タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

h_zenkaifcに関するkyompiのブックマーク (2)

  • 誕生日ドキュメント。 - 1分間プログラマ

    昨日、2月16日は誕生日でした。 いろんなことがあったので、まとめ。 プロローグ 2月13日、id:nakamurataisuke宅で鍋。ダンゴNightsと心で命名。メンバーはid:nakamurataisuke、id:NonStopK、id:MameMame、id:kyompi。 黙々と鍋を喰らい、ほっこりしたところでケーキ登場。油断してた。id:MameMameとid:NonStopKがこっそり作ってくれていた。 ↑名前入りの誕生日ケーキなんて20年ぶりくらいじゃね? ちょっと泣いた。 2月16日(某国の何とかジョンイル総書記と同じ誕生日) 4時30分:起床。シャワる。早すぎてちょっと泣いた。 5時30分:出発 5時45分:品川駅到着。 6時00分:始発新幹線発車。 ↑火曜日の始発新幹線は、結構空いてる。 6時15分:新横浜駅停車。 ↑パソコン出して、iPhone充電して、ネットにつ

    誕生日ドキュメント。 - 1分間プログラマ
  • ThinkPad X60sにVistaをインストール。 - 1分間プログラマ

    発作的にVista。 いやぁ、お客さんにVista関連の話題を振られるたびに冷や汗かくのもなんだかなーって思ってね。 いい加減使っておかないと。 あぁ、いつの間にSP1になったの?(汗) と、いうワケでVista用のHDDを買ってきた。 東芝のMK3254GSY。ノート用では未だ少数派の7200rpm。 コイツを選んだ理由は・・・・・・ないなぁ。WDでもよかったんだけど。 東芝:ニュースリリース (2008.7.16) X60sで使えるの? 愛機X60sはVista発売前の機種。 いやまぁ、動くとは思うけどね。 スペック↓ 2+1=3GBのメモリと、320GBのHDDという構成。 サポート & ダウンロードを覗いてみると、ありましたありました、Vista用の各種ドライバ。 ThinkPadで気に入っているのは、自分でパーツの換装が簡単にできることと、こんな風に各種OSのドライバをメーカー側

    ThinkPad X60sにVistaをインストール。 - 1分間プログラマ
  • 1