タグ

2008年6月13日のブックマーク (11件)

  • VIPPERな俺

    2024年03月14日22:00 【日終了】はしかヤバイ 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 17:41:40 ID:Gzt3 【速報】はしか陽性、UAE機関連で10人目「近鉄・京阪・スタバ」大阪府が行動履歴公表 渡航していない人が陽性確認 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5d6c22ed433e1b26cd757991b036ac9fbec3c4 大阪府は13日、先月24日に関空に着陸したUAE便に関連があると思われるはしかの陽性者数が10人になったことを発表しました。 大阪府によりますと、男性への聞き取り調査で、男性は航空機に乗っていたわけではなく、その航空機に乗っていてはしか感染がわかった男性と関西空港で接触したことがわかったということです。 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木)

    VIPPERな俺
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    大島弓子が最強だと思ふ... 少女漫画ではないか...
  • The world's flags given letter grades - All grades

    Gambia A+ 90 / 100 Great design and colour choice. Also represents the geography of the country (without being a map). Pakistan A 88 / 100 Best use of the star and crescent. Unfortunately, it depicts something astronomically impossible, namely the eclipse of the moon by a star. But perhaps it's not a star but a nuclear satellite-weapon aimed at India?

    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    中位以下がすげぇw 日本の国旗ってよく考えたらいいデザインだよねぇ。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 産経「知ってた?秋葉事件の凶器はゲームに登場する武器なんだって。これ踏まえてアンケに答えてね!」

    1 : 管蟲(佐賀県) :2008/06/13(金) 10:14:57.36 ID:b66zSczu0 ?PLT(12000) 東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、犯人が使用した 両刃の「ダガーナイフ」は、ゲームソフトに登場するものでした。 また、携帯電話のサイトに犯行予告をするなど、現代的要素を色濃く反映した事件となりました。 今回は「秋葉原の無差別殺傷事件」についてお聞きします Q1 銃刀法を見直し、こうしたナイフの売買、所持に規制をかけることに賛成ですか 必須 YES NO Q2 青少年に悪影響があるゲームソフトを取り締まるべきですか 必須 YES NO Q3 ネット掲示板への監視の目を強化すべきですか 必須 YES NO Q4 年齢をお答えください 必須 Q5 性別をお答えください 必須 Q6 お住まいの都道府県をお答えください 必須 Q7 職業をお答えください 必須 http://

    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    田代砲 or 川崎祭フラグですね。わかります。ここを見た人はオモロ〜!な回答をしてあげましょう。
  • “犯人が使用した「ダガーナイフ」は、ゲームに登場…「青少年に悪影響があるゲームを取り締まるべきですか?」”…産経新聞がアンケート : 痛いニュース(ノ∀`)

    “犯人が使用した「ダガーナイフ」は、ゲームに登場…「青少年に悪影響があるゲームを取り締まるべきですか?」”…産経新聞がアンケート 1 名前: 管蟲(佐賀県) 投稿日:2008/06/13(金) 10:14:57.36 ID:b66zSczu0 ?PLT 東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、犯人が使用した両刃の「ダガーナイフ」は、ゲームソフトに登場するものでした。また、携帯電話のサイトに犯行予告をするなど、現代的要素を色濃く反映した事件となりました。 あなたは (1)「銃刀法を見直し、こうしたナイフの売買、所持に規制をかけることに賛成ですか」 (2)「青少年に悪影響があるゲームソフトを取り締まるべきですか」 (3)「ネット掲示板への監視の目を強化すべきですか」 ご意見は17日午前11時までにMSN産経ニュースへ。手紙やFAXはご遠慮ください。 結果は産経新聞の紙面(20日)とMSN産経ニュースで

    “犯人が使用した「ダガーナイフ」は、ゲームに登場…「青少年に悪影響があるゲームを取り締まるべきですか?」”…産経新聞がアンケート : 痛いニュース(ノ∀`)
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    田代砲 or 川崎祭フラグですね。わかります。ここを見た人はオモロ〜!な回答をしましょう。
  • 404 Blog Not Found:規制するなら労働時間を

    2008年06月13日18:00 カテゴリCode 規制するなら労働時間を では、何を規制すべきか。 失業が生み出すもの - FIFTH EDITION 政府におかれましては、きちんと労働市場の問題について取り組んでください。また、この間みたいな、官製不況の原因になるような規制をつくらないでください。 「何も規制すべきでない」も含めて考えると、どうも労働時間が最も適切なのではないかいう思いがますます強くなってきている。 「日雇い派遣」禁止して「日雇い」はどうするの? - 池田信夫 blogだから直接雇用を増やすために必要なのは、正社員の雇用コストを非正規社員の2倍にしている社会保険などの義務を廃止し、解雇要件を法的に明確化して司法による事実上の解雇禁止をなくし、正社員と非正規社員の差別を撤廃して労働需要を増やすことだ。 確かにこれだと労働需要は増える。 しかし、労働者需要がそれに従って増え

    404 Blog Not Found:規制するなら労働時間を
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    オランダはやっぱりトータルを見ることができる国。恐ろしい子。日本はやっぱり選択と集中しか出来ない子、何だろうな。
  • 型の力で肩の力を抜け - 書評 - ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 : 404 Blog Not Found

    2008年06月16日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 型の力で肩の力を抜け - 書評 - ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ディスカバー社よりいつも通り献御礼。 勝間和代の ビジネス頭を創る 7つのフレームワーク力 勝間和代 初出2008.06.12; 販売開始まで掲載 フレームワークを知悉し、フレームワークで今の地位を築いた著者が、フレームワークを縦横無尽に使いまくって書き、それをベストセラー出版のフレームワーク化に成功した出版社が編集しにまとめた一冊。 フレームワークに関して学ぶのに、これほどの好条件が他にあるだろうか。 書「勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力」は、見ての通りフレームワークの。 目次 - Discover: ショッピングカートにまだないのでAmazonのものを追補 第1章 「ビジネス思考力」を定義する! 「ビジネス思考力」を定義す

    型の力で肩の力を抜け - 書評 - ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 : 404 Blog Not Found
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    仕組みに仕組まれ仕組んでいる
  • 父親が子育てしやすい会社「日立製作所」がV2、中堅では「ニフティ」

    少子高齢化が進む中で、企業には従業員の仕事と子育ての両立を支援する取り組みが求められている。そこでワークライフバランスへの関心が高まっているが、実際に父親が子育てをしやすい企業はどこなのだろうか。 父親が子育てしやすい企業1位は「日立製作所」、2位「松下電器産業」、3位「NTTデータ」であることが、NPO法人のファザーリンク・ジャパンと第一生命経済研究所の調べで分かった。 2年連続で1位を獲得した日立製作所は、育児・介護支援・勤務形態の多様性を実現する制度を拡充。育児休職期間は小学生1年終了時までの通算3年間とし、取得回数の制限はないことなどが高く評価された。日立製作所についてファザーリンク・ジャパンの安藤哲也代表は「人事部や労働組合のスタッフはもとより、従業員ひとりひとりの意識の高さがある」と分析した。 2位の松下電器産業は、配偶者出産・家族看護・学校行事への参加などを理由に年間5日間ま

    父親が子育てしやすい会社「日立製作所」がV2、中堅では「ニフティ」
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    うちの嫁は、ここでランキングされている気になる製作所っぽい企業におつとめですが、仕事がいつも深夜におよび帰ってきません...orz 育てる以前の段階です。 orz orz orz
  • 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

    ぷらっとホーム会長 多弘男氏。'98年12月19日、「BeOS Release 4 日語版」発売時 「多のおやじさん」として親しまれた、ぷらっとホーム会長の多弘男氏が、2008年6月6日、永眠した。享年64歳。 駆け出しの頃から秋葉原を訪れては、特徴のある「だみ声」に接し、取材ネタとともにたくさんの「元気」を頂いた。 まさに、秋葉原の名物おやじだった。 ●ラジオデパート地下1階に多通商の店舗を構える 多さんが'61年に創業した多通商は、ラジオデパートの地下1階に店舗を構え、その後、店舗数を拡大しながら、中部多通商や九州多通商などの関連会社も設立した。 オリジナルに開発したアップルIIの完全コンパチキットなどの、いまでいう「怪しい」ものもたくさん扱っていた。それがマニアには魅力的でしかたがなかった。 その後、会社を閉めることになり、栄電子に入社。同社直営の店舗「ぷらっとホー

  • 北京五輪のチケットにはお宝情報がいっぱい

    今年の夏、北京五輪を観戦しに行く皆さんは、チケットの中に予測もしないようなものを見つけることとなるようです。 それは…パスポート情報、自宅の住所、e-mailアドレスです。これらの詳細は、それぞれのチケットに付いている無線ICタグの中にスッキリ内蔵されます。これは、パチもん大国中国において、偽造チケットで私腹を肥やす人たち対策のためにとられた案なのですが、んー、ちょっと個人情報の面で危険信号がピカッピカッと光る感じがしますよね? 例えば、五輪の関係筋以外の人たちがワイヤレスカードから情報を読み取る方法を考出したら、個人情報がギッシリ詰まったリストを作成することだってできちゃいます。個人的には、単順にスポーツを観戦するためだけに、こんな大切な個人情報が詰まってるものを持ち歩きたくないし、今後、中国政府に私の全ての個人情報を永久に所有されるのも嫌ですよ。 一方で、競技が行われる会場のゲートで、

    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    日本の分は親中な福田総理にまとめ買いしてもらえれば国民は守られるw
  • 【コラム】OS X ハッキング! (278) いにしえの儀式「デフラグ」について考える (後編) | パソコン | マイコミジャーナル

    ソフトバンクモバイルがiPhoneを取り扱うというニュースを耳にして、皆さんはどうお考えになりましたか? 私は、正直悩ましいですね。現在利用しているキャリアの割引プランが、最大の悩みどころでしょうか。まあ、どこもダメ、悩むシカ、という状況を脱したことは喜ぶべきなのでしょうが。 さて、今回は第277回に続き「デフラグ」について。Coriolis Systemsが開発 / 販売するデフラグツール「iDefrag」を利用し、Leopardの時代でもデフラグが有効かどうか検証してみよう。 唯一? のデフラグソフト「iDefrag」 現在OS X向けに販売されているデフラグソフトは、筆者が把握しているかぎりでは、Coriolis Systemsが開発する「iDefrag」のみ。Windows向けには、UltraDefragなどのオープンソースソフトウェアもあるようだが、HFS Plusをサポートする

    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    "まあ、どこもダメ、悩むシカ、という状況を脱した" www あ、禿Telって。www
  • Google、Yahoo!、Microsoft、Appleなどの大手企業で働く技術者の給料を比較

    自分の給料データを入力すると他人の給料データが見られるサービスを行っているGlassdoor.comで、GoogleYahoo!MicrosoftAppleなどの大手IT企業の技術者の平均給料データが見られるようになっています。一体どの会社で働けば高い給料を得られる可能性が高いのでしょうか。 詳細は以下から。At Glassdoor, Find Out How Much People Really Make At Google, Microsoft, Yahoo, And Everywhere Else GoogleMicrosoftYahoo!Appleの平均給料比較図。 データによるとGoogleでの技術者の給料は8万~15万ドル(約854万円~1600万円)で、平均が9万7840ドル(約1045万円)。さらにボーナスが2万ドル~4万5000ドル(約200万円~480万円)

    Google、Yahoo!、Microsoft、Appleなどの大手企業で働く技術者の給料を比較
    kskmeuk
    kskmeuk 2008/06/13
    ちょっとアメリカにはたらきに行って.. きたい