タグ

2017年1月8日のブックマーク (11件)

  • スマホゲーム「戦姫絶唱シンフォギアXD」のテレビCM 一部画像が不適切だったとして修正へ

    新作スマホゲーム「戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED」のテレビCMに一部不適切な画像が使用されていたとして、1月8日にブシロードはWebで公開していたCMの動画を削除したと発表した。CMは現在修正中で、Webでは修正後の動画をあらためて公開するという。 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED 同作は2017年内に配信される、アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズの世界を再現したバトルRPGゲーム。事前登録の受付が開始された1月6日以降、BS11やTOKYO MXではアニメ第1シリーズが再放送されており、くだんのテレビCMはその際に流れたものとみられる。 ネットでは“一部不適切な画像”について、アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」の二次創作画像が無断で使われたのではないかという指摘があがっている。ゲームの公式Twitterアカウントは、「関係各位の皆様、アプリを待って頂いております

    スマホゲーム「戦姫絶唱シンフォギアXD」のテレビCM 一部画像が不適切だったとして修正へ
    kujoo
    kujoo 2017/01/08
    素材渡したりしないのかな
  • トラックが足りない 日本の物流は大丈夫か - 日本経済新聞

    クリスマス連休の前あたりから、頼んだ商品が指定の時間帯にとどかなくなったという読者は多いのではないでしょうか。インターネット通販の拡大などで、宅配便が扱う荷物は年間37億個に達します。その一方で、日の物流現場では従業員の高齢化や人手不足が深刻になっているのです。今年最初の解説は、日経済を支える物流の危機を取り上げます。超過労働に支えられていた物流国土交通省の統計によれば、2014年度に日

    トラックが足りない 日本の物流は大丈夫か - 日本経済新聞
  • ハム大谷翔平、自身の「パワプロ」数値に“不満”漏らす「想定より低い」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース

    ハムの大谷翔平投手が8日、都内で行われたコナミ「パワプロフェスティバル2016 決勝大会」に出席。ゲーム内の自身の投手能力に“不満”を漏らした。 【画像】WBCに出場する野球日本代表「侍ジャパン」の一部メンバー 「実況パワフルプロ野球2016」では投手・大谷は最速163キロ、コントロールE、スタミナB、変化球フォーク5、スライダー3、スローカーブ2とされ、回復A、打たれ強さB、ノビCなどの特殊能力が付いている。 大谷人が不満を見せたのはコントロールとスタミナ。「自分のコントロールとスタミナが想定していたより低い。ショックでした」と打ち明けた。また、自身が同ゲームでよく使っていた選手について「(巨人の)松井選手。同じ左打者をよく使ってました」と明かした。 囲み取材前には中日・平田良介外野手とゲームで対決。「めっちゃ強かったです。ちょこっとだけやりましたが、全く歯が立たない」とポツリ

    ハム大谷翔平、自身の「パワプロ」数値に“不満”漏らす「想定より低い」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース
  • 「水素水」にご注意、違法効能PR 国民生活センター:朝日新聞デジタル

    芸能人がブログなどで紹介してブームとなっている「水素水」について、国民生活センターが違法とみられる表示や広告が目立つと注意を呼びかけている。禁じられた健康効果をうたうだけでなく、水素自体が検出されなかった製品もあった。 「痒(かゆ)い部分に水素水をつけて」「最先端のアンチエイジング」「老化や病気の原因となる悪玉活性酸素を消去」――。ネット上に記載された水素水や水素水生成器についての商品説明には、健康への効果をうたう文言が並ぶ。 同センターは、特に売り上げが多いとみられる容器入り水素水と生成器の19商品について、表示や広告の表現を調査。13商品で、パッケージや販売サイトなどに健康効果と受け取れる表現があった。 飲料や品は、健康効果をうたうことを医薬品医療機器法などで禁じられている。特定保健用品(トクホ)や機能性表示品であれば可能だが、水素水で許可・届け出されたものはない。同センターは健

    「水素水」にご注意、違法効能PR 国民生活センター:朝日新聞デジタル
  • 機械学習モデルの予測結果を説明するための力が欲しいか...? - クソして寝ろ

    はじめに 最近はAI機械学習などの単語がビジネスで流行っていて、世はAI時代を迎えている。QiitaやTwitterを眺めているとその影響を受けて、世の多くのエンジニアAIの勉強を始め出しているように見受けられる。 さらに、近年では機械学習のライブラリも充実しており、誰でも機械学習を実装することができる良い時代になってきた。 その一方で、特徴選択を行い精度を向上させたり、機械学習の出した答えがどの特徴に基づいて判断されたのかを理解したりするには、モデルに対する理解やテクニックが必要となる場合も多々ある。複雑なモデルになると人間には解釈が困難で説明が難しい。近頃流行りのDeep Learning系のモデルだと頻繁に「なんかよくわからないけどうまくいきました」となっていると思う。 一般的なエンジニアとしては、この点が割と課題なんじゃないかと勝手に思っている。というか、私が課題に感じている。

    機械学習モデルの予測結果を説明するための力が欲しいか...? - クソして寝ろ
  • 【悲報】Apple、新型MacBook Pro(Late 2016)の修理受け付けを停止か。壊れたら何もできないもよう : IT速報

    昨年末に発売したばかりの新型MacBook Pro(Late 2016)。Touch Barという新たなギミックが搭載されたことで話題となりましたが、不具合も多いもよう。 すでに多数のユーザーから故障の報告が出ており、Appleへの修理依頼も多いのだそう。しかし、Appleは故障の原因をつかめておらず、このモデル全ての修理受付をストップしたんだとか。 話を聞くと、今New MacBook Pro (Late 2016)の修理は受け付けれないくらい修理依頼が来てて、今修理出すとめっちゃ時間かかるらしい(それくらい初期不良が多い) 気さくなサポート担当曰く、まともなもの作れやって感じの品質のようで。 — りいんちゃん (@reinforchu) 2016年12月26日 そして、カカクコムの書き込み。 初めまして。 私の所有するMacBook Pro (2016年モデルMLL42J/A)でGPU

    【悲報】Apple、新型MacBook Pro(Late 2016)の修理受け付けを停止か。壊れたら何もできないもよう : IT速報
    kujoo
    kujoo 2017/01/08
    来年くらいになったらUSB-Cの普及度的にも良くなってんじゃないの?(ハナホジ
  • 『脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議』 創造的能力の副産物としての記憶違い - HONZ

    記憶がえてして頼りないものであることは、いまではよく知られている。その象徴的かつ重大な例としてすぐに思い浮かぶのは、記憶違いにもとづく冤罪事件だろう。国際的な非営利団体の報告によると、2015年にDNA鑑定によって受刑者の無実が証明された事件は325件あった。そしてそのうち、じつに235件もの事件で目撃者の誤認が関わっていたというのである。 記憶違いの問題はけっして他人事ではない。と行った初デートの場所を間違って記憶していたこと、あるいは、他人のやった仕事を自分がやったかのように勘違いしていたこと、そのような経験に誰しも思い当たるふしがあるのではないだろうか。しかしそれならば、わたしたちの記憶はどうしてそのように頼りないのか。また、記憶がときとして大きく歪められてしまうのは、いったいどうしてなのだろうか。 書は、そのような問題にイギリスの若手研究者が迫ったものである。著者のジュリア・シ

    『脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議』 創造的能力の副産物としての記憶違い - HONZ
  • STAP細胞特許出願に急展開:バカンティ教授が宣誓供述書提出(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    STAP細胞の米国国内特許出願に非最終拒絶が出ており(延長も加味した)応答期日が先日の1月6日であったことは既に書いています。その後、応答した記録がなかったのでてっきりそのまま放棄されるものかと思っていたのですが、なんと当にぎりぎりの最終日に応答が行なわれていました。 応答ではクレームが3つに整理され、新規性・進歩性への対応が行なわれているのですが、特に注目すべきは、発明の実施可能性について発明者の一人であるチャールズ・バカンティ教授(久しぶりに名前を聞きました)が宣誓供述書(Affidavit)を提出しているという点です。他の発明者(マーチン・バカンティ教授、小島教授、小保方氏、若山教授、故笹井教授、大和教授)からの宣誓供述はありません。なお、この出願自体は、理研はもう関係なく、ハーバード大すらも関係なく、VCell Therapeutics Inc.という会社にすべての権利が移ってい

    STAP細胞特許出願に急展開:バカンティ教授が宣誓供述書提出(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1年前に解約したソフトバンクから謎の引き落としがあったので問い合わせた→「請求書代が216円です」「端末は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」

    ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity 1年前に解約したソフトバンクからよくわからない引き落としがあることに気が付き、ショップまで聞きに行ったら「請求書が一通216円する」と言われ、わたしは0円の請求書に毎月216円払っていたのだ、信じられない。もう請求書は来ないようにしてくれと言った 2017-01-07 17:17:35 ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity なんで0円の請求書が来るかというと、古いSIMで違う電話番号が持てる制度があり、そのSIMをそのままにしていたことが原因らしい。「無料なのでそのままでも大丈夫です、と店員は言っていたが、現に2016円かかってたけど、当に無料なんですか?」と問い「はい」と言わせた 2017-01-07 17:19:51 ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity そのあと店員が再び話しかけてきて「やっ

    1年前に解約したソフトバンクから謎の引き落としがあったので問い合わせた→「請求書代が216円です」「端末は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」
    kujoo
    kujoo 2017/01/08
    窓口でやり取りするのに契約が残ったりするの? よくわからん
  • 東京都 賞味期限切れ前の備蓄クラッカー無料配布へ | NHKニュース

    東京都は、まだべられるのに捨てられる「品ロス」を防ぐため、災害に備えて保管し、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万分を、希望する個人や団体に無料で配布することになりました。 これについて都は、まだべられるのに捨てられる「品ロス」を防ぐため、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万分を、希望する個人や団体に無料で配布することになりました。 個人向けには、1人5分を限度に、9日千代田区で開かれるパラリンピック競技を体験するイベントで配布するほか、今月28日と来月4日には上野動物園で、来月5日には多摩動物公園で配ることなどを予定しています。 また、社会福祉法人や自治会など団体に対しては、350分以上を引き取ることを条件に今月10日から16日まで都のホームページを通じて申し込みを受け付けて、都庁などで配布するほか、着払いで送ることも可能だということです。 都はこのほかにもアルフ

    kujoo
    kujoo 2017/01/08
    難しいな。結局、全廃棄が一番コスト掛からなかったてコトになりそうな。何か仕掛けるなら意義を高らかに
  • 大学教員は、趣味を仕事にし、上司もおらず、スーツ着る必要もなく、通勤ラッシュと無縁で、裕福な暮らしをしている存在

    Simon_Sin @Simon_Sin 「国立大の授業料無償化すると国家財政が危うくなる」とか言っている連中は、法人税減税の時も同じ事言ったのか?国立大無償化には4000億円しかかからないけど法人税減税で税収は7000億円減ったんだぞ?なんで大企業には甘いのに国民には厳しいの? 2017-01-05 12:07:59 rionaoki @rionaoki むしろ、インテリの皆様は、大学が世間からどれだけ嫌われているのか認識したほうがいいと思うんよね。大学の先生なんて概ね仕事なんてしてないし、好きなことやって裕福な暮らしをしているぐらいに思われてるでしょ。 2017-01-05 16:39:00

    大学教員は、趣味を仕事にし、上司もおらず、スーツ着る必要もなく、通勤ラッシュと無縁で、裕福な暮らしをしている存在
    kujoo
    kujoo 2017/01/08
    んなアホな