ブックマークにキーワードを付けておくと、アドレスバー(ロケーションバー)にその設定したキーワードを入力するだけで、お気に入りのサイトを直接開くことができるという、ライフハッカー編集部の愛すべき機能のひとつでもあります。 ブックマークにキーワードを割り当てるには、ブックマークのプロパティを開いて、キーワード欄に任意の文字列を指定するだけ。しかし、いちいち「履歴とブックマークの管理」画面やブックマークツールバーの右クリックメニューを開いたり、ブックマークの追加が楽になるアドオン「OpenBook」などを使うのは、「正直どうもなあ...もっと簡単にできればなあ」と思う方に耳寄りな情報です。 ロケーションバーの右端にある「スターアイコン」をクリックすると表示されるブックマークの編集ダイアログに、キーワード欄を上記画像のように追加することができます。テクノロジー系ブログ「Guiding Tech」に
2010 年 12 月 22 日 anchor BitDefender(Products) WindowsXP~7対応 Linux対応 ルーマニア発祥で日本ではあまり馴染みがないが世界中で使用されているウイルス対策ソフト。 これの特徴はいくつかあって、見た目で目立つのはまずインターフェイスが「初心者用」「中級者用」「上級者用」と3タイプ用意されていることだ。 システム管理者と、PC初心者のクライアントユーザの事務屋が同じインターフェイスを使わなくてはいけない理由はない。 というよりも代表的なシマンテックのようなインターフェイスでも初心者には難し過ぎるようだ。 逆にあまり初心者にやさしくしてしまうと、上級者にとって使いにくいインターフェイスになってしまう。 インストール時にどのインターフェイスを使うか選べるし、後から変更もできる。 またセキュリティの精度も「一般用」「ゲーマー用」「カスタム」
ミドルクリックを使えば、URLリンクを新規タブで開くことができるのは、みなさんご承知のとおり。しかし、ミドルクリックには、さらに便利な使い方があるんです! 米Lifehacker読者のLandon Robertsさんによると、ミドルボタンを使えば、「Back」や「Forward」ボタンも同様に、新規タブで開くことができるんだそうです。 米Lifehacker編集部が実際にやってみたところ、FirefoxとChromeで実現できたとか。ただし、Mac用のChromeでは「Cmd」+「クリック」が、この操作をサポートしており、ミドルクリックでは動かなかったそうです。 また、これに関連して、同じく読者のOptionalJoystickさんは、ミドルクリックがコンテキストメニューでも使用可能なことを、共有してくれています。 いずれも必須というほどではありませんが、知っていれば便利な機能ですね。ちな
特定のフォルダを空っぽにすることで、Firefox3.5の起動をスピードアップすることができますよ。 Firefox3.5はWindowsのセキュリティ上の理由で、起動時に一時フォルダなどを読みに行く作業をします。 その際に一時ファイルや最近使ったファイルなどを保存しすぎていると、Firefox3.5の起動が鈍るうえ、バグ(Bug 501605)の原因になることもあるようです。 ブログ「Mozilla Links」では以下のフォルダ内のファイルを削除することをすすめています。 C:\Documents and Settings\*user*\Local Settings\History C:\Documents and Settings\*user*\Local Settings\Temporary Internet Files C:\Documents and Settings\*use
特種用途自動車です! 真空ポンプです! 工業用アイロン台です! 3人合わせて、バキュームです! と書いた後で、すでに先達がいたことに気づいたわけですが、Firefoxを「バキューム」すると、動作が機敏になる、というTipsがブログ・Mozilla Linksで紹介されていました。 日々ブラウジングにいそしんでいると、履歴とブックマークを格納する「places.sqlite」に、履歴などが澱のように溜まってしまったり、データベースが断片化したりすることで、Firefoxの動作が遅くなってくる、という問題に直面します。そこで「places.sqlite」を最適化することで、インストールしたてのまっさらだったころのFirefoxの、あのスピードを取り戻すのが「バキューム」というわけです。 手順はわずか3ステップ。 「ツール」→「エラーコンソール」をクリック 以下のテキストをコピー&ペースト Co
Better Gmailは、最高のGmailユーザースクリプトを1つのFirefox拡張機能としてまとめたものだ。これを使ってGmailをパワーアップする方法を紹介する。 【この記事は、2007年4月17日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 先日、ジーナがFirefoxの拡張機能「Better Gmail」をリリースした。最高のGmailユーザースクリプトを、管理しやすい1つの拡張機能にまとめたものだ。この拡張機能を使うのであれ、Greasemonkeyスクリプトを使うのであれ、これらのアドオンはGmailを全く新しい強力な電子メールにしてくれる。 問題は、Better Gmailが与えてくれる機能を使いこなすには、自分が何をやっているのか知っていなければならないということだ。そこで今回は、Better GmailとほかのGmailアドオンを
日頃から仕事を楽しくするツール、すなわち仕事をスピーディーかつ効率よく終わらせるのに役に立つツール探しには一定のリソースを割いているのですが、その中で今月を振り返って最もよく使ったツールを5つご紹介します。今回は特にFirefoxのアドオン特集。 1.ファイル選択をスピーディーかつストレスフリーに 2.タブをスピーディーに選ぶ 3.Remember The Milkのショートカットキーをスピーディーに使う 4.テキストエリア編集をいつものエディタでスピーディーに行う 5.特定文字の読み取りをスピーディーに行う いずれも今月に限らず、長いものは1年以上使い続けている、それだけに是非おすすめしたいアドオンばかりです。 1.ファイル選択をスピーディーかつストレスフリーに ファイルのアップロードをするような場合、通常は「参照」ボタンをクリックして、そこに表示されるファイル選択ダイアログを使って目的
第1日目:1分でFirefoxをしなやかに――WellRounded:Firefoxを鍛え直せ! フォクすけブートキャンプ 短期間であなたのFirefoxを見違えさせる集中カスタマイズ。しかも紹介するのは厳選された珠玉のエクステンションだけだ。ようこそ、フォクすけブートキャンプへ。 「ブートキャンプっていいよね」と聞いて、アップルのBoot Campを思い浮かべてしまうそこのあなた。残念ながら本連載はBoot Campの動作原理を紹介するものではない。世間一般でブートキャンプと言えばこちらを挙げる人が多いであろう「ビリーズ・ブートキャンプ」さながらに、短期間であなたのFirefoxを見違えさせるのが本連載の目的だ。 見違えさせると言っても、一生で何度使うとも知れないようなエクステンションを紹介するわけではない。無駄な脂肪は誰も求めていない。本当に厳選されたエクステンションでFirefoxを
Firefoxの話題です。 Webサイトを見ていると、たまにウィンドウサイズが変更されることがあります。タブを使ってバックグランドでいろいろ開いていてそれが起きるとイライラします。 そこで今回は「Firefoxでウィンドウサイズを変更させない方法」をご紹介します。 » Stop Resizing My Firefox Window, $%@*! (via TechPwn) ほんのちょっと設定をいじるだけですよ。以下よりご覧ください。 ↑ メニューバーから「ツール」を選びます。 ↑ 「オプション」を選択。 ↑ 「コンテンツ」のタブにある「JavaScriptを有効にする」の「詳細設定」を選びます。 ↑ 「ウィンドウの移動、または大きさの変更」のチェックボックスを外します。 これでウィンドウのサイズが自動的に変更されることはありません。ちょっとしたTipsですが、日々の小さなストレスからこれで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く