タグ

Gadgetに関するlarkerのブックマーク (74)

  • この最新トラッカーは「残りHP」がわかってしまう:Garmin vívosmart 4レビュー

    この最新トラッカーは「残りHP」がわかってしまう:Garmin vívosmart 4レビュー2019.02.12 12:0056,412 ヤマダユウス型 測って楽しいスマウォッチ。 Garmin(ガーミン)といえばGPS、そう思っていた時期が僕にもありました。でも、スマートウォッチやアクティブトラッカーに求める機能って人によりけりで、多機能さとバッテリーはいつだってトレードオフです。そのGPS当に必要? 2018年9月に発表された新製品「Garmin vívosmart 4」は、そのあたりの機能を上手くまとめつつ、デザインも良い感じなアクティブトラッカー。体力を0〜100でスコア化する「Body Battery」なる独自機能がウリで、装着中はいろんな人に「今バッテリーいくつ?」と聞かれました。残りHPがバレてしまう! というわけで、たっぷり1カ月試してみたレビューをお届けしましょーう

    この最新トラッカーは「残りHP」がわかってしまう:Garmin vívosmart 4レビュー
    larker
    larker 2019/06/27
    Body Battery機能面白そう
  • 文房具:これが4000年の賜物か!? 猫背になると自動で書けなくなる中華ペン(GetNavi web) | 毎日新聞

    情報提供: 【きだてたく文房具レビュー】中国の宇宙開発技術によって? 強制的に姿勢矯正されるペン 最近のマイブームは、中国の通販サイト『AliExpress』(アリエクスプレス)での買い物だ。 基的に料金後払い(商品到着後に確認ボタンを押すと支払いが確定する)だわ、送料もかなり安いわで、日からでも意外なほどに安心して買い物ができるのがすごい。とはいえ通販にトラブルはつきものなので、あくまでも自己責任で。 文房具なんかも、「ハンドスピナーになるペン」とか「磁石でブロック玩具のように組み立てるペン」など、日では買えないようなヘンなモノがいっぱいあって、見ているうちに気付くとサクサクと購入ボタンを押している次第である。 中でも最近で一番のヒットだったのが、「正姿護眼筆」(※護は、この簡体字である「手」偏に「戸」)というペン。これが、“ユーザーが書いている際の姿勢を検知し、姿勢が悪いと書けな

    文房具:これが4000年の賜物か!? 猫背になると自動で書けなくなる中華ペン(GetNavi web) | 毎日新聞
  • ぬいぐるみ用スピーカーを買ってもらったら、双子の育児がグッと楽になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ

    こんにちは、ウラクです。2015年、26歳のとき双子の姉弟を出産し、Instagramでは双子の成長を記録した育児日記を投稿しています。現在2歳となったムスメ、ムスコの育児は大変でもありますが、家族や周りの人にも支えられ日々奮闘しています。 今回は、義兄が双子に買ってくれた、ぬいぐるみ用スピーカー「Pechat(ペチャット)」について書きたいと思います。 ペチャットは、ぬいぐるみにつけるとまるでぬいぐるみがしゃべっているようになる、というボタン型のスピーカー。 ぬいぐるみにつける、ボタン型のスピーカーです これが、とっても頼もしいんです。 hb.afl.rakuten.co.jp 双子、しゃべるぬいぐるみに興奮 いきなりぬいぐるみが話しかけてきたら恐怖ですよね。 ビビりな2人にはどうだろう。 びっくりして怖がるかな? と思いきや…… めちゃくちゃ感動していました。キラキラと目を輝かせて。こ

    ぬいぐるみ用スピーカーを買ってもらったら、双子の育児がグッと楽になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ
    larker
    larker 2018/03/02
    おかんよりもぬいぐるみのいうことを素直に聞くのは面白い
  • スティックPC「m-Stick」“ヘッドレス”化で、液晶ディスプレーを不要にする (1/2)

    マウスコンピューターのスティックPC「m-Stickシリーズ MS-PS01F」(以下、m-Stick)は、お手頃価格&液晶ディプレーのHDMI端子に差すだけで超小型PCとして動作するというスグレモノ。すでに手に入れて便利に使っているASCII.jp読者も多いはずだ。 筆者が個人的に気になっていたのは、液晶ディスプレーやTVに接続せずに動作するかどうか、いわば“ヘッドレス”状態で使えるかどうかという点。ヘッドレスで使えるなら、必要に応じて他PCやスマホ・タブレットからリモート接続アプリでつなぐということがやりやすくなる。液晶ディスプレーがある場所以外にm-Stickを置けるようになるので、冷却という点でもメリットがあるだろう。また現実的かどうかはさておき、m-Stickとモバイルバッテリーをつないでカバンに入れて、電車での移動中などでもスマホ・タブレットから操作するというのも夢ではなくなる

    スティックPC「m-Stick」“ヘッドレス”化で、液晶ディスプレーを不要にする (1/2)
  • サンコー、超小型カメラ搭載「ミタマンマ伊達メガネ」

    サンコー、超小型カメラ搭載「ミタマンマ伊達メガネ」
  • 肌の上のタブレット。Cicretがプロトタイプの段階に(追記あり)

    肌の上のタブレット。Cicretがプロトタイプの段階に(追記あり)2014.12.22 07:005,351 ディスプレイ終了のお知らせ…か? 人間の肌に、アンドロイドタブレットのディスプレイを投影する近未来なウェアラブルデヴァイス「Cicret」がプロトタイプの段階に入っています。スマートウォッチでもない、スマートフォンでもタブレットでもない未来のピコプロジェクタ。アンドロイドアプリと連携して動くそうですよ。さっそく動画をどうぞ。 まだプロトタイプなので、動画のものはモックアップのものだそうですが…これ当に実現するのかな。最近のプロジェクションマッピングなんかを見ていると、すごくありえそう、でもどこか現実味が沸かない不思議な印象です。 (※編集部追記:既に各所でご指摘を頂いているように、動画のような明るい場所での投影は不可能です。実現化に向けては、何らかの仕様変更なり、コンセプトの見直

    肌の上のタブレット。Cicretがプロトタイプの段階に(追記あり)
  • ソニー、メガネ型端末「SmartEyeglass」を'14年度内に発売

    larker
    larker 2014/09/19
    価格未定なのか
  • 手書き文字も読みやすくするデジタルペンMyInk

    NEXXは9月9日、紙に書いた文字をデジタルデータ化するデジタルペン「MyInk(マイインク)」を発売した。 紙ノートの上端などに小型レシーバーを置き、超音波を使って専用ペンの位置を検出、ストロークをデータ化するしくみ。同社の文字認識技術を盛り込み、手書き文字認識やメモの整理・検索性を高めるソフトウェアが特長。

    手書き文字も読みやすくするデジタルペンMyInk
  • 今、スマホ連携文具がアツい!

    スマートフォンやタブレットは便利だが、メモを取り始めるまでに起動してパスコードを入れてアプリを立ち上げて、と何かと時間がかかる。手書きメモはすぐに書き始められるが、保存性・検索性に優れない。両方のイイトコ取りをするのが「スマホ連携文具」だ。 2013年中、スマホ連携文具を取り上げた記事をまとめて紹介しよう。 2013年に買いたいスマホ連係文具3選 2013年に買いたいスマホ連係文具3選 2011年2月7日に発売された、初のスマホ連携文具「ショットノート」。その後、ほかのメーカーからもスマホ連携文具が発売され、よりどりみどりになったころ、掲載されたのが「2013年に買いたいスマホ連係文具3選」。 どの製品も安定した需要があるため、約1年たった今でも販売中。記事内で紹介している「FastEver Edition - CamiApp」は2012年12月5日に数量限定で発売されたが、現在でも、Am

    今、スマホ連携文具がアツい!
  • 紙のノートに“チェックするだけ”で爆速クラウド保存――「CamiApp S」がすさまじい

    取引先で行なった打ち合わせの内容を、あなたはどうやって上司や部下、またチームメンバーと共有しているだろうか。紙のノートに記録した内容を会社に戻ってからまとめ直してPCで入力し、メールで送る場合もあれば、ノートをスマホのカメラで撮ってメールに添付して送る場合もあるだろう。 どちらの方法も、時間や手間がかかって面倒なもの。もっと簡単に素早く手書きのメモ内容を共有できる方法はないものか――。こんなビジネスパーソンの要望に応える形で登場したのがコクヨの「CamiApp S(キャミアップ エス)」だ。 この製品の面白いところは、専用のノートとペンを使って書いた文字や図版などの情報が、“ノートのすみのボックスにチェックを入れるだけで”ネットを経由してEvernoteやDropbox、Google ドライブなどのクラウドストレージに保存される点。スマホのカメラでノートを撮影したりすることなく、また、会社

    紙のノートに“チェックするだけ”で爆速クラウド保存――「CamiApp S」がすさまじい
  • サンコー、iPhoneでワイヤレス充電が可能になる極薄シートを発売

    サンコーは、iPhoneでワイヤレス充電を可能にするキット「iPhone5 置くだけチャージャー」を発売した。iPhone 5/5s/5cに対応。価格は3980円(税込)。 Qi対応のスリムなUSB充電台と、iPhoneに貼り付けられる厚さ1mm(最薄部0.5mm)の極薄充電シートがセットになった商品。充電シートからはLightningコネクタへと端子が伸びており、Lightning経由でiPhoneを充電する。iPhone 5の場合、約4時間でフル充電できる。 充電シートをつけた状態で市販のiPhoneケースなどを着用すれば、シートが見えなくなって外観的にもスマートに。ちなみに充電台は他のQi対応端末の充電にも利用できる。 関連記事 腕輪かと思いきや──“ウェアラブル”なLightningケーブル、OTASが発売 カラフルなアクセサリーのような手首に巻ける“ウェアラブル”Lightnin

    サンコー、iPhoneでワイヤレス充電が可能になる極薄シートを発売
  • 手書きデータの即電子化は当たり前になる!?新たなメモの形を提案するサービス「eQuil」|U-NOTE [ユーノート]

    スマートフォンのメモアプリは様々ありますが、書く時は手書き、管理はスマホが良い。そう思っている人は多いのではないでしょうか?それを実現してくれるのが「eQuil」というサービス。手書きで書いたものが即電子化され、スマホ・タブレット上で管理できてしまうのです。

    手書きデータの即電子化は当たり前になる!?新たなメモの形を提案するサービス「eQuil」|U-NOTE [ユーノート]
    larker
    larker 2014/07/24
    スマホと連携する電子ペン
  • 小型ウェアラブルカメラ「CA7CH Lightbox」--衣類に装着してハンズフリー撮影が可能

    「CA7CH Lightbox」は小型ウェアラブルカメラだ。大きさ38×38×10mmで重量30gのLightboxは、8Mピクセルカメラを搭載することで静止画や動画の撮影およびライブストリームが可能となっている。動画の場合、30fpsで1080pの撮影ができる。 Lightboxは、8Gバイトのフラッシュメモリを搭載するが、撮影した画像をWi-FiまたはBluetooth経由でスマートフォンや専用クラウドストレージに転送し、家族や友達との共有を容易にする。

    小型ウェアラブルカメラ「CA7CH Lightbox」--衣類に装着してハンズフリー撮影が可能
  • 使って分かったウェアラブルが“惜しい”理由

    Android Wear搭載スマートウォッチにGoogle Glassなど、しばしば話題に挙がるウェアラブル端末ですが、日ではあまり日常的に身につけている人を見ないように思います。ガジェット系メディアの記者をしていると、まわりにガジェット好きや新しいもの好きな人が多いので、フィットネス用のリストバンド型デバイスなどを使用している人も少なくないです。人が身につけているのを見ると「かっこいい」と思ったり、「自分も使ってみたい」と思ったりしてしまうのが不思議なところです。 そこでひょんなことからリストバンド型活動量計「Fitbit Flex」が手に入ったので(自分で買ったわけではない)、実際に使い心地を試してみました。 筆者は普段腕時計も付けないのですが、軽くてさらりとした肌触りのFitbit Flexは24時間付けていてもそこまで気になりません。身につけるだけで歩数や消費カロリー、睡眠の質な

    使って分かったウェアラブルが“惜しい”理由
    larker
    larker 2014/07/07
    「実際に使ってみると、充電やアプリの起動など面倒が作業が多いほか、故障しないように注意を払う必要もあることに気付きます」
  • ルンバに続くお掃除ロボ第2弾、床拭きロボット「ブラーバ380j」発売決定

    「ルンバ」に続くお掃除ロボとしてiRobot(アイロボット)が開発した床の拭き掃除ができる床拭きロボット「Braava」はすでに海外では発売済みでしたが、ついに日にも上陸、日仕様のオリジナルモデル「ブラーバ380j」として正式に発売されることになりました。 iRobot 床拭きロボット ブラーバ 公式サイト http://www.irobot-jp.com/braava/ ブラーバがどのようなお掃除ロボットなのかは以下のムービーをみれば一発で理解できます。 床拭きロボット ブラーバ<公式サイト> - YouTube 「380」シリーズのホワイトボディは日オリジナルモデルとのこと。 充電台に乗せるとこんな感じ。非常に省スペースで場所をとりません。これはルンバよりも優れているところ。 裏側はこんな感じ。 掃除するときには専用のクロスを取り付けます。 専用クロスはクリーニングパットのギザギ

    ルンバに続くお掃除ロボ第2弾、床拭きロボット「ブラーバ380j」発売決定
  • 電子手書き端末の最新機種「Boogie Board Sync 9.7」を衝動買い! (1/3)

    4年ほど前に米国で産声を上げた「Boogie Board」(LCD Writing Tablet)は、独自のLCDパネル上にスタイラスで筆記する手書き端末だ。2009年の発表、発売以来、すでに数モデル以上のバリエーションが継続的に発売されている。 世代ごとのモデルバリエーションは多いが、米IMPROV Electronicsの開発した基的なテクノロジー部分はこの5年それほどの変化もなく、周辺機器との連携スタイルや昨今のクラウドとの関わり方の違いによるものが大きい。モデルによっては専用のスタイラスを必要とするモノもある。 今回、筆者が米国から購入した6台目に当たるニューモデルは「Boogie Board Sync 9.7」という、長ったらしい商品名の最新機種だ。 筆記面サイズがデカい! Boogie Board Sync 9.7 初代モデルを除き、国内ではキングジムが輸入販売代理店の1つを

    電子手書き端末の最新機種「Boogie Board Sync 9.7」を衝動買い! (1/3)
  • 書く、写す、録音する、そしてペンタブにもなる――デジタルノート「Eee Note EA800」を試す

    見た目はAndroidタブレットや電子書籍リーダーのようだが、そのどちらでもない。ASUSTeK Computer(ASUS)の「Eee Note EA800」は、“デジタルノート”を標ぼうするユニークな製品だ。 紙のノートからの置き換えを想定しており、8.0型モノクロ液晶ディスプレイに筆圧検知対応のタッチスクリーンを搭載することで、付属のペンで手書きしたメモをそのままデジタルデータとして記録できる。つまり、紙に書いたメモを後から選別して、必要なものをドキュメントスキャナで読み込んでデジタルデータに変換する、といった紙文書の電子化にかかる手間は一切ない。 さらに、静止画の撮影やボイスレコーダー、PCあるいはクラウドサービスとの連携など、メモをデジタルデータとして作成・管理するのに便利な機能がいろいろと盛り込まれているのが特徴だ。 OSにはLinuxを採用しており、AndroidやWindo

    書く、写す、録音する、そしてペンタブにもなる――デジタルノート「Eee Note EA800」を試す
  • 自動連続撮影可能なウェアラブルカメラ「Narrative Clip」

    クリップでシャツなどに取り付けることができる、小型のウェアラブルカメラ「Narrative Clip」がJan-gle秋葉原店に入荷している。 GPSを内蔵し、30秒ごとに自動で撮影してくれるウェアラブルカメラ。いわゆるライフログカメラとして利用できるほか、表面をダブルタップすることで任意のタイミングで撮影することも可能だ。 36mm四方のコンパクトボディに500万画素のカメラを搭載する。8GBの内蔵ストレージに約4000枚の写真を保存可能で、撮影データはPCに接続することで専用のクラウドサービスに自動でアップロード。アップされたデータはPCやスマートフォンから閲覧できる。

    自動連続撮影可能なウェアラブルカメラ「Narrative Clip」
    larker
    larker 2014/04/14
    GPS使っても2日間使えるのかな?
  • ペンタブレットをどうしても買うなら「DUO for laptop」がオススメ - BTOパソコン.jp

    larker
    larker 2014/04/11
    へえ
  • 話題のNoteslate、BridgeStone製“理想の”電子ペーパーを採用【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 先日、TechWaveで紹介し大反響となったメモが書けるネット対応電子ペーパー「NoteStale」(価格は99ドル。2011年末には3色カラーモデルもリリースされる予定)今月発売予定ということで、最新の情報が少しずつ入ってきている。一つは「開発が遅れている」という点。6月発売が実現するとしてもすでに今日で22日、ギリギリに予約開始の案内となる見込みだ。そしてもう一つ、NoteSlateの製品としての価値を決めるであろう電子ペーパーはブリジストン電子ペーパーブランドAeroBeeの「QR-LPD」だという。 AeroBeeは2004年頃からブリジストンの理想の電子ペーパーとしての研究が発表されており、2010年4月の展示会「ファインテックジャパン」では、同社の電子ペーパー技術QR-LDP技術を軸に、4096色表示や手書き機能、ネットワーク接続機能を実装したAeroBee

    話題のNoteslate、BridgeStone製“理想の”電子ペーパーを採用【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    larker
    larker 2014/04/11
    電子ペーパー