タグ

2024年4月13日のブックマーク (9件)

  • 買ってはいけないUSB-Cケーブルの見分け方。選ぶ時の注意点と、知っておきたい基礎知識 | ライフハッカー・ジャパン

    著者Sachin Bahal - Lifehacker US [原文]翻訳風見隆(ガリレオ) 2023.09.08 lastupdate あなたが最近購入したノートパソコン、Androidスマートフォン、またはゲーム機には、おそらくUSB-Cポートが備わっていることでしょう。 ハイテク製品をよく購入するなら、この新しいタイプのUSBについてよくご存じかもしれません。 ですが、そうでない場合、USB-Cとは何なのか、なぜ古いケーブルが使えなくなったのかを疑問に思うかもしれません。 USB-Cとは、USB Type-AやmicroUSBといった従来のUSBコネクタに代わる、新しい標準規格のポートです。 その大部分は素晴らしいのですが、いくつか欠点や注意すべき点もあります。重要なポイントは、すべてのUSB-Cポートが同じようにつくられているわけではない、ということです。 そもそもUSB-Cとは何

    買ってはいけないUSB-Cケーブルの見分け方。選ぶ時の注意点と、知っておきたい基礎知識 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneの位置情報、いちばん省エネな設定は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    iPhoneの現在位置、すなわち「自分がいまどこにいるか」は、iPhoneに搭載された各種センサーによりリアルタイムに測定できます。携帯基地局との通信など精度を高める機能の導入により、いまや誤差はごくわずか、正確に現在位置がわかります。 しかし、センサーや通信機能を使えば電力を消費します。位置情報をまったく測定しない場合に比べれば、バッテリーの減るペースが加速することは確か、むやみに使用するものではありません。しかし、仮想マップ上を移動する"位置ゲー"など、位置情報を参照しないことには使いものにならないアプリがあることも確かです。 位置情報を参照するアプリは、ダウンロード後初めて起動したとき表示されるダイアログ、または「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報サービス」画面から、アプリごとに位置情報の参照方法を選択できます。アプリにより差はあるものの、3から5の選択肢が用意されて

    iPhoneの位置情報、いちばん省エネな設定は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • 陸上の電波兵器(12)陸戦用の通信機(2) - 軍事とIT(553)

    ここまで11回にわたり「陸上の電波兵器」を紹介してきたが、今回は前回に引き続き、陸戦用の通信機に関する話題を取り上げる。前回は「基」の話だったが、今回はどちらかというと「付随的」な話になる。→連載「軍事とIT」のこれまでの回はこちらを参照。 アクセサリーいろいろ アクセサリーといっても装身具の話ではなくて、通信機と組み合わせる周辺機器のことだ。航空機ではエンジンに取り付ける発電機などの補機をアクセサリーというが、それと似ている。 通信機で音声通話を行う場合、相手の声を聞き取る道具と、こちらの声を送り届ける道具が必要になる。航空機搭乗員であれば、ヘルメットにマイクとスピーカーを組み込まむのが一般的。艦艇では、必要なときだけマイクを手で持って通話すれば済むことが多そうだが、ヘッドセットを使う事例もあるようだ。 では陸戦はどうか。

    陸上の電波兵器(12)陸戦用の通信機(2) - 軍事とIT(553)
  • ゲーム中にホームバーを表示させない「アクセスガイド」の使い方 - iPhone基本の「き」(598)

    ゲームプレイ中にうっかりホームバーに触れてしまい、ホーム画面に戻ってしまった……。そんな事態を防ぐには「アクセスガイド」機能が便利です。アクセスガイド使用中はホームバーが非表示になり、ゲームプレイ時の誤操作を防止できます。 アクセスガイドを設定する アクセスガイドを使用するには、初回のみ下記の手順で機能を設定します。 「設定」を開き、[アクセシビリティ]→[アクセスガイド]の順にタップ [アクセスガイド]をオンにします。続けて[パスコード設定]をタップ [アクセスガイドのパスコードを設定]をタップ。パスコードを2回入力して完了です。このパスコードはアクセスガイド終了時に求められます。なお、[Face ID](Touch ID)をオンにしておくとパスコードの入力を省略できます アクセスガイドを開始する 使いたいアプリを開き、サイドボタンをトリプルクリックするとアクセスガイドが開始されます。ア

    ゲーム中にホームバーを表示させない「アクセスガイド」の使い方 - iPhone基本の「き」(598)
  • Auracastによるマルチスピーカー再生が楽しい! JBL「GO 4」を聴く (1/2)

    従来のBluetoothオーディオ(Classic Audio)の技術は、スマホなど1台のBluetoothオーディオに対応する送信機に、イヤホンやスピーカーなど2台のワイヤレスオーディオを受信機として同時に接続して音楽を聴くことができません。 新しいBluetooth LE Audioの「Auracastブロードキャストオーディオ」機能は、1台のBluetooth機器に対して複数のワイヤレスオーディオ機器を接続して、同時に使う楽しみ方を実現しています。今回はAuracastによる音楽再生が楽しめるJBLBluetoothスピーカー「GO 4」と「CLIP 5」をレポートします。 ロングランヒットシリーズのGOとCLIPが進化 スクウェアスタイルのGOと、カラビナを一体化したCLIPはJBLによるポータブルなBluetoothスピーカーのロングラン・ヒットモデルです。どちらにも全9色の多

    Auracastによるマルチスピーカー再生が楽しい! JBL「GO 4」を聴く (1/2)
  • 列指向、行指向データベースの特性を木構造を用いた集計クエリから理解する

    この記事は毎週必ず記事がでるテックブログ "Loglass Tech Blog Sprint" の 34 週目の記事です! 1 年間連続達成まで 残り 19 週 となりました! 株式会社ログラスの龍島(りゅうしま)です。最近はもっぱら新生姜をガリにしてクラフトビールのつまみにする毎日を送っています。今日はデータベースとデータ構造の話です。 この記事でやること データ集計の高速化のため、多くの場合、列指向データベースが選ばれます。列指向が大量のデータ操作を効率的に処理できるためです。行指向のデータベースを利用している状況で、データ集計のパフォーマンス向上のため列指向データベースへの移行をすることはよくある例です。しかし、行指向データベースで有効なデータ構造やクエリが列指向で同様に優れているとは限りません。この記事では、行指向のPostgreSQLと列指向のBigQueryを使って、それぞれに

    列指向、行指向データベースの特性を木構造を用いた集計クエリから理解する
  • ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた

    ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた2024.04.12 19:0088,501 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 「音楽聴くなら絶対ロスレス音源がいいよ? MP3より音がいいから」なんて、一度は聞いたことがあるようなセリフです。 データ容量をギュっと縮めた圧縮音源であるMP3。データ圧縮時の劣化を最小限に留めた、または圧縮していないロスレス音源。 なるべくロスがない方がサウンドクオリティがいいのは事実です。ロスレスがアーティストが意図する生の音に近いのも事実です。…事実なのですが、やっぱり言わずにはいられません。 その音、聴き分けられるの? 圧縮音源とロスレスの差って、フツーの人が聴いてもわかるのかい? 少々古い話で恐縮ですが、2014年に米Gizmodoが読者アンケートをとっていました。質問は「ロスレス音源とMP3

    ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた
  • AWS 導入事例: ニンテンドーシステムズ株式会社 | AWS

    ニンテンドーアカウント、ゲームニュースなど、任天堂が展開するネットワークサービスの開発・運用を担うニンテンドーシステムズ。インターネット経由でソフトウェアのダウンロードや追加コンテンツなどを購入できるオンラインショップ『Nintendo eShop』は、同社が手がけるサービスの 1つです。 Nintendo eShop は 2011 年に始まり、現在は世界中で 1 億 3,000 万台以上の販売実績を持つ Nintendo Switch に対して、40 か国以上の国に 24 時間 365 日の体制でサービスを提供しています。任天堂のデジタルコンテンツの総売上は 2017 年から 2023 年にかけて 10 倍以上となり、現在はゲームソフトの売上高全体に占めるデジタル比率は 50% 近くに達しています。 Nintendo eShop の基盤は当初オンプレミスで運用してきましたが、利用者が急増

    AWS 導入事例: ニンテンドーシステムズ株式会社 | AWS
  • BOSE→3000円のPC用スピーカーに変更。1週間たって気付いたこと

    BOSE→3000円のPC用スピーカーに変更。1週間たって気付いたこと2024.04.11 22:00284,881 SUMA-KIYO BOSEのポータブルスピーカーをデスクトップPCのスピーカーとして愛用してきたのですが、バッテリーの寿命がきてしまいメーカー修理にだすことに。 数週間とはいえスピーカーなしの生活は不便なので、急遽Amazonセールで3000円だった、Creativeのスピーカーを購入しました。 エージングで大変身こちらがそのCreative「Pebble V2」。 手頃な価格で音質が良いと評判のPC用スピーカーです。 設置してみるとこんな感じ。シンプルかつキュートなデザインで、見た目はかなり気に入りました。 が、しかし、肝心の音がどうもしっくりこない…。 長年使っていたBOSEのスピーカーとは価格帯が違うので、比較するのはナンセンスとわかりつつも、少し残念な気持ちに。イ

    BOSE→3000円のPC用スピーカーに変更。1週間たって気付いたこと
    locke-009
    locke-009 2024/04/13