タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (14)

  • Mozilla Re-Mix: 最後のGoogle検索結果をツールバーにキープできるFirefoxアドオン「Search&Keep」

    Googleで検索して目的のサイトを開いたら、その結果ページは閉じてしまうことが多いと思います。 しかし、いくつかの候補を開いた後、やはり内容に満足できずもう一度同一キーワードで検索し直すなんていうこともよくあることですね。 Firefoxに「Search&Keep」というアドオンをインストールしておけば、そんな2度手間を減らすことができるかもしれません。 「Search&Keep」は、FirefoxでGoogle検索を実行して結果ページのタブを閉じた後でも検索結果をツールバーにキープし、ボタン一つで素早く再表示することができるというものです。 アドオンをインストールすると、ツールバーに以下のように[Search on Google]という表示が追加されるようになります。 この状態でいつものようにGoogle検索を実行すると、このツールバー表示が最後に検索したキーワードに変化します。 元々

    kurima
    kurima 2010/07/01
  • Mozilla Re-Mix: 【Mozilla Labs】 Firefox間でパーソナルデータを同期できるアドオン「Firefox Sync」を正式リリース。(レビュー)

    mozilla labsでは、かなり前からFirefoxのパーソナルデータを同期するアドオン「Weave」というものを公開していました。 その後もテストが重ねられていましたが、今回名称を「Firefox Sync」とした正式バージョンが公開されましたので早速試してみました。 「Firefox Sync」は、Firefoxのブックマークや履歴、保存されているパスワードなどをサーバーに保存し、異なるPCのFirefoxや別プロファイル間でそれらのデータを同期することができるというアドオンです。 これを利用することにより、会社のPCで自宅のFirefoxと同じ環境を再現したり、デスクトップとノートで同一環境を構築することが可能となります。 すでにWeaveをご利用の方にとっては若干のUI変更などがある程度で使い方に大きな違いはありませんが、初めてご利用の方向けに、導入~利用方法について書いてみた

    kurima
    kurima 2010/07/01
  • Mozilla Re-Mix: Add-on Collectorにバッチ処理機能を追加するFirefoxアドオン「Massive Extender」

    Firefox Add-onsにはコレクション機能というものがあり、ユーザー登録を行えばだれでもお気に入りアドオンのリストを作成したり、誰かのコレクションを参照することができます。 また、Add-on Collectorというアドオンを利用することによってFirefoxのアドオンマネージャから参照することができるようにもなっています。 「Add-on Collector」をインストールすると、アドオンマネージャには以下のようにお気に入り登録しているコレクションや、それに含まれているアドオンの一覧が表示されるようになり、これらをインストールしたり自分のコレクションへ追加したりすることができるようになっています。 しかし、これらの作業はアドオン一つずつに対して個別に行う必要があり、すべてをインストールしたりするようなことはできないようになっています。 自分が常用しているアドオンをコレクション化

  • Mozilla Re-Mix: 効果歴然!Firefoxのメモリ使用法を変更して軽快に動作させる方法。

    Firefoxは多機能である上に、拡張機能を多数インストールするなどで、日に日にヘビーなブラウジング環境になりがちです。 海外のブログでは、様々なFirefoxの動作軽量化や速度向上についてのTip'sが多く書かれていますが、あてにならないもの、それはちょっと怖いな・・というカスタムも多いのでうかつには手を出せません。 一応ユーザーとして一通り試していますが、その中でも簡単で安全と思われ、効果を体感できたメモリマネジメント方法をご紹介します。 ご存じのように、Firefoxを利用してブラウジングしている際のメモリ使用量というのはかなりのサイズで、他のアプリケーションやWindowsの動作にも少なからず悪影響を及ぼしている場合があります。 下記の2点の設定は、Firefoxのメモリ使用方法を少しカスタムするだけで体感できるほど軽快に動作させることができるTip'sです。 ■メモリーキャッシュ

  • Mozilla Re-Mix: あとで読みたいページやリンクを一つのタブに保存できるFirefoxアドオン「HandyTab」

    ウェブを巡回していると、気になる記事やニュースが大量にあり、全部読むのは時間的に難しいようなこともあります。 そんなページをあとで読むために、Firefoxのブックマークやソーシャルブックマークにブックマークしている方もいれば、スクラップ系、あとで読む系のアドオンなどを使っている方も多いと思います。 今回は、このようなページやリンクをあとで読むためのアドオンの中から、「HandyTab」というものを使ってみました。 「HandyTab」は、Firefoxで表示しているページや、各ページ内に存在するリンクを簡単な操作で登録し、それらを一つのページに集約してあとで読むことができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずはあとで読みたいページやリンクをどんどん登録していきましょう。 登録方法は以下の複数のパターンがあります。 ■アクティブページの登録 現在表示しているページを登録

  • Mozilla Re-Mix: 選択テキストを自動的にクリップボードにコピーできるFirefoxアドオン「ClickCutter AutoCopy」

    ウェブページの文章をコピーして、その内容を検索窓に貼り付けたり、他のアプリで利用することはよくあることです。 このような操作をFirefoxで行う場合、通常はテキスト選択→右クリック→コピー、または選択後にCtrl+C(Win)を実行する必要がありますが、このちょっとした操作が面倒に感じることもたまにありますね。 Firefoxには、このような場面でも、テキストを選択するだけで自動的にコピーしてくれるようなアドオンがいくつかありますが、今回は、選択時の遅延時間を設定できたり、おまけ機能として、クリップボードの内容をマウスホイールのクリックで貼り付けることができるというアドオン「ClickCutter AutoCopy」というものを試してみました。 「ClickCutter AutoCopy」は、Firefoxで表示しているページ上の テキストを選択し、指定した遅延時間だけマウスをリリースし

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで[Backspace]キーを押したときの挙動を変更する方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: 特定のURLを指定した時間に自動で開いてくれるFirefoxアドオン「TabAlarm」

    朝起きたらニュースを読む、就寝前にメールをチェックするなど、Webブラウジングには人それぞれのパターンがあることでしょう。 それらのサイトをブラウザで定時に開くには、当然ながらユーザーがブックマークなどから手動でアクセスする必要があります。 しかし、このような分かり切った作業でも、勝手に開いてでもくれない限り忘れることはありますね。 Webブラウジングが日常の習慣になり、PCやブラウザも付けっぱなしというのが当たり前になった今、このような作業も自動化しておけば、見るつもりだったサイトのチェックを忘れたりすることは無いでしょう。 そんなユーザーの希望を叶えてくれるFirefoxアドオンが「TabAlarm」です。 「TabAlarm」は、PCとFirefoxが起動しているかぎり、指定した時間に指定したURLを自動的に開いてくれるというアドオンです。 OFFタイマーならぬ、サイトのONタイマー

  • Mozilla Re-Mix: Webページ全体や必要範囲を簡単にキャプチャできるFirefoxアドオン「Shooter」

    Webページ全体やページの一部を画像として保存したいとき、Firefoxなら、豊富なアドオン使うことにより簡単にスクリーンショットを撮ることができます。 この手のアドオンは、Web管理者などにとっても便利なものですが、アドオンによって使い勝手や機能に大きな違いがあり、好みの分かれるところですね。 今回は、そのようなスクリーンショット取得系アドオンの中から、かなり操作のしやすい「Shooter」というものを試してみました。 「Shooter」は、Firefoxで表示しているWebページの全体、または任意の選択範囲のスクリーンショットを簡単に撮ることができるというものです。 アドオンをインストール後、設定などは必要ありません。 キャプチャしたいページ上で、コンテキストメニューを開き、メニューから[Shoot this page]をクリックするだけです。 実行後、現在のページの全体像が別ウィンド

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに[IE8 アクセラレータ]のような検索機能を与えてくれるアドオン「Cleeki」

    IE8がリリースされた際、その代表的新機能の一つとして、IE8アクセラレータというものが追加されました。 この機能は、ページ上のテキストなどを選択すれば、登録してある方法で検索を行ったりすることができるもので、なかなか便利なものです。 Firefoxでも選択テキストに対する次のアクションを実行できるアドオンは多数ありますが、今回使ってみた「Cleeki」(以前Select-n-Goと呼ばれていました。)は、その中でも「IE8 アクセラレータ代替手段」と表記されてあるもので、これを使えば、Firefox上でも簡単にアクセラレータライクな機能を使うことができるというものです。 アドオンをインストールしたら、まずはページ上のテキストを何か選択してみましょう。 IE8と同じように、ツールを呼び出すアイコンが浮かび上がります。 このアイコンをクリックすると、Cleekiの基パネルが表示されるように

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの[places.sqlite]をワンクリックで最適化できるアドオン「Vacuum Places」

    先日のえむもじらさんの記事に、places.sqliteを再起動せずにVacuumする方法が載っていましたので、早速試してみました。 記事中では、主にエラーコンソールでコマンドをたたく方法について書かれていましたが、今回は追記にあったアドオンを使う方法により、実行してみました。 SQLiteデーターベースの最適化により、Firefoxを高速化する方法はよく知られていますが、その方法はちょっと複雑なもので、初心者の方などには分かりにくいものでしたが、以前記事にした「SQLite Optimizer」などを使えばワンタッチで最適化することができます。 しかし、こちらは[Reindex](インデックスの付け直し)という役割を果たすもので、Vacuumまでは実行することができませんでした。 追記:さきほど確認したら、最新版の0.6からはVacuumも実行できるようになっていましたので訂正します。

    kurima
    kurima 2009/08/24
    *firefox
  • Mozilla Re-Mix: WEBサイトや選択テキストを即送信「Email This! Bookmarklet Extension」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    kurima
    kurima 2009/06/02
  • Mozilla Re-Mix: IE Tabを高機能化したFirefoxアドオン「Coral IE Tab」

    Windowsアップデートのように、Firefoxでは正常に機能しないサイトというのはまだ多少あるもので、こうしたサイトを閲覧したり機能を利用したい場合は、わざわざIE系のブラウザを立ち上げなくてはなりません。 こんなとき、Firefoxユーザーが迷わず利用するアドオンといえば、「IE Tab」でしょう。 IE Tabは非常にメジャーなアドオンで、Firefoxユーザーなら皆さんご存じかと思いますが、今回は、このIE Tabをカスタマイズしたアドオン「Coral IE Tab」をご紹介します。 「Coral IE Tab」は、IE Tabをベースにパフォーマンスの改善を行い、いくつかの新機能を搭載したアドオンとなっています。 基機能は、ツールバーボタン  一つでIEエンジンに切り替え、FirefoxからWindowsアップデートなどもできるようになるというものです。 IE Tabとの主な

  • Mozilla Re-Mix: [Google Analytics]のレポートをFirefoxから簡単に参照することができるアドオン「Fire Analytics」

    高機能で人気のアクセス解析サービスといえば、Google運営の「Google Analytics」ですね。 どんどんバージョンアップしているこのアクセス解析ツールは、レポートの豊富さなどから愛用者も多いことと思いますが、ちょっとしたレポートを見るのにもわざわざログインして項目を切り替えなくてはなりません。 そういう作業が面倒だと感じているFirefoxユーザーなら、「Fire Analytics」というアドオンをインストールしてみてはいかがでしょうか。 基的な項目なら簡単に参照することができるようになります。 「Fire Analytics」は、Firefox上で[Google Analytics]の7種のレポートを表形式でシンプルに参照することができるツールです。 アドオンをインストールしたらまずは設定を行いましょう。 設定と言っても、[Google Analytics]でお使いのGo

  • 1