タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (84)

  • 人工知能「東ロボくん」東大入試、突破なるか : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国立情報学研究所(東京都千代田区)などが開発した人工知能が先月から、大手予備校が作った東京大入試などの模擬試験に取り組んでいる。 今夏、実際に受験生が解いた問題で、23日に都内で合否判定の結果を発表する。偏差値はいくつか。入試を突破できるのか――。 「ロボットは東大に入れるか」というプロジェクトで、同研究所の新井紀子教授(51)を代表に、名古屋大や富士通などの研究者約200人が参加している。 ロボットといっても人間型ではなく、「東(とう)ロボくん」と名付けたコンピューター・プログラム。代々木ゼミナールが作った模試を読み込ませ、1問を1時間以内で解く。先日、東大の文系、理系それぞれの数学に挑戦し、近く英語数学、国語など7教科の大学入試センター試験の模試に取り組む予定だ。

    llil
    llil 2013/11/03
    これで結果が偏差値30くらいで口癖が「ぼ、ぼくは、おにぎりが好きなんだなぁ」だと面白い。
  • 一級河川の看板の字、間違えてました…経緯不明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県古河市を南北に流れる一級河川「向堀川」の名称を示す看板のうち3枚が「向掘川」と、「堀」の文字が誤って記されていることがわかった。 県西部の河川を管理する県境工事事務所によると、県から発注を受けた業者が誤ったか、発注側が示したデザインそのものが誤っていた可能性があり、「新たに立て直すと費用がかかるため、シールを貼って修正したい」としている。 同市下辺見で、川に架かる国道354号の「思案橋」にまつわる伝説を取材している時に、橋のたもとに立てられた「向掘川」の白い看板が目に入った。 「あれ? 『土偏』の『堀』ではなかったかな……」。紙の過去の記事や各種文献を調べたが、「手偏」の「掘」の表記は見あたらない。 「土」か「手」か――。同事務所へ看板の写真を送って問い合わせたところ、「看板の漢字が間違いです」との回答だった。現地へ戻って確認すると、橋の反対側のたもとに立てられたもう1枚の看板は「

    llil
    llil 2013/10/23
    はてな村/ 同じような表記ミスを産経の記者が発見したときの反応と違いすぎて笑った→ b:id:entry:150452738
  • ハッカーのコンテスト、警察職員が初参加へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警察庁は20日、情報セキュリティ技術を競うハッカーのコンテスト「SECCON(セクコン) 2013」の横浜大会(22~23日)に、情報技術を専門とする警察職員6人が参加すると発表した。 ハッキングの大会に警察職員が参加するのは初めてだという。 大会では、ファイルの解析やプログラミングなどの腕前や知識を競う。職員が自らの技術水準を知るとともに、民間の技術者らと関係を築くきっかけとしたい考えだ。 昨年のパソコン遠隔操作事件では、4人の誤認逮捕があった。警察庁はサイバー犯罪に対する捜査力向上のため、民間が持つ知識やノウハウを習得するなど協力関係を強化する方針を打ち出している。

    llil
    llil 2013/08/21
    言葉の暴力や長期拘束でパスワードを聞き出そうとして失格
  • 一過性イベントの末路…放置されたキャラクター : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県小浜市の路面に描かれた「若狭路博2003」のキャラクター4種が、開幕から10年たって色がはげ落ち、痛々しい姿をさらしている。 かつてはイベントに着ぐるみが登場し、華々しく若狭地方の魅力をPRしていただけに、当時を知る市民らからは「一過性イベントの末路のようで、かわいそう」と同情する声も聞こえる。 博覧会は県や同市などが03年4~11月に開催。緑色の「もぐもぐ」、水色の「すいすい」など4体のキャラクターがチラシなどを彩り、着ぐるみは県外のキャンペーンへも出向いた。 メーン会場があった同市川崎のアスファルトには、ペンキで縦横約1メートルの大きさで等間隔で描かれた。その後は風雨で年々、色落ちし、デザインが判別できないほどになった。 ボランティアで博覧会に参加した市内の女性(65)は「せっかくのキャラクターなのに、かわいそう。市はやりっ放しにすることなく、塗り直すか、消すか、何とか手だてを打

    llil
    llil 2013/04/06
    終了時にペイントを消すところまでを予算に組み込んだとしても、それはそれで「イベントが終わった途端に消すなんてかわいそう」とか言い出すんだろどうせ。
  • 少女酔わせて暴行、元警官不起訴に審査申し立て : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府貝塚市の海水浴場で7月、少女に酒を飲ませて泥酔させ、性的暴行をしたとして準強姦(ごうかん)容疑で逮捕後、不起訴(嫌疑不十分)になった布施署の元巡査長(27)(懲戒免職)について、少女が20日、不起訴を不服として大阪第4検察審査会に審査を申し立てた。 準強姦罪は、被害者が酒などの影響で抵抗できない状況だった場合に成立する。申立書では、少女が泡盛を一気飲みさせられて計3回嘔吐(おうと)し、急性アルコール中毒で救急搬送されたことから、「酩酊(めいてい)し、抵抗できない状態だったのは明らか」と主張している。 元巡査長は調べに対し、「無理やりではなかった」と否認。地検は9月21日、少女の酔いの程度がはっきりしないなどとして不起訴にしていた。

    llil
    llil 2012/12/22
    「急性アルコール中毒で救急搬送された」にもかかわらず「少女の酔いの程度がはっきりしないなどとして不起訴にしていた」。警官=日本最大の犯罪組織の構成員はレイプしても誘拐しても起訴されない特権階級。
  • 寒ぶりを愛する男、養護施設に2本置き立ち去る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    37人の子どもたちが生活する富山県高岡市の児童養護施設「高岡愛育園」に8日、30~40歳代とみられる男性が訪れ、高級魚として名高い氷見漁港産の寒ブリ2を置いて立ち去った。 同園には昨年も寒ブリ2が贈られ、今年も手紙には「寒ぶりを愛する男より」と記されていた。子どもたちは一足早いクリスマスプレゼントに大喜びだった。 同園によると、男性は午後2時半頃、白い乗用車で訪れ、玄関から約15メートル離れた電柱の脇に、発泡スチロール箱2個と大根5を入れた段ボール箱を置いた。事務室にいた女性職員が気付くと、手招きするようなポーズを取り、何も言わずに立ち去ったという。 箱には、氷見漁協(氷見市)のお墨付きである「ひみ寒ぶり」の文字と登録商標が記され、丸々と太ったブリは体長約1メートルで、重さ10キロと8キロ。県内鮮魚店によると13~4万円で取引されているという。手紙には「海の男達が大波の中、命がけで

    llil
    llil 2012/12/09
    見出しから落とし物扱いにされて警察の倉庫で腐るオチかと思ったけど、ちゃんと子供たちの口に入って良かった。
  • 橋下氏「候補者でないから」公示後も書き込みへ : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は29日、フォロワー(閲覧者)が90万人を突破した自身の簡易投稿サイト「ツイッター」について、「(自らは)候補者ではないから、投票を呼びかける行為以外の場合はいいのではないか」と述べ、12月4日の衆院選公示後も書き込みを続ける考えを明らかにした。 市役所で記者団に答えた。橋下氏は「一般的な政党の考え方を表明するのはいいのでは」と話した。 総務省によると、公職選挙法では、選挙期間中、立候補者によるツイッターの更新を禁じているが、立候補者でない場合、比例選に候補者を擁立している政党の幹部でも、投票呼びかけや演説会の告知でなければツイッターへの書き込みは可能。ただ、公約を主張したり、他政党の政策を批判したりすれば、公選法違反にあたる恐れがある。

    llil
    llil 2012/11/30
    現行法がクソってことでしょ。
  • 「露がサイバー攻撃」グルジア、ウイルスで反撃 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グルジア政府が、国外から仕掛けられたサイバー攻撃に対し、独自に開発したウイルスを使って反撃したとの報告書を公表した。 政府機関が自らのサイバー攻撃を公言するのは極めてまれ。同政府は割り出した攻撃者の顔写真をインターネット上に公開、読売新聞の取材に「ロシアの情報機関が関与していることが分かった」としている。 グルジア政府によると、同国では2010年9月以降、政府機関や議会、銀行などがサイバー攻撃を受け、少なくともパソコン390台が感染し、米国や北大西洋条約機構(NATO)に関する文書が盗み取られていた。 昨年3月に被害に気付いた政府は、被害にあった感染パソコンを「おとり」にして、わざとウイルス付きの偽文書を盗ませる作戦を展開。攻撃者が「グルジアとNATOの合意」というタイトルの偽文書を盗んだ時点で、攻撃者のパソコンを遠隔操作型ウイルスで監視し始めた。所有者とみられる男がグルジア政府の関係先を

    llil
    llil 2012/11/11
    だからカメラは物理的に塞いでおけと…。
  • 姓など知らせないで…刺殺女性要望も教えた警察 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県逗子市のアパートで6日、デザイナー三好梨絵さん(33)が刺殺された事件で、自殺した元交際相手の小堤英統(こづつみひでと)容疑者(40)(東京都世田谷区)が昨年6月に脅迫容疑で逮捕される前、三好さんが逗子署に「相手に結婚後の姓や住所を特定されないようにしてほしい」と要望していたことがわかった。 しかし、同署は逮捕時に、逮捕状に書かれていた結婚後の姓などを読み上げていた。 同署によると、三好さんは昨年4月、小堤容疑者から「殺す」などと脅すメールを送りつけられていたことを同署に相談した。小堤容疑者には結婚相手や逗子市内に転居したことを隠していたため、「逮捕する場合も名前や住所は知られないようにしてほしい」と要望した。同署ではこの情報を各課の幹部に伝え共有していた。 しかし、同署が逮捕した際、逮捕状に書かれていた「三好」という名字や現住所の一部を読み上げた。 三好さんの夫は、逮捕から5日後

    llil
    llil 2012/11/11
    遺族はやりきれんだろうな。警察は馬鹿という前提で制度設計しなおさないと。
  • 「一生でもうないかも」山形の会社、国連に椅子 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県朝日町の家具メーカー「朝日相扶(そうふ)製作所」が、米ニューヨークの国連部の信託統治理事会会議場で使用する椅子260脚を製造し、納入した。 椅子は、世界的に有名なデンマークの建築家フィン・ユール(1912~89年)がデザインしたもので、なめらかな曲線や細い脚部などを再現した。 会議場は、椅子とともにユールがデザインし、1952年に完成した。しかし、老朽化が進み、ユールの生誕100年にあたる今年、デンマーク政府が全面改装を進めている。 朝日相扶製作所は相手先ブランドによる生産(OEM)を手がける家具メーカー。曲線などの部品情報をコンピューターに3次元化して記録し、複雑な形状を機械で彫り上げる独自の技術を持つ。加えて、細部まで職人の手による丁寧な仕上げが高い評価を受け、東京都内の有名レストランや劇場、外国の貴賓を受け入れる施設からの注文も多い。 今回の椅子製造は、ユールの家具の意匠権を

    llil
    llil 2012/10/19
    朝日相扶製作所/ ユールのデザインした椅子の再現。木工もNC加工の時代なのね。しかし仕上げは手作業。「デンマークでは、職人が高齢化し、こうした作業ができる会社が見つからなかった」
  • 警視庁、ウイルス検査せず…発信元特定で逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上でなりすましの犯行予告が相次いで書き込まれた事件で、警視庁が今年9月、福岡市の無職男性(28)を逮捕する際、送信元のIPアドレスが一致することなどを理由に、パソコンのウイルス検査など必要な捜査をしていなかったことが同庁幹部への取材でわかった。 遠隔操作型ウイルスの存在を想定していなかったためで、9月下旬に大阪、三重両府県警の事件でウイルス感染による遠隔操作の疑いが発覚して初めて実施したという。IPアドレスによる容疑者割り出しを重視してきたハイテク犯罪捜査の限界が浮き彫りになった形だ。同庁は釈放した男性から19日に再度、事情聴取し、誤認逮捕だったと確認されれば、男性に謝罪する。 捜査関係者によると、8月27日夕、お茶の水女子大付属幼稚園に脅迫メールが届き、同庁捜査1課が送信元を調べて、IPアドレスから男性のパソコンを割り出した。当初、男性は否認したが、捜査員から「このパソコン

    llil
    llil 2012/10/19
    どうして警察や検察の捜査がここまで杜撰なのかと考えると、そういう穴だらけの捜査資料で有罪判決を出しまくる裁判所が元凶だと思うんだけど…。どうせ今回もそこにメスが入ることは無いんだろうなぁ。
  • 犯行予告メール「記名」、ふりがな違うが摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    遠隔操作型とみられるウイルスに感染したパソコンから犯罪予告メールが送られるなどした事件で、大阪府警に威力業務妨害容疑で逮捕されたアニメ演出家北村真咲(まさき)さん(43)(釈放)の名が、問題のメールに記されていたことがわかった。 自ら名乗るのは不自然として、府警は第三者が北村さんを犯人に仕立てて陥れようとした可能性も視野に入れたが、ウイルス感染に気付けないまま「第三者の関与なし」と判断していた。捜査幹部は「捜査に不備があったと言われても仕方がない」としている。 捜査関係者によると、大阪市のホームページ(HP)に7月29日、「(大阪・日橋の)ヲタロードで大量殺人する」とメールが届き、北村さんの名が漢字で書かれていたが、ふりがなは「しんさく」と誤っていた。 府警の任意の事情聴取に北村さんは「市のHPも見たことがない」と関与を否定。しかし、パソコンの解析でメールの送信時間帯にHPへの接続記録が

    llil
    llil 2012/10/10
    「空気で起訴」もそうだけど結局は裁判所が有罪しか出さないおかしな状態だから、捜査もデタラメでいいやってなっちゃうんだろうな。
  • いじめ、警察に無断通報しないで…一貫校の校長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の私立中高一貫校で、中学時代に同級生からいじめを受けたとして、警視庁に被害届を出した高校1年の男子生徒(15)が、進級面接で学校側から相談なく警察に通報しないよう求められたことが18日、分かった。 男子生徒は進級の条件として口止めされたと理解し口外しなかった。だが、高校に進級後もいじめが続き、改善は不可能だと判断し、8月に警視庁に暴行容疑で被害届を出した。 男子生徒の母親によると、母親と男子生徒は1月下旬に行われた進級面接で、校長から「(学則を守るなど)誓約書に書かれている事項をふまえて、具体的に守ってもらいたいことがある」と告げられたという。 その際、校長から「生徒にボイスレコーダーを持たせ、校内の人の発言を録音しない」「学校で解決されるべき問題について、学校に相談することなく、警察などへ通報しない」など4項目について守るよう求められた。その後、学校側は、校長が求めた4項目を文書

    llil
    llil 2012/09/19
    うわぁ…
  • 「気分は女の子」女子制服で中学侵入の54歳男 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女装をして中学校に侵入したとして、兵庫県警甲子園署は9日、同県西宮市東町、アルバイト上村篤弘容疑者(54)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。 上村容疑者は逮捕時、白色ブラウスに紺色のブレザー、スカート姿で校内におり、「女装して学校に入ると、女の子になったような気持ちで、楽しかった」と容疑を認めているという。調べでは、上村容疑者は同日午前2時45分頃、同市内の市立中学校の鉄柵(高さ1・6メートル)を乗り越え、校内に侵入した疑い。上村容疑者は「女装趣味。服は侵入先の中学の制服で、自分で買った」と話しているという。

    llil
    llil 2012/08/10
    俺だって女子中学生になりたいよ…。
  • 秩父鉄道 SL脱線 : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日午前9時半頃、熊谷市大麻生の秩父鉄道広瀬川原熊谷工場敷地内で、運行のために入れ替え作業を行っていた蒸気機関車(SL)が、線路を切り替える「転てつ機」を通過する際、進行方向右側に脱線した。けが人はなかった。 SLを客車に連結させるため、工場から150メートルほど進んだところで脱輪し、右側に約1メートルほどずれこんだ。同社で脱線原因を調査している。秩父鉄道によると、SLは、冬季を除いて土日を中心に熊谷―三峰口間を1日1往復で運行している。6日は、熊谷駅を午前10時12分発の予定だったが運行できず、約1時間遅れて電気機関車で輸送を行った。SLの復旧の見込みは立っておらず、少なくとも8月16日までは運行できないという。 2歳の息子と初めてSLを乗りに来た会社員男性(37)は、車内から傾いたSLを撮影した。たくさんの作業員が集まっており、ものものしい雰囲気だったという。「息子はSLに乗るのを楽し

    llil
    llil 2012/08/07
    あらまぁ…観光シーズンなのに。
  • 部活の生徒死亡、学校も県教委も警察に通報せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県立山形中央高校のラグビー部の男子生徒(当時17歳)が部活動中に死亡した事故で、同校や県教委が「事件性はない」と判断し、7月28日の事故後から生徒が亡くなった30日まで、警察に通報していなかったことがわかった。 県警は今回の事故がテレビなどで報道された30日夜、捜査員を同校に派遣し、学校関係者から任意で聴取を行った。 同校などによると、生徒が病院に搬送された28日の午後8時頃、学校側は県教委に「熱中症で生徒が病院に運ばれた。(容体が)重くなるかもしれない」と連絡した。同校の森政行教頭は「普通の練習メニューで事件性はないと思った。警察に連絡することは考えなかった」と話す。 県教委はその後、同校から生徒死亡の連絡を受けたが、「事件性があると認識していない」(スポーツ保健課)として、警察に連絡しなかった。 一方、捜査関係者は「事件性の有無が分からない段階では、今後の捜査に支障が出る恐れがある

    llil
    llil 2012/08/01
    「事件性」の有無を学校側に勝手に判断させないルール作りを早急に。
  • 自殺練習、「先生が見ぬふり」の回答を公表せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が飛び降り自殺した問題で、自殺直後の全校生徒アンケートで「教諭らが見て見ぬふりをしていた」などとする回答が計15件あったことがわかった。 いじめを学校側が放置していた可能性を示すこうした回答についても市教育委員会は公表しておらず、市教委は読売新聞の取材に「具体的な記述がなく、事実確認できなかったため」と説明している。 15件はいずれも伝聞による内容。記名が7件で、「(先生も)怖くて言えなかったらしい」「担任の先生もいじめのことを知っていたのに一度しか注意しなかった」などと書かれていた。無記名は8件で、「一度、先生は注意したが、その後は一緒に笑っていた」「何回も自殺の練習をさせられていた。先生に相談したけど何もしてくれなかった」「(男子生徒は)泣きながら電話で言ったそうですが、あまり対応してくれなかった」などとしていた。 一方、男子生徒

    llil
    llil 2012/07/06
    教育委員会が保身しか考えないのはいつものことなんだから第三者が調査する仕組みが必要。
  • 入れ墨職員100人超?…配置に頭痛める大阪市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市環境局が今年3月、同局の全職員約3200人に入れ墨の有無について調査したところ、約50人が「入れ墨をしている」と回答していたことがわかった。 同市では、橋下徹市長の指示で全職員に対する入れ墨の調査が進行中で、数はさらに増える見通しだ。市は人目に触れる場所に入れ墨のある職員を市民対応部署から外すなどの措置を検討しており、人事配置で苦慮する可能性もある。 市環境局は2010年5月に職務倫理に関する内規を施行、この中で「タトゥーまたはこれに類するものをしてはならない」と決めている。しかし、昨年、市民から「入れ墨をしたごみ収集職員がいる。問題ではないか」という意見が寄せられ、同局が今年2~3月、内規が守られているかどうかを記名式で調査した。 職員に▽入れ墨の有無▽入れている体の部位――などを尋ねた。環境局は、入れ墨があると答えた職員には、可能な限り消すように指導したという。 一方で、全市職員

    llil
    llil 2012/05/13
    tatto/ 常識は時代とともに変わるってだけでしょ。全ての入れ墨職員を市民の目に入るポジションに移動させればいい。そうすればみんな見慣れるだろ。
  • 土砂崩落し線路宙づり「走行中に縦揺れ」で判明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    27日午前7時10分頃、北海道夕張市鹿の谷1、JR石勝線・鹿ノ谷駅付近を通過した夕張発千歳行き普通列車(1両、乗客約10人)の運転士が「走行中に縦揺れを感じた」と、JR北海道に報告。 同社と道警夕張署が確認したところ、線路下の土砂が崩落していることが判明した。夕張署ではこのところの暖かさで融雪が進んだことが影響して土砂が崩落したと見ている。けが人は出ていないが、夕張市では万が一に備えて地域住民に避難を促し、5世帯8人が文化スポーツセンターに避難した。 線路下の土砂は約50メートルにわたって崩落しており、深さ約5メートルの土砂がえぐられた部分も。雪の塊や土砂が約30メートルにわたって市道を塞ぎ、電柱も傾いた。JR北海道では、列車が通り終えた後に土砂崩落が起きたとしている。同線の新夕張駅~夕張駅間の運行を終日取りやめることを決めた。復旧の見通しは立っていない。

    llil
    llil 2012/05/06
    鉄道/ JR石勝線/ 編成が1両で助かったね。
  • 給食費でローン返済した校長…基金つくると説明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県田川市立大藪小で2009年、当時の男性校長(55)が学校管理の給費約50万円を個人口座に移していた問題で、校長が全額を住宅ローン返済に充てていたことが、20日分かった。 校長は市教委の調査に対し私的流用を否定していたが、県教委の指示を受けた再調査で判明した。 関係者によると、校長は現在、自宅待機しており、肩書は同市立鎮西小付校長。大藪小に勤務していた09年12月、給費の残金約50万円を個人口座に移し、10年7月に全額を住宅ローンの返済に充てたという。 校長は「残金で基金のようなものをつくる」と教頭ら3人に説明し、残金を移していた。調査に対し「適切に残高を処理できず、指導を受ける恐れがあったため残金を移した。複数の口座から金を引き出してローンを返済した。問題の口座が含まれているとは知らず、故意ではない」と説明しているという。 この問題を巡っては、大藪小の後任校長が不適切な処理に気づ

    llil
    llil 2012/04/20
    横領しても警察沙汰にならないのか。さすが教職最強だな。