タグ

2010年6月16日のブックマーク (51件)

  • vipvipnews.com - vipvipnews リソースおよび情報

  • サヨクはイスラームの味方なのか

    ガラにもなくイスラエルのガザ支援船攻撃に対する抗議行動に顔を出してきたのですが、イスラーム関係の呼びかけだったせいか、ほとんどは非日人ムスリム、少し日人の市民運動系の人がいて、日人ムスリムはほとんどいませんでした。わたし一人だったかもしれません。 といっても、この活動自体について何か言いたいわけでもなく、ただそこに居合わせた「反戦平和」系の人々を眺めていて、ふと思い出したことがあっただけです。 それは「ムスリムはサヨクを味方だと思っているのだろうか?」ということです。 パレスチナやイラク、アフガニスタン繋がりだと、反戦平和系の市民運動家と多くのムスリムではある程度方向性に一致が見られるので、「共闘」するのは大いに結構だとは思います。また日や欧米ではムスリムは少数派であり、多くが外国人で、ここから外国人労働者や南北経済格差などの問題に連なっていくため、「サヨク」がイスラーム寄りに見え

    サヨクはイスラームの味方なのか
  • プロとアマ、場所とお金と人の話‥‥‥月見の里学遊館のシンポジウム - ohnosakiko’s blog

    先週お知らせしていたこのシンポジウムに出るために、この間の日曜日、静岡県は袋井市の月見の里学遊館に行ってきた。その時の模様をつらつらと。 しょっぱなから、掛川駅でこだまを降りて東海道線に乗り換えるのにボーッとしていて反対方向に乗ってしまい、結果、館とパネリストの皆様を袋井駅で15分もお待たせしてしまい、しかも名刺を忘れるという「あなた何年社会人やってんですか?」(28年です‥‥)という失態をやらかす。 駅から車で25分くらいだろうか、市街地を抜けた風光明媚なところに月見の里学遊館はあった。建物がカッコいい。エントランスを入った右手には屋内プールがあり、正面にワークショップルーム。吹き抜けの高い天井まで何面も縦に大きく取った窓からたっぷりと外光が入り、広々と設計された庭が一望できる気持ちのいいサンルームのような空間だ。子供向けのアートワークショップで制作したものが置いてあった。 いきなり「

    プロとアマ、場所とお金と人の話‥‥‥月見の里学遊館のシンポジウム - ohnosakiko’s blog
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    "演劇、クラシック音楽、現代アートという、隣接分野ながらそれぞれのジャンルでの「アーティスト」のあり方が少しずつ違う"
  • asahi.com(朝日新聞社):7400万円のアート、箱のまま10年置きっぱなし - 社会

    地下駐車場に置かれたままの作品=名古屋国際会議場、伊藤写す  名古屋市が1992年度に約7400万円で買った現代アートの巨大な作品が、10年余り、名古屋国際会議場の地下駐車場に箱詰めのまま置きっぱなしになっていることが、名古屋市民オンブズマンの指摘でわかった。展示に大がかりな設備が必要で、持て余したようだ。関係書類は破棄されており、なぜ買ったのかの詳しいいきさつも、現在の市の担当者にはわからないという。  国際会議場は、国際デザイン博覧会会場として89年にオープンした。  作品は91年10〜11月、同市や愛知県、中日新聞社などが開いた「第2回名古屋国際ビエンナーレ・アーテック’91」の国際展グランプリ作品。中国系米国人ウェン・イン・ツァイ氏の「砂漠の泉」だ。  アーテックはアート(芸術)とテクノロジー(科学技術)の合成語。作品は赤外線センサーで人の動きをとらえ、複数の光線が激しく揺れ、水が

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    市立近代美術館とかと関係なしに市の別な部門が主催して購入したのかな、もったいない
  • 【怖い絵画】芸術に関する怖い話3枚目【怪談話】 -2 2ちゃんねるオカルト板まとめ

    234 :当にあった怖い名無し :2006/11/23(木) 20:08:15 ID:4sbR4JZvO なんでフランシス・ベーコンがまだ出てないの? 235 :当にあった怖い名無し :2006/11/23(木) 20:23:14 ID:GQvTDlNc0 >>234 ベーコン、過去スレででてましたよー 過去スレからリンク持ってきた フランシス・ベーコン(Francis Bacon) フランシス・ベーコン: 左「Study after Velazquez's Portrait of Pope Innocent X 」右「Figure With Meat 」 ■フランシス・ベーコン/Francis Bacon (1909-92) http://www.naruto-u.ac.jp/~yamaki/WJAE/taniguchi.html 241 :当にあった怖い名無し :2006/11/

  • 「はやぶさお帰り」に違和感を感じる人々

    1 アミチョウチョウウオ(関西地方) sage 2010/06/14(月) 01:21:25.96 ID:JudB+E5X BE:?-PLT(12072) お帰り「はやぶさ」、豪の砂漠にファンら続々 その南東端にあるウーメラなどの町や村に、天文ファ(略) http://www.yomiuri.co.jp/space/news2/20100613-OYT1T00623.htm ttp://www.2chan.net/oe/src/1276438290418.png 421 名前: ゴマハゼ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:03:49.56 ID:9V5Ij2N2 おかえりは良いけどさ いってらっしゃいは言ったのかよ感動してる奴は 元スレ 「はやぶさおかえり」って何だよ?急に湧いてきてくせーんだよ ニコニコ・VIPのゆとりどもかよ http://tsushima

    「はやぶさお帰り」に違和感を感じる人々
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    "葬式鉄がありがとー!!!とか絶叫するのに似てる"
  • 【レビュー】イルカ保護か食文化か……一部上映中止になった『ザ・コーヴ』を冷静にレビューしてみる | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    和歌山県太地町で行われているイルカ漁の実態を追ったドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』。年度アカデミー賞やサンダンス映画祭などで数々の賞に輝き、話題を呼んだ作品が日公開を直前にして、東京都内の劇場や大阪・シネマート心斎橋で急遽上映中止となった(※)。これは、同映画を「反日映画」と捉えた団体による過激な抗議活動を受けての判断だという。その後も上映中止に対し、55人のジャーナリスト・文化人が反対声明を発表するなど、依然として大きな波紋を呼んでいる『ザ・コーヴ』。その内容を客観的かつ冷静に分析してみた。 『ザ・コーヴ』 盗撮に憶測……作り手の誠意はどこに? マイケル・ムーア監督の『ボウリング・フォー・コロンバイン』(2002年)や『華氏911』(2004年)、アル・ゴア元アメリカ合衆国副大統領が主演した『不都合な真実』など、過去に日でも話題を呼んだドキュメンタリー映画は数多くあった。もちろん

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    意見が偏っているほうが映画としては圧倒的に面白い、人間の作るものに中立はありえない。淡々と鯨やイルカを食うべき
  • 10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    ちょっと呆れています。怒るというより、わびしいというか悲しいというか。 相手は、あのフリー百科事典「Wikipedia」。さっきネットで調べ物しようとしたら、10年前に僕が作成した資料400〜500件がそのままWikipediaにパクられていたのに気付きました。あまりにも堂々と資料がそのままコピーされていたんで、いろんな意味で驚いていますし、と共に寂しい気持ちになっています。 「鉄道未成線を歩く」取材と資料調査の日々 僕は今の仕事に就く前、1年半ほどヒマにしているときがあって、その間、JTBさんから話をいただいて未成線についての話をにまとめたことがあります。 鉄道未成線を歩く (私鉄編) JTBキャンブックス 鉄道未成線を歩く (国鉄編) JTBキャンブックス の2冊。 こうした未成線というのは、鉄道会社などが計画しただけで実現しなかった鉄道線についてのことを指します。 京阪電気鉄道が梅

    10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    よし、一斉削除祭りだ。そんな記事は消えてしまえ
  • 文章区切る符号「ヽ」「,」がばらばら 国公文書、府、京都市… : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    論文とかでは多いのは知っているけど、コンマやピリオドを普段の日本語文章に使う人ってどこかずれている印象
  • 携帯電話をダチョウに食われました。

    杉野庸介 @sugino ! ダチョウ?(笑)RT @arielatom: 【関係者および友人の方々へ】 携帯電話をダチョウにわれました。しばらくつながらないと思います。とりあえず、居場所の固定電話お知らせしますので、メッセージいただけると助かります。 DJ全力(元ネット仕手筋・サイバーエージェント・裏社会ジャーニー大賞受賞) @arielatom 自分でも信じがたいのですが↓はネタではないです。やつらを可愛いと思って写真撮ろうとした俺が馬鹿でした。もうあんな卵から生まれる奴らなんか信じません。メモリの保存とかもしてないので、お手数ですが、携帯番号等も教えていただけると助かります。

    携帯電話をダチョウに食われました。
  • CNN.co.jp:原油流出でオバマ大統領が演説、BPの全額賠償負担を明言

    ワシントン(CNN) オバマ大統領は15日夜、ホワイトハウスの大統領執務室から全米に向けて18分間のテレビ演説を行い、メキシコ湾に流出している原油の90%はあと数週間で回収されると言明、米国が化石燃料依存から脱却するためのクリーンエネルギー政策の必要性を訴えた。 オバマ大統領が執務室から演説するのは就任以来初めて。4月20日の掘削基地爆発炎上で起きたメキシコ湾の原油流出を「米国が直面した過去最悪の環境災害」と位置付け、流出した原油を疫病にたとえて「今後何カ月も、何年にも及ぶ戦い」を強いられるとの見通しを示した。 流出対策をめぐっては政府の対応の遅れにも批判が出ているが、オバマ大統領は4州で約3万人が流出い止めと除去作業に当たっていると述べ、必要に応じて1万7000人以上の州兵を動員できる権限を各州の知事に与えたことを明らかにした。 対策にかかった費用と損害賠償はすべて採掘権を持つBPに負

  • 原油流出と金融危機 | rionaoki.net

    原油流出事件と金融危機を対比させつつ、予防の重要性を主張するストーリー: Recipes for Ruin, in the Gulf or on Wall St. For the financial crisis, it has become clear that many chief executives and corporate directors were not aware of the risks taken by their trading desks and partners. 金融危機においては、多くの経営幹部が自社・パートナーのとっている当のリスクを認識していなかった。あまりに複雑な商品・取引や多くの関係者の間での利害対立、監督機関の能力不足などが原因として考えられている。 The story of the oil crisis is still being writ

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    こういうことが起こるまで誰もリスクのことを気にはできないし政府もインセンティブをどうこうしようがない
  • 「嫌消費」なわけない | rionaoki.net

    他のネタを使おうかと思ったが、Twitterで出てきて気になったので: 「嫌消費」世代(2010年)-経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち 「クルマ買うなんてバカじゃないの?」。こんな話を東京の20代の人達と話しているとよく耳にする。車がなくては生活ができない地方でも「現金で買える車しか買わない」と言う。 今の東京の若者が車を欲しがらないなんて誰でも分かることだ。あんなに公共交通機関が発達しているのだから、駐車スペースもなく税金もかかる車を買わないのは極めて合理的だ。(そもそも平均的な若者が買うことはない高級車を除けば)車のステータス効果はもうない。こんなものを取り上げて若者の消費欲が下がっているなんていうのは、若者を何も知らないといっているのと同じだ。 彼らは、消費をしない訳ではないが、他世代に比べて、収入に見合った消費をしない心理的な態度を持っている。このような傾向を「嫌消費(けんし

  • 2ch ニュース速報+ ダイジェスト - FC2 BLOG パスワード認証

  • デトロイトの縮小 | rionaoki.net

    追記:Willyさんのコメントが大変参考になります。 アメリカで最も急激に衰退していっている都市がデトロイトだ。世界的に見ても大都市が縮小していくというのは珍しい現象だ。 Goodspeed Update » Detroit Since the middle of the 20th Century, no American city has experienced the severe economic shock experienced in Detroit. デトロイトの没落が始まったのは二十世紀中盤だ。現在でも全米11位で100万人近い人口を誇るが、ピーク時には全米4位の都市だった。経済圏としては依然450万人近いが、人口の大半が郊外にスプロールしている。 Millions of jobs left, but new jobs were not easily accessible a

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    空きビルの数が多いと思ってたら・・・恐ろしいことだ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    車離れで郊外は死ぬか
  • Is Digital Revolution Driving Decline in U.S. Car Culture? - Advertising Age - Digital

    Is Digital Revolution Driving Decline in U.S. Car Culture? Shift Toward Fewer Young Drivers Could Have Repercussions for All Marketers NEW YORK (AdAge.com) -- The internet has wreaked havoc on the music industry, airlines and media, but it just may be doing the same thing to automobiles. It's a rarely acknowledged transformational shift that's been going on under the noses of marketers for as long

    Is Digital Revolution Driving Decline in U.S. Car Culture? - Advertising Age - Digital
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    アメリカで進む車離れ、特に20代が
  • 日本の“seifuku”を世界に――「なんちゃって制服」の殿堂、CONOMi物語 (1/4)

    「なんちゃって制服」という言葉をご存じだろうか? 2009年2月、外務省は海外に最新の日文化を売り込もうと、ファッション分野で活躍する3人を「ポップカルチャー発信使(通称カワイイ大使)」に任命。その中のファッションの1つとして選ばれたのが「なんちゃって制服」だ。 フランスなど海外で開かれる日のポップカルチャーを紹介するイベントには、人気のアニメや漫画のキャラクターのコスプレ衣装に身を包む若者や、思い思いにアレンジした「なんちゃって制服」を着た若者が数多く訪れている。今、マンガやアニメ、制服などの若者文化は海を渡っており、海外の女の子の間で制服ファッションは大人気となっている。 その火付け役で「なんちゃって制服」の殿堂ともいえるショップがある。今回アジアンビート編集部は、東京原宿の竹下通りの制服アイテム専門店「CONOMi(コノミ)」を取材した。 CONOMiのはじまり 10年ほど前に注

    日本の“seifuku”を世界に――「なんちゃって制服」の殿堂、CONOMi物語 (1/4)
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 井「やばい、かこまれる!」

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:46:28.40 ID:kGB3Lriy0囲「かこまれた!」 ■学校がアホらしいキミへ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:47:03.63 ID:DMzGFfXf0丼「ざまぁwww」 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:47:12.91 ID:A7YWnWhK0玉「やばい、揉まれる!」 国「揉まれた!」 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:47:53.92 ID:jGKPVHon0木「やばい…!来る!」 困「困ったなぁ…」 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]

  • 「航海士たち」の船出に、まだ視界は晴れず - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    ナベガドーレス
  • 北朝鮮、44年目ぶりのアピール - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ブルームフォンテーンからヨハネスブルクへ移動する車中から見えた風景。高地ゆえに雲が低く感じられる 【宇都宮徹壱】 日がカメルーンを破った歴史的勝利から一夜明けて、私たちのグループはブルームフォンテーンから再び陸路、ヨハネスブルクに戻ることになった。宿を出て朝の外気に触れると、あまりの冷たさに寝不足気味の頭が一瞬でシャキッとなる。蒸し暑い日からは想像もつかないだろうが、南半球は今が冬。ジャングルとサバンナと砂漠のイメージが強いアフリカでも、赤道を越えれば普通に冬は寒い。ワールドカップ(W杯)といえば、何となく「夏の大会」というイメージが強いが、今回の南アフリカ大会は1978年のアルゼンチン大会以来の「冬の大会」である。この日、ヨハネスブルクのエリスパークでは、20時30分からブラジル対北朝鮮の試合が行われることになっていた。大会5日目で初めて経験する冬の夜のゲームは、間違いなく寒さとの戦

  • バイト先(ファミマ)で万引き犯が捕まったんだけどさ ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/31(月) 17:40:52.21 ID:y2QZxkMF0 店長がヤバい 親を呼ぶか、警察を呼ぶかで小一時間問い詰め 泣きながら親を呼んで、駆け付けた母親に小一時間説教 名前と住所と電話番号と通っている学校を聞き出し、全額弁償させた。 そして警察を呼び、目の前でその子を警官に引き渡した。 「俺は親か警察かどっちを呼ぶか聞いただけだ、親を呼べば警察を呼ばないなんて言ったか?」 「この犯罪者をお願いします。」 親子共々泣きながら警察に連れて行かれたんだが・・・ その後、その子の学校に電話を入れて直接校長に怒鳴りつけていたよ。 名前とクラスと盗んだ物を全部言い、犯罪者として警察に連行されたと大声でね 万引きは悪い、犯罪行為だ。 が、徹底的に子供の将来を潰そうとする大人は見ていて気持ちいいものじゃないな。 おまいら万引きは絶対す

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    気持ちは分かるがそこまでネチネチ怒るものなのかな?
  • 「侍に屈したライオン」、吹き荒れる監督批判 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    エトー(右)をサイドに配置して失敗するなど、ルグエン監督(左)への批判はすさまじい 【Photo:ロイター/アフロ】 カメルーンの喜びと不安の入り混じった空気は、失望と怒りのそれに変わった。大会前から批判の声が強かったのだから、“不屈のライオン”(カメルーン代表の愛称)が、十分倒せる相手と見なされていた日に、この上なくふがいないありさまで敗れた後、国民がいかに深く失望に沈み、その怒りがいかに激しく燃え上がったかは、想像がつくだろう。 仲間とともに英雄の殊勲を祝おうと、ある電話会社の計らいでドゥアラ(ここはエトーが生まれ育った町でもある)の町中に備え付けられた大スクリーンの前に集った約7000人の住民たちは、試合前にお祭り騒ぎを繰り広げ、国歌演奏の際には選手たちとともに誇らしげに歌っていた。しかし、祝いの宴(うたげ)は39分(田のゴールで日が先制した時間)で終わる。地元の新聞は、その

  • 玉潰れて竿折れて女になったけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:36:18.57 ID:3GjUEHG80 自分でも信じられないんだZE☆ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:37:08.30 ID:aUdz+l9J0 なんか悲しい事故とかあったのか? >>5 あった。事実は小説よりも奇なりって事件。 ていうか悪戯 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:36:50.86 ID:BBBS51Qw0 擬似ペニスとかつけたの? それとも女になるの?    >>3 擬似マ○コつけた 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:39:01.82 ID:HUClRPx2P うp >> うp勘弁してください 13 名前:

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    ええーー、これは痛そう
  • 原油流出:事故原因はBP社の「経費削減」 | WIRED VISION

    前の記事 BP社、民間軍事会社と契約して取材を排除(動画) 原油流出:事故原因はBP社の「経費削減」 2010年6月16日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Brandon Keim メキシコ湾沖の石油掘削施設『ディープウォーター・ホライズン』で起きた爆発事故の6日前に書かれた電子メールの中で、英BP社のエンジニアはすでにこの油井を「悪夢」と呼んでいた。 この電子メールは、米下院エネルギー・商業委員会が14日(米国時間)に発表したもので、今回の災害が起きるまでに、経費を削減する目的で危険な決定がいくつも行なわれていたことを示す多数の社内文書の1つだ。 「この油井は、この施設のあらゆる場所にいる誰もが見ている悪夢のようだ」と、BP社のエンジニアBrian Morel氏は同僚に向けて書いている。Morel氏はBP社に対し、ガスがパイプから噴き上がり、場合によっては爆発する

  • イ・モーディ - Wikipedia

    イ・モーディ(I Modi)(別名「16の愉しみ」)は、イタリア・ルネサンス  (Italian Renaissance)  期の、有名でありながら物が失われた性愛芸術  (erotic art)  のである。 オリジナルの版は、銅版画家のマルカントニオ・ライモンディ  (Marcantonio Raimondi)  によって制作された。 (彼の16枚の性交体位図は、ジュリオ・ロマーノがマントヴァに新しく建てられるフェデリーコ2世・ゴンザーガの宮殿パラッツォ・デル・テの建築家の立場で制作した一連の性愛図に基づいている。[1] ) 版画は1524年にライモンディによって発表されたが、ローマ教皇クレメンス7世によるライモンディの投獄と銅版画の複製品すべての破壊の原因となった(ロマーノは、それらの制作に取り組む間、詩人ピエトロ・アレティーノが原版の絵を調べに来るまで、版画のことを知らなかった

  • 雑誌『はんせい』ブログ:米お色気レストラン「フーターズ(Hooters)」が9月に日本上陸へ

    2010年05月28日 米お色気レストラン「フーターズ(Hooters)」が9月に日上陸へ 米お色気レストラン「フーターズ(Hooters)」が9月に日1号店を都内でオープンする計画を進めていることが分かった。米フーターズと水面下で交渉を進めていた関係筋のM氏が26日、弊誌『はんせい』の取材に対して明らかにした。米国の超有名ブランド・レストランチェーンの上陸は、日の外産業に新風を吹き込む「黒船」として話題を集めそうだ。 M氏は「米フーターズから出店についての承認は取得済みで、すでに物件の契約も終わっている」と話した。6月にもマスコミ向けに正式にプレスリリースを発表する予定。店舗の詳しい場所については「8月に公表したい」としている。 フーターズの特徴はタンクトップにホットパンツの「フーターズ・ガール」と呼ばれるウェイトレスだ。日にも少なからずフーターズ・ガールの熱狂的なファンがいる

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    エロさだけでなく、家族や女性が行ける様な明るさや味をどれだけアピールできるかが鍵
  • ブブゼラ - Wikipedia

    ブブゼラの発生させる音成分を示した周波数スペクトル 1メートルほどの長さのある金管楽器の一種[1][2] で、“スタジアム・ホーン” (stadium horn) とも呼ばれるチアホーンの一種である。 金管楽器の一種[1][2] ではあるが、金属製ではなく合成樹脂製[1][2] のものが一般的である。管を巻かないストレート型の単純な構造を持ち、バルブやトーンホールといった音階調整用の機構を持たず、信号ラッパやナチュラルホルンに近い。唇に当て、唇を振動させて吹くと、霧笛や象の鳴き声のような単調な[3]、しかし非常に大きな音が出る。 南アフリカサッカーの試合でよく吹き鳴らされ、試合の終盤になるとサポーターたちは相手チームを倒すべく熱狂的にブブゼラを吹く[4][5]。南アフリカでは代表戦に限らず、国内の試合でも吹かれる[6]。観客席で吹き鳴らされる多数のブブゼラの響きは、共鳴と共振により虫の大

    ブブゼラ - Wikipedia
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    どんどん加筆されているなあ
  • Twitterにはbotまで登場?W杯のあの音の正体「ブブゼラ」とは - はてなニュース

    先週11日についに開幕した2010 FIFAワールドカップ。初の南アフリカでの開催となった今大会ですが、試合を見ているとどうしても気になるのがあの“ブォオオオオオオオオ”という大きな音ですよね。実はこの音の正体は、「ブブゼラ」という南アフリカの民族楽器。そのあまりのインパクトが注目を集め、ついにはTwitterに「ブブゼラbot」まで登場しています。 ▽http://www.dodoworldnews.com/100nbojnb/000262.html ブブゼラとは南アフリカの民族楽器で、プラスチック製のラッパのようなもの。現地では以前からサッカーの応援の際に使われてきたなじみ深い楽器ですが、その音の大きさはかなりのもので、ブブゼラになじみのない他国のチームやサポーターからは「試合に集中できない」「監督からの指示が聞こえない」といった声が続出するほど。今回のワールドカップでも「使用を禁止す

    Twitterにはbotまで登場?W杯のあの音の正体「ブブゼラ」とは - はてなニュース
  • 『ザ・コーヴ(The Cove)』試写会の感想:上映中止するほどの映画ではない[絵文録ことのは]2010/06/16

    和歌山県太地町(たいじちょう)のイルカ漁について「告発」する映画「ザ・コーヴ(The Cove)」の試写会に行ってきた。 この映画は、右翼団体から「反日プロパガンダ映画」として抗議が相次いだことなどから、渋谷・六木・心斎橋での公開や明治大学でのイベントなどが次々と中止に追い込まれている。そんな中、「エココロ」の試写会招待があることを知り、応募したところ、招待券が送られてきた。 結論から言えば、この映画の内容には賛同できなかった。しかし、これが「反日」だと批判したり、上映を暴力的にやめさせようというのもおかしいと思う。むしろ、そんな風に騒ぐのではなく黙殺するか、あるいは淡々と事実に基づいて反論すれば充分カウンターとなるレベルの駄作であると感じた。 以下、詳細に感想を述べる。 The Cove パンフレット(画像クリックで拡大) THE COVEの上映中止に関する報道 ザ・コーヴ、東京上映す

  • JAXA|小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」の分離カメラの撮影成功について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成22年5月21日(日標準時、以下同様)に種子島宇宙センターから打ち上げられたIKAROSの運用において、6月15日に分離カメラ※によって、展開後のセイル全景の撮影に成功しました。 継続して、薄膜太陽電池による発電の状態を計測し、光子圧を用いた加速及びそれによる軌道制御を世界で初めて実証し、ソーラーセイルによる航行技術の獲得を目指します。 ※分離カメラは直径約6cm高さ約6cmの円柱形状で、バネにより体から放出され、撮影した画像を無線で体に送ります。一度放出すれば二度と体に戻ることはありません。分離カメラからの映像は、上段から下段にかけて遠方からの画像となっています。 撮影のイメージについては下記CGを参照下さい。 http://www.jaxa.jp/countdown/f17/overview/ikaros_j.html

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    ちゃんと開いているのは感動的
  • YouTube - デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」

    http://www.ted.com デレク・シヴァーズが、ある驚くべき映像の助けを借りながら、社会的な運動というものが実際にはどのように起きるものであるかを解説しています (ヒント: 2人必要)。(字幕 青木靖)

    YouTube - デレク・シヴァーズ 「社会運動はどうやって起こすか」
  • フセイン・チャラヤン初の大規模個展

    エキサイトイズムとは? 「高い美意識と審美眼を持ち、物を知った30代男性」に向けたライフスタイルのクオリティアップを提案する、インターネットメディアです。アート、デザイン、インテリアといった知的男性の好奇心、美意識に訴えるテーマを中心に情報発信しています。2002年11月スタート。 ※この記事は、エキサイトイズムより転載しています。 6月20日まで、東京・木場の東京都現代美術館で、ファッション・デザイナーでアーティストでもあるフセイン・チャラヤンの個展が開かれている。日国内では2007年に東京都現代美術館で行われた「SPACE FOR YOUR FUTURE」展や、国立新美術館で行われた「スキン+ボーンズ」展にも参加したことがあるチャラヤンだが、個展が日で行われるのは今回が初めて。展はロンドンのデザイン・ミュージアムにて2009年に開催された「Hussein Chalayan-fr

    フセイン・チャラヤン初の大規模個展
  • ミスリードされる「脳から見た男女差」:現代の神経科学はそこまで男女差を明確に示せるわけではない – 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【脳研究 – issues】 性差を扱った某番組の概要 オーストラリアのシラーズ(シラー)の赤を飲んで上機嫌になっているところに、突然お袋からの携帯メールが。何事かと思ったら、「TV見てる?」とのこと。TVをつけてみたら、その内容にびっくり。 ・・・え?何を言ってるんですか? いま新たな男女差が次々と見つかってる? その男女差という根拠に基づいて全米で男女別々のカリキュラムを用意して、なおかつ男女別々のクラスで教育をする学校が増えている? それが「カリフォルニア大学の研究者」によって実証されている? 現場でヒト認知神経科学をやっている身からすると、何ともとんでもない話です。そのカリフォルニア大の研究者とやらをGooglePubMedで調べてみたんですが、どうもこの人

  • 「似非脳科学」が娯楽に留まらず、政策決定にまで波及したらどうなるのか? – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – issues&ニセ科学問題】 これは、脳科学ではない – Procrastinator’s column 問題の記事群 神経神話に乗せられる政治は、さしずめ「神経政治」といったところか? / ミスリードされる「脳から見た男女差」:現代の神経科学はそこまで男女差を明確に示せるわけではない – 当blog 脳の解剖学的な男女差 – 生命の理解、そして「理解」の理解。 未熟な繁茂から選択による成熟 – 脳とネットワーク/The Swingy Brain 時々拝読しているblog「Procrastinator’s column」にて、面白い記事を見つけてしまいました。  それが、上記1番目リンク先のエントリ。 要するに2番目のリンク先の論説の数々についてのコメントなのですが、僕も当該論説をいくつか読んでみて呆れてしまいました。  ただ、この御仁は知る人ぞ知る曰く付きの人物で、以前にも

  • 民主党の挫折は日本にとって好機となるか フィナンシャル・タイムズ社説(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    民主党の挫折は日にとって好機となるか フィナンシャル・タイムズ社説 2010年6月3日(木)08:00 (フィナンシャル・タイムズ 2010年6月2日初出 翻訳gooニュース)  今年もまた、日の総理大臣が変わった。2日に辞意表明したのは、実行力に乏しい鳩山由紀夫首相だけでない。半世紀にわたる自民党支配を終わらせた2009年選挙の黒幕と呼ばれる民主党の小沢一郎幹事長も、同じ日に辞任したのだ。日の国民は、自民党を政権から追い出し、野党にチャンスを与えようと必死だった。しかし鳩山氏の党には、ひどくがっかりさせられてしまった。 鳩山氏はやたらと迷いためらい、思っていることを全て口にしながら考える総理大臣だった。米普天間飛行場の移設をめぐり屈辱的な撤回を余儀なくされた一件が、首相の優柔不断ぶりを象徴している。この失政ひとつをとっても、辞任にふさわしかった。それだけならまだしも、首相自身も、民

  • 「Just Do It」と唱えるだけでは日本には効かない(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    Just Do It」と唱えるだけでは日には効かない 2010年6月16日(水)08:00 (フィナンシャル・タイムズ 2010年6月9日初出 翻訳gooニュース) デビッド・ピリング 何をすべきなのかはみんな分かっている。あとは、実行できるだけのガッツあるリーダーさえいればいいのだ――と、日についてはよくこう言われる。しかしこの言い分には見るべき点がほとんどない。 20年間で16人目の総理大臣となった菅直人氏は、もっぱら短命で終わった一連の前任者とほとんど同じ諸問題に直面している。経済はデフレで停滞し、公的債務は増大、人口の高齢化は進み、戦後60年以上たつというのに日はいまだに世界における自らの立場をはっきりさせられずにいる。 総理大臣の職をゾロゾロと出入りした顔ぶれはいずれも、実力不足だから諸問題に取り組めなかったのではない(実際に実力不足ではあったが)。馬鹿だから出来なかった

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    "裸踊りには、何人かの人間があとに続いたけれど、結局国をあげてのムーヴメントにはならず、挫折した形となった。"
  • 野球賭博 - turu-rakugoのブログ

    大阪の芸人の中で流行って、ずいぶん逮捕者が出て、収録した番組もよくボツになりました、あれ電話で金額を言うからお金の価値観がないのやな、月曜日清算やから、日曜日に負けた分を取り返そうと思いっきり賭けるから怖い、土曜に100万負けたら日曜200万と負けを取り返そうとするからあっという間に借金が膨らむ、関西では自殺者も出たんやで、相撲界の皆さん気つけてや。

    野球賭博 - turu-rakugoのブログ
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    なぜ野球賭博は泥沼になるか、大阪の芸能界の過去の事例
  • 音楽好きな脳―人はなぜ音楽に夢中になるのか - 情報考学 Passion For The Future

    音楽好きな脳―人はなぜ音楽に夢中になるのか 認知心理学者、神経科学者であると同時にレコード・プロデューサーとしての異色のキャリアを持つ著者が、音楽を脳はどうとらえているのか、研究成果を一般向けにわかりやすく語る。クラシックだけでなくロックやジャズなどのポップスを研究材料としてしばしば取り上げている。ビートルズやストーンズ、ジミ・ヘンドリクやチャーリー・パーカーが脳にどういう影響を与えるかというなのだ。 音楽の魅力はどこから来るのか?。それは脳にとっての予測可能性と意外性のバランスであると著者は答えている。 「音楽は、期待を体系的に裏切ることによって私たちの感情に語りかけてくる。このような期待への裏切りは、どの領域──ピッチ、音質、音調曲線、リズム、テンポなど──でも構わないが、必ず起こらなければならない。音楽では、整った音の響きでありながら、その整った構成のどこかに何らかの意外性が必要

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    脳は音楽が好き。"音楽は、期待を体系的に裏切ることによって私たちの感情に語りかけてくる"
  • はやぶさ2に向けて - 松浦晋也のL/D

    ただいまアリススプリングスの宿にいる。はやぶさ再突入帰還カプセルの余韻にひたったまま、15日はアリススプリングス郊外にあるヘンブリー・クレーターを見に行ってきた。約5000年前に落ちた隕石によってできたクレーターだが、衝突直前に割れたことで大小10数個のクレーター群を形成している。雨のたびに土砂が流れ込み、内部には樹木が生い茂り、鳥とバッタの楽園になっていた。 日では、はやぶさ2推進のためのネット署名が始まっている。こういう動きが自発的かつ既存の関係者(自分も含めて)以外のところから出てくるのはいいことだと思う。 管首相が、はやぶさ2予算に含みを持たせた発言を参議院でしたそうだが、それも一般が盛り上がったればこそだろう。一般が声をあげることはとても大切だ。私も一国民として署名をした。 これで「はやぶさ2」がつぶれるようなことがあったら、JAXAは国と国民の両方から信頼を失うことになるんじ

    はやぶさ2に向けて - 松浦晋也のL/D
    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    問題はまずJAXA、そして政府
  • 「はやぶさ2」が動かないのは政治のせいではない | おごちゃんの雑文

    もういい加減「はやぶさ」ネタはやめようと思っているんだけど、あまりにプロパガンダが酷いんで看過出来ない。 まぁこの点は「マスゴミ」も「ネトウヨ」も同じなんだが。 科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」 「あきれる声」とか事実誤認もはなはだしい。まぁ、JAXAの予算が削られてるというのは、政治のせいではあるのだけど。 まず、事実として「はやぶさ2」は昨日今日始まろうとしたプロジェクトではない。一連の流れは、私がここで一々説明しないでも、松浦さんの日経BPでの連載を見てもらうといい。 松浦晋也の「宇宙開発を読む」 松浦晋也の「宇宙開発を読む」 面白い記事だし、私がここで恣意的にまとめてもしょうがないんで、リンク先を読むといい。特に象徴的なのは、 実現の瀬戸際に立つ「はやぶさ2」 これを読めば、「はやぶさ2」が始まってくれないのは、「民主党」のせいではないことがわかる(3年前の記事だ)。

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    自民や民主の予算以前の話。研究機関の寄り合いであるJAXA内部の・・・
  • 菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露 - MSN産経ニュース

    菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、民主党の喜納昌吉参院議員(党沖縄県連代表)に対し、「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」などと語っていたことが15日分かった。 首相は23日に沖縄訪問を予定しているが、就任前とはいえ、国土・国民の分離を主張していたことは大きな波紋を呼びそうだ。 喜納氏が、鳩山前政権末に記した新著「沖縄の自己決定権−地球の涙に虹がかかるまで」(未来社)で明らかにした。 この中で喜納氏は政権交代後、沖縄の基地問題に関して菅首相と交わした会話を紹介。喜納氏が「沖縄問題をよろしく」と言ったところ、首相は「沖縄問題は重くてどうしようもない。基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。 喜納氏は著書の中で「半分ジョークにしろ、そういうことを副総理・財務相であり、

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    なんという弱音
  • 癒えぬ罪,赦されざる罪――引き裂かれたボスナ - Danas je lep dan.

    ひとりの日人が,自分のユーゴスラヴィア内戦体験を綴っている。 戦争の体験談を語るわ その1 - 無題のドキュメント 「戦争の体験談を語るわ」目次 - BI@K accelerated hatena annex, bewaad.com その真偽については何も言わない。僕にそれを検証するだけの能力がないからというのもあるが,仮にこれが創作だったところで,嘘になるのは苦しんで傷ついたひとりの日人の少年だけだからだ。id:ken-tak [2ch][これはすごい][foreign][history] 仮に釣りだとしても、世界にゃ名前や細かい経歴は違ってもソニアもサニャもメルヴィナもカミーユもドラガンも、影は薄かったけどメフメットもカマルもミルコみたいな人間がいて、これからもいるんだろ。はてなブックマーク - 戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント 実際にここで描写されたことは,ユーゴ

  • 国境,国民,国家――「民族自決」批判 - Danas je lep dan.

    以前書いた, 分断と同胞――右翼としてとるべき態度について小考 - Danas je lep dan.の続きというか補足的なもの。かなーり観念論なので注意。 いきなり題に入るが,「エスニシティ」や「民族」という枠組みは可変性を持つ。永続する民族はない。俺の属す大和民族や,アイヌ民族,琉球民族というのは,いずれ消えていく,人類の長い歴史の中の泡沫のような存在だ。これは基的前提として共有されねばならない。  そしてまた,排斥を行わない人間集団は存在し得ない。5人を友人にするのならそれは6人目を排斥して集団を作っているということだ。また差異の「発見」や自覚において,何を基準にするか,閾値をどこに設定するかは完全に恣意的だ。いつマジョリティの一員がマイノリティに転換するか,あるいは新しいマイノリティが創出されるかは,完全に状況によるとしか言いようがない。  その上で。抑圧のない共同体は有り得ず

  • 世界標準ではずる休みが当然 デフレの裏に日本人のきまじめ|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン

    東短リサーチ取締役チーフエコノミスト。1988年4月東京短資(株)入社。金融先物、CD、CP、コールなど短期市場のブローカーとエコノミストを 2001年まで兼務。2002年2月より現職。 2002年に米国ニューヨークの大和総研アメリカ、ライトソンICAP(Fedウォッチ・シンクタンク)にて客員研究員。マネーマーケットの現場の視点から各国の金融政策を分析している。2007~2008年度、東京理科大学経営学部非常勤講師。2009年度中央大学商学部兼任講師。著書に「日銀は死んだのか?」(日経済新聞社、2001年)、「新東京マネーマーケット」(有斐閣、共著、2002年)、「メジャーリーグとだだちゃ豆で読み解く金融市場」(ダイヤモンド社、2004年)、「バーナンキのFRB」(ダイヤモンド社、共著、2006年)。 金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重

    世界標準ではずる休みが当然 デフレの裏に日本人のきまじめ|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン
  • 【上海万博】かわいい! 「ギャル系人民服」に歓声 - MSN産経ニュース

    中国・上海万博のイベントで、日のギャル系ファッションにアレンジした人民服を披露する女性=15日(共同) 中国・上海万博の「ジャパンウイーク」4日目の15日、日ファッション誌の読者モデルらがファッションショーを行い、最新の若者文化中国に発信した。ノースリーブにミニスカートという斬新なデザインの「ギャル系人民服」が登場すると、そのセクシーなポーズに会場の盛り上がりは最高潮に。観客から日語で「かわいい」などと歓声が上がった。

  • 民主−連合の政策協定案判明 消費税率アップを事実上容認 納税者番号制度も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党と同党最大の支持団体、日労働組合総連合会(連合)が7月の参院選に向けて締結する政策協定案の全容が15日分かった。「強い財政」「強い社会保障」を掲げる菅直人首相(党代表)の意向を踏まえ、具体的な政策課題として重点政策に「税制の抜改革」「社会保障・税共通の番号制度」が明記され、消費税率引き上げを事実上容認した内容となった。 政策協定案は17日、首相と連合の古賀伸明会長が会談して決定する。ここで連合は重点政策の実現に向け、民主党を全面支援する方針を改めて打ち出す。 協定案は「安定的政権基盤を確立し『安心と希望の社会』実現を」をスローガンに掲げ、民主党が取り組む「重点政策」として「新成長戦略の推進」「ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現」など9項目を提示。7項目に「所得再分配機能の強化など税制の抜改革を進め、中期的財政再建の道筋を明示する」と記した。

  • 噂の「NINTENDO 3DS」を体験。驚愕の第一印象をレポート メガネなしで3D体験。実際に画面を見た感想をお届け!

    laislanopira
    laislanopira 2010/06/16
    驚愕するほどなのか…ゴクリ
  • 【速報】E3基調講演ライブ:ニンテンドー3DSきた!メガネ不要!

    【速報】E3基調講演ライブ:ニンテンドー3DSきた!メガネ不要!2010.06.16 02:37 satomi 上が3.5インチワイド、下が標準スクリーン、Slide-Padつき。ツートーンカラー。なんせメガネかけなくてもイイのがうれしいですねー。発売日・価格不詳。 3Dの深度を調節するスライダー装備。これで飛び出し具合を最大にしたり、「邪魔だな」と思えばオフにしたり、加減できます。タッチパネルは下のスクリーンだけみたい。3Dが上の画面から飛び出すのもおかしいもんね。 「ニンテンドーDS発売から6年」。3DSではハードウェアにも改良を加えました(グラフィックスが前より良くなった)。 モーションセンサとジャイロスコープもついてますよ。「これからは、こうした新しいゲームメカニズムの利点を生かした新しいゲームのアイディアが生まれるでしょう」 DSi互換。カメラは内側に1台、外側に2台ついてるので

  • 任天堂、「ニンテンドー3DS」のスペックを公開 上画面で裸眼立体視を実現、2つの外側カメラを搭載