タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

省エネに関するmad-caponeのブックマーク (3)

  • 「=円天説」はガチだった! エコポイントはエネループか蛍光灯としか交換できない事が判明w:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「=円天説」はガチだった! エコポイントはエネループか蛍光灯としか交換できない事が判明w」 1 ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2009/06/18(木) 11:42:40.80 ID:S7LmyHhZ● ?PLT(12000) ポイント特典 家電量販店で直接交換可能に 省エネ家電を購入した場合にさまざまな商品と交換できる「エコポイント」を付与する制度について、政府が認定した家電販売店では、消費者が店頭で直接ポイントを省エネ製品などと交換できることになりました。 この制度は、消費者が省エネ基準を満たしたエアコンや冷蔵庫、地上デジタル放送対応のテレビを購入した場合に、さまざまな商品やサービスと交換できる「エコポイント」を付与するものです。政府はポイントの登録の受け付けなどを来月1日から始めますが、消費者がポイントを商品に交換する場合、まず、エコ

    mad-capone
    mad-capone 2009/06/19
    環境利権つえええ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
    mad-capone
    mad-capone 2009/06/19
    超高機能つき
  • 「コンビニ深夜規制論」の本当の争点 - NET EYE プロの視点

    京都市から始まったコンビニ深夜営業規制をめぐる議論。その背景には公権力とライフスタイルのせめぎ合いが見え隠れする(京都市内で) 自治体の間でコンビニエンスストアに対し深夜営業の自粛を求める動きが広がっている。理由は環境問題だ。コンビニ部が加盟する日チェーンストア協会は「コンビニが深夜営業を止めても大きな効果はない」と反論する。しかし両者の議論はかみ合っていない。この問題提起を掘り下げると「公権力が市民のライフスタイルを規制、誘導できるか」という疑問に突き当たるからだ。 「異なる物差し」では議論は平行線 自治体の規制論に対し、コンビニ部は会見を開き「深夜営業をやめても二酸化炭素の排出削減効果はごくわずか」と数字を上げ反論した。利用者もおり、目的も防犯など多様化していると深夜営業の意義を説く。 これに対し、議論の口火を切った京都市長は「深夜営業をやめることで二酸化炭素がどれだけ減る

    mad-capone
    mad-capone 2008/07/28
    なんでも環境問題って言えば格好がつくもんな。 本当に環境考えてるなら24時間ラインの工場をとめろよ
  • 1