タグ

2015年7月22日のブックマーク (30件)

  • 粉飾決算「東芝」が上場廃止にならない「奇妙な理屈」:磯山友幸 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    東芝の「不適切会計」問題で、会社が設置した第三者委員会が近く報告書をまとめる。すでに、関係者の話として様々な先行報道がなされているが、経費を実際より小さく見積もるなど、損失を先送りすることで利益をかさ上げする不正行為が、長期にわたって行われていたことは間違いない。当初、社内調査で明らかになった原発部門などでの500億円の利益水増しでは収まらず、パソコン事業など幅広い分野で1500億円以上にのぼると見られている。報道の中には2000億円を突破するという指摘もある。組織ぐるみで粉飾決算に手を染めていたことが明らかになりそうだ。

    粉飾決算「東芝」が上場廃止にならない「奇妙な理屈」:磯山友幸 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    Too big to fail ってことですか?
  • 私がsystemdを嫌う理由 | POSTD

    (訳注:7/24、いただいた翻訳フィードバックを元に記事を修正いたしました。) (訳注2:8/4、いただいた翻訳フィードバックを元に記事を再修正いたしました。) この2010年代にLinuxシステムの管理者をしていれば、systemdに関して何かしら思うところがあるでしょう。そして私は管理者たちの意見が両極端に分かれていることに驚きました。ほとんどの人(少なくとも意見を表明している人達)はsystemdが「大好き」か「大嫌い」かのどちらかのようです。私の場合、systemdをきっかけに昨年OpenBSDを使うことになったのですが、これを話したことで私がsystemdを「大嫌い」だと思われたようです。でも、それは違います。 当は、systemd自体は私がOpenBSDに移った理由のほんの一部にすぎません。しかし、この経験によって2つの重要な点に気付きました。まず、最近のLinuxの設計の問

    私がsystemdを嫌う理由 | POSTD
  • 本当に恐い人工知能はもう普通に働いている

    人工知能のリスクを軽減する研究を行う生活未来研究所の所長を務めている、マサチューセッツ工科大学(MIT)のマックス・テグマーク教授(写真:Julia Robinson/The New York Times) 昨年10月。電気自動車メーカーのテスラおよび宇宙企業スペースXの最高経営責任者(CEO)を務めるイーロン・マスクは、人工知能AI)を「人類の存在に対する最大の脅威」と呼び、思考する機械を作ることは「悪魔を召喚すること」に等しいと述べた。 12月には宇宙物理学者のスティーブン・ホーキングが「完全な人工知能は人類を終末に導く可能性がある」と発言。また今年に入りマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツは、人間を超える人工知能「スーパーインテリジェンス」への懸念を表明した。ゲイツはスーパーインテリジェンスの登場まで数十年しかかからないと考えているようだ。 トラブルの元になるのは人工“知能”ではない

    本当に恐い人工知能はもう普通に働いている
  • カオス過ぎる!アノニマスがイスラム国に「ISISちゃん」を大量に送りつける奇策!

    一時期日でも色々と問題となったあの国ですが、最近では日にとって他国よりも自国の防衛に関する問題が取り沙汰され、それどころではなくなってきております。やはり身近にある問題は優先的に解決して置かなければ、今まで守り抜いてきたものも守れなくなりますね。さて今回はそんなあの国に対する奇策です。 'Hacktivist' group Anonymous ramps up efforts to tackle IS sympathiser on Twitter. http://t.co/aNFtuWx698 pic.twitter.com/AE7r1oc7vp — BBC News (World) (@BBCWorld) 2015, 7月 21 BBCニュースによるとハッカー集団「アノニマス」が、ISISに対して思わぬ奇策をおこなったとのこと。それは(IS)を支援するSNSアカウントに、日発のアニ

    カオス過ぎる!アノニマスがイスラム国に「ISISちゃん」を大量に送りつける奇策!
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    “やっていることは地味でアナログナ手法だが、じわじわとボディーブローのようにきいてくるはずだ”<そ、そうか…??
  • 茨城?埼玉? 洪水と戦う「五霞町」のなぞ

    茨城県の西のはじに、茨城とは思えない謎の町がある。 その名は「五霞町」(ごかまち)。 ずっと気になっていたこの町の正体を確かめるべく現地におもむき、そのおどろきの歴史を探ってきた。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    どうせなら今は合併して加須(かぞ)市の一部になってしまった旧北川辺町についても調べて欲しかった。もし五霞町と旧北川辺町を埼玉県と茨城県で交換していたら地図上ではすっきりしていてたはず。
  • 天満橋駅と天満駅

    これ見て思い出したわ http://alfalfalfa.com/articles/125312.html 天満橋駅のすぐ近くで、天満駅はどこですかって聞かれたことがある え、当に天満駅ですか?遠いですよ!って言っても、 はい天満駅です、えー遠いんですか!って言うので、 ちゃんと天満駅を教えてあげたことがある。 この天神橋を渡ってひたすら真っ直ぐですよ、って たぶん当に天満駅に行きたかったんだろうと思うことにしてる

    天満橋駅と天満駅
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    富士山下駅よりはマシか。cf. https://www.youtube.com/watch?v=AplM_ulwZio
  • 森元首相、新国立問題「大変迷惑」=組織委に発言権ない:トレンド動画:時事ドットコム

    2015年07月22日 東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を務める森喜朗元首相は22日、日記者クラブで会見し、新国立競技場の建設計画の白紙撤回に関し、「私は大変迷惑している。競技場を組織委員会が造るわけでもなければ、こうしてくれ、ああしてくれと言ったわけでも何でもない」などと述べ、一連の経緯に不快感を示した。 森氏は「どういうものを造ろうと、組織委員会には関係ない。やる資格も発言権もない」と説明。責任の所在については、「全体で負わなければならない。責任を取らせる『犯人』みたいなのを出しても、あまりプラスはない」との見解を示した。【時事ドットコム編集部撮影】【トレンド動画一覧へ】

    森元首相、新国立問題「大変迷惑」=組織委に発言権ない:トレンド動画:時事ドットコム
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    それでも釈然としないな…
  • <ねぶた>SW運行は前夜祭だけ?の怪 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    ことしの青森ねぶた祭の前夜祭(8月1日)に登場するスター・ウォーズねぶたをめぐり「祭り期間中に運行しないで前夜祭だけなのはなぜ?」と疑問の声が上がっている。主催する実行委員会の一部が「ねぶた祭に合わない」と運行に待ったを掛けたが、条件次第で運行されるキャラクターねぶたもある。関係者は「ねぶたを世界に知ってもらうチャンスなのに」と惜しむ。 【写真特集】夏番! 東北の祭り2015 青森ねぶた祭(2〜7日)の実行委は、市、青森商工会議所、青森観光コンベンション協会で構成する。関係者によると、スター・ウォーズねぶたを持ち掛けたディズニー・ジャパンは当初、祭期間中の運行を希望し、実行委と青森ねぶた運行団体協議会(運団協)が協議していた。 祭は、20前後の運行団体が大型ねぶた、町内会などが子どもねぶたを運行する。大型ねぶたは、全長110メートルの範囲に、前ねぶたと呼ばれる小型ねぶたや囃子(はやし)、

    <ねぶた>SW運行は前夜祭だけ?の怪 (河北新報) - Yahoo!ニュース
  • 「戦犯」は日建・竹中・電通

    「戦犯」は日建・竹中・電通 東京五輪に暗雲。新国立競技場をめぐる大失態は、巨大利権の裏で蠢く「陰の紳士」たちを浮かび上がらせた。 2014年11月号 POLITICS [新国立競技場の吸血鬼] 10月7日の参院予算委員会で蓮舫議員(民主党)が、2​0​2​0年東京五輪のメーン会場となる国立競技場の解体工事が前代未聞の入札やり直しになった問題を追及した。松島みどり法相の「ウチワのようなもの」の珍答弁の陰に隠れた形になったが、誌スクープの後追いである。 下村博文文部科学相は「談合が疑われたので警察庁に通報した」と答弁、安倍晋三首相も「今回は警察に調査を依頼している」と述べた。また、競技場の運営主体である独立行政法人、日スポーツ振興センター(JSC)の河野一郎理事長が不手際を陳謝、聞き取り調査もせずに「談合の事実はなかった」と判断したことを認めた。 だが、一連の混乱の「主犯」は誰なのか。国会

  • Microsoftが過去最悪の赤字を計上、その理由とは?

    Microsoftが2015年7月21日に第4会計四半期(4月から6月)の決算を発表し、なんと31億9500万ドル(約3960億円)という巨額の赤字を計上したことが明らかになりました。 FY15 Q4 - Press Releases - Investor Relations - Microsoft http://www.microsoft.com/investor/EarningsAndFinancials/Earnings/PressReleaseAndWebcast/FY15/Q4/default.aspx Microsoftの発表によると、第4会計四半期の売上高は221億8000万ドル(約2兆7500万円)で前年同期比5%の減少。しかし、GAAPベースの純損失は、なんと31億9500万ドル(約3960億円)で、1株あたりの損失は0.40ドル(約50円)となりました。 「Micros

    Microsoftが過去最悪の赤字を計上、その理由とは?
  • 習近平は尖閣諸島を奪うつもりだった:日経ビジネスオンライン

    香港で昨年秋に出版されたゴシップの一つに『習近平内部講話』(広度書局)がある。習近平が党中央内部で行った2009年9月から2014年9月までのいくつかの講話原稿をまとめたもの、という。八・一九講話など、いくつか物らしい裏のとれる原稿が含まれており、とりあえず細切れの時間に、暇つぶしに読むくらいの価値はありそうである。 習近平の新南巡講話とか20世紀に共産党が行った戦争の回顧と反省など、なかなか面白い。その中で、興味を引くのが2012年9月13日付の「第18回党大会前の時局においての個人的見解」と題した、胡錦濤、温家宝および江沢民、李鵬、朱鎔基、喬石ら同志・長老宛てに送った手紙の中にある「対日対米に関する見方」である。 これはちょうど習近平が「謎の失踪」(2012年9月1日~14日)によって、ヒラリー・クリントンら要人との面会をドタキャンして、様々な憶測を呼んだころの日付となっている。多

    習近平は尖閣諸島を奪うつもりだった:日経ビジネスオンライン
  • 電気柵事故 変圧器で電圧高くする設定 NHKニュース

    今月19日、静岡県西伊豆町で家族連れなど7人が川岸に設置された電気柵で感電し、男性2人が死亡した事故で、電気柵には変圧器が取り付けられ、電圧を高くするよう設定されていたことが、警察への取材で分かりました。警察は変圧器を設置したいきさつなどについて調べています。 この電気柵は家庭用の100ボルトのコンセントから電気をひいていましたが、その途中に電圧を変える変圧器が取り付けられていたことが、警察への取材で新たに分かりました。 警察などによりますと、変圧器は100ボルトの電圧が400ボルト以上になるよう設定されていたということです。電気柵には設置が義務づけられている、漏電の際に電気を遮断する装置などが取り付けられていませんでした。 警察は変圧器を設置したいきさつなどについて、所有者の男性から話を聞くなどして調べを進めています。

    電気柵事故 変圧器で電圧高くする設定 NHKニュース
  • ザハ氏側、新国立関わりたい…政府に交渉申し入れ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    新国立競技場の計画案を白紙撤回された英建築家ザハ・ハディド氏の事務所が、政府に直接交渉を申し入れたことが21日、設計関係者への取材で分かった。デザインをゼロベースで見直す場合でも約2年間かけて行われた基、実施設計を生かせるところは生かし、切迫する工期のリスク軽減などを提案する。 設計関係者によると、ザハ・ハディド氏を含めた事務所の総意は、新国立のプロジェクトに最後まで関わりたい意向。現時点で違約金などを求める段階ではないという。サッカーW杯招致のため、常設で8万席などの条件が出ており、このままでは総工費は下がらず、白紙撤回があまり意味をなさないとの見方もある。今週中にも政府関係者と直接対話をしたい考えだ。 また、ザハ事務所への白紙撤回の通知が簡易の書類1枚だった。安倍晋三首相が白紙撤回を表明した17日夜、契約を取りやめる旨の書類が添付されたメールが事業主体の日スポーツ振興センター(

    ザハ氏側、新国立関わりたい…政府に交渉申し入れ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    個人的には勘弁願いたいが…
  • PGP暗号鍵の盗み方(Wi-Fi+SD+ピタ) | サイバーセキュリティ情報局

    オープンソースで誰もが利用できるにもかかわらず、非常に強固な暗号化として知られる「PGP」。公開鍵で暗号化したデータは秘密鍵でしか復号化できない共通鍵方式の代表格だ。ところがこの秘密鍵をいともたやすく盗み出す方法が公開された。その手口の斬新さと手軽さには大変驚くが、果たしてこれは当に実用的なのだろうか。 この記事は、ESETが運営するマルウェアやセキュリティに関する情報サイト 「We Live Security」の記事を基に、日向けの解説を加えて編集したものです。 ・How to steal PGP encryption keys (using radio waves and pita bread) By Graham Cluley posted 23 Jun 2015 - 02:11PM オープンソースPGP 「PGP」とは「Pretty Good Privacy」(プリティ・グッド

    PGP暗号鍵の盗み方(Wi-Fi+SD+ピタ) | サイバーセキュリティ情報局
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 走行中のJeepを乗っ取り操作、セキュリティ研究者が実証実験 (ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース

    走行中にエアコンやラジオのスイッチが勝手に入り、突然アクセルやブレーキが効かなくなった――。セキュリティ研究者がFiat Chryslerの「Jeep Cherokee」を無線で遠隔操作する実験を行った。この車を運転していた米Wiredの記者が、7月21日の記事で車を乗っ取られる体験をリポートしている。 【その他の画像】  Wiredのアンディ・グリーンバーグ記者は、米セントルイス市内を時速112キロで走行していた。突然、ダッシュボードには一切触れていないのにエアコンから冷たい風が吹き出し、ラジオのチャンネルが勝手に切り替わって大音量の音楽が流れ、窓拭きワイパーが作動。続いてアクセルが効かなくなり、車は減速した。 同記者のJeepを遠隔操作していたのはセキュリティ研究者のチャーリー・ミラー、クリス・バラセクの両氏。16キロ離れた自宅からノートPCを使って同車のエンターテインメントシステム

    走行中のJeepを乗っ取り操作、セキュリティ研究者が実証実験 (ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    これは怖い。有効な対策があるのだろうか。
  • グーグルやFacebookなどの技術企業、サムスンを支持する意見書--対アップル知財訴訟

    テクノロジ業界の大手企業数社が、米国の裁判所に対し、韓国拠とする複合企業サムスンとAppleの間で進行中の知的財産権侵害訴訟において、サムスンを支持する申し立てを行った。 Google、Facebook、eBay、およびPCメーカーのDellとHewlett-Packard(HP)が主導する企業連合は2015年7月、米連邦巡回控訴裁判所に対し、サムスンの訴えを支持する意見書を提出した。サムスンは、Appleの知的財産権を侵害した疑いに関する損害賠償を減額するか、完全に撤回するよう求めている。 企業連合は意見書の中で、「この決定が放置されれば、不条理な結果につながり、複雑な技術やそうした技術を構成する部品の研究開発に毎年莫大な資金を費やしている(中略)企業に破壊的な影響を与える」と述べた。この意見書は米国時間7月1日に裁判所に提出されていたが、The Guardianが7月21日に報じた

    グーグルやFacebookなどの技術企業、サムスンを支持する意見書--対アップル知財訴訟
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「Google Chrome 44」安定版リリース、パフォーマンス向上&セキュリティ問題43件など改善

    by mera WindowsMacLinux向けのウェブブラウザGoogle Chromeの最新安定版「Chrome 44.0.2403.89」がリリースされました。 Chrome ブラウザ https://chrome.google.com/ Chrome Releases: Stable Channel Update http://googlechromereleases.blogspot.jp/2015/07/stable-channel-update_21.html 今回は大きな機能追加などはなく、新たなアプリ・拡張機能API提供や、安定性とパフォーマンスの向上が図られています。 また、セキュリティ関連では危険度High12件・Midium6件・Low1件など、合計43件の問題が修正されています。 今回も多くの報奨金が支払われており、「Chrome for Android

    「Google Chrome 44」安定版リリース、パフォーマンス向上&セキュリティ問題43件など改善
  • Y!mobileはHTTPのプロトコルを監視して帯域制限を行っている|11. 00100100…

    EMOBILE LTEの回線でアプリのテストをしているときに謎の不具合として発見しました。 スピードテストや、普通のブラウジングは快適に行えているのに何故かzipファイルの転送時のみものすごく遅くなり、最初は自分のアプリの不具合を疑いましたがHTTP通信全般で発生するようです。 。 契約回線は旧EMOBILE LTEで、「当月のご利用通信量が10GB以上」で帯域制限を行うと公表されています。 テストした日までの通信量は10.588GBで、目安の通信量を超過している状態です。 この状態でHTTPによるリクエストを出すと、ファイル種類によって挙動が変わります。 月初めはどのような挙動になるか不明なので来月になったらやってみます。 以下実験結果です。 以下コマンドで1MBのダミーファイルを生成。 % dd if=/dev/zero of=test.zip bs=1M count=1 ファイルの

  • すべてのWindowsでリモート操作の脆弱性アリ、緊急アップデートプログラム「3079904」が公開される

    ほぼすべてのWindows OSで緊急を要するアップデートが発表されました。アップデートしていない場合、リモートでコードが実行されるおそれがあるとのことです。 マイクロソフト セキュリティ情報 MS15-078 - 緊急 https://technet.microsoft.com/library/security/MS15-078 Microsoft フォント ドライバーの脆弱性により、リモートでコードが実行される (3079904) KB3079904の内容は以下の通りです。 総合的な深刻度 緊急 最も深刻な脆弱性の影響 リモートでコードが実行される 再起動の必要性 再起動が必要な場合あり 影響を受けるソフトウェア ・Windows Vista Windows Vista Service Pack 2 Windows Vista x64 Edition Service Pack 2 ・W

    すべてのWindowsでリモート操作の脆弱性アリ、緊急アップデートプログラム「3079904」が公開される
  • 第二次世界大戦で枢軸国が勝利しドイツと日本がアメリカを支配する世界「高い城の男」ムービートレーラー : カラパイア

    1962年に出版されたアメリカSF作家フィリップ・K・ディックの書いた「高い城の男」は、第二次世界大戦で枢軸国が勝利し、アメリカ合衆国は東西に分断され、日とナチスドイツに支配されている世界が舞台となったSFパラレル・ワールドである。 Amazonの映像コンテンツ制作部門、Amazon Studiosは、この小説テレビドラマ版『高い城の男』の制作をはじめたそうで、ムービートレーラーが公開となった。

    第二次世界大戦で枢軸国が勝利しドイツと日本がアメリカを支配する世界「高い城の男」ムービートレーラー : カラパイア
  • 安保法制について政府の思惑と法制局の考えは違うのではないかな: 極東ブログ

    これもなんとなく思っていたことだが、めんどくさいので書かなかった。しかしちょっと書いておこう。安保法制について政府の思惑と法制局の考えは違うのではないかなということだ。 あえて書こうかなと思ったのは、今回の安保法制を理解する上で、中国海洋侵出への対抗という文脈は違うのではないかと思うからだ。いや、それも正確な感覚ではない。政府側はそういう文脈を与えることがわかりやすい説明だと思っているだろうが、実際の法案を書いた法制局はそう考えていないのではないかというか、そんな違和感である。実際に法案の原文を読んだときからその違和感を持っている。最初に弁解を記すならごく印象にすぎないのではあるが、少し文章的に補ってみよう。 この印象が濃くなったのは、井上武史・九州大学大学院法学研究院准教授の見解を見てからだった(参照)。世の中は、安保法制は戦争法だとか違憲だとかいう観点で井上教授の意見を受け止め、その先

  • Google マップが 10 歳になりました。

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google マップが 10 歳になりました。
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    お世話になっております。
  • 中山道伝馬騒動 前半

  • 箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」

    気象庁は21日、活発な火山活動が続いている箱根山(神奈川県)の大涌谷(おおわくだに)で、6月に新たに確認された火口から、噴煙にわずかに火山灰が混じっている現象を確認したと発表した。火山灰の噴出が短時間だったことから、同庁は「現象は噴火だが、住民の不安をあおるなどの防災上の影響もあるので、噴火との表現は適切でない」としている。 箱根山での火山灰の確認は、ごく小規模な噴火があった7月1日以来。大涌谷の火口で21日正午ごろ、火山灰を含んだ噴煙を10秒ほど観測。高さ約10メートルの白色噴煙が一時的に灰色になり、50メートルほどの高さになった。噴火に伴う振動は確認されず、火山性地震も同時間帯に観測されなかった。 気象庁では、火口から火山灰が放出される現象を噴火とする一方、噴火として記録を残すのは「火口から噴出物が100~300メートル飛んだ場合」と説明。6月30日と今月1日のごく小規模な噴火では、火

    箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    “21日は火口から100メートルの範囲で降灰調査は実施しておらず”<単なる職務怠慢では?かえって観光客の疑心暗鬼を呼ぶと思うが、
  • 米人事管理局のハッキング被害、2210万人に 指紋情報も流出

    米ワシントンD.C.の連邦議会で開かれた上院国土安全保障・政府活動委員会の公聴会で証言する米連邦人事管理局のキャサリン・アーチュレッタ長官(2015年6月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/BRENDAN SMIALOWSKI 【7月10日 AFP】米連邦人事管理局(Office of Personnel Management、OPM)は9日、米政府職員の個人情報や身辺調査情報を扱うデータベースが狙われた2件のハッキング事件の最新調査結果を公表し、被害者が合わせて2210万人に上っていたと明らかにした。 OPMは先月、ハッキングにより現・元職員および採用候補者420万人分の個人情報がアクセスされた可能性があると発表していたが、今回新たに別のハッキングで身辺調査対象者1970万人と、主に採用候補者の配偶者や同居人など180万人の計2150万人分の個人情報が盗まれたと明らかにした。OPMは、

    米人事管理局のハッキング被害、2210万人に 指紋情報も流出
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    “OPMへのサイバー攻撃については先月(中略)、中国が関与した疑いが最も強いとの見方を示していたが、9日の記者会見では中国への言及はなかった。”
  • 人文社会科学系学部がある国立大 8割が再編検討 NHKニュース

    文学部や経済学部など人文社会科学系の学部や大学院がある国立大学のうち8割が、学部の再編や定員の削減などを検討していることがNHKの調査で分かりました。 この方針について、NHKは対象となる学部がある国立大学64校にアンケートを行い、89%に当たる57校から回答を得ました。 人文社会科学系の見直しを求める通知については、関連の学部がある大学42校のうち、25校が「趣旨は理解できる」と答えて6割を占め、「不意だが受け入れざるをえない」が2校、「全く受け入れられない」が2校でした。「趣旨は理解できる」と答えた大学からは、人文社会科学系は大学教育の根幹だとしたうえで、少子化や社会のニーズに対応するには教育内容や組織の改革は必要だなどという意見が自由記述で寄せられました。 また、先月いっぱいで文部科学省に提出することになっていた来年度から6年間の中期目標の素案に、人文社会科学系の見直しをどのように

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/07/22
    時流に合わせた大学改革は必要だろうが国立といえども上意下達の一斉変化というのはいかがなものか。各大学の個性を尊重できないのか。また日本は文系理系にこだわり過ぎでは?例>http://d.hatena.ne.jp/aggren0x/20120804/13440393
  • 記者会見にチャレンジした東芝の田中久雄社長、実は何も言うつもりはない会見芸を披露 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    記者会見にチャレンジした東芝の田中久雄社長、実は何も言うつもりはない会見芸を披露 : 市況かぶ全力2階建
  • Linuxサーバの反応が遅い(重い)場合の原因の調査手順

    概要 Linuxサーバの反応が遅い場合の調査手順のメモ。 実行する場合は自己責任でお願いします。 原因として考慮すべき事項 サーバが遅い場合には様々な原因がありますが、以下を考慮します。 CPU負荷 メモリ不足 ディスクI/O負荷 ネットワークI/O負荷 まず、どれが原因か調査する必要があります。 top コマンド 最初は「top」コマンドを利用します。 top - xx:xx:xx up 0 min, 1 user, load average: 1.44, 0.51, 0.18 Tasks: 87 total, 1 running, 86 sleeping, 0 stopped, 0 zombie Cpu(s): 0.7%us, 0.3%sy, 0.0%ni, 99.0%id, 0.0%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st Mem: 2057692k total, 291