タグ

2014年8月28日のブックマーク (17件)

  • チームゲーム『オニミチ』発売中 | 株式会社アソビジ What's NEW

    チームゲーム『オニミチ』の発売が始まりました。 チームゲームとは、 諸外国で言う「コーポラティブゲーム」(協働ゲーム)のことです。 オニミチは、ボードゲームとなっており、 競争ではなく、協力してゲームを進めます。 「競争しないで、何がおもしろいの?」 とよく聞かれるのですが、実際にやってみると、 「みんなで話し合いながら、ゴールを目指す」ということの おもしろさを感じていただけることと思います。 ストーリーは、 「鬼が目覚める前に、5つの宝を取って、持ち帰ろう」 という単純なもの。 その中にもドキドキと喜びが湧きあがるゲームです。 家族で、教室で、会社で。 どこでも簡単にできますので、まずはおひとついかがでしょうか。 ご購入は以下のページよりお願いいたします。 https://teamgame.stores.jp/items/5132eab9421aa910fd00181b (記事修正:2

    チームゲーム『オニミチ』発売中 | 株式会社アソビジ What's NEW
  • 『地方札』

    モノヅクリツマミグイ  ~虹色テラス~ アートなオシゴトしています♪ 日ヴォーグ社グラスアートアドバンスインストラクター・タイルクラフト・おもちゃコンサルタント・臨床美術士。工作やモノヅクリ。出版社せきれい社所属デザイナー。乳がん(小葉浸潤がん、ルミナールA,stageⅡb)が見つかり治療中。

    『地方札』
    kubotaya
    kubotaya 2014/08/28
    やってますね。
  • 大手小町

    大手小町がオススメする週末の極上旅。今回は、草津の「ホテル クアビオ」へ。ファスティング(断)と温泉で、心身が生まれ変わるような体験をご紹介。自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立った・・・

    大手小町
  • いわて若者文化祭

    たくさんの皆さまのご来場、ありがとうございました。 おかげさまで大盛況のうちに「いわて若者文化祭2018」を閉幕いたしました。 スタッフ一同、心より感謝申しあげます。 2018.10.02 キッズダンスコンテストの結果について キッズダンスコンテスト in いわて若者文化祭2018の結果表をアップしました。詳細は上部バナーよりPDFをご覧ください。 2018.10.02 クロージングイベントで上映の「エンディングムービー」をYoutubeにて公開 いわて若者文化祭2018は、おかげさまで大盛況にて閉幕いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。 9/24日クロージングイベントで上映した企画部会メンバー制作の「エンディングムービー」をYoutubeにて公開しました。是非ご覧ください! 動画はコチラ→ 2018.09.19 佐々木未来さん出演イベントについて いわて若者文化祭2018

  • 岩手おやんず文化祭

    「こういう大人になってはイケナイ☆」を標榜する文化祭(を実施するための準備サイト) !!!速報!!! 第三回「おやんずマルシェ」開催決定!! 昨年に引き続き、「おぜんこまつり」との同時開催です。 着想の経緯〜現状 「いわて若者文化祭」とかいうイベントの定義によると若者とは概ね40歳未満なのだそう。 イベントの趣旨には大いに賛同できますし、成功すればよいと思う。 ただ年齢で区切るのはいかがなものか。 「若者」感は確かにスレッショルドを設定すれば出るんだろうけど、、あれ? 逆に、U-40のイベントだとしたら、40以上のイベントやったら実はすごくヤバいのができるんじゃなかろうか? 「若者」たちには刺激的な、おやんずたちには至福、といった、みなが幸せになれるイベント という話をfacebookになげたところ、好感触。これはやるしかないとおもい、とりいそぎドメイン取得。いまご覧のウェブページを運用開

  • 芥川龍之介の"魔術"で行なわれているトランプの遊びは何か? | レファレンス協同データベース

    "シュトース"または"ファラオン" ルールについては下記の論文に記載あり。 ・プーシキンの「スペードの女王」について--そのトランプ博打法 / 草鹿外吉著 日福祉大学研究紀要 (通号43) P.1-21 1980 <学所蔵あり> ・NDC910.268/A39の書架をブラウジング →芥川龍之介大事典 志村有弘編 勉誠出版 2002 <学請求記号 910.268/A39-S> P.703に"魔術"はプーシキンの"スペードの女王"を原材として書かれた旨の記述あり ・学蔵書検索にてキーワード"スペードの女王"で検索 →スペードの女王/ベールキン物語 プーシキン著 岩波書店 2005 <学請求記号 080/I-Bun/R604-2> P.10に"ファラオン"で遊んでいる旨の記述あり ・CiNii(http://ci.nii.ac.jp/)にてキーワード"スペードの女王"で検索→21件ヒッ

    芥川龍之介の"魔術"で行なわれているトランプの遊びは何か? | レファレンス協同データベース
    kubotaya
    kubotaya 2014/08/28
    “"シュトース"または"ファラオン"”
  • 盤双六(バックギャモン)について次のことを知りたい。1 盤双六の遊び方について説明した図書・論文など... | レファレンス協同データベース

    盤双六(バックギャモン)について次のことを知りたい。 1 盤双六の遊び方について説明した図書・論文などがあれば見たい。 2 盤双六の駒の配置が描かれた国内の絵画・工芸作品をできるだけ多く見たい。 (寺院にある傷んだ絵画(盤双六の絵があるが駒が一部しかわからない)を修復するのに参考にしたい) 次の資料を紹介する。 1について(2の絵画・工芸作品を含むものもあり) ①『世界大百科事典 15』(平凡社 2005) p19〈すごろく〉 の項に「遊戯法」あり。盤双六の遊び方解説が17行あり。「江戸末期の『雙六独稽古』に詳しい」との記述あり。 ②『日教育文庫 [12] 衛生及遊戯篇』(黒川真道編 日図書センター 1977) p660-671「雙六独稽古」 文化八年大原菊雄著。初心の者に、雙六の使用方法を説明したもの。(解説p6および叙p660-662による) p672-689「雙六錦嚢抄」 同人

    盤双六(バックギャモン)について次のことを知りたい。1 盤双六の遊び方について説明した図書・論文など... | レファレンス協同データベース
  • いつきのみや歴史体験館 - 盤双六(ばんすごろく)

    盤双六は、振ったサイコロの目の数によって駒をすすめる単純な遊びですが、古代においては、とても流行ったようで、賭け事の対象になり、のちに禁止令が出されるほどになっています。 いつきのみや歴史体験館では、絵巻物から想像した分厚い一木の盤双六と、江戸時代に実際に使われていた漆塗りを施す盤双六をご用意しました。古人が興じた遊び、あなたも挑戦してみませんか?

    いつきのみや歴史体験館 - 盤双六(ばんすごろく)
  • 南部藩政時代、「盛岡八景」があったそうたが、どこの場所を指すのか知りたい。 | レファレンス協同データベース

    『岩手百科事典』(参考資料1)p.600「八景」中には 「近江八景」にならって様々な八景が岩手県内にあることが示されている。 その中で「盛岡八景」と呼ばれるものには、以下の通り幾つかの異説がある。 <江戸中期に、南部氏33代利視(一説には36代利敬)が選んだ盛岡八景> 1 鵜飼の晴嵐、2 新山(河岸)の帰帆、3 梁川の夜雨、4 新城(岩山)の秋月、 5 沢田の夕照、6 太田の落雁、7 北山の晩鐘、8 岩鷲の暮雪。 <『内史略(※)』中の盛岡八景> 1 舟橋夜雨、2 夕顔瀬夕照、3 古川の落雁、4 手代守の帰帆、 5 たた羅山暮雪、6 北上川の秋月、7 愛宕山晩鐘、8 北山晴嵐。 <「舟橋八景」を「盛岡八景」とよぶ場合> 1 安庭晴嵐、2 北上川帰帆、3 高嶋夜雨、4 鑪山(たたらやま)秋月、 5 舟橋夕照、6 沢田落雁、7 円光寺晩鐘、8 岩手山暮雪。 ※『内史略』(横川良助 江戸後期)

    南部藩政時代、「盛岡八景」があったそうたが、どこの場所を指すのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
  • イーハトーブ岩手 電子図書館

    当サイトに掲載された画像の無断使用、無断転載を禁じます。 また、掲載された画像には電子透かしが挿入されています。

  • play:game - 秋葉原イエローサブマリン ゲーム会 2012.04.21

    ぽちょむきんすたーさんに誘われてコンテナを遊ぶ「コンテナ会」に参加しました。半ば冗談で「コンテナを3回やりましょう」と言っていたのですが、当に3回遊んでしまいました。場所は水曜日の会でお世話になっている秋葉原のイエローサブマリンです。コンテナの他にはアクワイア、メディチ、ロストシティのペア戦を楽しみました。 コンテナ Container (プレイ時間 各80-100分) コンテナは自分が最も好きなゲームの1つですが、なかなか勝てないゲームでもあります。この日は3回連続で遊んで、大分色々なことが分かってきました。今まで、人と同じことをしないようにするということを重要視しすぎていた気がします。時には同じことをして、利益の独り占めを封じなくてはならないのです。 仮にコンテナの工場での値段を2、倉庫での値段を3とします。工場を2つ持っていれば生産をすると1アクションで3の利益、倉庫を3つ持ってい

    play:game - 秋葉原イエローサブマリン ゲーム会 2012.04.21
    kubotaya
    kubotaya 2014/08/28
    メディチ詳報
  • X Analytics

    Measure engagement and learn how to make your posts more successful.

  • エレベーターの息子さん

    高殿円✨98万円で温泉の出る築75年の家を買った♨️ @takadonomadoka 赤ん坊のときからエレベーターが大好きな息子ですが、最近「○○駅はフジテック製…、××駅は三菱製…」とメーカーで記憶するようになっており、もうどこまでもその道を突き進むがいい的な気分になってきた。 高殿円✨98万円で温泉の出る築75年の家を買った♨️ @takadonomadoka 息子(小1)のエレベーター好き度合いを確認するため、使ったことのない駐車場のエレベーターに連れて行き、企業ロゴもシールもなにもない状態で「これ何製?」と聞くと顔色も変えず「日立」と言い放ち、先に乗っていた奥さんが「あっ改札2階」やったわ」の言葉に無言で二回押ししてキャンセルした。

    エレベーターの息子さん
  • ボードゲームにおける運とバランス みんなで楽しくやるために必要なこと - くらはのサブカル置き場

    最近色々なボードゲームをネットとリアルの両方でやっていて、その中で思うことがあったので簡単に書いていこうと思う。別に愚痴とかではなく、ボードゲームって難しいなぁと思っただけなのだが。 カタン・プエルトリコみたいな重いゲームから、ニムト・ハゲタカの餌みたいに軽いゲームまで、複数人で遊ぶことで最も楽しむことができるボードゲームは多い。対極にあるのがバトルラインやガイスターといった2人用ゲームと、カルカソンヌみたいな複数人でもできるけど一番面白いのはサシみたいなゲームだ。 ボードゲームを楽しむ上でゲームバランスは重要な要素である。運の要素が強すぎればそれはただの運ゲーと化し、長期間楽しむことができない。一方で純粋な実力だけで勝負するゲームになると一人の強い人物がひたすら勝ちつづけて面白くない。ここから、面白いゲームとは勝つのに運と実力の両方が必要とされるゲームということになる。 ゲームの難易度

    ボードゲームにおける運とバランス みんなで楽しくやるために必要なこと - くらはのサブカル置き場
  • Tsukuba Action Project

  • 「うわぐつ」「うわばき」分布図

    地図完成です~!お一人ずつ返信できなくてすみませんがみなさま当にありがとうございました!色々間違っている部分もあるかと思いますがひとまずこんな感じです。話のネタにでもしていただければ! どうもありがとうございました! http://t.co/n2P9bga1Uf

    「うわぐつ」「うわばき」分布図
    kubotaya
    kubotaya 2014/08/28
    このあたりでネイディブかそうでないか判別できる。
  • 日本のクラウドファウンディングの可能性 - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

    ネット上での論争は好きではないので、基的に参加しない。 ただ今回は、数少ない当事者として声を開けさせて頂く。 元記事はこちら。 ひだりの灰色 自分が支援するならこんなクラウドファンディング Bright Bike on Kickstarter / mandiberg クラウドファウンディングについて書かれた投稿は少ないし、実際に出資した人となれば日ではまだまだ少ない。 その意味で、当事者からの意見は貴重で、「こんなプロジェクトなら出資したい」という声はこれからクラウドファウンディングを考える方にも参考になる。 ただ、今回「これは反論せざるを得ない」と感じたのはこの点。 3.国内クラウドファンディングサイトを使っていない ひだりさんは国内のクラウドファウンディングサイトを使っている時点で、無条件に出資対象から外す、とされている。 今現在、その国内クラウドファウンディングで出資している身と

    日本のクラウドファウンディングの可能性 - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG
    kubotaya
    kubotaya 2014/08/28
    同人人気作品の再販希望者募る時のシステムにはいいかもしれないけど、新版販売にはお互いにリスキーだよね。