タグ

2016年7月14日のブックマーク (6件)

  • 「知らない」「これから」「関心がない」連発の鳥越俊太郎さん それでも都知事選に出る理由(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    自民党から出馬する増田(寛也・元岩手県知事)さん、小池(百合子・元防衛相)さんの公約は読んでません。関心なかったから、読んでないんです」 7月12日、東京・帝国ホテル。こう声を強めたのは、テレビなどで活躍する鳥越俊太郎さんだ。元毎日新聞記者、テレビキャスターも長く務めた。【石戸諭 / BuzzFeed News】 野党統一候補として都知事選への出馬をこの日、正式に表明した。立候補は突然だった。民進党から会見開催を告げるメールが届いたのは、12日午前10時27分だ。 前日には、野党統一候補に選んでほしいと名乗りをあげていた石田純一さんが、立候補を見送ると会見を開き、民進党は元経産官僚の古賀茂明さんに立候補を依頼……。その最中に、鳥越さんの名前が急浮上する。 野党統一の候補者として最初期に名前が挙がっていたが、人に出馬の意思はないとみられていた。事実、ある野党関係者はBuzzFeed Ne

    「知らない」「これから」「関心がない」連発の鳥越俊太郎さん それでも都知事選に出る理由(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    kyousuke104
    kyousuke104 2016/07/14
    「改憲の流れを阻止する為に東京から発信する。」が酷い。だったら都政ではなく、国政に撃って出るべき。まぁ石原時代に民主政権に嫌がらせをした実績のある東京都ではあるが
  • ぶっちゃけ、不正選挙ってあるのかを知りたい人におすすめのブログを紹介 - サブカル 語る。

    こんにちは。 今日からまたサブカル関連のブログに戻ろうとも思っていたんだけども、古い知人が不正選挙論にハマったことと、この背景にある「陰謀論」もこのブログで扱うのにふさわしいテーマなので、今日のブログは「不正選挙」について。 「不正選挙は行われているかどうか?」 僕の個人的意見ではありますけれど、候補者が有権者を買収したりするなどの違反は局地的にあるかもしれません。だけどもネットで語られているように、自民党が組織的にそれを行っているといった話はありえないと考えています。自民が組織ぐるみで不正選挙を行っているという話だと「ムサシ関与説」が有名だけど、僕のなかで興味を引いたのは出口調査結果や前評判と実際の開票結果に差があることなどを根拠に「開票所」で不正を行っているという説。 ①組織的不正選挙肯定派にゃこのブログ。 2016/07/07 三宅洋平候補 不正選挙について語る|Ghost Ripo

    ぶっちゃけ、不正選挙ってあるのかを知りたい人におすすめのブログを紹介 - サブカル 語る。
    kyousuke104
    kyousuke104 2016/07/14
    このブログ記事自体が印象でまとめててトホホなんだけど、不正投票を当落を左右するレベルで出来るかって言うと無理。不正させない仕組み、ルールがしっかり出来てて、キチンと監視されてる。
  • 天皇陛下 「生前退位」の意向示される | NHKニュース

    天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示されていることが分かりました。数年内の譲位を望まれているということで、天皇陛下自身が広く内外にお気持ちを表わす方向で調整が進められています。

    天皇陛下 「生前退位」の意向示される | NHKニュース
    kyousuke104
    kyousuke104 2016/07/14
    問題点は次の皇太子をどうするかだ、秋篠宮殿下になるのが最有力だけど、その後男子が生まれたらどうするか?実務は現行法で既に摂政の規定があるので、皇太子殿下に就任頂き、検討すればいい
  • 電子書籍が流行らない理由について、友人が語っていた。

    マーケティング業界で働く友人と話しているとき、電子書籍の話題になった。 その友人は、 「薦められてKindle買ったけど、思ったより電子書籍は流行っていない」 と言う。 確かに、そうかもしれない。 ニューヨーク・タイムズでは、電子書籍の売上が急減したと報じている。 アメリカ電子書籍の売上が大失速!やっぱりは紙で読む? 現在は、電子書籍に飛びついた人々が紙のに戻る、もしくはデバイスと紙の両方を使い分けるハイブリッド型読者になりつつある兆候が見られる。 約1,200の出版社からのデータを収集している米国出版者協会によると、今年の最初5ヵ月間で電子書籍の売上は10%落ちたという。昨年は、電子書籍の市場占有率は約20%で、これは数年前と同水準だ。 「電子書籍は紙を駆逐する」と、アナリスト達は、電子書籍が出版業界を席巻する予言をしたが、今のところそれは外れているようだ。 ではなぜ皆は「電子書籍

    電子書籍が流行らない理由について、友人が語っていた。
    kyousuke104
    kyousuke104 2016/07/14
    違う、電子書籍では自分のものにならないからだ。紙の本は絶版になっても手元に残るが、電子書籍はDRMの都合でサービスが終わると読めなくなる。買取とレンタルの違い
  • 野党統一候補ジャーナリスト鳥越俊太郎氏の記者会見でおそらくみんなが感じたこと - 木走日記

    今回も小ネタです。 おかしいなあ、誰の目にも明々白々な重要なファクト(事実)なのに、マスメディアがほとんどふれていませんね。 さて都知事選─野党4党統一候補に決まった鳥越氏の昨日の会見を受けて、民主党代表・岡田氏が「都政刷新のために勝ち抜きたい」と鼻息が荒いのであります。 岡田克也 2016年07月13日 11:37 都知事選─野党4党で鳥越氏を支援、都政刷新のために勝ち抜きたい http://blogos.com/article/183280/ 失礼して抜粋。 鳥越さんは、ジャーナリストとして、皆さんも十分よくご存じでしょうが、北海道5区の補欠選挙の際も、しっかりと応援していただいた方です。もちろん、ジャーナリストやキャスターとしても大変な実績があります。 鳥越さんに「大変な実績」があったかどうか意見の分かれるところでしょうが、で12日の鳥越氏の会見詳細はこちら、産経新聞記事から。 【東

    野党統一候補ジャーナリスト鳥越俊太郎氏の記者会見でおそらくみんなが感じたこと - 木走日記
    kyousuke104
    kyousuke104 2016/07/14
    ちょっとした言い間違いなんてどうでもいいが、参院選の仇を都知事選で撃つと真剣に考えている思想が救いがたい。国政に行け。
  • エアバス、A380の生産大幅減へ 航空会社の戦略変化 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    欧州航空機最大手のエアバスは12日、「空飛ぶホテル」とも言われる超大型旅客機「A380」の生産ペースを大幅に引き下げると発表した。昨年は27機だった納入数を2018年以降は年12機にする。世界の航空会社は中・小型旅客機で便数を柔軟に調整する戦略に軸足を移しており、エアバスは「需要の変化に柔軟に対応する」としている。 A380は総2階建てで500以上の座席を設けられる世界最大の旅客機。18の航空会社から319機を受注し、中東の航空会社などを中心に193機を納入している。全日空輸を傘下に持つANAホールディングスも今年1月、3機を発注することを決めた。 ただ、エアバスによると、仏・オランダ系のエールフランスKLMが今年、発注していた2機のA380の導入を中止し、中型機への発注に切り替えたといい、世界の航空会社では超大型旅客機の利用を見直す動きが出ていた。(ロンドン=寺西和男)

    エアバス、A380の生産大幅減へ 航空会社の戦略変化 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kyousuke104
    kyousuke104 2016/07/14
    “超大型旅客機の利用を見直す動き”だいぶ以前から当たり前の流れ。コンコルドでの失敗を懲りていない欧州航空業界。まあ、日本の航空業界もYS-11の失敗に懲りずMRJに挑戦しているが・・・