タグ

soapに関するlomo_lomoのブックマーク (3)

  • 手作り感覚クラフトソープで楽しくエコ家事 - [エコ家事]All About

    環境のために、身体のために、合成洗剤の成分や香料などを含まない無添加石けんを使っている人も最近多く見かけます。 重曹も酢も、お掃除にはとっても便利だけれど、やっぱり泡がなくちゃ!ってときもありますよね。手軽で安価で安全な石けんに目が行ってしまうのは当然のこと。 ガイド記事「肌にも環境にも優しい純石けん洗顔のススメ」でも紹介しているように、石けんは紀元前2500年前のはるか昔から、5千年近く親しまれてきただけあって、使いすぎなければ環境にも身体にも優しく、気持ちよく使うことが出来ます。 だけれど、無添加石けんや純石けん(石けん成分99%等の石けん)は、色も形もどれも同じで、白い半透明のものが多いですよね。香料も無添加であれば、油くさいです! エコな純石けんはいいけれど、楽しまなくちゃ詰まらない!今回は、苛性ソーダなどの劇薬がなくても、お子さんも一緒に手作り感覚が楽しめる、クラフトソープの楽し

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    固形石けんとジェル状石けんのクラフト方法
  • All About サイト閉鎖のお知らせ

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    身の回りにあるもので大きなシャボン玉を作ってみましょう
  • 皮膚トラブルから犬を守る石けん - [犬]All About

    あなたの愛犬は、皮膚のトラブルとまったく無縁でしょうか? わたしは、うちのハービーが毎年初夏を迎える頃になると、必ず背中の皮膚にプツプツと発疹ができることから、シャンプーに強い関心を持ち、いろんなプロフェッショナルの人からアドバイスをもらうなどしてシャンプー漂流を続けてきました。高価なショードッグ用シャンプーから人間用まで、よいと言われるものはとにかく試してきたつもりです。ところが、わたし自身がシャンプーに関して知識不足なこともあって、なかなか結論を出せずにきました。 何より、その品質や安全性を確かめようにも、犬用シャンプーには、明確な成分表示がありません。ナチュラルだとか、植物油を使っているとか、アロマ仕様だとかの謳い文句はあっても、誰もがわかりやすい言葉で、何と何から作られたものなのかという素材に関する情報がほとんどないのです(学術名のようなものが書かれていることはありますが、

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    手作り石鹸は人間だけではなく犬の皮膚トラブルも改善(また作ろうかな…)
  • 1