記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    japanitnt
    japanitnt <五輪エンブレム>招致時の図案、使用できず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース:…

    2015/09/03 リンク

    その他
    sumida
    sumida 五輪には巨大な利権が絡んでるのは知ってたけど、招致のエンブレムがそんな理由で使えないってのも悲しいですね……。

    2015/09/03 リンク

    その他
    Lat
    Lat 招致エンブレムを作成してくれた方に、少し違うデザイン(例えば花を別の物にする)にすればOKなんじゃ?元のデザインは招致エンブレムを作成した人の著作物だし、これならパクリも発生しないでしょ。

    2015/09/03 リンク

    その他
    sonicfkk
    sonicfkk <五輪エンブレム>招致時の図案、使用できず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース:…

    2015/09/03 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura お金か…。“組織委の布村幸彦副事務総長は「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい」と説明した。”

    2015/09/03 リンク

    その他
    sharia
    sharia 法律的には、民法の不法行為を使うことになるのですが、JOCが招致エンブレムを使うなといえば、使えなくなります。なのでこの認識は間違え。そもそも契約行為をしているわけではないので、債務不履行にはならない

    2015/09/03 リンク

    その他
    zucche67
    zucche67 「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい」 大人^2

    2015/09/03 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 『巨費の見返りで、エンブレムの独占使用を認めているため、新たに作成しなければならない』 てことは代案として作ってみたロゴもネット上で無償で周知が進んでるから使えなさそうだな。

    2015/09/03 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 それは招致のエンブレムは無償で誰でも使えるってことなんだろか?

    2015/09/03 リンク

    その他
    paravola
    paravola 開催決定後、組織委は国内最上位のスポンサー「ゴールドパートナー」で1社あたり150億円の契約を結んでいる

    2015/09/03 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい」”

    2015/09/03 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 東京を表す「江戸むらさき」が「T」に劣化したのか。使えないのは仕方がないが、有名デザイナーにこれを超えるものが作れるだろうか?

    2015/09/03 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 『招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい』

    2015/09/03 リンク

    その他
    take1117
    take1117 「ダメな理由はお金にならないからです!」ってはっきり言えばいいだろ

    2015/09/03 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown >国際オリンピック委員会(IOC)の規定では招致段階のエンブレムは採用できないという。

    2015/09/03 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 権利、マーケティング絡みならまあ納得。桜の、いいけどフラワーフェスティバルのようなんだよね。スポーツイベントという感じはしない。

    2015/09/03 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp <五輪エンブレム>招致時の図案、使用できず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース:…

    2015/09/03 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus 公式エンブレムの撤回から一夜明けた2日、大会組織委員会は公式ホームページに掲出されたエンブレムを、招致段階で使用した「桜」のリースをモチーフにしたロゴに切り替えるなど対応に追われた。新たなもの

    2015/09/03 リンク

    その他
    redlabel
    redlabel 金が絡まないと、JOCも市民に支持されるロゴを用意できるんだな。

    2015/09/03 リンク

    その他
    ktakaki
    ktakaki 「招致時のエンブレム使えばいいじゃん」「利権の関係で無理です」オリンピックの商業化の具合を考えさせる端的な例だと思う。

    2015/09/03 リンク

    その他
    hanaguro-sally
    hanaguro-sally やはりオリンピックは金(かね)だね >> <五輪エンブレム>招致時の図案、採用できず

    2015/09/03 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata "「招致段階のエンブレムは無償で多く配布されている。有償で(権利ビジネスの)ライセンス展開するのは難しい」" こら悩ましい。しかし評判がいいのは明らかにこっちなのがなぁ

    2015/09/03 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「巨費の見返りで、エンブレムの独占使用を認めているため、新たに作成しなければならない」←そういう理屈か・・・五輪マークを独占使用できればいいんじゃないの?

    2015/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <五輪エンブレム>招致時の図案、使用できず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    公式エンブレムの撤回から一夜明けた2日、大会組織委員会は公式ホームページに掲出されたエンブレムを...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro922015/09/03 yasuhiro92
    • asyst2015/09/03 asyst
    • japanitnt2015/09/03 japanitnt
    • sumida2015/09/03 sumida
    • Lat2015/09/03 Lat
    • FFF2015/09/03 FFF
    • sonicfkk2015/09/03 sonicfkk
    • mayumiura2015/09/03 mayumiura
    • sharia2015/09/03 sharia
    • zucche672015/09/03 zucche67
    • tarosukegr2015/09/03 tarosukegr
    • KariumNitrate2015/09/03 KariumNitrate
    • gazi42015/09/03 gazi4
    • thesecret32015/09/03 thesecret3
    • paravola2015/09/03 paravola
    • ROYGB2015/09/03 ROYGB
    • kaos20092015/09/03 kaos2009
    • ad22172015/09/03 ad2217
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事