タグ

ブックマーク / okwave.jp (2)

  • なぜ、世界の流れは封建制から民主主義(社会主義)なのか - OKWAVE

    簡単にいえば、産業革命が起き啓蒙主義が誕生したからです。 産業革命が何故起きたかは#2さんの言うとおり、新しいエネルギーが発見されたからなのですが、産業革命が起こったことにより封建制度は時代遅れになったのです。 まず封建制度の特徴を見ると、世襲制・身分主義・農主義の特徴があります。これは農業(酪農ふくむ)から上がる作物(料)の分配し古代の時代に膨れ上がった人口(社会)を維持する為に考案されたものです。農業に優先的にエネルギーや人などの資源をさくことで、限りある資源を有効的かつ持続的に使用するものなのです。 つまり強権的な支配者を置くことで、料分配をコントロールできるようにし、それが1世代で終わらないように世襲で身分を固定する。また商業・工業については身分を低くすることで、生存を不安定にし(つまり農民のように土地についていないので、飢饉や災害時に優先的に保障をうけられない)、商業的工業

    なぜ、世界の流れは封建制から民主主義(社会主義)なのか - OKWAVE
  • 「李下に冠を正さず」、李は梨では? - OKWAVE

    私は「李下に冠を正さず」で習いました。こんばんは!(*^o^*)/ 面白いこと?を見つけたので、ご報告までに。 「たださず」は「正さず」か、「整さず」か?ということについてです。 漢文に直すと、「李下に冠を正さず」は「李下不正冠」となります。 「李下不正冠」と「李下不整冠」とどちらが多いか?ということが気になり、ぐぐってみたんです。 そしたら・・・「正」では約2万件、「整」では約1万件と、倍の開きがあるのですが。 問題は数ではありません。 「整」のほうだと、ほとんどが中国語ページばかりひっかかるのです。 「正」のほうだと、最初にくるのは日語のページばかりになります。 日語では、「たださず」という読みで「整さず」という漢字はない(整は、「せい」か「ととの(える)」という読みしかない) ためではないかと思われます。 ちなみに古い漢語辞典では、「李」の項目に李下に冠を正さず・・は載っていても

    「李下に冠を正さず」、李は梨では? - OKWAVE
    kuteken
    kuteken 2009/04/30
    まぎらわしいことをして損し続けたこの23年…orzこれからは!!!
  • 1