たべものに関するlysanderのブックマーク (29)

  • 日本唐揚協会

    唐揚協会は、唐揚げを通じて世界平和を目指すため、唐揚げが一番好きで唐揚げをべると幸せになれる人たちによって組織された団体です。

  • 東京を楽しむならココがおすすめ!おでかけ情報まとめ|レッツエンジョイ東京

    ポカポカ陽気が続いて外デートが楽しくなるこの季節、「春の日差しを浴びながら二人でのんびり過ごしたい」というカップルにオススメなのが、例年4月下旬から5月上旬にかけて見ごろを迎える「藤の花」の名所です。都内には、可憐で美しい藤棚を観賞できる公園や神社がたくさんあります。甘い香りを放ちながら、薄紫や白の花房を垂らす藤棚の姿は、実に幻想的!春の絶景を堪能できる「藤の名所」を6つご紹介します。

    東京を楽しむならココがおすすめ!おでかけ情報まとめ|レッツエンジョイ東京
  • チキンカレーレシピ

    材料 鶏肉600g たまねぎ250g トマト300g にんにく40g しょうが50g サラダ油150cc 水800cc パプリカ45cc ターメリック20cc カイエン5cc ガラムマサラ5cc 塩20cc 手順 鶏肉べやすい大きさに、たまねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。トマトはあらみじんに切る。 鍋を強火にかけサラダ油を熱し、にんにくの香ばしい香りが出るまでよく炒める。 にんにくが色づいたら、たまねぎを加えやわからくなるまで炒める。 しょうが、トマトも加え炒める。更にスパイス(パプリカ・ターメリック・カイエン・塩)を加えて炒める。 肉を加え水分がなくなるまで炒める。 水分がなくなってきたら水を加え煮込む。火をとめる直前にガラムマサラを加える。 画像で見る手順 ワンポイントアドバイス サラダ油の量 サラダ油の量が多いと思われるかもしれませんが、インド料理としては少なめな設定

  • 10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd

    もうすっかり教育されて、そこそこの事なら一応まともなものが作れるようになってきました。しかも意外と俺うまくね?才能あんじゃね?などと思いつつ…まあこう思ってしまうあたりがの思うツボなのでしょうが、なぜ結婚するまでやらなかったんだろう…なんて考えたり。ま、もちろん今だって面倒くせーなー、という日も少なくないのですが。 それにしてもですよ、一人暮らしは10年以上やってたんですが、ついにその間は自炊の習慣は身につきませんでしたよ。なんでだろうな。何度かやろうとしたんだけどなあ。よくわからないけど、でももし「よし、自炊するぞ」と思ってる10年前の自分に会ったら、どんなアドバイスをするだろうかとか、ちょっと考えてみました。ライフハック(笑)*1。 節約を目標にするな 「金がないから自炊」というのは、お前には向いてない。ろくに料理も知らないくせに、ジャンクフードよりも安上がりに、かつ長期的に自

    10年前の自分に教えたい料理の始めかた - good2nd
  • 天国のビーフシチュー

    この季節になると泣き泣き作るビーフシチュー。なぜ泣くかというと、面倒くさいからである。2時間くらいかかる。じゃ作らなきゃいいじゃん、と思うだろうが、しかし、この味をべさせてくれるレストランが周囲にないので仕方なく。元は15年くらい前にDanchuに載っていたレシピ。当時東京にあったマリークロードというレストランのシェフの長尾和子さんという方のもので、それを簡易化しました。お試しあれ。格的な複雑な味でありながら、日風あっさりした優しさもあり、ご飯にもあいます。 おいしさの秘訣は 1.赤ワイン 2.隠し味のカラメル(砂糖を焦がして作る。甘くならずに深みが出る) レシピはこんな感じ。 材料(直径30センチくらいの鍋一杯分。かなり大量。8人分くらい) 牛肉1キロ強(3−4センチ角に切る) 各種野菜。切った状態トータルで、見た目がこれまた切って山積みした牛肉の倍くらいになるように。何を使うかは

    天国のビーフシチュー
  • ぶくまのうち何人がこのレシピでプリン作るかな - finalventの日記

    がんばれ!⇒はてなブックマーク - (写真有)濃厚とろける!!うちのプリン by ちゃこ@北海道 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品 レシピ⇒(写真有)濃厚とろける!!うちのプリン by ちゃこ@北海道 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品 1つ容器を出してみて傾けて液が垂れるようならもう少し。写真のように表面が波打つようになればOK。冷めると少し締まりますのでまだ早いかな?位で大丈夫。 たぶんこの火加減が難しと思う。 プリンと茶碗蒸しは、シャトルシェフだとあまり失敗しない。 ⇒シャトルシェフ レシピ集/カスタードプリン 30分かかっている。 ⇒シャトルシェフで作る簡単ぷるぷるプリン by himawari3535 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品 これだと10分くらい。容器にもよると思うけど。 意外と難しいのでは⇒電子レンジで作

    ぶくまのうち何人がこのレシピでプリン作るかな - finalventの日記
  • 陳麻婆豆腐

    陳麻婆豆腐とは「陳」という名のあばた顔(麻:ゴマをふるったような顔)のお婆さんの発明した豆腐料理という意味です。 百年来愛され続けてきた陳麻婆豆腐は、四川料理の代表的な料理のひとつです。 1990年に中国商業部で金閣賞を受賞した歴史上に残る製品です。 中国・四川省成都市にある陳麻婆豆腐店より直輸入した麻婆豆腐の素です。別添の花椒粉をお好みでふりかけて頂くとより一層スパイシーになります。 格四川料理につき、非常に辛いのでご注意ください。 内容量:200g(50g×4袋) 原産国:中国・四川省・成都市 陳麻婆豆腐の作り方 原料の醤(ジャン)は3年もの間じっくりと熟成させています。 左から、出来立てのもの、3ヶ月熟成、半年熟成の状態です。 左から、1年熟成、2年熟成、3年熟成の状態となっています。 トップページ |会社案内 |お問合せ | プライ

  • Deep Sigh野毛飲兵衛ラリー参戦!

    朝起きるとだーれもいません、、 子供たちは小学校と幼稚園、友人宅で昼から飲み会とのこと… 一人ぼっちのお父さんはみなとみらいに出かけますね、、 映画館に来ました ちょっと小腹が減ったので劇場のホットドッグとナチョスをべます もちろんコレ(生ビール)も一緒です さらに事前調達しておいたこんなものもあります、、、 まずは肝臓をいたわる為にウコンの力をキューッと飲み干してからビールに取り掛かりますね、、、 映画は「ダークナイト」 バットマンの映画です 対するは先日急死したヒース・レジャー演じるジョーカー 1989年のバットマンではジャック・ニコルソンが怪演したジョーカーが主役をうほど印象的でしたが、今回のジョーカーもそれに負けず劣らずの怪演振りでした なぜか私が座った席の列だけぎっしりと人が座り、その他の列はガラガラという状況 あんまりナチョスをバリバリべていると煙たがられそうなので、

  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
  • 祝復活。自由が丘餃子センター。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ

    2008.04.29 祝復活。自由が丘餃子センター。 (2) カテゴリ:ヒラカワの日常 連休中だが、とりたてて予定がない。 午前中、ラジオデイズのコラムを書く。 『もうひとつのアメリカ』― ブライアン・ウイルソン『スマイル』の再生 というタイトルをつける。 コラムは、ブライアン・ウイルソンについてというよりは、このアルバムを蘇生させたダリアン・サハラジャという男への賛辞を書きたいと思ったのである。俺は、つい先日、「バイバイアメリカ」とアメリカへの幻滅について書いたのだが、ダリアンのような男もまたアメリカのひとつなのだと書いておかなければ公平さに欠くと思ったのだ。 ― かれのような人間が、世界のどこにでもいるわけではない。奇妙な言い方かもしれないが、アメリカの過酷な現実こそが、彼のような人間を育んだように私には思えたのである。伝統はないが、人間はいる。絶望の淵に立って、希望を失わない辛抱強さ

    祝復活。自由が丘餃子センター。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C873682283/E20071230140704/index.html

  • ちょいと野暮鍋 - finalventの日記

    inspired by⇒ピェンロー(白菜鍋)レシピはてなブックマーク - ピェンロー(白菜鍋)レシピ ちょいと野暮を。 つまり、ピェンロー(白菜鍋)じゃないけど。 材料はほぼ同じ。春雨はいらんと思う、あってもいいけど。 干し椎茸1個 (実はなくてもいい) 白菜1/4個 豚バラ150〜200g ←ちょっと多め。 ニラがあればなお吉。 油揚げを入れてもよい。適当なサイズに切る。 あと実はけっこう何を入れてもよい。鶏肉吉。 調味料 辛みが欲しければ、七味でもよい(ちなみに一味よりカイエンヌペパーが合理的) タレについてはあとで触れる。 調理方法もほぼ同じ。 土鍋でなくてもいい。普通の鍋でいい。弱火。(普通の鍋ならサーブするときタオルでくるむ。) 干し椎茸はできたら半日かけて気長に戻す(でも、なくてもいい)。 白菜は白い部分を先に煮る(切り方はけっこうどうでもいい)。先っぽは粗方煮えてから投入

  • https://stclaus.exblog.jp/6788446/

  • 余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋 - Blog さくら水産で玉の光を呑んだことなど

  • よくある手作り豆腐なんだけどね: 極東ブログ

    先日スーパーマーケットを見ていたら棚ににがりがあった。へぇなんか懐かしいと思って、豆乳を合わせて買って、早速手作り豆腐を作った。簡単にできる。普通の電子レンジでチン。それで旨い。やっぱ、自分で作った豆腐が旨いやと思った。もっとも、いくら旨いとはいっても、技術のある豆腐屋さんの豆腐にはまるでかなわない。なにしろ手作り豆腐は、なんというか、茶わん蒸しみたいなとろ~り系なのだ。クリ~ミィっていうか。そんな感じ。沖縄のゆし豆腐みたいなもん。土では寄せ豆腐というのか汲み出し豆腐というのか。 作り方はネットを検索するといろいろ出てくる。私がネタにするまでもないなあと思ったのだけど、意外に重要なことが書いてないのというのと、それに関係するのだけど、微妙に作り方が違う。じゃ、ちょっと書いておこうか。 一番重要なこと。豆腐作りは最初、必ずといってほど、なぜか失敗する。いろいろ理由はあるんだけど。で、失敗の

  • NHK;鮨、大間のマグロと魚沼のコシヒカリでも、冷凍ものに負ける! - 余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋 - Blog

    いろいろ勉強になった。のっけに出てきたのが掲題のべ比べ。べ比べをした視聴者は大間マグロの鮨より冷凍マグロの鮨を好んだ: ためしてガッテン!寿司の魅力大研究SP◇日人なら誰もが好むすしを徹底研究する。すしのルーツは南国タイの伝統「プラ・ソム」。淡水魚とご飯を発酵させた酸っぱい料理で、江戸時代に魚のうま味を酢を使って簡単に引き出そうと追求した技が、すし職人の技となって伝わったといわれている。当時の手法を探り、すしのうまさの秘密を解き明かす。また富山の「ますずし」や香川の「かんかんずし」など郷土ずしに注目。それらに使われている共通の調理法を調査する。ほかに、職人がすしをにぎる時の絶妙な技を研究する。江戸前鮨とは,しょせん「ファーストフード」であって野蛮ないもんだということだね(だから大間のマグロもスーパーの冷凍物にちょっとした仕掛けで破れる)。そのくせ「スローフード」の信奉者に限って,

  • 極東ブログ: 牡蠣のオリーブオイル掛け

    簡単クッキングの時間ですよ。牡蠣のおいしい季節。今日は、牡蠣のオリーブオイル掛け。牡蠣を乾煎りして塩で味付け、オリーブオイルを掛けるだけという、まじシンプルな一品。 素材は、加熱用の牡蠣。量は適当。多いほうがいい。一人でうだけだからそんなに要らない? いいからできるだけ買え。お、こりゃうまそうというのを選べ。生用のは買うなよ。 そると、塩。塩はうるさいこと言わない。私が使うのは岩塩。アルペンザルツ。「極東ブログ: 塩の話」(参照)もご参考に。 そしてオリーブオイル。オリーブオイルは極上を使え。ここで味が決まる。極上ってなんだという話は、「極東ブログ: [書評]アーリオオーリオのつくり方(片岡護)」(参照)などを参照のこと。わからんかったら、五〇〇ミリリットル一五〇〇円くらいので偉そうな感じのエクストラバージンを買え、と。 牡蠣は水洗いする。水はできるだけ切る。できたらクッキングペーパー

  • 魚のこと、雑談: 極東ブログ

    このところNHKのラジオやテレビで漁業の話を何度か聞いた。概ね、世界の人々(っていうか中国人)の魚が増加してきているため魚の市場価格が上がってきたから日人も気楽に魚がべられる時代ではない、というのと、マグロなど魚の乱獲がはげしく今後は規制が強化されるので、日人も気楽に魚がべられる時代ではないと、まあ、どんな話でもオチはそういうこと。ニュースを見ると、スポニチ”“高級トロ”漁獲量削減を勧告”(参照)は後者の話。 最高級トロの材料として日で大量に消費される東部大西洋と地中海のクロマグロの資源量が急激に減少、資源維持のためには現在の漁獲枠を半分以下にすべきだとする資源管理機関「大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)」の科学委員会の報告書案が14日、明らかになった。11月にクロアチアで開くICCATの特別会合に提出される。同会合で国ごとの漁獲枠を定め、各国がこの範囲内でマグロを漁獲

  • 二日以内においしいタンドリーチキンを作る方法: 極東ブログ

    GIGZINEに”30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法”(参照)というエントリがあって、ほぉ三十分以内かぁと思った。私なら二日以内だな……ダメじゃん。いやいや、これは仕込みを含めてということで、実際には二〇分でできる。 作り方。 鶏もも肉一ブロックにヨーグルト大さじ一、カレー粉小さじ一、塩小さじ一をビニール袋みたいなのに入れて、ぴっちりさせ一日おき、取り出して、そのまま、オーブンで焼くだけ。焼くときパプリカをかけると赤くなる。そんだけ。 もうちょっと補足。 鶏肉はもも肉が柔らかくていい。 ヨーグルトはナチュラル系がいいけど、おやつヨーグルトのべ残しでもOK。ちなみに、ナチュラル系のヨーグルトというのは腐らないので賞味期限を二週間くらい過ぎても大丈夫なもの(ただし自己責任でね)。 カレー粉はありがちなS&Bでもいい。私はカレー粉を自分で調合しているのでそれを使う。カレー粉は基

  • 料理のコツ - finalventの日記

    最長でも20分以内に調理を終えること。逆にいうと20分以上手かかるような料理に手を出さないこと。あるいは手のかからない仕込みにすること。できるだけ調理をしないことが料理のタオ。 昼飯と朝飯にはさらに10分以内。 旨い物を作ろうとしないこと。なんどっても飽きないレパートリーをローテートすること。 素材のもっとも基的な性質を理解しておくこと(少しずつでよい)。 調味料を増やさないこと。和なら、薄口醤油とみりんだけでよい。 どうでもいいような料理に凝らないこと。面倒な料理は外え。 料理のコツみたいなのは無視してよいが、料理の基はできたらきちんと学べ(霜降りとか)。 鍋とフライパンにはカネをかけろ。はっきり言ってフライパンで卵焼きの味は決まる。 浄水器はマジなものを使え(シーガルとか)。水が不味ければすべてだめ。 化学調味料だ保存料だとかうるせーことを言うまえに味覚を信じろ。逆じゃな