タグ

_3.11に関するllilのブックマーク (64)

  • 「あの大きな揺れのさなか、中学生が訓練通りリヤカーでお年寄りを助けに行く姿を想像し、行くな、と思った」(シンサイミライ学校 片田敏孝教授の言葉)

    「あの大きな揺れのさなか、中学生が訓練通りリヤカーでお年寄りを助けに行く姿を想像し、行くな、と思った」(シンサイミライ学校 片田敏孝教授の言葉) Posted on 2013年8月12日. Filed under: ボランティア | タグ: 防災, 東日大震災 | 東日大震災に関するテレビ番組はよく観るけど、録画リストを消化中に強く惹きこまれたのがこの番組だった。 「釜石の奇跡 片田敏孝先生のいのちを守る特別授業 第三回 私たちがふるさとを守る」:NHK シンサイミライ学校 岩手県釜石市で津波防災教育に約10年に渡って取り組み、2011年3月11日に起こった東日大震災では小中学生の生存率が99%という“釜石の奇跡”を生んだ片田敏孝教授。 番組は、彼が和歌山県田辺市のある中学校を訪れ、座学や地域での実践、釜石への訪問などを通して津波防災を生徒たちに体得させていくという構成だ。震災当時に

    「あの大きな揺れのさなか、中学生が訓練通りリヤカーでお年寄りを助けに行く姿を想像し、行くな、と思った」(シンサイミライ学校 片田敏孝教授の言葉)
  • 東電:米兵8人が巨額の賠償請求「震災支援で被ばく」- 毎日jp(毎日新聞)

    llil
    llil 2012/12/28
    当時のニュースでヘリ搭乗員が微量の被ばくというのはあったな。普通に考えると微量すぎて「健康被害」の部分が認められないと思うんだけど「影響が正確に伝えられず」の方で争うのかな。
  • 茂木GP 2012:メディアセット来日せず『放射能が…』、ECUワンメイクならホンダ撤退…etc|ITATWAGP | イタたわGP

    昨年は茂木GPと言えば、例の福島原発事故のせいで選手らが日へ行くとか行かないとかでかなり揉めてたんですが… さすがに今年は誰も何も言わないなぁと思っていたら…ここに至って、ちょっとビックリ! なんと、イタリアでモトGP中継を手がけているメディアセット局が来日しないんだそうです…全員。 いつも実況解説を担当しているグイド・メーダ氏がこんなツイートを出しとりました… 《我々メディアセット職員は、昨年の決断を貫き、放射能が12ヶ月間減少していない件を考慮し、茂木へは行かない。》 Noi di mediaset, coerenti con la scelta dello scorso anno e tenuto conto che in 12 mesi le radiazioni non scendono, a Motegi non andiamo. — guido meda (@guidome

    茂木GP 2012:メディアセット来日せず『放射能が…』、ECUワンメイクならホンダ撤退…etc|ITATWAGP | イタたわGP
    llil
    llil 2012/10/13
    「イタリアでモトGP中継を手がけているメディアセット局が来日しないんだそうです」往復の航空機の方がヒバクしそうね。
  • 数多くの英断が生み出した、テレビ番組のネット配信 – 東日本大震災と情報、インターネット、Google

    東日大震災では、これまでに例を見ない形でメディア間の連携が行われた。YouTube や Ustream といったサービスにおいて、テレビのニュース番組が放送と同時に配信されたのである。 今回の震災では、これまでになく IT が役に立ったと言われる。だが、文字や写真が中心の情報だけではなかなか実感が人に伝わらない面もある。 東日を突如襲った長く大きな揺れの後、多くの人々は不安に陥り、揺れがどこから伝わってきたもので、どの程度の被害があったかを知りたがったはずだ。 そんな時、震災がどれほど深刻なものだったかを、もっとも如実かつリアルに伝えていたのはやはりテレビ放送だった。 電気の通じている家々では大勢がテレビの前にかじりついていた。 屋外でも人々はテレビの前に殺到した。3 月 11 日、JR 渋谷駅に設置されたサイネージなどは一斉にテレビのニュースを流していた。飲店に置かれたテレビの前に

    数多くの英断が生み出した、テレビ番組のネット配信 – 東日本大震災と情報、インターネット、Google
  • 「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま | Bizトピックス | キャリコネ

    東日大震災や原発事故が「家計に与えた影響」について、慶應義塾大学が調査を続けている。このほど発表された結果が、意外な波紋を呼んで話題になった。  この調査は震災前と震災直後、さらに夏の節電を経験した後の家計行動の変化を追跡したものだが、そこではっきりと浮かび上がってきたのが、 「原発事故・放射能への不安や恐怖は、文系・低所得層・非正規雇用者・無業者ほど大きい」  という、動かしがたい統計的事実だったからだ。  調査は、同大学のパネルデータ設計・解析センターが全国の約6000世帯に対して、調査票を郵送して実施。回答から明らかになったのが、放射能恐怖と就労や所得のあいだの関係だった。調査には十分なサンプル数があり、有意差のある結果となっている。 費用面の理由で、転居などの対策が取りづらさが理由  ところが、調査結果に対して、 「文系や低所得者をバカにしたものだ」  という、見事なまでに短絡

    llil
    llil 2012/04/27
    "震災後、低所得層や非正規雇用者ほど、「生活満足度や幸福度は、震災後に高くなった」ということが明らかになった" へぇ
  • 健康に影響なし安心して使用 ? 水道水からストロンチウム微量検出 | 東日本大震災 | 福島民報

    一部避難解除から1年 福島県飯舘村長泥の除染土壌利用農地 来年度から作物の栽培可能も出荷の手順未定 (2024/04/30 10:18)

    健康に影響なし安心して使用 ? 水道水からストロンチウム微量検出 | 東日本大震災 | 福島民報
    llil
    llil 2012/01/29
  • 心に刻む意味で東日本大震災の画像ください:キニ速  気になる速報

  • 検証・大震災:トモダチ作戦 米のアジア太平洋戦略、鮮明 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の被災地支援に陸海空で緊急展開した米軍。最大時約2万4000人を動員した大規模作戦「トモダチ」は、窮地の同盟国・日を救うための活動だったが、一皮めくれば、軍事的に台頭する中国をにらんだ米国のアジア太平洋戦略が色濃く浮かぶ。米政府・米軍は作戦を通じ、どんな目的から何を実施し、教訓を残したのかを検証した。(肩書は当時、日時間) ◆発生直後 ◇強行着陸に空自「衝撃」 「全可動艦艇出港」。海上自衛隊自衛艦隊(司令部・神奈川県横須賀市)の倉憲一司令官が「戦時」を思わせる緊急命令を全国部隊に発令したのは東日大震災発生から6分後の3月11日午後2時52分のことだ。 海自の歴史上初めて出された命令だった。横須賀基地にいた護衛艦は緊急船舶の指定を受けて、通常の倍以上で、最高速度にあたる最大戦速に近い時速27ノット(約50キロ)で東京湾を抜けた。 同司令部と隣り合わせの米軍横須賀基地。在日

  • 【画像あり】 崩れ落ちる教室の中で気絶する少女(13)を救い出した瀬内龍虎君 「日本一強い男になる」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】 崩れ落ちる教室の中で気絶する少女(13)を救い出した瀬内龍虎君 「日一強い男になる」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 17:45:56.39 ID:4dxV2WLG0● 天井崩落、女生徒救う 中1柔道部員「日一強い男に」 東日大震災が起きた今月11日、栃木県下野市の市立国分寺中学校の体育館で、 同中1年の柔道部員、瀬内龍虎君(13)が、崩れ落ちる天井の下から女子生徒を助けた。 自身も落下物が肩にあたり、けがをするなか、女子生徒を上から覆うようにして壁際まで移動させた。とっさの判断だったが、「勇気ある行動」として校長賞が贈られた。 この天井の崩落では生徒20人がけがをした。1、2年による合同学年集会が午後3時から開かれる予定で、多くの生徒が集まっていた。 地震が起きた午後2時46分。瀬内君は体育館のほぼ中央に座っていた。 揺れ

    【画像あり】 崩れ落ちる教室の中で気絶する少女(13)を救い出した瀬内龍虎君 「日本一強い男になる」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    llil
    llil 2011/12/17
    ヒーロー/ 自分もこういう妄想はいつもしてるけど実際にその場に立ったら何も出来ない予感。
  • 保険会社のコールセンターにいるが地震のときの話する : 妹はVIPPER

    1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 00:39:58.78 ID:4PWRpccG0 保険会社のコールセンターに勤めてる オペレーター(以下OP)の対応内容のチェックなどをするいわゆるSV 地震保険支払いが90パーセント済み 入電も落ち着いた今日この頃 これまで印象に残った内容を書いてく 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 00:40:34.70 ID:0fBm7oIV0 おう 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 00:40:48.46 ID:Mv8H4saP0 頼む 6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 00:41:25.20 ID:4PWRpccG0 地震の日、私は部下がちゃんと対応してるかこっそりチェックする為にリアルモニタリングを

    保険会社のコールセンターにいるが地震のときの話する : 妹はVIPPER
  • GM.DX18 今、この時代だから分かる∀ガンダム 富野由悠季インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ

    3.11大震災と『∀ガンダム』の関係!? ――今回の震災では、漫画家など様々なクリエイターが「こんな時に作品なんか作っていていいのだろうか」という命題にぶつからざるを得なかったと言います。こうした時代にフィクションはどういう役割があるんだろうということは、考えるべきテーマだと考えました。そこで思い浮かんだのが『∀ガンダム』でした。 時代が変わる息吹を描いている『∀ガンダム』と、それまで培っていた現実が崩壊に向かった震災後のリアルは、構成要素は真逆かもしれませんが、『∀ガンダム』という作品は震災に直面した現在と通じ合うものがあるように感じます。そこで、今回お話をお伺いしようと思った次第です。 富野 それは迂闊に話せない事でもあります。そもそも『∀ガンダム』は、始めからそういったことを想定していた作品であり、現実がそこにヒットしてしまったということです。例えば原発問題を話すとすると、今までは原

    GM.DX18 今、この時代だから分かる∀ガンダム 富野由悠季インタビュー - シャア専用ブログ@アクシズ
  • not found

    llil
    llil 2011/09/13
  • /)`;ω;´) 海上自衛隊の自衛わんわんお 震災派遣任務の過労で殉職 : 暇人\(^o^)/速報

    /)`;ω;´) 海上自衛隊の自衛わんわんお 震災派遣任務の過労で殉職 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 16:31:22.67 ID:+dF2wgFr0 海自呉の警備犬金剛丸天国へ 呉市吉浦町の海上自衛隊呉造修補給所貯油所の警備犬の金剛丸が、死んだ。海自隊に2匹しかいない国際救助犬の試験に合格した犬で、3月の東日大震災では生存者の捜索に従事した。 呉地方総監部によると、雄のジャーマンシェパードで4歳4カ月。2008年2月から貯油所で不審者警戒などの任務に就いていた。09年には、国際救助犬連盟が救助犬の能力を測る目安としている試験に合格した。 震災では発生翌日から仙台市で捜索に当たった。がれきで脚をけがしてもひるまず、水の中も泳いで捜した。生存者は発見できなかったが、指導担当だった松元良一さん(59)は「懸命に任務を続け、頭の下がる思い

    /)`;ω;´) 海上自衛隊の自衛わんわんお 震災派遣任務の過労で殉職 : 暇人\(^o^)/速報
    llil
    llil 2011/08/15
    自衛隊/ わんこ/ 使い捨てにしないで済むような運用をして欲しいなぁ。心情的にも育成コスト的にも。
  • アルピニスト・野口健のブログ : 福島第一原発、20キロ圏内の世界 - ライブドアブログ

    防護服に身を包む。 6月20日、早朝、私は高邑勉議員(民主党・衆院議員)と福島原発20キロ圏内(警戒区域)に向かった。高邑議員とは以前から遺骨収集活動でご縁があり、エベレストから帰国後に再会した際に「野口さん、20キロ圏内に取り残されている家畜が政府の方針により殺処分されている。私は何度も現場に通っていますが、あの動物達の鳴き声が耳から離れないんです。何とか助けたい。殺さずに生かしていく方法があるはずです」と訴えていた。 震災後、何度か被災地入りしたものの、私が訪れたのは三陸地域(陸前高田市、気仙沼市、山田町など)であり、福島ではない。同じ被災地でも三陸地域と福島とでは被害の内容が大きく異なる。震災後(4月10日から)、エベレスト登山のためにしばらく日を離れたが、エベレストにいながらも気持ちは日にあった。私が訪れた被災地は今どうなっているのだろうか?そして原発事故が起きた福島県は?エベ

    llil
    llil 2011/08/01
    事故が起きた時にどう対応するのか、その手順をきっちりと詰めていればもう少しマシだっただろう。絶対に安全なんていうたわけた虚言を受け入れてきた自治体の怠慢の結果。
  • 津波を生き残った児童 「先生が大丈夫だと言うので校庭でたき火してたら津波がきて皆死んだ」

    ■編集元:ニュース速報板より「津波を生き残った児童 「先生が大丈夫だと言うので校庭でたき火してたら津波がきて皆死んだ」」 1 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/06/03(金) 21:17:22.27 ID:LKHEKFVV0● ?2BP “避難まで30分校庭待機” 巨大な津波によって全校児童のおよそ7割が亡くなったり、行方不明になったりしている宮城県石巻市の大川小学校で、児童らは教員に先導されて高台に避難を始めるまで、およそ30分、校庭で待機していたことが明らかになりました。 津波に飲まれながら奇跡的に助かった児童がそのときの様子を語りました。 石巻市の大川小学校は2階建ての校舎を超える高さの津波に襲われ、全校児童108人のうち、68人が死亡、6人が行方不明になっており、学校や教育委員会は当時の様子について、助かった児童や教員などから聞き取り調査を進めています。 こ

    llil
    llil 2011/06/03
  • 証言集 | ゆいっこ花巻 | 結 | ゆいっこ | IWATE YUICCO

    March 2017 (1) February 2017 (1) January 2017 (3) December 2016 (2) November 2016 (2) October 2016 (2) September 2016 (2) August 2016 (3) July 2016 (4) June 2016 (3) May 2016 (3) April 2016 (3) March 2016 (3) February 2016 (3) January 2016 (2) December 2015 (3) November 2015 (5) October 2015 (3) September 2015 (8) August 2015 (1) July 2015 (8) June 2015 (1) May 2015 (5) April 2015 (5) March 2015 (

    証言集 | ゆいっこ花巻 | 結 | ゆいっこ | IWATE YUICCO
  • 3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 午後2時46分、園内にいた7万人が異様な揺れを感じた 東日大震災当日3月11日。東京ディズニーリゾート(以下TDR、運営会社はオリエンタルランド:千葉県浦安市)を訪れていた約7万人の人たちは、まさか今日この場所で大地震を体験するなどと想像していなかったはずだ。もちろん約1万人のTDRのスタッフ(同社ではキャストと呼ぶ)たちもそうだっただろう。キャストの約9割は、高校生や大学生を中心としたアルバイトだ。アルバイトが現場を支えているのが、TDRの実態だ。 午後2時46分に発生した震度5強の揺れは、噴水にたまった水をまき散らし、水上を巡るアトラクションの船さえも大きく揺らした。7万人の来園者(同社ではゲストと呼ぶ)たちは、前代未聞の体験に当然パニ

    3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位:日経ビジネスオンライン
  • パイロット養成ピンチ…航空大、卒業メド立たず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パイロットを養成する航空大学校の仙台分校が、東日大震災で被災し、訓練生約50人の卒業のメドが立っていない。 2年課程の最終訓練を行う同分校では、校舎のほか、練習機10機のうち7機が津波にのまれた。今後の訓練計画が立てられないとして、7月に予定された同大の入試も中止された。国内航空会社のパイロットの4割以上は、同大卒業生が占めている。国土交通省は「この状態が長引けば、パイロット不足にもつながりかねない」としており、航空業界に影響が出そうだ。 仙台空港では3月11日午後2時45分頃、仙台分校の練習機が訓練生の操縦で最終着陸態勢に入っていた。大きな揺れが起きたのはその直後。管制官から「ただちに着陸中止」と命じられて急上昇。上空にいた他の練習機2機と待機を続けたが、仙台空港は津波で着陸不能になり、それぞれ新潟、福島の各空港に着陸した。 津波で仙台空港内にある校舎は冠水。訓練用のシミュレーターなど

    llil
    llil 2011/05/14
    ただでさえ仕分け対象で存続の危機だったのに、これはもう駄目かもしれんね。
  • 【画像あり】「飲み物、売ってまーす」日本一小さなセブンイレブンが話題に : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】「飲み物、売ってまーす」日一小さなセブンイレブンが話題に Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 15:40:12.91 ID:mseusMpb0● 「飲み物、売ってまーす」。がれきの山が広がる宮城県南三陸町の道路脇で、1軒のコンビニエンスストアが営業を再開した。店舗は小さなテーブル一つ。店員は家族5人とその友人たちだ。 再開したのは志津川地区で15年前から営業を続けてきた「セブンイレブン志津川天王前店」。オーナーの渡辺隆さん(48)は「少しずつ、できることからやろうと思って」と段ボールで作った「営業中」の看板を掲げる。 2カ月前、津波で店舗は根こそぎ流された。数日間途方に暮れたが、「家族5人はみんな無事なんだ」と思い直し、再開を決意した。 店員はと3人の子どもたち。店舗前の駐車場に小さなテーブルを広げると、力が湧いてくるような気がした

    【画像あり】「飲み物、売ってまーす」日本一小さなセブンイレブンが話題に : 暇人\(^o^)/速報
    llil
    llil 2011/05/11
    やっぱり小規模でも経済活動が再開されると「復興」って気持ちになるね。
  • ニコニコ静画

    画像投稿サイト『お題』は、2016年5月31日(火)をもちまして サービスを終了させていただきました。 長きにわたりご愛用いただき、ありがとうございました。

    llil
    llil 2011/05/10
    津田さんが東電関係者から入手した写真とのこと http://news.nicovideo.jp/watch/nw60632 /他にもupされてる http://www.flickr.com/photos/xtcbz/