タグ

smalltalkに関するkyon_mmのブックマーク (5)

  • Pharo @ Beta Nine

    Beta Nine is a software engineering company from Hasselt, Belgium. Founded in 1996, our main activity is advanced software development and consultancy in object, inter/intranet and Java technology. Since a couple of years we became a product company. We build, operate and commercialise the T3 Platform, a vehicle track & trace and fleet management SaaS solution, sold internationally through a numbe

    Pharo @ Beta Nine
  • Zinc HTTP Components

  • Smalltalk と Ruby と LISP のシンボル - Smalltalkのtは小文字です

    Smalltalk も Ruby も LISP もシンボルの質は、いずれも“インターンされた文字列”です。インターン(intern)にはよい訳語を思いつかないのですが、簡単には「登録され管理された…」という感じでしょうか。しかし、実装や振る舞いは必ずしもそのとおりにはなっていません。特に文字列だと意識して扱う際には注意が必要でしょう。 注意:ここでの「Smalltalk」とは Squeak の Smalltalk を指します。他の Smalltalk 処理系(特に、デファクト・スタンダードの VisualWorks や ANSI 準拠のお手製 Smalltalk 処理系)では異なる挙動を示すとのご指摘を受けましたので、お詫びして修正、以下の項目に追記をさせていただきます。 Smalltalk のシンボル Smalltalk のシンボルは、“等価なら常に同一で、イミュータブルな文字列”とい

    Smalltalk と Ruby と LISP のシンボル - Smalltalkのtは小文字です
  • Smalltalkイディオム

    著者略歴 青木 淳 (あおき あつし) 1957年11月11日,直江津(上越市)に生まれる。1982年,近畿大学大学院化学研究科博士前期課程修了(理学修士)。専攻は物理化学。同年,(株)富士通ビー・エス・シーに入社。ミニコンおよびメインフレームのソフトウェア開発に従事。(株)PFUのKingFisherプロジェクトに参加してSmalltalkに出会う。1986年,富士ゼロックス情報システム(株)に入社し,Smalltalkによるソフトウェア開発を手掛ける。1991年,(株)SRAに入社。米国コロラド州ボルダー研究所に4年間赴任。現在,四谷事業所に帰任し,Smalltalkのプログラミングを精力的に行っている。 著書 「オブジェクト指向システム分析設計入門」ソフト・リサーチ・センター 「例題による!!オブジェクト指向分析設計テクニック」ソフト・リサーチ・センター

  • RubyはメッセージのないSmalltalkか、に関するまとめ

    Smalltalk-Squeakの日における先駆者の@abee2さんの発言に端を発した@sumimさんの発言を受けて@yukihiro_matz さんが直接回答。この会話をまとめました(2010/09/28)。 イテレータの話題に移っています。そのあたりを追加しました。発端の発言も追加しました。(2010/09/29)

    RubyはメッセージのないSmalltalkか、に関するまとめ
  • 1