タグ

2017年1月12日のブックマーク (23件)

  • 米海兵隊のF35、岩国基地へ出発 国外で初配備

    英南部で開かれた「ファンボロー国際航空ショー」で飛行したロッキード・マーチンの戦闘機F35(2016年7月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/ADRIAN DENNIS 【1月11日 AFP】米海兵隊は10日、最新鋭ステルス戦闘機F35の飛行隊が配備先となる山口県の米軍岩国基地(Air Station Iwakuni)に出発したと発表した。ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領から高額な費用などを批判されたF35が米国外で配備されるのは初めて。 出発したのは米海兵隊用のF35Bで、短距離離陸や垂直着陸が可能な機種。 米防衛大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)が開発・製造するF35は、現状の調達費が2443機で計3790億ドル(約43兆9000億円)と既に史上最も高額な航空機となっているが、費用はさらに膨らむとみられている。費用超過に加え、技術トラ

    米海兵隊のF35、岩国基地へ出発 国外で初配備
  • 伝説の超小型ロケット宇宙へ!意外な歴史と「実力」 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    2017年、日で打ち上げられる宇宙ロケットの先陣を飾るのは、Soraeがいち早く紹介した超小型宇宙ロケット「SS-520 4号機」だ。1月11日午前8時48分に鹿児島県の内之浦から打ち上げられる。 「世界最小宇宙ロケット」との呼び声も高いSS-520 4号機だが、その正体は意外なものかもしれない。 都市伝説だった?SS-520の「隠れた力」 「このロケットは、JAXAの中では都市伝説のようなものだったんです」 計画を提案し、打ち上げにこぎつけたJAXA(宇宙航空研究開発機構)の羽生宏人准教授は、少しいたずらっぽい笑顔を見せた。都市伝説?どういうことだろうか。 まず、今回のロケットの基形であるS-520について説明しなければならない。SS-520とS-520はSの数がひとつ違うが、これはロケットの段数を意味している。S-520は1段式、SS-520はS-520に第2段を追加した2段式のロ

    伝説の超小型ロケット宇宙へ!意外な歴史と「実力」 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
  • オランダの列車、全て風力発電で運行 1年前倒し実現

    オランダ沖合に設置された発電用の風車(2016年6月21日撮影)。(c)AFP/Remko de Waal 【1月11日 AFP】オランダ鉄道(NS)が今月から、運行する全ての列車を風力発電による電力で動かしていることが分かった。広報担当者がAFPの取材に明らかにした。列車を運行する電力を100%風力で賄うのは世界初としている。 NSは全列車を風力発電で運行する事業の入札を2年前に実施し、地元電力大手エネコ(Eneco)が落札。両社は2018年1月までの実現に向けて期間10年の契約を結んだ。 NSの広報担当者は「1年前倒しで目標を達成できた」と述べ、国内各地やオランダ沖合で風力発電施設が増えたことに後押しされたと説明した。 両社が共同で開設したウェブサイトによると、1日当たり約60万人の乗客が「世界で初めて」電源を全て風力発電とする列車で移動できるようになった。NSは1日当たり約5500便

    オランダの列車、全て風力発電で運行 1年前倒し実現
  • 冥王星にも存在、氷の剣「ペニテンテ」

    これまで地球にしか見られないと考えられてきた氷や雪の地形「ペニテンテ」が、冥王星にも存在する証拠が、気象モデルや数値シミュレーションから示された。 【2017年1月10日 NASA】 「ペニテンテ」とはアンデス山脈の山々などに見られる雪や氷の地形で、窪みの周囲を剣や塔のように尖った構造が取り囲んでいるものだ。 ペニテンテはこれまで地球上でしか見つかっていないが、米・ヨーク大学のJohn Mooresさんたちの研究チームによって、冥王星のある地形もペニテンテと同種のものである証拠が見つかった。 Mooresさんたちは2015年7月に探査機「ニューホライズンズ」が撮影した冥王星の画像を調べ、Tartarus Dorsa(非公式名)と呼ばれるギザギザの大地にある尾根と、天気予報のようなモデルや氷の蒸発の物理過程に関するコンピュータシミュレーションとを比較した。 Tartarus Dorsa(提供

    冥王星にも存在、氷の剣「ペニテンテ」
  • ブラックホールは食べ残しを投げ捨てるとの新説

    銀河系の中心に位置する超大質量ブラックホール「いて座A*」を取り巻く乱流領域のX線画像。(PHOTOGRAPH BY NASA) 銀河系(天の川銀河)の中心に位置する怪物のようなブラックホールは、惑星サイズの「べ残し」を投げ捨てており、なかには地球からわずか数百光年のところを猛スピードで駆け抜けるものもあるかもしれないとする新説が発表された。(参考記事:「宇宙の見方を変えた天の川銀河のブラックホール」) ブラックホールは物を吐き出すところではなく飲み込むところだという一般的な概念からすると、いささか奇妙に思われるかもしれない。しかし、米国ハーバード大学の学部生イーデン・ガーマ氏が米国天文学会の年次総会で1月4日に発表した新しいシミュレーションによれば、銀河系の中心にある巨大ブラックホールが自由に浮遊する惑星状天体を大量に宇宙空間へ送り出している可能性があるという。「銀河系には、ブラックホ

    ブラックホールは食べ残しを投げ捨てるとの新説
  • iPS細胞から目の網膜組織 移植で再び光を感知 マウスで成功 | NHKニュース

    iPS細胞から作った目の網膜の組織を「網膜色素変性症」という重い目の病気のマウスに移植し、目で光を感じ取れるようにすることに世界で初めて成功したと、神戸市の理化学研究所のグループが発表しました。 その結果、移植を受けたマウスは、およそ4割が光を再び感じ取れるようになり、移植した網膜組織が光の刺激に反応して、脳につながる神経に信号を送っていることも確認できたということです。 iPS細胞から作った網膜の組織を使って、光を再び感じ取れるようにする効果が確認できたのは、世界で初めてだということです。 「網膜色素変性症」は3000人に1人がかかり、失明の原因にもなる難病で、万代副プロジェクトリーダーは「この病気で視野の真ん中しか見えなくなったような患者でも、iPS細胞の移植によって視野が開けるように研究を進めたい」と話しています。

  • 量子コンピューターは2017年に「研究」から「開発」の段階に移行するとNatureが発表

    By CyberHades 物理的なコンピューターの限界を超えることができる「量子コンピューター」は、GoogleMicrosoftをはじめ、IT企業の巨人やスタートアップによって実用化を目指して研究が進められています。そんな中、2017年は量子コンピューターが「研究」という段階を超えて「エンジニアリング」の領域に移行する年になるとNatureで語られています。 Quantum computers ready to leap out of the lab in 2017 : Nature News & Comment http://www.nature.com/news/quantum-computers-ready-to-leap-out-of-the-lab-in-2017-1.21239 Googleは2014年から既存のスーパーコンピューターを超えた計算性能を持つ、超伝導を用いた

    量子コンピューターは2017年に「研究」から「開発」の段階に移行するとNatureが発表
  • 「みんなのラズパイコンテスト2016」全受賞作品

    日経Linuxと日経ソフトウエアは、PCボード「Raspberry Pi」(ラズパイ)を使った電子工作やアプリケーションのコンテスト「みんなのラズパイコンテスト2016」を実施しました。その受賞50作品を一挙に紹介します。 第3回開催となる今回のコンテストでは、下は8歳の小学生から上は72歳のシニアまで、個人やチーム、企業などから、昨年の1.5倍に当たる150件を超える応募がありました。その中から「準グランプリ」「技術賞」「アイデア賞」「学生賞」など合計50件の受賞作品・アイデアを選出しました。Raspberry Piの開発元である英国Raspberry Pi財団とJapan Raspberry Pi Users Groupには「ラズベリーパイ財団賞」、コンテストのイメージキャラクターでモデル・女優の大澤玲美さんには「れいぴょん賞」を選んでもらいました。 今年の審査では、「グランプリ」の

    「みんなのラズパイコンテスト2016」全受賞作品
  • 火星から見た地球と月の写真をNASAが公開

    地球と月を1枚に収めたこの写真は、2016年11月にNASAの火星探査機マーズ・リコネサンス・オービターが地球から約2億500万キロ離れた場所で撮影したもの。(PHOTOGRAPH COURTESY NASA/JPL-CALTECH/UNIV. OF ARIZONA) 火星から撮った地球と月の写真を、NASAが公開した。地球から約2億500万キロ離れた火星の周回軌道で、NASAの探査機マーズ・リコネサンス・オービターがHiRISEと呼ばれる高解像度カメラで撮影したものだ。(参考記事:「高解像度カメラHiRISEがとらえた火星の素顔」) 写真は、地球と月の両方が見えるように、明るさを調整してある。HiRISEは赤外線と赤、青緑の3つの波長をとらえており、写真中、地球の真ん中の赤っぽく見える部分はオーストラリアで、その上に見えるのはアジアだ。

    火星から見た地球と月の写真をNASAが公開
  • 日立マクセル、水と塩で発電するLEDランタン「ミズシオン」

    日立マクセル、水と塩で発電するLEDランタン「ミズシオン」
  • 台湾 “2025年までに全原発運転停止”改正案可決 | NHKニュース

    台湾で2025年までにすべての原発の運転を停止することを盛り込んだ電気事業法の改正案が議会で可決され、今後、再生可能エネルギーへの転換をどこまで進められるかが焦点です。 しかし、2011年の東京電力福島第一原子力発電所の事故などを受けて反原発の機運が高まり、原発ゼロの公約を掲げて当選した蔡英文総統が率いる民進党政権が電気事業法の改正案をまとめました。 改正案は議会で審議された結果、11日、賛成多数で可決されました。 改正案では、すべての原発を9年後の2025年までに停止するべきだと明記しています。 そして、原発に代わるエネルギーを確保するため、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーによる発電や売電に民間企業の参入を認めるとしています。 今回の法改正を受けて、台湾の当局は、再生可能エネルギーの発電量の割合を現在の4%から2025年までに20%に引き上げたい考えです。 しかし、電力の供給が不

  • 木村の眼、“NECの失われた21世紀”を終わらせるカギは何か

    「共創」十番勝負 NEC編の第3回は、NECの新規事業やイノベーションの取り組みを、「極言暴論」の木村の眼で斬り込む。第1回では、NECイチオシの共創による新規事業を、第2回では新規事業の担当役員へインタビューを掲載した。それらに対する木村の評価はいかに? 「企業にとって大きな問題は、成長戦略が描けなくなっていることだ。企業がどのように変わればよいのか、何に投資すればよいのか。予見可能性が昔に比べ、がたんと落ちた」。NECで新規事業などを担当するCMO(チーフマーケティングオフィサー)の清水隆明 取締役 執行役員常務はインタビューの冒頭で、一般論としてそう語ったが、「成長戦略が描けない」という問題が最も重くのしかかるのはNEC自身のはずだ。 NECはこのところ業績低迷が続く。特に売上高は10年以上の長きにわたり減少傾向にあり、2001年3月期の5兆4097億円をピークに、前期の2016年3

    木村の眼、“NECの失われた21世紀”を終わらせるカギは何か
  • 文字コード変換が出来ません。chromeを55.0.2883.87m(64-bit)にアップデートしたら、今まで出来ていた文字コ... - Yahoo!知恵袋

    文字コード変換が出来ません。 chromeを55.0.2883.87 m (64-bit)にアップデートしたら、今まで出来ていた文字コードの変換が出来なくなりました。 文字コード変換が出来ません。 chromeを55.0.2883.87 m (64-bit)にアップデートしたら、今まで出来ていた文字コードの変換が出来なくなりました。 今までは右上→ツールから出来ていたのですが。 どうすれば出来るようになるでしょう?

    文字コード変換が出来ません。chromeを55.0.2883.87m(64-bit)にアップデートしたら、今まで出来ていた文字コ... - Yahoo!知恵袋
    kujoo
    kujoo 2017/01/12
  • Masato Kinugawa Security Blog: エンコーディングの切り替えによるSelf-XSSを考える

    Shift_JISにすると、UTF-8でひらがなの「く」を構成する「0xE3818F」の先頭2バイトが、まず「縺(0xE381)」という文字と解釈され、残った「0x8F」が、後続の、二重引用符のエスケープシーケンスである「\(0x5C)」と1つの文字、「十(0x8F5C)」を作ってしまうのです。これにより、エスケープシーケンスがなくなった二重引用符は、そこで文字列リテラルを閉じることになります。こうして、その後ろに書かれたアラートが動いてしまうという訳です。 つまりこれは、攻撃者に誘導され、ユーザー自身が文字エンコーディングを切り替えた場合、来XSSがないページでもXSSが起こせる場合があるということです。 IE以外のブラウザは、親フレームのエンコーディングを変更した場合、クロスドメインでも子フレームのエンコーディングまで変更するので、こんな誘導の仕方もできます。 http://l0.c

    kujoo
    kujoo 2017/01/12
  • はてなサマーインターン2016 レポートサイト

    Summer Internship 2016 Report はてなサマーインターン 2016 8.15 - 9.9 レポートサイト list ツイート 2016年のはてなサマーインターンで、8人のインターン生が全日程を終えました。 2008年に初めて開催して以降、はてなサマーインターンは毎年進化しています。2015年はScalaSwiftの講義を新設。2016年は機械学習演習や、インターン生以外からも広く参加を募った特別セミナー「AWSハンズオン」など、挑戦的な取り組みを行いました。ちょうど今回のインターン企画をスタートさせた2016年4月ごろは、囲碁プログラム「AlphaGo」が大きな話題になっており、“AI”という言葉とともに夢が語られることの多い時期でした。 はてなサマーインターンは、はてなエンジニアが日々の業務で使っている技術やトピックを実際に体験してもらう場であることを常に意

    はてなサマーインターン2016 レポートサイト
  • AI学習プラットフォーム「Universe」を試してみる | DevelopersIO

    先月、OpenAIによるAI人工知能)学習プラットフォーム「Universe」がオープンソース化されたと発表されました。 Universeとは、 OpenAIの開発したAI学習プラットフォームのUniverseは、既存のライブラリであるTensorFlowやTheanoをそのまま使えるプラットフォームです。 AIに学習を施すにはさまざまなタスクを経験させる必要がありますが、UniverseAIエージェントに「人間と同じようにコンピューターを使ってさまざまなタスクを実行させる」というプラットフォームになっています。 AIエージェントに画面上に表示される映像を認識させ、バーチャル上のキーボードとマウスを使わせることで、人間がコンピューターを使うようにさまざまなタスクを行わせるわけです。 引用元:イーロン・マスク人工知能研究機関OpenAIAI学習プラットフォーム「Universe」をリ

    AI学習プラットフォーム「Universe」を試してみる | DevelopersIO
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kujoo
    kujoo 2017/01/12
    これが拡大しながら3年以上続いたら大讃辞を送りたいが、新規契約や機種変更時の「とりあえず入ってください。いつでも解約できますから(強制加入)」サービスになってしかもいつの間にか終了って感じになりそうだ
  • 20GBで4980円、ソフトバンク網のデータSIM

    20GBで4980円、ソフトバンク網のデータSIM
    kujoo
    kujoo 2017/01/12
    規約に書いときゃなんでも通るって訳じゃないと思うけど……。これは通るのかね? / 事務手数料ってのがよく分からんが4,000円で20GBてのは悪くないんじゃない? 速度はどんなもんか知らんが
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • トヨタ社長、米次期副大統領と会談 米経済に貢献の姿勢:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車の豊田章男社長が滞在先の米国で10日(現地時間)、ペンス米次期副大統領と会談していたことが分かった。米国での雇用や投資実績を説明し、トヨタが今後も米経済に貢献していく姿勢を伝えたとみられる。 会談には複数のトヨタ役員が出席した。会談した場所や内容は公表されていない。 2019年にメキシコ中部に工場建設を予定しているトヨタは、トランプ米次期大統領から「とんでもない」と批判された。これを踏まえ、豊田社長は米デトロイトで開催中の北米国際自動車ショーで、米国に今後5年で100億ドル(約1・1兆円)を投資する計画を説明していた。 ペンス氏はトヨタの工場があるインディアナ州の前知事。企業誘致に熱心とされ、面識のあるトヨタ幹部も多い。このため、トヨタはペンス氏に新政権とのパイプ役を期待している。

    トヨタ社長、米次期副大統領と会談 米経済に貢献の姿勢:朝日新聞デジタル
  • 【4K修行僧】 みんなの秀丸エディタが4Kに対応

    【4K修行僧】 みんなの秀丸エディタが4Kに対応
  • トランプ次期大統領、記者会見でCNNを虚偽ニュース呼ばわり

    ドナルド・トランプ次期米大統領は11日(現地時間)、ニューヨークのトランプタワーで、大統領選後初となる記者会見を開いた。 その質疑応答中、同氏は質問する米CNN政治担当記者、ジム・アコスタ氏をさえぎり、「あなたはだめだ。あなたの組織はひどい。だまりなさい。あちらの人が質問しているんだ。礼儀をわきまえなさい」と言い、それでも質問を続けるアコスタ氏に「あなたには質問させない。あなたは虚偽ニュースだ。(他の質問者に対して)どうぞ」と言った。 トランプ氏はこれまで、CNNが偏向報道していると繰り返し批判してきた。CNNは同日も、ロシアが米大統領選に介入したとされる問題で、ロシアトランプ氏の個人情報も把握しているとする独占記事を掲載した。 トランプ氏の発言は、同氏の当選にはFacebookやGoogleで拡散した虚偽ニュースの影響が大きいという批判を踏まえたものだろう。 ロシアによる個人情報把握

    トランプ次期大統領、記者会見でCNNを虚偽ニュース呼ばわり
  • レンサバの常識を覆す「なめらかなシステム」に挑む──運用技術を学術研究して実際のサービスへ適用 - はてなニュース

    GMOペパボが立ち上げた「ペパボ研究所」の主席研究員 松亮介さん(id:matsumoto_r)と、はてなエンジニアの坪内佑樹(id:y_uuki)が対談しました。技術ブログにはてなブックマークを付け合う間柄だった2人の語りから、レンタルサーバーの運用技術を学術研究として突き詰めた松さんの研究成果「高集積マルチテナント環境」(「ロリポップ!」の「次世代ホスティングサービス」の技術として適用)、そして生き物のようなシステムを目指す「なめらかなシステム」の構想が浮かび上がってきます。 (上写真、左より)GMOペパボ株式会社 ペパボ研究所 主席研究員 シニア・プリンシパルエンジニアの松亮介さん(id:matsumoto_r)、株式会社はてな システムプラットフォーム部 シニアエンジニアの坪内佑樹(id:y_uuki)。構成はITジャーナリストの星暁雄です。 (※この記事は、GMOペパボ株式

    レンサバの常識を覆す「なめらかなシステム」に挑む──運用技術を学術研究して実際のサービスへ適用 - はてなニュース