タグ

2010年9月4日のブックマーク (33件)

  • 在日・アイヌ批判の急先鋒が見せた善意

    田山たかし @neon_shuffle @moriteppei それは朝鮮人の血を引くものの一人として、自浄作用を発揮するために在日のウソを批判してるんだよ *Tw* 2010-07-03 12:22:36 田山たかし @neon_shuffle @moriteppei 私は何の利権も要求しない。ただ普通に日に暮らしたいだけ。しかし、在日の中には「強制連行された」だのウソをついて利権に群がる奴らがいる。 *Tw* 2010-07-03 12:23:51

    在日・アイヌ批判の急先鋒が見せた善意
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 早大教授がツイッターで「らき☆すた」けなされマジギレ - bogusnews

    早稲田大学の教授がインターネットサービス「ツイッター」で同じ大学の学生に好きなアニメをけなされたことから激怒、相手を執拗に責めるつぶやきを繰り返すトラブルのあったことが、3日までにわかった。学生は傷心からアカウントを閉鎖しており、「たかがアニメで…」と教授を批判する声が高まっている。 この教授は早稲田大学文化構想学部教授の東浩紀氏。調べによると東氏は、過日、ツイッター上で早大生を名乗るユーザーが 「東浩紀の試験落としてた。だいたい“らき☆すた”ってなんだよプギャ(ry」 と書き込んでいるのを偶然発見。氏にとってはもはや聖典であり、毎週末には聖地巡礼を欠かさない「らき☆すた」への冒涜だと激怒したという。 氏はすぐさま 「こんなツイートするなんて何考えてるの」 などと自慢の舌鋒を駆使して批判するつぶやきを連投。ついには相手がアカウントを閉鎖するまでに追い詰めてしまった。 このためフォロワーから

    早大教授がツイッターで「らき☆すた」けなされマジギレ - bogusnews
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • asahi.com(朝日新聞社):無償化、朝鮮学校に注文 授業・教員―3年ごとに検証 - 教育

    高校無償化制度をめぐり、朝鮮学校への適用の可否を検討してきた文部科学省の専門家会議の報告書の全容がわかった。判断基準として、日の高校に類する授業科目を教えているか、専門教育を受けた教員を確保しているか、学校の情報が適切に公表されているかなどを列挙。それらの基準を満たしているかを3年ごとに検証するほか、国の支援金が生徒に還元されているかを毎年点検することが必要だとしている。  文科省は31日午後、この報告書を公表する。同省の政務三役はすでに朝鮮学校への適用方針を固めているが、民主党や政府内に異論があることから、教育問題を担当する民主党の部門会議などにはかって意見を聞いた上で、最終判断する方針だ。  報告書が示した適用の判断基準は、3年の修業年限を設けている▽体育、芸術なども含めて日の高校に類する授業科目を設けている▽必要な専門的教育を受けた教員が教えている――などで、専修学校の高等課程の

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 『ちょろいもんだぜ そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!』の漫画家の新條まゆさんスナイパーライフルを手に入れる → とりあえず担ぐ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 「他人と違う特別な私」をアピールする時点で既に他人といっしょ - みやきち日記

    以下は、画家(専門は洋画)の友人が以前言ってたこと。 「他人と違う特別な私」をアピールしようと狙って絵を描いたって、個性的な絵になんてならないよ。だってそんなの誰でもやってることだもん。当人が単純に「こういうの好きだなー」「これが普通だよなー」と思って描いてるのに、完成したらなぜか他の人とぜんぜん違う絵だったっていうのが個性だ。放っといても表れちゃうもんなんだ。 「見たものを見たまま正確に描く」ってところまでは、正しく訓練すれば誰でもできる。でも、そこから先で、自分にしかできないものを出していくっていうのは、努力や訓練だけじゃどうにもならない。そういうのが個性とか才能とかってやつなんだよ。つまり、「特別な私」になりたくていろいろ演出するのは凡人のすることで、ほんとうに特別な人は何も狙ってなくても最初から特別だってことですな。絵に限らず、何にでも言えることでしょうね、これは。 そういえば、先

    「他人と違う特別な私」をアピールする時点で既に他人といっしょ - みやきち日記
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • [CEDEC 2010]女性向け恋愛ゲーム“ネオロマンス系”の第一人者が,キャラクターメイキングに関するノウハウを伝授

    CEDEC 2010の2日目,「ネオロマンスゲームにおけるキャラクターメイキング」と題されたセッションが行われた。セッションに登壇したコーエーテクモゲームス ソフトウェア開発CG部 シニアリーダーの大森まゆこ氏は,ネオロマンス系ゲームの開発を専門に行う同社内の開発チーム“ルビー・パーティー”を率いる,いわばこのジャンルの第一人者である。 大森氏は,コーエー(現コーエーテクモゲームス)で14年のキャリアを持つ生粋のCGデザイナーで,ネオロマンス系以外では,歴史シミュレーションゲームなどの開発にも参加した経験を持つ。そんな大森氏が,普段どのような心構えで,ネオロマンスゲームのキャラクターメイキングに携わっているか,その手法やノウハウがセッションで紹介されたのだ。 ネオロマンス系とは? (男性率が高めの)4Gamer読者に向けて最初に補足しておくと,“ネオロマンス”とはコーエーテクモゲーム

    [CEDEC 2010]女性向け恋愛ゲーム“ネオロマンス系”の第一人者が,キャラクターメイキングに関するノウハウを伝授
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • ポストモダニズム系リベラルの観点から東浩紀氏を全面的に擁護する - 法華狼の日記

    敵対する言説にも場を与えるべきと主張し、自らの講義へ来るよう批判者を挑発あるいは招待しながら、実際に出向いた批判者を選別したため*1、批評家の東浩紀氏が批判されている。 hirokiazuma.com 文字情報ばかりといえば、はてなブログでは、ぼくが公認してもいない速記の断片的引用ばかりがコピーされ「東浩紀、許さん!」とか言われているらしいのだけど、上記のように、ぼくからすればそれは授業の内容についても僕の立場についても明らかに誤解している。そもそも、そんなに真実が大事だと思うのならば、そのかたがたは実際にぼくの授業に来て質問したらいいのではないでしょうか。 hirokiazuma.com 結局、東工大の授業に歴史認識問題を問いただす学生などだれひとり現れず、それどころか先週はいたゼロアカ生さえすっかり消え、いささか拍子抜けした東浩紀です。 つまりは、あいつらにとっては東浩紀はネタでしかな

    ポストモダニズム系リベラルの観点から東浩紀氏を全面的に擁護する - 法華狼の日記
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
    日本の植民地を肯定してしまうとスターリンの弁護もできてしまうという事実。このエントリーを思い出す。http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_210131.html
  • チャンネル桜の取材拒否で露呈した民主党「左翼体質」に抗議せよ(付:チャンネル桜の報道動画)

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 チャンネル桜は報道番組の一部をユーチューブの動画サイトで公開しているが、そこの ニュース部門では現在大人気を博している。マスメディアのニュース動画を超えた、たいへんなアクセス数で、国内では第二位、世界で第二十位だそうだ。 だがそれほどの影響力を持つに至った以上、「敵」には多大な脅威と映る。 だからであろう、民主党代表選が告示された九月一日、菅直人首相と小沢一郎前幹事長の共同記者会見で、桜は取材を拒否された。 当初は「現場が込んでいる」との理由で拒否されていた。だが実際に記者とカメラマンが現場へ行くと空いている。そこで登録を行い、徽章ももらって中へ入ったら、SPがきて「出て行け」と指示された。「空いてい

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 首輪爆弾銀行強盗事件 | R.Shingen's Blog

    #写真は、ミシガン湖の遊覧船から見たシカゴのダウンタウン ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記の7月16日の記事で取り上げられている事件。 この事件(2003年8月)の犯人が、2007年(今年)7月12日に起訴されてのコラムだが、えらくわかりにくい背景になっている。 詳しくは、町山氏の「コラムの花道」のmp3ファイルを聞いてもらえばいいのだが。 【概要】ペンシルバニア州の田舎町の銀行に強盗に入った犯人。わずか90万円相当の紙幣とともに銀行から出るが警察に取り押さえられる。そこで犯人は自分の首の周りの「首輪」を指差し、「時限爆弾だ」と説明。警察が爆弾処理班を呼ぶが、処理班到着の3分前に爆弾が爆発。犯人は死亡。爆弾処理班より前にマスコミのテレビクルーが到着しており、爆死の模様まで、全米で生中継された。 【町山氏の解説】当初は、この犯人(ピザの配達人)は、配達先で銃で脅され、首輪爆弾をつけられ、「

    首輪爆弾銀行強盗事件 | R.Shingen's Blog
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
    闇としかいいようがない。
  • 五十歩百歩どころではなく - Apeman’s diary

    http://togetter.com/li/46923 大学生がぽろっと自分のカンニングについてネットでつぶやいてしまうことと、アカポスもってる研究者(特に人文・社会系の)が公然と歴史修正主義やレイシズムを容認してしまうこととを比較するなら、言うまでもなく後者の方が許し難いことである。前者はたかだか自分自身とカンニングに加担した友人に不利益になることでしかないのに対し、後者はこの世界を支えている信を掘り崩す企てに加担する(しかも、たいていの場合そうしているという自覚すらなしに!)ことだからである。 ネットどころかオモテの社会でも歴史修正主義が放任されていることをなんとも思わないのにカンニングをうっかり自白しちゃう学生が許せない、なんてのはもう物差しが狂っているとしか言いようがないし、そんな歪んだ物差しの持ち主を論壇時評に登用する朝日新聞がサヨクだとかいった悪い冗談は頼むからやめてほしい。

    五十歩百歩どころではなく - Apeman’s diary
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 樺美智子 - Wikipedia

    樺 美智子(かんば みちこ、1937年〈昭和12年〉11月8日 - 1960年〈昭和35年〉6月15日)は、日の学生運動家。安保闘争で死亡した東京大学の女子学生である。 曽祖父は鳥取県出身の数学者樺正董[1]、父は社会学者の樺俊雄[2]。 人物[編集] デモ行進に参加中の樺 樺の死を悼むデモ行進(1960年6月18日) 1937年(昭和12年)に東京都北多摩郡武蔵野町(現・武蔵野市)の学者の家系に生まれた。2人の兄がいる。中学から父の神戸大学赴任にともない兵庫県芦屋市に移る[3]。 芦屋市立山手中学校、兵庫県立神戸高等学校を卒業後、一浪して東京の研数学館(お茶の水校)へ通ったが、授業に満足できず、6月に紅露外語予備校に移ったが、午前中だけの授業に飽き足らず、2学期から駿台予備学校に移る[4]。1957年に東京大学文科二類(現在の文科三類)に入学、同級生には歴史学者の長崎暢子や経済企画審議

    樺美智子 - Wikipedia
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 《つながりの設計者》が欠けている - Freezing Point

    NHKあすの日「無縁社会〜私たちはどう向き合うか」(2010年4月3日放映) 録画分を再視聴。 私たちのすぐ近くにある無縁社会。それをさらに広げると懸念されているのが単身世帯の急増。「単身化」です。国の研究機関の推計よると、1980年に20%にも満たなかった単身世帯が、2030年には40%近くに上るとみられているのです。 【無縁社会 今、何が起きているのか】 結婚しない人がこれからどんどん増えていって、2030年には男性の3人に1人、女性が4人に1人が結婚を経験しないということですね。 【変わる働き方、家族のかたち】 絆(きずな)の部分の制度化、ちょっと絆と制度というのは結びつかない言葉だと一般的には思われるかもしれませんが、現場にいるものとしてはそこまで追い詰められている。絆さえもある程度社会制度的な枠組みをつくらないと、個人の善意に任しておいては手が打てない。私は絆の制度化ということ

    《つながりの設計者》が欠けている - Freezing Point
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
    あずまんもこっち方面がんばれよ。
  • モスクワは1000歳以上?古代の硬貨見つかる

    モスクワ(Square)の赤の広場から見上げる青空(2010年8月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/NATALIA KOLESNIKOVA 【9月3日 AFP】ロシアの首都モスクワ(Moscow)は今週末、863歳の誕生日を迎えるが、モスクワで古代の硬貨が見つかったことから、ここにきて「実年齢」に疑惑の声が上がっている。 インタファクス(Interfax)通信は2日、モスクワで古代の硬貨を発掘したとする考古学の重鎮アレクサンダー・ベクスラー(Alexander Veksler)氏の話を伝えた。 「モスクワはまもなく863歳を迎える。歴史に刻まれた日だ。だが、この日よりもっと古いものが見つかった」 同氏によると、硬貨は1000年以上前のものだという。「つまり、モスクワの1000歳をもうとっくの昔に祝っていなければならない」 モスクワの起源は、ユーリ・ドルゴーキー(Yury Dolgoru

    モスクワは1000歳以上?古代の硬貨見つかる
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • マイブコメ&フェミニスト村上隆子の出世 - ohnosakiko’s blog

    この数日、村上隆関連のニュースやTogetterが次々お気に入りに上がってくるのをどんどんブクマしてコメントつけていたら、自分でもウザったいほどの数になったので並べてみた。最後に短いまとめを付記。 ● 貴族社会の象徴たる場所と顧客はセレブの現代アート。案外通じていると思うがそういう話ではないのか。 ベルサイユ宮殿での村上隆作品展に反対運動=フランス(時事通信) - Yahoo!ニュース ● 極東の根無し草の不良が由緒正しいおフランスの箱入り娘を強姦しようとして拒否されてる図ですか 痛いニュース(ノ∀`) : 「歴史遺産への冒涜だ!」 ベルサイユ宮殿での村上隆氏の作品展に反対運動起こる…仏 - ライブドアブログ ● 世界はスーパーフラットじゃないよねということがわかるtogetter/ハイコンテクストのオタク文化を別のハイコンテクストの現代アートで翻訳ってアクロバティックすぎやしないか。両方

    マイブコメ&フェミニスト村上隆子の出世 - ohnosakiko’s blog
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 子どもをくさらせる10の叱り方

    (用途) 子どもを引っ込み思案にしたいとき 子どもの自信を奪いたいとき 子どもを神経質で不安定な性格にしたいとき 1.責める 例: 「何度汚い足で家にあがるなって言ったの。どうして、いつもそうなの。お母さんの言うこと全然聞かないんだから!」 (子どもに刷り込まれるメッセージ)私はダメなやつだ。誰からも愛される資格がない。 2.馬鹿にする 例: 「なんて行儀が悪いの。当に汚いんだから」 「部屋が汚いじゃないか。当に犬やネコと同じね」 「また忘れたの?馬鹿ねえ。」 (子どもに刷り込まれるメッセージ)私はダメなやつだ。誰からも愛される資格がない。 3.脅し 例: 「もう一度やってごらん。お尻をたたくから」 「3つ数えるまでに着替えられなかったら、置いて行くからね」 (子どもに刷り込まれるメッセージ)私はダメなやつだ。誰からも愛される資格がない。 4.命令 例: 「今すぐ部屋を片付けなさい」

    子どもをくさらせる10の叱り方
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 福田村事件−四国新聞社(2000年7月10日四国新聞掲載)

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    福田村事件−四国新聞社(2000年7月10日四国新聞掲載)
  • 近衛読書中隊 「BC級裁判」を読む

    半藤一利 秦郁彦 保阪正康 井上亮『「BC級裁判」を読む』日経済新聞社 半藤、秦、保阪という代表的な現代史の書き手に、富田メモをスクープした日経新聞の井上編集員を加えた4人で、BC級戦犯裁判を語るという書。取り上げられている事案は次の通り。 泰緬鉄道F軍団事件--イギリス軍シンガポール裁判85号 サンダカン死の行進--オーストラリア軍ラブアン裁判14号 ランソン事件--フランス軍サイゴン裁判39号 カーコニコバル島住民虐殺事件--イギリス軍シンガポール裁判12号 シンガポール華僑粛清事件--イギリス軍シンガポール裁判118号 スマラン慰安所事件---オランダ軍バタビア裁判69号 花岡事件--アメリカ横浜裁判230号 武士道裁判--アメリカ横浜我利23号 ガスマタ豪軍飛行士介錯事件--オーストラリア軍香港裁判13号 百人斬り競争--中華民国南京裁判21号 海軍生体解剖事件--アメリカ

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • アメリカ人が選んだ、かっこいい日本料理ベスト10 : カラパイア

    べておいしい、見た目もCoolな、かっこいい日料理はこの10品が選ばれたみたいだよ。基的には肉だけど、この10品は日人でも大好きでなじみのあるものばかりだね。

    アメリカ人が選んだ、かっこいい日本料理ベスト10 : カラパイア
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • “マイナス×マイナス=プラス”の理由は? 数学が面白くなるエントリー集 - はてなニュース

    「一体こんなものが何の役に立つのか」――そんな疑問で学生時代に「数学」で悩まされた経験のある人は少なくないようです。とはいえ、現在の私たちの生活は、数学なしには成立しません。そもそもいまこれを読む皆さんが目にしているPCやウェブサービス自体が、数学の成果を活かして作られたものです。今回は、友達に“リア充”が多く見える理由から、マイナスとマイナスのかけ算がプラスになる理由まで、そんな数学を楽しむためのエントリーをまとめました。 ■ なぜあなたの周囲は「リア充」だらけなのか? 日常にひそむ数学の数々 とはいえ、やはり数学はとっつきにくいという人も多いのではないかと思います。そこで、まずはちょっと数学が身近に感じられそうな、日常にひそむ数学について書いた記事から。 ▽ http://mainichi.jp/life/edu/sugaku/archive/news/2009/20091029ddl

    “マイナス×マイナス=プラス”の理由は? 数学が面白くなるエントリー集 - はてなニュース
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」

    自慢の母だったんです。 父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。 1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。 60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。 だから、その分ショックが大きかった。 「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。 そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。 そんな人達と結婚したらあなた自身だけでなく子供、孫までかわいそう…」 買い物帰りの車中の会話。 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは しかもそれが自分の親。尊敬していた私の母。 結婚をする予定は今のところ全然ないしお肉屋さんや鞄屋さんの知り合いもいない。 なんとなく世間話ついでにポロっと喋った程度の会話。 その場では「その考えあんまり好きじゃない…」と濁らせたが、いつかハッ

    「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • ペドフィリア収容所 ―小児性虐待者は治せるか 米精神病院レポート

    「OK、マジではっきりさせておこう。カメラの前で言っておく」 キッチン氏は吐き捨てるように誓う。 「今では子供に魅力を感じない。愛情欲しさに子供を捜しまわったり、 子供達とセックスしたいとは思わない。これでいいか?」 *英放送局BBC News、2009年4月の記事 「Where they keep the paedophiles」を紹介したい これ未成年強姦魔や小児猥褻犯ばかりを強制収容しているカリフォルニアの精神病院を取材したレポートで、 同時期に放映されたTVドキュメンタリー番組「A place for Paedophiles」の解説文としても読めます が映像よりレポのほうが面白い You Tube (英語:英字幕は右下の「cc」をクリック→音声を文字に変換→OKクリックで出現) 児童ポルノ規制でケンケンガクガク大騒ぎしてるわが邦ネット界ではしかし、ワリカシ知られていない話?じゃない

    ペドフィリア収容所 ―小児性虐待者は治せるか 米精神病院レポート
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
    SF的な風景だけどしゃれにならん。
  • シラバスお蔵出し――あるいは「各論に落とす」こと - もどきの部屋 education, sociology, history

    職業教育や職業訓練が重要であることは論をまたない。人は一生教育制度・訓練制度のなかに閉じこもったまま生涯を終えるわけではなく,ほぼすべての人は,いずれ「社会に出る」という名の職業への移行をはたすわけであるから。にもかかわらず,戦後日教育論議や教育政策において,それが不当に低く評価されてきたのだとしたら(いやされてきただろう),それは正さなくてはならない。 教育社会学において,そうした議論の先鞭をつけ,今現在その議論のトップランナーであり続けているのは,いうまでもなく田由紀さんである。『教育の職業的意義』(ちくま新書,2009年)はそんな田さんの議論のエッセンスを一般向けに書き下ろした渾身の一冊である。「職業的レリバンス」論の提出というのは,教育論議や政策提言への貢献という面で意義があるだけでなく,アカデミズムにおける教育社会学という一つの学問領域にとっても,「選抜・配分」系の研究が

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • http://twitter.com/mojimoji_x/status/22967987641

    http://twitter.com/mojimoji_x/status/22967987641
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 中国、北極の資源に狙い…開発準備着々と : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=大木聖馬】中国が北極の開発に向け、着々と準備を進めている。 中国は北極に眠る資源を将来の成長戦略の要ととらえており、獲得競争に向け足がかりを築く狙いだ。 新華社通信によると、中国の北極科学調査チームが8月31日、北極圏での約40日にわたる調査を終えた。調査は4回目で、発表によると、アラスカ沖のボーフォート海やベーリング海など130か所あまりで海氷データを収集し生態系を調べた。ただし北極における中国の最大の関心は資源開発であり、並行して資源探査も行った模様だ。 北極の海底にある原油や天然ガスは世界全体の埋蔵量の4分の1を占めるとされ、金やウランなどの鉱物資源も多い。中国は北極と南極の資源を「21世紀後半から22世紀にかけての経済成長を支える重要資源」(中国筋)と位置づけており、中国海軍の尹卓・少将は中国メディアに「中国が北極海開発の一角を占めるのは当然だ」と明言している。

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • いただきもの - shinichiroinaba's blog

    自民党長期政権の政治経済学―利益誘導政治の自己矛盾 作者: 斉藤淳出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2010/08/12メディア: 単行 クリック: 196回この商品を含むブログ (32件) を見る 議員経験者による格的研究。ありがとうございます。

    いただきもの - shinichiroinaba's blog
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • 夜の街で揺れ動く日本人駐在員:日経ビジネスオンライン

    事件は2009年7月4日、上海の西にある国際的な観光都市、江蘇省蘇州市で起きた。現地の大型工業団地に進出している日系企業に勤務する30代の日人駐在員が、市内のバーで働く中国人ホステスを刺殺。殺人の罪で身柄を拘束されたのだ。 現地からの報道を総合すると、駐在員は4日の夜、1人でバーを訪れた。最初は、被害者のホステスとソファで座って話していたが、しばらくして叫び声が店内に響き、ほかの店員が駆けつけると、既に女性は果物ナイフで全身6カ所を刺されていた。直ちに病院に搬送されたものの、死亡した。 駐在員は店の常連客で、2008年ごろにホステスと知り合い、“親密な関係”にあった。毎月の生活費を渡していたほか、さまざまな生活用品も買い与えていたという。ところが、女性には別に恋人がおり、事情を知った駐在員が激高し凶行に及んだとみられる。 2009年11月、蘇州市中級人民法院は、この駐在員に無期懲役の判決

    夜の街で揺れ動く日本人駐在員:日経ビジネスオンライン
    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • http://www.visualecture.com/type/index.html

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
    ベンサムでした。自由主義だとは思っていたけど、功利主義者だとは。/マルクスやワルラスを入れて欲しかったなあ。
  • 酒たまねぎやホームページ

    国民ひとりひとりができる犯罪国家、北朝鮮への経済制裁。 北朝鮮産のアサリ、ズワイガニ、ウニ、赤貝など北朝鮮産の品物を買わない。 北朝鮮の資金源のひとつである朝鮮総連直営店・関係店は絶対に利用しない。(そもそも、パチンコなどというアホな博打もやめましょう) あの卑劣な犯罪国家北朝鮮に拉致されている方々の早期帰国を願って、ブル−リボンバッチを少しでも、ひとりでも多くの皆様に、付けていただきたいと思い、少しではございますが、以前に、インターネットで知り合いました方々と作りましたのと同じ形のブルーリボンバッジを製作いたしました。賛同いただける方は、来店時に店主におっしゃってください。もちろん無料でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/04
  • こういう「視点」こそが産経(ネトウヨ)なんだ - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    ちょっと長いけど。最近産経が突然「格差社会」だのと訴え始めたのでウサンクサイな思っていたら視点はいつもの産経だったので一安心した。 【2030年】第3部 親を超えられますか(6)格差の世襲 負の連鎖、犠牲者は子供 東京都足立区の一角に、低所得者向け都営住宅や老朽化した公団住宅が立ち並ぶ地域がある。ここにある区立小学校は数年前、都教委の学力テストで全科目が区内で最下位となった。区教委は地区の学力向上のためにプロジェクトを立ち上げ独自の学力検定に取り組んだが、目立った成果はない。 この小学校の校長を10年ほど前に務め、現在は青山学院大学講師として教育実習生らを指導している宮脇和さん(63)は「この地域の成績が悪いのは、子供たちが学習意欲を失っていることが大きい。母親から『お父さんがダメだから、あなたもダメ』『あなたなんか生まれてこなければよかった』と、無意識のうちに無力感を吹き込まれている子も

    こういう「視点」こそが産経(ネトウヨ)なんだ - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • サーチナ-searchina.net

    ドル円は小動きの中、長期金利の上昇に伴いドル買いが優勢に。106円近辺までドルが買われ、(イメージ写真提供:123RF)