タグ

2008年9月29日のブックマーク (6件)

  • すずタン美味しいよすずタン - おれはおまえのパパじゃない

    半月ぶりに更新したかと思ったらまた買い物カテゴリかよという感じですいません。でも今回はヤバい。この良さは世に広めずにはいられない。かなりイイ買い物したと思いまうす。ちょっと前置き長めでお送りしますけどマジヤバいので読んでください。 ほら、俺って根っからビーラーじゃないですか?(せーの! 知らねーよ!) なので美味しいビール飲むためには多少の苦労は厭わないです。以前にもビールを72倍美味しく飲む方法として、「焼きもろこし」なんかをオススメしたわけなんですけど、今回はそれに匹敵する裏技。きっかけはですね、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」なんですけど、これ、割とうまいじゃないですか。でもね、お店でビールサーバーから注がれたプレミアムモルツ飲むのと、家で缶から直接飲むのとではアホかっつーくらい違うんですよね。圧倒的にサーバー→生プレミアムモルツの方が美味い。缶から直接飲むならキリン一番搾りの

    すずタン美味しいよすずタン - おれはおまえのパパじゃない
    koutaki
    koutaki 2008/09/29
    やっばい気になる
  • 【CEATECプレビュー】ムラタセイコちゃん誕生のいきさつを聞いた《動画追加》

    ここ数年,CEATEC JAPANでひときわ大きな人気を集めるイベントがある。村田製作所が開発した自転車ロボット「ムラタセイサク君」の実演だ。 ムラタセイサク君の活躍の場は,CEATECに限らない。いまやセイサク君は,全国の小中学校で引っ張りだこの存在だ。未来の子供たちに科学技術の面白さを伝道するため,「出前授業」という形で日中をめぐっている。 そんなムラタセイサク君に今年,イトコの女の子がいることが判明した(Tech-On!関連記事)。名前は「ムラタセイコちゃん」。一輪車でバランスよく駆け回るその姿は,CEATEC JAPAN 2008でも大いに観客を沸かせそうだ。 このムラタセイコちゃんが生まれたきっかけの一つには,出前授業での子供たちの要望があったという。ムラタセイサク君の開発に関わり,出前授業の講師として全国を飛び回っている同社 広報部 企業広報課 ムラタセイサク君 開発スタッフ

    【CEATECプレビュー】ムラタセイコちゃん誕生のいきさつを聞いた《動画追加》
    koutaki
    koutaki 2008/09/29
    「ムラタセイコちゃんをこれ以上太らせることを許してくれなかった」おもろい
  • ウォールストリートの歴史的1ヶ月 | ウォールストリート日記

    2008年9月は、ウォールストリートの歴史に長く記憶される月になりました。問題が現在進行形であり、一つのエントリーにまとめるにはあまりに大きく深い内容ですが、足元の流れ、問題の根源、投資銀行の将来などについて、可能な限り簡潔に、書いてみたいと思います。 まず月初に、アメリカ住宅金融最大手、Fannie MaeとFreddie Macの、5000億ドル(約53兆円)に及ぶ国有化が発表されました。両社は、銀行などから住宅ローンを買い取り、それを証券化して債券市場に売却することで住宅金融を支えてきた機関であり、そこから生まれたモーゲージ証券市場も、米国債の市場を上回る規模に発展していました。 その両社が、事実上救済が必要な状況にまで追い込まれたことで、住宅バブル崩壊の問題の深さが改めて浮き彫りになったわけですが、これは文字通り、第一幕に過ぎませんでした。 9月14日の週末には、経営危機が噂され

    ウォールストリートの歴史的1ヶ月 | ウォールストリート日記
  • ものぐさメンズにも最適!省エネクッキング器具特集 時間の加熱で美味しい料理ができるエコな調理器具たち - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル

    ものぐさメンズにも最適!省エネクッキング器具特集 時間の加熱で美味しい料理ができるエコな調理器具たち ●秋風が吹き、朝晩の涼しさも増してくると、いよいよ欲の秋の到来だ。毎料理に舌鼓(したつづみ)を打っていると、ふと気になってくるのが、料理の際の“エネルギー”のこと。ガス、水などたくさんのエネルギーを消費し、それにともないCO2も発生する。光熱費の値上がりも馬鹿にならない昨今、CO2排出を抑え、家計の助けにもなる“料理の省エネ化”は、ぜひとも取り組みたいところでもある。 ●そこで今回は、“料理の省エネ化”ができる器具を探してみた。紹介するのは電子レンジを利用した調理器具、圧力鍋、保温調理鍋、電気ケトル。これらに共通しているのは、ズバリ「加熱時間が短い」ということ。それだけ、加熱時に消費するエネルギーを抑えられるという訳だ。しかも、加熱時間が短いということは、「手間いらず」ということ

  • 日本人の声 - 情報考学 Passion For The Future

    ・日人の声 日人の男女の声に変化があるそうだ。 女性    男性 1950~60年代 600ヘルツ 310ヘルツ 1970年代   520ヘルツ 350ヘルツ 1980~90年代 500ヘルツ 420ヘルツ 50年代から90年代までに女性は100ヘルツ低くなり、男性は100ヘルツ高くなった。半音以上違うということだ。このによると原因はこの半世紀で男性は身長が高くなり、女性は社会に進出し高い声が特徴の女言葉を使わなくなったことなどにあるらしい。 もともと日人は欧米人に比べて声が高い民族であるらしい。理由はひとつには背が低いからだ。背の高さと声の高さの関係には、ある係数を加えて反比例する「ファントの法則」がある。体が小さいと声帯などの発声器官のサイズも小さくなり、楽器と同様に小さいほど高い音を出すようになるのだ。聴く方の器官も同じだ。 「そのようにすべての部位が小さい人同士がコミュニケ

    koutaki
    koutaki 2008/09/29
  • マインドマップのソフトを使って資料からレポートを作る:日経ビジネスオンライン

    マインドマッピング用のフリーソフト、「FreeMind」(フリーマインド)を使って、書籍や資料からレポートを作成する手法をご紹介しよう。 「FreeMind」は、Windows用のほかに、Macintosh用、Linux用など各種があり、専用サイトからダウンロードし、無料で利用できる。利用にあたっては「Java Runtime」というソフトウエアも必要になるが、たいていのパソコンではすでに装備されている。 なお以下の手法は、「FreeMind」以外のマインドマッピング用ソフトでも応用できるが、来の自由な発想を活かすマインドマップ用の製品である「Buzan's iMindMap」とは趣旨が違うので、むしろ「FreeMind」の方が便利だろう。来のマインドマップは枝にキーワードを書くが、この手法では枝に見出しのような1行の文を書く。 手順は以下の4段階になる。 1 書籍や資料を読みながら付

    マインドマップのソフトを使って資料からレポートを作る:日経ビジネスオンライン