タグ

2014年7月26日のブックマーク (32件)

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 斜面 7月26日

    特別な日をハレ、日常をケという概念で区別したのは民俗学者の柳田国男である。「ハレの日」とは正月や冠婚葬祭などだ。仕事を休み、特別な衣服に着替え、ごちそうをべる。近代はこの境目が消えてきた歴史だとも指摘した ◆ ハレの日だけウナギをべよう―と提唱しているのが日大学教授の塚勝巳さんだ。初めて太平洋マリアナ沖で卵を採取し産卵場を突き止めたウナギ研究の第一人者である。コンビニ店などで手軽にうなぎ弁当が買えるようになった大量消費に警鐘を鳴らす ◆ ことしは稚魚の漁獲高が回復し、安くべられると喜んでいたのだが、これは一時的という。世界の消費量の7割を占める日の旗色は悪い。国際条約で取引を規制されたヨーロッパウナギの大量輸入が発覚したのも一つだ。資源管理できない国と非難されかねない事態である ◆ もう、万葉時代からの文化と誇ってはいられない。常に“ハレ状態”の生活が安売り競争

    信濃毎日新聞[信毎web] 斜面 7月26日
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    ウナギをハレの日の特別なご馳走に戻そうという塚本勝巳教授(ウナギ研究の世界的権威)の提言を紹介
  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    門田隆将ってどんな奴だよとぐぐったんですよ…週刊新潮の記者出身らしいんですよね。まあ、あとは言わずもがなです。
  • なんじゃこりゃーっ!? サンディエゴの海岸にアンチョビの大群が押し寄せて来たぞーっっ!!

    なんじゃこりゃーっ!? サンディエゴの海岸にアンチョビの大群が押し寄せて来たぞーっっ!! 森マリ 2014年7月15日 0 美しく透き通る真っ青な海に、黒々と浮かび上がる巨大な影。一瞬ドキッとするような光景ですよね。この影の正体は、迫り来る謎の生物……ではありません。流出してしまった重油……でもなくて。まさかの実写版「スイミー」……でもない。 なんとこれ、全部イワシなんですーッ!! あ、ちなみに「スイミー」とは、オランダ出身の絵作家、レオ・レオニ作のお話です。国語の教科書にも掲載されているので、ご存知の方も多いのでは。名作ですよね! このイワシの大群は、カリフォルニア州サンディエゴ市、ラホヤの海岸に先日現れたもの。カリフォルニア大学の海洋研究所スタッフと大学院生が、その様子を動画に収めました。 真っ黒な塊のように見えるイワシの群れが、まるで意志を持った巨大な生き物のように自在に形を変え

    なんじゃこりゃーっ!? サンディエゴの海岸にアンチョビの大群が押し寄せて来たぞーっっ!!
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    イワシ玉というレベルじゃねー!
  • 増えるトド漁業被害 駆除上限倍増へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道沿岸と沖合でトドが漁網をい破る漁業被害が増えていることから、水産庁は24日、特に被害が目立つ日海海域に出現したトドの駆除上限数(採捕枠)を従来の2倍となる501頭に大幅拡大する方針を明らかにした。今秋から実施する予定だ。 水産庁によると、今回の年間駆除数は、2010年度に日海や根室海域で確認された頭数(約6000頭)を基に、14年度から24年度までの10年間で6割までに減らすことを目標に、トドが激減しないよう年間でどれだけ駆除できるかを試算した。 その結果、野生生物の保護と漁業被害の軽減を図る観点から、12年度(253頭)の1・98倍に当たる501頭の駆除が必要だと判断した。駆除数が501頭に達しなかった場合には、翌年度の駆除数分に75頭を上限に上積みする。5年に1度見直す方針だ。 日海や根室海域で目視で調査したトドの数(延べ数)は、01年度に約1万5000頭だったが、12年

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    あらぁ…
  • 「100m先、左方向だ。一気に畳み掛けろ!」声優ナビに榊原良子が登場

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    へー
  • Amazon.co.jp: 日本は大東亜戦争に勝っていた (TTS新書): 川本山水: 本

    Amazon.co.jp: 日本は大東亜戦争に勝っていた (TTS新書): 川本山水: 本
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    版元が東京図書出版(自費出版の版元)というだけで、色々と察せられる一冊。
  • 京都市内に住んでいる人しか理解できない京都人の感覚 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    京都市内に住んでいる人しか理解できない京都人の感覚 : 市況かぶ全力2階建
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    京都プロレスがあんなことになったのも、もしや(いや、あれはそういうのとは違うと思う)
  • 「穴コンドーム発言」の次は「言論封殺」新城市議会が犯した恥の上塗り | 東スポWEB

    荒れる地方議員・議会がまたお粗末な事態に陥っている。 愛知・新城市議会で発覚した前代未聞の“穴コンドーム発言”で、処罰の矛先が発言者だけでなく、問題をネット上に取り上げた議員に向けられているのだ。 「穴の開いたコンドームを配ったりしてはどうか」との非常識発言が飛び出たのは、6月18日の同市議会一般質問。長田共永氏(49=無所属)が少子化対策で「市民がニヤッとしていただけるようなPRの方法はいくらでもある」と婚姻届を提出した夫婦に穴コンドームの配布を提案していた。 この不適切発言は、共産党の浅尾洋平市議(37)が今月14日にブログで取り上げたことで発覚。 都議会セクハラ問題や“号泣県議”野々村竜太郎前兵庫県議員(47)らと並んで、全国ニュースになった。 情けないのは議会側の対応で、16日に議長は長田氏を口頭注意し、発言を議事録から削除。長田氏は委員会の委員長を辞任しただけで、議員辞職は否定し

    「穴コンドーム発言」の次は「言論封殺」新城市議会が犯した恥の上塗り | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    堤尭のコラムがレギュラーで載るくらい政治的にはバリバリ右な東スポにすら呆れられる、新城市議会のアレさ
  • 小籔が語る「コヤブソニック」辞める本音(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新喜劇座長の小籔千豊さん(40)がプロデュースする音楽とお笑いの融合イベント「コヤブソニック」が、今年の開催(9月13~15日、大阪・インテックス大阪)をもって終了します。08年から毎年行われ、7回目の今回でピリオド。アーティストから“最も出たい音楽フェス”と言われるまでに成長した裏にあったのは、小籔さんの「背負う覚悟」。そんなさまざまな思いを、小籔さん自身が語ってくれました。 もともと「コヤブソニック」は、僕とお笑いコンビ「レイザーラモン」の音楽ユニット「ビッグポルノ」を広めるために作ったものやったんです。まだ新喜劇に入りたてで、舞台ではしゃべるセリフもごくわずかだった2003年。フラストレーションがたまる中で、「新喜劇では絶対にできない下ネタラップを歌う」というコンセプトで組んだのが「ビッグポルノ」でした。そして、その活動場所として作ったのが「コヤブソニック」だったんです。 実は、

    小籔が語る「コヤブソニック」辞める本音(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    大変だなあ
  • 大食い番組準優勝の元ミス鎌倉と一緒に唐揚げ定食(4kg)を食べた

    “ミス鎌倉でテレ東の「元祖!大い王決定戦」に彗星のごとく現れた神奈川大学の学生「桝渕祥与さん」が激しく気になる。普段の事はどのぐらいべてる? 体型維持のために何かしている?” という調査依頼がはまれぽ.com読者の白丸さんから寄せられた。 調査結果は以下のとおり。 “「おいしい」と終始笑顔で「唐揚げ2キロ・手羽先10・半身揚げ・ご飯1キロetc」をたいらげた桝渕祥与さん。体型は「自然に維持」されているという ” 調査の様子は文でどうぞ! (はまれぽ.com クドー・シュンサク)

    大食い番組準優勝の元ミス鎌倉と一緒に唐揚げ定食(4kg)を食べた
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    桝渕さん、パッと見て「わあ、きれいな脚」と思ったら元ミス鎌倉なのか。そしてこの食欲。オジサンもうそんなに食えません。
  • アフリカの芋とバナナで作る芋ようかんは栗きんとんの味

    アフリカのコートジボワールにフトゥバナニというべ物があります。現地では日の米の飯のように主としてべられているものです。 このべ物、見た目が芋ようかんのようなのです。甘くはなく、材料として芋をつかうのですが、栗のような味がします。 材料さえ手に入れば簡単に作れるので作ってみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:カリカリに揚げたホルモンやソーセージはうまい > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    アフリカの芋餅みたいなものか
  • 今年のうな重は予算100円以内!夢の「うなぎもどき」傑作レシピ

    『御馳走帖』をはじめ、にまつわる数々の名作エッセーも残した作家の内田百閒。その百閒先生、驚くことにおよそ1ヵ月の間、贔屓の店のうなぎを毎日べ続けたという武勇伝を残しています。 今年は例年と比べて1~2割ほど安い、といううれしいニュースこそ聞こえてくるものの、やっぱりうなぎといえば高級品。毎日続けて口にするなんて庶民にはもってのほか、年に一回の夏の土用の丑の日でさえついお財布と相談してしまいます・・・。

    今年のうな重は予算100円以内!夢の「うなぎもどき」傑作レシピ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    そうそう、こういうのでいいんだよ
  • 2014年7月24日 プロレスリングFREEDOMS 観戦記 : ナムのジャンク領域ブログ

    7月24 2014年7月24日 プロレスリングFREEDOMS 観戦記 カテゴリ:プロレス 2014年7月24日 プロレスリングFREEDOMS「Go For It!」新木場1stRING大会 ツイート フォトアルバム https://picasaweb.google.com/101494051475853081543/2014724FREEDOMS 梅雨も明けたのに曇天のFREEDOMS新木場大会。 興行が始まってから外では雷雨という、貴が雨男ぶりを発揮。開場前に降らなかったんでまだ良かったが。 モモタロウマスクの青味方に呼び込まれ、HIROKIが左手中手骨骨折のため欠場の挨拶。 「右手は元気なんで、これからもスケコマせるようにパワーアップして帰ってきます」 続いて、前説は若手軍の4人が全員登場。しかし喋るのは杉浦だけで、微妙に距離を置かれたりであまり結束力は感じられず。 全開で空回りす

    2014年7月24日 プロレスリングFREEDOMS 観戦記 : ナムのジャンク領域ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    ダムズのバラモンはやっぱりみちプロとも大日とも違う味があるよねぇ。あと、ミノルとバファさんがんばった。
  • xinhua.jp

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    中国側「10年にフランスから仕入れたもの。13年に成鰻で日本に輸出した」水産庁「日本は養殖1年、中国は2年、このウナギは3年7ヶ月以上」専門家「2年養殖したウナギは肉質が硬く長期養殖は効率に合わない」。
  • 規制ウナギ、闇で中国へ?「不自然」な輸入増 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    絶滅危惧種に指定され、欧州からの輸出が禁じられているのに、中国経由での日への輸入が明らかになったヨーロッパウナギ(欧州ウナギ)。 ニホンウナギの稚魚は記録的な不漁が続いており、今年も29日の「土用の丑(うし)」を前に、ウナギの取引価格は上昇傾向にある。欧州ウナギの輸入業者は「安いから輸入する。許可証もある正規の取引で、経済産業省からも了解をもらっている」と説明している。 「ニホンウナギが高くなっているから、多少安いアンギラ・アンギラを輸入している」 欧州ウナギを取り扱う業者は、業界の専門用語を織り交ぜながら理由を説明した。アンギラとはウナギ属を意味し、アンギラ・アンギラは欧州ウナギを指す。 生きたまま日に輸入されるウナギは年間約5000トンに上り、そのほとんどがニホンウナギで、欧州ウナギは数%程度。国産のニホンウナギが高いもので1キロ当たり約5100円、輸入ものは約4200円とすると、

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    こう言っておきながら、自分たちは政府の許可をもらっている世紀の取引だと言訳してるのね>欧州ウナギの輸入業者は「規制後に闇で欧州から中国へシラスが入っているのだろう」と推測する
  • 牛タンとウナギのコラボ弁当 土用の丑の日に向け発売:朝日新聞デジタル

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    大丸ともあろうものが、すき家と同じような発想するとは…呆れるわ>大丸東京店では、牛めしとウナギが一緒に食べられる弁当を発売。厚切り牛タンとのコラボ弁当は27~29日の限定
  • クイックVote ウナギの漁獲規制、どう思いますか? 第187回 - 日本経済新聞

    経済新聞社は「電子版(Web刊)」の有料・無料読者の皆さんを対象とした週1回の意識調査を実施しています。第187回は、絶滅の恐れが指摘されるニホンウナギについて皆さんのご意見をうかがいます。7月29日は土用の丑(うし)の日です。暑い日が続く中、ウナギのかば焼きをべて夏バテを防ぎたいと考える方は多いのではないでしょうか。ところが今、ウナギを取り巻く環境は深刻です。世界の科学者らでつくる国

    クイックVote ウナギの漁獲規制、どう思いますか? 第187回 - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    日経がこんなことしとる
  • Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    リアル・デストラクション・ダービーだ
  • シンデレラ ローテーション ヘレン(3)

    色々なアイドルに焦点を当てていく、短編的なノベマス、それがシンデレラ ローテーションです。※過去作の世界観を活かしていますが、どこから見てもわかるようにするつもりですので、過去作を知らなくても何も問題ありません(知ってて)サンユキスターターセット配信中!!http://www1.axfc.net/u/3275573.zip  pass:yukki次⇒sm24057306前⇒sm23944382いつもの作品(mylist/14507956)

    シンデレラ ローテーション ヘレン(3)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    ヘレン回にハズレなし
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    山際澄夫ってすげえ(あきれ顔)
  • クロマグロ:乱獲STOP 長崎の一本釣り漁師立ち上がる - 毎日新聞

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    産卵期に大型巻網漁船で群れ丸ごと獲ってしまうって、冷静に考えるとクレイジー以外の何ものでも無いわな
  • 連載・かば焼きの行方(1) | 河北新報オンラインニュース

    ウナギが手の届かない材になりつつある。養殖用稚魚は不漁が続き、価格は高騰。国際自然連合が先月、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定する事態となった。店や卓からウナギは消えてしまうのか-。北上川流域をはじめ江戸時代からウナギの文化が根付く県内各地を舞台に、業界の今を報告し、ウナギのこれからを考える。(南三陸支局・中島剛、登米支局・肘井大祐)=4回続き  「北上川産 天然うなぎ 入荷中」。6月下旬の土曜日、登米市登米町の「割烹(かっぽう) 清川」の店頭に、1枚の紙が張られた。  午前11時半すぎ、4人の団体客がやって来た。天然ウナギを目当てに5日前に予約し、約70キロ離れた仙台から、車で訪れたという。 養殖より5割高  客の一人、仙台市青葉区の飲店経営中込隆治さん(55)は「天然ウナギは余計な脂分がない。味が洗練されている。一度口にすると、養殖ものをべる気がしなくなる」と話す。4人は注文し

    連載・かば焼きの行方(1) | 河北新報オンラインニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    現状のままだと養殖もなくなりますからね(シラス乱獲も河川改悪も含めて)>店主の畠山宏也さん(72)は「天然ウナギは皆無に等しい。いずれ、なくなってしまうのではないか」と嘆く
  • はてなに残る雑記ブロガー問題

    アンチfeitaの人がブコメ停止、増田停止の処分をらった模様。 これを受けて、今後は増田を使った個人攻撃が萎縮していくだろう。 はてなでは、創作者や専門家は有名になれない。 創作者は創作コミュニティを拠にするし、 専門家の高度な知見は、難しくて広まりづらいからだ。 代わりに、いわゆる雑記ブロガーらが幅を利かせることになる。 何のとりえもない人が、そんな自分の自意識や価値観を見世物にする。 それが同レベルの人々に支持されて、人気ブロガーになる。 そうして人気を得た雑記ブロガーらは、オフ会や相互言及によって、 さらに知名度を上げていく。知名度を利用して知名度を稼ぐ。 かつてテキストサイト界隈で起きていたことが、今ははてなで起きている。 何者にもなれない人たちが書いた、観念的な正論や考察が、 まるで価値ある言論であるかのように、はてなに広がっていく。 そんな状況に対しては、当然批判の声を上げ

    はてなに残る雑記ブロガー問題
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    そんなもん好きにしろとしか
  • 【LEGO】レゴで作るジプシー・デンジャー【パシフィック・リム】

    どうもJANです!今回はレゴで映画「パシフィック・リム」に登場する巨大ロボット、「ジプシー・デンジャー」を組んでみました。製作期間4カ月、全高68㎝、重さ3.5㎏、そしてフル稼働と、今までで一番の大作です!当に大変な作業の連続でしたが、なんとか完成しました!今回は製作過程はありません。完成品をゆっくりご覧ください。動画の最後のほうに出てくる大きさ比較の対象はMGケンプファーとCDです。作った動画:【mylist/38541664】その他、ブログにレゴのオリジナル作品等を置いているので、興味がある方はこちらもどうぞ。→http://blog.livedoor.jp/jan_utyo/

    【LEGO】レゴで作るジプシー・デンジャー【パシフィック・リム】
  • 天元突破グレンラガン 五月人形兜飾り

    GURREN LAGANN JAPANESE ‘KABUTO KAZARI’ OBJECTS Now on sale 2015.4.15 ENTER

    天元突破グレンラガン 五月人形兜飾り
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    息子の端午の節句用にと買いたがる、おたくなお父さんはそこそこいそう。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    プロ教師の会を持ち上げていた、宝島社の罪 #とは
  • 岡田斗司夫解説ツィートまとめ「アオイホノオ第2話」

    岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada 今夜は12時13分より「アオイホノオ」東京地方第2話オンエアと同時に「ドラマを100倍面白く見れる解説ツイート」を開始予定! 第1回の考察や訂正からスタートします。 2014-07-25 23:44:36

    岡田斗司夫解説ツィートまとめ「アオイホノオ第2話」
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    あの頃か…まだ普通にテレビ見ていたガキだったなあ
  • レゴ ジプシー・デンジャー 完成! : JANレゴ

    7月25 レゴ ジプシー・デンジャー 完成! カテゴリ:レゴ作品再現系 ついにジプシー・デンジャーが完成しました! 製作期間4カ月とかなり時間と手間がかかりましたが、皆様からの応援もあり、なんとか完成までもっていくことができました。 応援の言葉を下さった皆様、どうもありがとうございました! では写真をどうぞ! まずは素立ちから。毎回そうですが、今回は特に重さがありましたから、立たせるだけでも一苦労でした・・・w 拳ばしーん。 編冒頭のポーズです。 エルボーロケット!! エフェクトもちょっと適当ですが作りました。 殴るポーズもきまりました。 両拳を振り上げ。 歩くジプシー。 プラズマキャノン!! ポーズもしっかりとれます。 チェーンソード機動。 ゴゴゴゴ・・・ 流石にタンカーは構えられませんでした(笑) 各所アップ 最後にMGケンプファーとCDと比較。 全高68㎝、重さ3.5kgと、かなり

    レゴ ジプシー・デンジャー 完成! : JANレゴ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    すげえ!まさに巧の技だ
  • ニホンウナギ、詳しい調査必要…中大の海部助教 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国際自然保護連合は今年6月、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定した。海部助教は、「ウナギの資源量のデータがまだまだ足りず、なぜ減ったのかは分かっていない」と述べ、詳しい調査の必要性を強調した。 また将来、国際取引の規制が懸念されているが、「持続可能な資源にするためには、まずは漁獲を減らしたり、河川などの生息環境を改善したりする取り組みが欠かせない」と訴えた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    新木場から帰るの遅くなって見られなかった…こういう番組を本当はBSでなく日テレ地上波のニュース番組で流すべきなんだけどね。
  • バンダイ、甲羅から亀が勢いよく飛び出すカプセルトイ「あいつ、亀やめるってよ」発売

    バンダイは、亀のフィギュアのカプセルトイ「あいつ、亀やめるってよ」を7月28日から順次発売する。全6種で、1回200円。 亀をモチーフにしたフィギュアで、足をつかむと甲羅から亀が勢いよく飛び出る仕掛けを搭載している。プラスチックのボディに精巧な印刷を施し、物らしさを表現しているのも特徴だ。複数種類集めれば、甲羅と亀部分を交換して遊んだりもできる。 ちなみに、足の部分は亀が飛び出しても甲羅に残るようだ。 関連記事 お寿司が魚に戻るカプセルトイ、バンダイが発売 あっというまにイクラの軍艦巻がサケに――お寿司のフィギュアが“元の材”の姿に変形するカプセルトイをバンダイが発売する。 大人が夢中の“ガチャ” 「コップのフチ子」650万個突破 くすっと笑ってネットで共有 「コップのフチ子」は2年前の発売以来、出荷数650万個を超える大ヒットカプセルトイだ。買った人が「面白い」とSNSに投稿し、人気

    バンダイ、甲羅から亀が勢いよく飛び出すカプセルトイ「あいつ、亀やめるってよ」発売
  • LLPW―Xの10・11両国で神取vs長与が初の一騎打ちか | 東スポWEB

    LLPW―Xが10月11日に東京・両国国技館大会を開催することを24日、発表した。 団体としては2007年以来7年ぶりの両国大会で、10月30日に50歳になる神取忍(49)の「ミスター女子プロレス生誕半世紀イベント」となる。 主役の神取は「これまで絶対ムリだよという中、全部ひっくり返してきた。両国はムリと思っている人が多い。絶対に成功させる」と力を込めた。 メーンの神取のカードはファン投票で決まり、団体ホームページで公募される。過去に対戦経験のある天龍源一郎、武藤敬司、北斗晶、風間ルミらが候補に挙がっているが、神取自身は3月に復帰したカリスマ・長与千種(49)との対戦を熱望。前交渉では難航したそうだが、神取は「ファンの人が選んでしまえば(断れない)」と長与を担ぎ出すための“作為的”なファン投票であることを打ち明けた。 神取は1986年のデビュー時から長与に対戦をアピール。96年にはガイアマ

    LLPW―Xの10・11両国で神取vs長与が初の一騎打ちか | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    誰が得するんだろう…今さら…
  • コミックキューン

    おねぇちゃん日和 3 2024.02.26 発売 恥ずかしがり屋のと新婚生活はじめました 4 2024.02.26 発売 夢見るメイドのティータイム 2 2024.02.26 発売 シメジ シミュレーション 05 2024.01.26 発売 たっちゃん、どっちとる? 2 2024.01.26 発売 偽りのマリィゴールド 2 2024.01.26 発売 魔王が田舎に嫁いだら 3 2023.12.27 発売 ギャングスタガールズ 2 2023.12.27 発売

    コミックキューン
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/07/26
    どういうこと?4コマ誌が雑誌の中に登場?