タグ

interviewに関するlomo_lomoのブックマーク (49)

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2009/01/06
    ウェブデザインの今と未来を聞く
  • http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812213891/1.php

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2008/12/24
    新団体「ひかりの輪」を立ち上げた上祐氏の、最新の言動を紹介
  • TwitterのCEOが考える収益化--いまだ不明な具体策

    Twitterの共同創業者兼最高経営責任者(CEO)であるEvan Williams氏は米国時間12月2日、サンフランシスコで開催のChurchill Clubイベントで、同社が収益モデルの実現に手間取っているとの批判をまたもはねのけた。 最初Williams氏はこの問題について少し戸惑った様子だったが、「収益は上げる。しかし方法について具体的には言えない。われわれのビジネスがどうなるか予測ができないからだ」と述べ、以前同様、販売に関連したTwitterコンテンツと企業ユーザーへの課金を示唆した。 しかし、インタビューが進むにつれWilliams氏には実際に計画があるとの印象を受けた。同氏はコンシューマーパッケージ製品の大企業数社と交渉が進んでいることを明らかにした。社内サービスを販売するのかTwitterフィードを使用した事業を支援するのか、いずれにしろ期待がもてる。 Williams氏

    TwitterのCEOが考える収益化--いまだ不明な具体策
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2008/12/09
    グループ機能のプロジェクトが進行中
  • 「使うことに短絡的な意味を持たせたTwitter、ケータイをよく学んでできたiPhone」、松村氏

    今回のゲストは慶應義塾大学SFC研究所上席所員の松村太郎さんです。松村さんとは数年前からのつきあいですが、その興味の範囲と知見は実にさまざまな分野に広がっているようです。今回は2008年にみられたさまざまなIT業界の変化を見直しつつ、それぞれに対する松村さんの意見を伺いました。 松村 太郎 東京、渋谷に生まれ、現在も東京で生活をしているジャーナル・コラムニスト、クリエイティブ・プランナー、ラジオDJ。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。1997年ごろより、コンピュータがある生活、ネットワーク、メディアなどを含む情報技術に興味を持つ。これらを研究するため、慶應義塾大学環境情報学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。大学・大学院時代から通じて、小檜山賢二研究室にて、ライフスタイルとパーソナルメディア(ウェブ/モバイル)の関係性について追求している。 小川氏 数年来の

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2008/12/09
    Twitterはブログを置き換えるか
  • CBCNET > Article > Interview > FFFFOUND! Interview

    好きな画像をブックマークしていく、という新しい発想のサービス「FFFFOUND!」。今年6月にロンチされ、瞬く間に一部のデザイナーなどの間で話題となり、あらゆる画像が投稿された。現在はまだ招待制となっているが、アーカイブの量は増大し、海外からも注目されている。 今回はその製作者である、thaの阿部さんと北村さんにFFFFOUND!の制作の背景などを聞いてきた。 Interview by Yosuke Kurita ( CBCNET ) & Yoshihiro Kanematu CBCNET:まずサービスを作るきっかけや背景を聞かせてください。 阿部:僕らが所属するthaにて、日々のクライアントワーク以外に自発的なプロジェクトもやりたいね、ってことで、定期的にアイデア出しをしていたんです。そんな中で、たまたま僕があったらいいなって思っていたのがFFFFOUND!の案でした。 普段からいろんな

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/09/07
    FFFFOUND!の制作の背景
  • not found

    盾集域名停放是全球优质行业导航备案网站领导者 为中小企业提供数字化、快速化、轻量化、精准化的网站链接服务 dns1.dopa.com,dns2.dopa.com 版权所有 站内容未经书面许可,禁止一切形式的转载 © CopyRight 2023 盾集域名停放click.com.cn    浙ICP备20018420号-2 杭州盾集网络有限公司

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/07/23
    オオヒダさんpurprinさんインタビュー
  • 「UFOは51%信じています」──X51.ORG管理人の情熱が向かう先

    UMA(未確認動物)やUFO、奇妙な事件などのオカルトニュースを扱うサイト。最近はフリークスネタや動画も採り入れている。不定期で、佐藤氏が世界のオカルトスポットへ視察に出かけたレポート記事も掲載される。 フォローする海外サイトは2000〜3000件 ── まず、X51.ORGを始めたきっかけを教えてください。 佐藤 2002年ごろ、何かサイトを始めてみようと思いました。ちょうどCMSが出始めた頃で、Movable Typeを使って作り始めましたね。昔からUFOやオカルトが好きで、コンテンツの内容は純粋に僕の興味位で決まりました。 ── 最初は、今のような人気サイトに成長させようとは考えなかったのですか? 佐藤 そうですね。気が付いたら、現在のような状況になっていますけど。長くやっている分、過去の記事の蓄積があるので、企業運営だとか企業がバックについているとか、よく誤解されます。企業だった

    「UFOは51%信じています」──X51.ORG管理人の情熱が向かう先
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/06/27
    “X51.ORG”の管理人・佐藤氏インタビュー
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/06/05
    初めて会う人との会話などにも使える
  • #6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(中編) はまちちゃんはいかにしてXSS/CSRFを見つけるか | gihyo.jp

    小飼弾のアルファギークに逢いたい♥ #6IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(中編) はまちちゃんはいかにしてXSS/CSRFを見つけるか 天野 仁史さん、Hamachiya2さん(はまちちゃん)との対談の中編です。 編集部注) 対談は2007年3月に行われたものです。 こんにちはこんにちは! 弾:はまちちゃんはいつ頃から「こんにちは」に興味が出てきたの? は:確かmixiを始めた2年前くらいかな。mixiってブログと違って、日記にコメントがたくさんつくのがおもしろくてハマってて。毎日見てるうちにおもしろい現象を見かけたんです。たまたま誰かが「ラーメン」ってタイトルの日記書いたんですよ。そしたらほかの人もつられて「ラーメン」って日記を書き出して、それがマイミクのマイミクまでどんどん伝染していっちゃって、その日の日記一覧が全部「ラーメン」になっち

    #6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(中編) はまちちゃんはいかにしてXSS/CSRFを見つけるか | gihyo.jp
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/05/23
    天野 仁史さん,Hamachiya2さん(はまちちゃん)との対談の中編
  • 神戸紅茶 紅茶鑑定士インタビュー(1) - [紅茶]All About

    ごく自然に外国文化が浸透している街、神戸。特に、英国文化とのつながりは深く、当然ながら紅茶も神戸の人たちに良く飲まれています。神戸の人たちから支持されている神戸紅茶と神戸紅茶で紅茶鑑定士として長年経験を積まれている奥野さんのインタビューをご紹介いたします。 神戸育ちのブリティッシュテイスト、日の水に合わせたブレンドを生み出す ガイド:まず始めに、紅茶の鑑定方法について教えてください。 奥野さん:鑑定時間は特に決めてはいませんが、太陽の間接光が望ましいので光があるときにおこなっています。来、北窓から入ってくる間接光が一番良いのですが神戸紅茶のテイスティングルームは建物の構造上、東側にあります。スリランカから仕入れるテイスティング容器を用いて英国式*で行います。テイスティングのための容器容量は350mlと150mlがありますが、150mlを通常は使用し、買い付けするための茶葉は150ml

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/05/19
    神戸育ちのブリティッシュテイスト、日本の水に合わせたブレンドを生み出す
  • 小飼弾のアルファギークに逢いたい:#6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(前編) JavaScriptのイケてないところ|gihyo.jp … 技術評論社

    今回はShibuya.jsなどJavaScript界で活躍中のamachangこと天野仁史さんと、mixi、はてなや最近ではIPAなどさまざまなWebサイト・サービスのセキュリティ脆弱性を指摘(?)していることで知られるHamachiya2さん(はまちちゃん)のお2人がゲストです。まずは2人の馴れ初めから…。 編集部注) 対談は2007年3月に行われたものです。 出会い 弾:で、お2人の馴れ初めは? 天野(以下、天⁠)⁠:mixiで俺が「マイミクなってください」ってところから始まった。 Hamachiya2(以下、は⁠)⁠:はい。ナンパされちゃいました。 弾:はまち釣り(笑⁠)⁠。 天:マイミクなってくださいってとこから始まって、そしたら(はまちちゃんが)JavaScriptを高速化してる人だ!っていうことで、デブサミのときに見に来てくれたんです。 JavaScriptのライブラリ 天:

    小飼弾のアルファギークに逢いたい:#6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(前編) JavaScriptのイケてないところ|gihyo.jp … 技術評論社
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/05/15
    amachangとはまちちゃんのインタビュー
  • 63歳の世界的デザイナーが挑む、新しきウェブデザインの世界 - CNET Japan

    航空の鶴を使ったマーク、ティファニーの広告デザイン、楽器メーカーであるナカミチのコンセプト設計――これらのすべてに携わった日人のデザイナーを知っているだろうか。米国ニューヨークに拠を置くKatsuji Asada氏がその人だ。世界的なブランドのデザインやアートディレクションを数多く手がけるAsada氏が、新たな活躍の場としてウェブの世界に飛び出した。 インデックス・ホールディングスとサイボウズの共同出資会社であるZINGAが開発したビジネスパーソン向けのコミュニケーター「Zinga」。PCと携帯電話の両方に対応し、メールや電話などビジネスパーソンが業務に必要な連絡をすべて一カ所で取れるようにしたサービスだ。Asada氏はこのサービスのアートディレクターを務めている。 ZINGA代表取締役社長の大森洋三氏と旧知の仲であったことから実現した今回の企画は、インターネットサービスのデザイン

    63歳の世界的デザイナーが挑む、新しきウェブデザインの世界 - CNET Japan
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/05/14
    Zingaのデザインに込めた想いやウェブデザインの世界に生きるデザイナーたちへのアドバイス
  • 中文字幕2022永久在线,中文字幕乱码亚洲无线码,中文字幕日产乱码一区为大家收集提供成人电影,播放清晰流畅,操作界面简单友好,手机看片毛片日韩免费观看真正为用户带来悦享品质的观映体验

    广告合作TG:@av19986 广告合作TG:@av19986 Copyright © 2021中文字幕2022永久在线,中文字幕乱码亚洲无线码,中文字幕日产乱码一区为大家收集提供成人电影,播放清晰流畅,操作界面简单友好,手机看片毛片日韩免费观看真正为用户带来悦享品质的观映体验 警告︰網站只這合十八歲或以上人士觀看。內容可能令人反感;不可將網站的內容派發、傳閱、出售、出租、交給或借予年齡未滿18歲的人士或將網站內容向該人士出示、播放或放映。 LEGAL DISCLAIMER WARNING: THIS FORUM CONTAINS MATERIAL WHICH MAY OFFEND AND MAY NOT BE DISTRIBUTED, CIRCULATED, SOLD, HIRED, GIVEN, LENT,SHOWN, PLAYED OR PROJECTED TO A PERSO

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/05/03
    9rioは、自分のcuriosity(興味・好奇心)に従って、様々なことにチャレンジしている20代のインタビュー集
  • ASCII.jp:Opera Software訪問記(3) Operaは生まれたときから、ギーク向けだった

    Opera Softwareの訪問記。その最後となる稿では、同社の創業者のひとりでCEOを務めるJohn S. von Tetzchner(ヨン・フォン・テッツナー)氏のインタビューをお届けする。 過去2回にわたってお届けしてきた今回の企画では、第1回でOpera Softwareがノルウェーのオスロに拠点を置きながら、40ヵ国から集まった社員が働く極めてインターナショナルな企業であること、第2回でデスクトップ、モバイル、デバイスの統合(Convergence)を意識した同社の戦略について見てきた。今回は、こうしたOperaの現状を踏まえながら、創始者としてまたCEOとしてTetzchner氏がOpera Softwareの方向性について、どう考えているのかを聞いてみることにした。多忙なスケジュールを縫っての、短い時間ではあったが、10年を超すブラウザー開発に通暁するOperaの思想を垣

    ASCII.jp:Opera Software訪問記(3) Operaは生まれたときから、ギーク向けだった
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/05/03
    Operaのコンセプトについて
  • ITmedia Biz.ID:“文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん

    新感覚の○×コミュニティ「コトノハ」などを手がける大日田貴司さん。「文系だから、プログラマーなんて無理」と思っていた学生時代を経て、プログラミング未経験可の会社に就職。業務のかたわら独自のサービスを作り、スカウトされて転職、そして独立――。一見順調に見えるキャリアだが、その裏には焦りや苦労もあった。 「例えば僕が100時間かけてサービスを作るとしますよね。そのサービスで2万人の人を1時間喜ばせることができたとします。そうすると僕の100時間が2万時間もの幸せな時間になって返ってくることになります。それってすごいな、と思ったのです」 新感覚の○×コミュニティ「コトノハ」などを手がける大日田貴司(おおひだ・たかし)さんがネットでサービスを作り続ける理由である。1人で作ったものがインターネットの力を借りれば何倍、何十倍、何万倍にもなる。それが面白いな、と思っている。 「文系だから、絶対プログラマ

    ITmedia Biz.ID:“文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2007/02/20
    オオヒダさんインタビュー
  • スペシャルインタビュー 「人生の記録」が社会を変えた

    「みんな,自分の生活をブログに書いている。ブログは,人生の記録なんです」。ブログ構築ソフト大手,米Six Apartのミナ・トロット社長 共同創業者は,自身もブログのヘビー・ユーザーと言う。日国内でも800万人が登録しているブログは,社会をどう変えたか。そしてブログはどこに向かうのか。トロット氏と,Six Apart社で事業開発を担う責任者であるアンドリュー・アンカー氏に,ブログの「意味」を改めて聞いた。 (聞き手は高下 義弘=ITpro,写真は栗原 克己) ―― ブログ(blog)はすっかり世に定着した感があります。 ミナ・トロット: 米国でブログを知っている人,あるいは実際にブログをしている人の数は,私と夫のベン(トロット氏)がブログ構築ソフト「Movable Type」を開発した2001年,Six Apartを設立した2002年の時に比べて,劇的に増えています。 この数年間で,ブ

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    Six ApartのMenaとaaのスペシャルインタビュー
  • 【インタビュー】"Photoshopの伝道師" Russell Brown氏が来日 - Dr.Russellの楽しい講義(ショー?)を聞く (1) まずは今回の来日の経緯とおさらいから | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    11月28、29日に東京流通センターで行われた「Photoshop world conference & expo 2006 BIG DEBAT」。代表的フォトレタッチソフト「Photoshop」をメインに、アドビシステムズのさまざまなソフトを絡めたセッションや企業展示が行われた一大イベントだ。 中でもクリエイターの期待が大きかったのは、今回お話を伺った米Adobe SystemsのSenior Creative Director、ラッセル・ブラウン(Russell Brown)氏のセッションだろう。初代Photoshopの開発者であり日にも多くのファンを持つ"Photoshopの伝道師"。そんな彼によるTips & Tricksの紹介は、毎回映画やドラマのキャラクターを巧妙に取り入れるというユーモア溢れた内容で、常にユーザーの話題になっているのである。今年は「カリブの海賊

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    エンターテイメント性と楽しさを追求する彼の主張が感じられるインタビュー
  • インタビュー: Vol.05小野 武彦

    bmfactory.org 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    「BLOG × WORLD ENDING」の人へのインタビュー
  • /.Jインタビュー: アルファギーク、宮川達彦に聞け! | スラド

    スラッシュドット・ジャパン・インタビューの第3回目は、優れたハッカーとして知られるmiyagawaこと宮川達彦さんにお願いしました。 宮川さんはMovable Typeで有名なシックス・アパート株式会社の執行役員ですが、ニュースコンテンツの再配信サービスBulknewsやフィードアグリゲータPlaggerなど、優れたセンスを発揮した数々のハックで知られています。東京のPerlユーザにとっては、Shibuya Perl Mongersの前オーガナイザーとしても馴染深い方でしょう。最近サンフランシスコに生活の拠点を移されたとのことですので、海外移住ハッカーならではのお話が伺えるかも知れません。 なお、インタビューの趣旨や質問の仕方など、詳細についてはこのストーリーの続きをお読み下さい。 皆さんの中にはご存じの方も多いと思いますが、家/.では定期的にメール・インタ ビューを実施しています。P

    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    コメントで質問を募集中
  • 「Voxは、ブログが次のレベルに向かう第一歩」--シックス・アパート社長

    米SixApartの社長兼創業者であるMena Trott氏は11月16日、ブログやSNSのビジネス利用を紹介するイベント「Business Blog & SNS World」の基調講演に登壇。新ブログサービス「Vox」のデモンストレーションと、今後の戦略について語った。 Voxは既報の通り、10月に正式サービスを開始した、初心者向けの無料ブログサービス。プライバシー機能、ブログ作成の簡単さ、ブログを楽しめることに注力したサービスとなっている。 ブログを書くためのテーマがないユーザーでも、毎日出される質問に答える形で記事が書ける「今日の質問(QotD)」や、テーマにあわせた写真をアップロードする「Vox Hunt」といったサービス、そしてブログのデザインは200以上のテーマからクリック操作だけで変更できる。 また、同一のブログでも、記事単位、画像単位で「一般公開向け」「家族向け」「友人向け

    「Voxは、ブログが次のレベルに向かう第一歩」--シックス・アパート社長
    lomo_lomo
    lomo_lomo 2006/12/31
    Mena Trott氏にVoxについてインタビュー