記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cabvm
    cabvm “NHK_PR は「私の独断なので、あとで責任は取ります」とも返している。彼も、テレビを見たくても見られない人がいるかもしれない、というニーズをわかっていたのだ。この NHK 広報職員は阪神”

    2018/05/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 2012年5月の記事。https://twitter.com/naniwacchi/status/864005136711995393 への反論としてリンクがツイートされていた。

    2017/05/21 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「テレビ放送をインターネットでそのまま流す、という大胆な行為を真っ先に行ったのは、広島県に住む当時中学 2 年、14 歳の少年だった」「@NHK_PR は「私の独断なので、あとで責任は取ります」とも返している」

    2017/05/20 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 もちろん常にOKなわけではないが、震災前夜にNHKはニコ動がブチ抜き配信な特番をやったばかりだった事を忘れてはいけないと思う。ネットとテレビは切磋琢磨こそすれども敵ではない。それを全国に示した日は3/10だった。

    2017/05/20 リンク

    その他
    dai_hi_saru
    dai_hi_saru 数多くの英断が生み出した、テレビ番組のネット配信 – 東日本大震災と情報、インターネット、Google

    2012/05/14 リンク

    その他
    LOFT
    LOFT テレビとネットの未来への可能性

    2012/05/12 リンク

    その他
    makotohahsimura
    makotohahsimura この時自分も中学生が放送するUstにお世話になった。その後の各局の対応も早く毎日利用していた。

    2012/05/12 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim 数多くの英断が生み出した、テレビ番組のネット配信 – 東日本大震災と情å...

    2012/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数多くの英断が生み出した、テレビ番組のネット配信 – 東日本大震災と情報、インターネット、Google

    東日大震災では、これまでに例を見ない形でメディア間の連携が行われた。YouTube や Ustream といった...

    ブックマークしたユーザー

    • olshll2023/12/04 olshll
    • tech_no_ta2023/12/04 tech_no_ta
    • ShionAmasato2022/11/24 ShionAmasato
    • smasato2019/04/16 smasato
    • cabvm2018/05/03 cabvm
    • kamezo2017/05/21 kamezo
    • naochin2017/05/21 naochin
    • nilab2017/05/20 nilab
    • maple_magician2017/05/20 maple_magician
    • paku76512017/05/20 paku7651
    • simabuta2016/03/08 simabuta
    • actbz2015/03/17 actbz
    • yyamano2013/08/06 yyamano
    • Fushihara2012/11/21 Fushihara
    • llil2012/09/02 llil
    • OSATO2012/07/07 OSATO
    • ROBOT_KUN2012/05/18 ROBOT_KUN
    • dai_hi_saru2012/05/14 dai_hi_saru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事