたいだけなんだ」ということがわかりました*1。狭い穴(深いことは深いけれども)と少ない素材(素材的には美しかったり新しかったりするけれども)で、自分たちの知識の乏しさを隠している。ぼくは人の話を心のこもらないやりかたで聞くのは嫌いではないのですが、十分な知識と斬新な見方で何かを言ってくれる人のほうが興味深いわけです。 ええと、あんまりいい例が思い浮かばないんだけど、SFマガジンという、今では日でひとつしかないSF*2雑誌がありまして、1960年代は福島正実という人が編集長でした。小松左京や筒井康隆

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 本や映画の批評は知識のない「自分語り」レベルじゃ単なる「感想」だよ
  • strange - 2006年のインターネット

    2006年のインターネットはYouTubeばかりが話題になっていた。YouTubeがもたらした影響は「ウェブ上で動画をみる習慣がみんなにできたこと」だ。それまではウェブ上で動画を見るのはカッタルイって人が大半を占めていたように思う。何かのソフトでダウンロードして見る人はいただろうけど、やっぱりウェブの動画はめんどくさいものだった。YouTubeはあのFlashのインタフェースを使ったのが正解だったんだろうなあ。そして、やっぱり動画はネットにあるオリジナル作品なんかよりもテレビや商用作品の方が断然面白いんだってことをみんなが再認識したんじゃないかと思う。ひょっとしたらYouTubeのおかげで、以前よりもテレビをよく見るようになった人もいるかもしれない。どっちにせよ、やっぱネット上の素人が作ったものじゃダメだよねえという空気はあったかも。というと、Flashの商用作品がいくつか出たという流れと

  • なぜプロセニアム・アーチ以前、以降で分けたのか。 - 絶叫機械

    要約:マンガの絵がうまいとは、どういうことか。の注釈に書いたことの、続き。 なんかね、プロセニアム・アーチが16世紀の後ろッかわで生まれたことと、19世紀末から20世紀初頭にかけて、それを批判する動きが出てきたことに、どうも関係があるように思えるんですよ。というのもブレヒトはなんつうか「演劇は批判的に観ろ」とかそういうことを言ったでしょ、それってでも「観客は舞台を批判的に観てない」っていう前提があんのね。 あの、最初はね、プロセニアムアーチって「便利だ!」って受け止められ方だったと思うんですよ、イタリアで生まれて、イギリスに輸入されて、みんなが何で使ったかというと、便利だったから。 何に便利だったか。これはね、あんまり知らないのに書いてますから詳しいひとに教えてほしいんだけど、舞台演劇って昔は客席との境が薄かったわけですよね、これはもう西洋も東洋も問わず、なんか薄かったらしい。ところで16

    なぜプロセニアム・アーチ以前、以降で分けたのか。 - 絶叫機械
  • pêle-mêle - 漫画における「うまい絵」

    オレには漫画好きの友人知人が何人もいるのだが、「絵のうまさ」について議論しているとかならず決裂する4歳年下の女性がひとりいる。彼女にとって「うまい絵」とはデッサンがしっかりしており、手足のバランスがきちんと取れている絵を指す。最近、彼女に勧めて「絵が下手」と言下に片付けられた漫画家というと、こうの史代、吾ひでお、久米田康治、はたまた黒田硫黄の初期作品のごく一部も、さほどうまいわけではないと*1、死屍累々たるありさまである。これではいしいひさいちを現代最高の「絵師」と評価するオレとでは話が合うわけがない。 そんな彼女に向かって、ファインアートにおける「うまい絵」と、漫画における「うまい絵」は別物であって、おまえは前者の基準で後者を判断しようとするからおかしなことになるのだと反論を試みたことは何度もある。しかし「漫画における『うまい絵』」の基準をこちらがうまく定式化・言語化できていないからに

    pêle-mêle - 漫画における「うまい絵」