タグ

2009年9月7日のブックマーク (29件)

  • UFT-N102S(WS)a - ウェルネスサポート対応端末 【FeliCa リーダ/ライタ】

    UFT-N102S(WS)a は、ウェルネスサポートに対応した FeliCa リーダ/ライタ端末です。 RS-232C インタフェースを持つ 健康機器などに 接続 することにより、簡単に モバイル FeliCa とのデータ通信 が可能です。 携帯電話の iC通信、アプリ起動、ブラウザ起動に対応 しており、高速、大容量のデータ通信が必要な さまざま なアプリケーションに最適です。

  • 和歌山電鉄:招き過ぎた猫駅長 「たま」目当ての車が殺到--貴志駅 - 毎日jp(毎日新聞)

    の駅長「たま」が勤務する和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)周辺で、車を使った観光客が増え、無断・違法駐車が問題化している。一時は廃線の危機にあった同線は、たまが客を招いて利用客が約1割増えたが、「車招き」という思わぬ余波も招いた格好だ。駐車場を整備すれば、電車ではなく車での来訪を促すことにもなりかねず、同社は対応に苦慮している。 たまが駅で「勤務」する月~土曜のうち、土曜や祝日、長期休暇には観光客が殺到、駅前の空きスペースを車が埋める。大型観光バスが訪れたこともあった。近畿だけでなく、東京や九州地方のナンバーも。民家の前や狭い道をふさいで駐車する不心得者もいて、同社は今春から交通整理員2人を配置した。 貴志駅は沿線住民が通勤や通学に使っており、駐車場はない。同社は5駅離れた伊太祈曽(いだきそ)駅前駐車場(1日200円)に車を止めて貴志駅まで電車で乗り継ぐパーク・アンド・ライド

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • コンピュータRPGのボス演出 - 妄想科學倶樂部

    どうもボス戦が嫌いで、面白いRPGでもそれを機に止めてしまうことが多い。 面白みがないのだ。 RPGに於けるボスというのは「強大な存在」だ。そこらの雑魚と違って数ターンで決着するようなものであってはならない。攻撃を悉く跳ね返し、痛烈な一撃で以てPCをピンチに陥れる。そういう代物として描かれる。とりわけラスボスの存在価値は極めて大きく、その分だけ苦しみも大きい。 が。 プレイヤーを苦しめてどうするのか。いや「乗り越えるべき障害」としての存在感が必要だというのは良い。しかし乗り越えようとする行為が単なる苦行であっては、エンタテインメント失格ではないだろうか。 典型的なラスボス戦というのは、例えば強烈な全体攻撃や殆どの攻撃を無効化する防壁、状態異常の多用や強化の消去など多彩な手段を以てこちらの常套手段を悉く封じて見せ、あるいは無数の雑魚を召喚し続けて手数で圧倒し、また倒したと思ってもより強力な第

    コンピュータRPGのボス演出 - 妄想科學倶樂部
  • GIMP/WinXP/EPSエラーメモ - あらきけいすけの雑記帳

    手元の Win XP SP3, GIMP2.6.6, GhostScript 8.64 で不可解な動作。インストールはインストールのデフォルト値で行った(はず)。例えば BMP ファイルを[名前を付けて保存(A)...]で拡張子を .eps にして保存できる。出来たファイルは GSview 4.9 で見える。ところが作成したこの .eps ファイルを GIMP に再びドラッグアンドドロップすると[EPS形式エラーメッセージ]が表示されEPS 形式 エラーメッセージ Ghostscript 起動時にエラーが発生しました。 Ghostscript がインストールされているか確認し、必要ならば環境変数 GS_PROG に Ghostscript へのパスを設定してください。 (詳細または原因は次のとおりです) Invalid argument を子プロセスとして起動できませんでした という表示が

    GIMP/WinXP/EPSエラーメモ - あらきけいすけの雑記帳
  • JavaScript/HTML5 Emulators

    JavaScript/HTML5 Emulators Nintendo Entertainment System Emulators JSNES: A Javascript NES emulator CycloaJS: CycloaJS is a NES emulator implemented in JavaScript. FaithJS: FaithJS is a NES emulator which runs on your chrome. nes-js: This is JavaScript NES(Famicom) emulator which runs on browser. flownes: A NES emulator written in ES2015+ with flowtype Weaknes: Weaknes is a NES emulator written by

  • 2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧

    秋から始まる新作アニメの数は特撮含めて40オーバー、映画とOVAがあわせて20オーバー。そろそろ新作の数は激減するのではないかという予想もありましたが、まだまだ数は減らないようです。 今期は、脚に名前があるだけでファンが固唾を呑んで見守るという花田十輝がシリーズ構成を務める「生徒会の一存」や、来のヒロインよりも人気が出てついにスピンオフ作品がアニメ化されてしまったという「とある科学の超電磁砲」、あまりに肌の露出が多いことからテレビ局によっては規制が入りすぎて何が映っているのかわからなかった作品の続編「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」、地下鉄で乗り合わせたイケメンは実は駅でしたという「ミラクル☆トレイン」、女の子に恋する女の子を描いた「ささめきこと」、一期はちょっと暗い雰囲気のアクションものだったのになぜか二期では監督が学園モノをしようとしているという「DARKER THAN

    2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧
  • 医学都市伝説 | 精神科医療の「現場」性

    最近、ある同業者のブログにハマっている。もっぱら精神科薬物療法についての記述が中心のブログで、なかなか教えられることが多い。多分、何度かこちらのほうにもコメントをいただいた方ではないかなと思ったりするが、全然違うのかもしれない。 「教えられることが多い」と書いたが、その方の薬物療法手順をスタンダードにすべきだと思ってるわけではない。むしろ、「私はこういう使い方はしないなぁ」と感じることの方が多いのである。その方は結構漢方や民間療法も援用されるのだが、私はまず、と言うより絶対使わない。 漢方は「眠くならない風邪薬」として使うことがたまにあるぐらいで、精神症状に使うことはない。ハーブなどの民間療法も、患者さんか使いたいときに見て見ぬふりをする程度で、自分でそれを勧めたりすることはしない。 昔は、例えば「咽頭異物感症」の時に半夏厚朴湯を使うようなこともしてみたが、やはりメリットがそうあるわけでも

  • asahi.com(朝日新聞社):中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる - 社会

    中高6年間で一貫教育をする東京都の千代田区立九段中等教育学校で、中学段階を終えた1期生の生徒のうち、1割強に当たる18人が高校段階に進まず、他の学校に入学していたことがわかった。「学習態度に問題がある」などとして、別の高校への進学を勧めた生徒が多く含まれていたという。  九段中等教育学校は、千代田区が都立九段高校を都から譲り受け、06年に開校した。同校によると、同年の入学者選抜で合格した「入試1期生」は昨年4月時点で160人が在籍していたが、今年4月、高校段階に当たる後期課程に進む際、18人が外部の学校に進んだ。  学校側は、これらの生徒の多くについて「授業中にノートをとらなかったり、学校が求める補習に参加しなかったりなど学習態度に問題があった」としている。保護者を交えて面接し、「高校で授業についていけず、留年の可能性もある」などと話して外部進学を選択肢として示したという。高木克校長は「い

  • 江戸時代のゴキブリ - 火薬と鋼

    先日、ブックマークコメントに次のようなことを書いた。 machida77 いや、江戸時代の『和漢三才図会』なんかでもゴキブリは害虫扱いですよ。糞を残し、米や麹室を喰い荒らすので、対策も油紙で集める・カワラニンジンで遠ざける等ちゃんと考えられていました はてなブックマーク - ゴキブリが「害虫」になったのは戦後のことだったのだ! - Nothing Upstairs この辺の話に興味がある人もいるようなので、紹介する。 私の情報源は、高校生の時に買った平凡社東洋文庫の『和漢三才図会』(全18巻)だ。 この『和漢三才図会』は、江戸時代中期(1712年頃)に大阪の医師・寺島良安によって作られた絵入りの百科事典で、江戸時代の事物に関する知識の多くが盛り込まれている。 日のゴキブリについては平安時代からそれらしい記録があるが、格的に文献に登場するようになったのは江戸時代からだ。 都市化や流通によ

    江戸時代のゴキブリ - 火薬と鋼
  • 文体による個人識別法 : 研究開発

    総合研究大学院大学 複合科学研究科  情報学専攻 卒 博士(情報学) 自然言語処理や機械学習データ分析に関する研究内容とwebシステムの開発と運用について書いています。 シリコンバレーベンチャーみたいに深い技術の事業化をしたいと思っています。 ご興味ある方はご連絡ください。 人が記述する文章には人それぞれに固有の特徴があり、 声紋、指紋、網膜、DNAなど、バイオメトリクス(生体認証)と同様に個体識別が可能になるという考えがあります。 少なくとも、筆跡鑑定程度には個人性が現れてきます。 この研究は元は文書(主に古典文学)の著者が誰であるのかを判別するために取り組まれてきて 古い歴史があるのです。 著者判別に有効な特徴量の推定 吉田篤弘 延澤志保 平石智宣 斎藤博昭慶應義塾大学大学院 情報処理学会研究報告  情報学基礎 2001(86) 文献の真贋問題は有史以来人類が向き合ってきた問題の一つ

  • http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-11568.html

  • UNIX系OSのサーバに対するイタズラ集 - yuyarinの日記

    随時追加 ターミナルを立ち上げたまま席を離れるとマシンにイタズラされることがよくある.とはいえシャレにならないイタズラはしても笑えないので,基的には教育的に効果があって被害の出ないものしか実際にはしない. じゃあ,たとえ root じゃなくてもどこまでえげつないことができるのか*1,今回はちょっと考えてみたユーザ権限でできる酷いイタズラを紹介する.対象はリモートログインする UNIX 系 OS を利用しているサーバ,主に Ubuntu である. ls が sl 方法 alias ls=sl sl を期待したという意見が多かったので掲載.掲載しなかったのは sl がインストールされていない環境が多く,インストールには root 権限が必要になるから.後述のバイナリを持ち込んでパスを通す方法を使えばできないことはないかも. エディターが全部 ed 方法 alias nano=ed alias

    UNIX系OSのサーバに対するイタズラ集 - yuyarinの日記
  • http://twitter.com/kobeni/status/3778191065

    http://twitter.com/kobeni/status/3778191065
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/09/07
    人の顔と名前を覚えるのが苦手な私にとって、これは切り札に! ……なるのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):元性犯罪者、家は橋の下 米、条例で子どもの近く住めず - 国際

    テントや掘っ立て小屋などが並ぶ高速道路の橋の下=米フロリダ州マイアミ、田中写す「おかしいと思わないか」とバークリーさんは訴えた=米フロリダ州マイアミ、田中写す  米国有数の観光地マイアミビーチに向かう高速道路の橋の下で、50人の「ホームレス」が暮らしている。不況下ではありふれた光景だが、ほかと違う点がある。いずれも元性犯罪者たちだということだ。条例で出所後の住居が規制され、ほかに行き場がないという。  「とても人が住むところじゃないだろ。動物以下だ」。橋の下で暮らして3年になるジョーイさん(36)は憤る。高速道路の車の騒音、ごみの異臭、湿気を含んだ熱気……。もちろん、トイレもない。テントや掘っ立て小屋や廃車同然の車が並ぶ。  ここで暮らすのは、フロリダ州のマイアミデード郡条例で、未成年者への性的罪を犯した者は、出所後の住居が学校や公園など子どもが集う場所から2500フィート(762メートル

  • パル(パール)判事の選任過程に関する公文書、発見 - Apeman’s diary

    9月5日(土)の朝日新聞(大阪社)夕刊に「パル判事 誤って選任」と題する記事が掲載されている。 第2次世界大戦後、連合国が日戦争指導者を裁いた東京裁判(極東国際軍事裁判)の判事団で唯一、東條英機ら25人の全被告を無罪としたラダビノド・パル=写真=が、インド国内の間違った手続きで代表判事に選ばれていたことがわかった。開廷直前に植民地政府の高官が誤りを認めて謝罪し、選任担当者は左遷されていた。インド国立公文書館の文書に記録されていた。 (後略) 以上のようなリード文に続いて、「パルを東京裁判判事に任命する件」と題する文書に「パルは高裁裁判官でも元裁判官でもなく、他の弁護士と大差のない人間だ」という記述があり、パルを任命した戦争省には代表判事の選任権限はないと指摘されていたこと、裁判中に独立したインド政府がパルが「正式な政府代表」ではないことを確認し「意見書とは無関係との立場をとった」など

    パル(パール)判事の選任過程に関する公文書、発見 - Apeman’s diary
  • コナミがアップデート配信のために投入したP2P技術の秘密を公開 「BitTorrent」を活用して配信コストを大幅に削減。ユニークな取り組みの実態を語る

  • 選挙権は権利です - 思いて学ばざれば

    衆院選が終わったあとで言うのもあれだけど、選挙前だと言いにくい雰囲気なんだよね。 「選挙権を行使しない人には政治を語る資格はない」という言いぐさが、キライです。 そういう人はなぜか「被選挙権を行使しない人には…」とは決して言わないんですよ。それ言っちゃうと自分に跳ねかえってくるから。 まあ、こういう言いかたをする人ってのは、国民が政治にたずさわる方法が選挙しかないと思ってるわけで、逆にいうと、選挙権さえ行使すれば責務をはたしたつもりになれてしまうので、かえって危険なんですよね。国政にたずさわる方法は一つだけじゃあない。いくつもの方法があるなかで、そのうちの一つでしかないわけ。 あまっさえ、他人の発言を聞きいれない口実にするなんてのは、もう最低。人間としてありえない。行使しなければ非難されたり別の権利をうばわれたりする「権利」って、なによ。そんなの権利でもなんでもない。権利という言葉の意味す

    選挙権は権利です - 思いて学ばざれば
  • To Moose Or Not To Moose - D-6 [相変わらず根無し]

    To Moose Or Not To Moose I'm just going to wear my Japan Perl Association Head Director's hat for a bit and add a small, but what I consider to be something very important about the whole Moose or no Moose argument: "Moose Developers, please act like you care (more) about startup cost, use of RAM, and other efficiency issues." Here's what I mean by the above: I'm an engineer. I like Moose. I under

  • Re: Re: Re: Moose Or No Moose

    This has been a crazy week here in Moose-land as you might have read. I would like to attempt to sum this all up so that we can all move on and get back to programming (which is sooooooo much more fun then blogging). Adam Kennedy responded to all this in his recent use.perl post, and then later came into the #moose IRC channel to discuss. In that post I think that he did an excellent job of answer

    Re: Re: Re: Moose Or No Moose
  • http://www.medicalnews.jp/index.php?itemid=696

  • パラレルワールドジェットコースター『紫色のクオリア』。 - Something Orange

    紫色のクオリア (電撃文庫) 作者: うえお久光,綱島志朗出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2009/07/10メディア: 文庫購入: 101人 クリック: 2,229回この商品を含むブログ (306件) を見る ドライブ。 物語を推進させ、展開を加速させる、強烈なドライブ。 うえお久光『紫色のクオリア』全編を貫いているものはまさにそれである。 やけに世評が高いから読んでみたのだけれど、なるほど、これは傑作。最近読んだライトノベルのなかでは傑出した出来。というか、むしろ、オールタイムベストに挙げたいくらい。 うえお久光というと読みにくい印象があったのだけれど、この作品はリーダビリティ抜群、いったん読み始めるとあっというまに衝撃の結末まで連れていかれる。さすがに作家も二十冊以上出すと成長するものである。 そういうわけで、筋金入りの読書オタにも、ふだんライトノベルしか読まな

    パラレルワールドジェットコースター『紫色のクオリア』。 - Something Orange
  • 「ポートピア」は「ドラクエ」の前フリだった 堀井雄二氏のゲーム哲学

    RPGは難しいから、まずはアドベンチャーゲームで慣れてもらおうと思った」――ドラゴンクエストシリーズのゲームデザイナー・堀井雄二さんが9月3日、ゲーム開発者向けイベント「CESA Developers Conference 2009」(CEDEC 2009、パシフィコ横浜)の基調講演で、ファミコン向け「ポートピア連続殺人事件」開発の理由をこう述べた。 講演で堀井さんは、ポートピアに始まる、自身の“ゲーム開発哲学”を披露。常に初心者に分かりやすいゲームを作っていきたいと話し、「ドラクエは、漫画家さんで言えば、手塚治虫さんより藤子不二雄さんを目指す」と述べた(売れ続ける「ドラクエIX」の作り方 堀井雄二氏らが語る、開発の思想とこれから)。 「RPGは難しいから」まずポートピア 堀井さんはドラクエ開発以前、PCで米国のRPG「ウルティマ」「ウィザードリィ」などをプレイし、「ファミコンならRPG

    「ポートピア」は「ドラクエ」の前フリだった 堀井雄二氏のゲーム哲学
  • 「まいど1号」資金難で早すぎる“引退” : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    まいど1号が撮影した自らの姿。10月以降は管制ができなくなる予定=宇宙航空研究開発機構、東大阪宇宙開発協同組合提供 今年1月に打ち上げられた東大阪宇宙開発協同組合の雷観測衛星「まいど1号」の運用問題で、同組合は来月以降、管制を打ち切る方針を固めた。 アマチュア無線による交信だけは可能といい、同組合は「管制をやめればいつまで持つか分からんけど、できるだけ長生きしてほしい」としている。 まいど1号は、同組合と支援協定を結んだ宇宙航空研究開発機構が、衛星の位置や電力の監視、姿勢制御などの管制業務を担い、雷センサーや搭載カメラの操作も行ってきた。 しかし、8月末で協定期限が切れ、自前の管制室を持たない同組合が運用を続けるには月150万円の経費を自己負担する必要があった。国や地元自治体の助成金を得る道を探ったものの、実を結ばなかったという。 同組合は、講演料などをためていた自己資金を取り崩して1か月

  • QRコード+ライフゲーム - ならば

    QRコード*1がライフゲームっぽく見えたので作った。 ライフゲームの世代ごとにフィールドをQRコードとしてデコードしてみて、デコードできたら得られた結果を下のエリアに表示する。 当然だけどデコードできる配置になる確率は低いし、デコードできても意味が読み取れるような文字列が得られる確率はさらにずっと低い。デコードできる配置になる確率が低い理由のひとつは恐らく、ライフゲームのルールでは生きているセルの密度が低くなるからで、ライフゲームの変種(例えば35/235とか)だと確率が上がるものもある。 動画で使っているQRコードの大きさはバージョン6の41×41セル。ライフゲームのフィールドの大きさとしては、QRコードの周囲の空白部分(クワイエットゾーン)も含めて、49×49セル。その中に「読み取り専用」のセルがいくつかある。それはQRコードの「データと誤り訂正コード」以外の領域で、下の図で黒い部分。

    QRコード+ライフゲーム - ならば
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/09/07
    "D ライフゲームの世代ごとにフィールドをQRコードとしてデコードしてみて、デコードできたら得られた結果を下のエリアに表示する。"
  • 渋谷駅前ホームレス排除彫刻・その後

    さきごろ発売した『現代美術場外乱闘』でも取り上げましたが、東京にかぎらず、街なかでますます目につくようになった”ホームレス排除アート”。パブリック・アートという美名のもとに、ホームレスを排除するために設置される“邪悪なアート”の実態に、あいかわらず美術メディアは目をつぶったままです。 渋谷のマークシティに向かうガード下には、「ウェーブの広場」なる珍妙なパブリック・アートがあるのを、ご存じの方も多いでしょう。マークシティ体と同様、設計は東急建設。名前は公募で決めたそうで、由来は「この街に新たなウェーヴをおこそう!」という心意気からなんですと・・・。管轄しているのは「渋谷中央街」という商店街の組合ですが、最初からこうだったのではなくて、最初は平らな広場だったのが、ホームレスが常駐しはじめたために波型にしたところ、ダンボールを何枚も敷いてホームレスがしつこく常駐! そこでイボイボ状の突起を設置

    渋谷駅前ホームレス排除彫刻・その後
  • サティアンのあった上九一色村はその後どうなったか - Timesteps

    1995年の衝撃 昭和50年代生まれの私にとって、今まで社会的に一番印象に残っている年はいつか、と聞かれれば、1995年と答えるでしょう。それは1月17日の阪神淡路大震災、そして3月20日の地下鉄サリン事件から始まる一連のオウム事件があったからです。この年はこれらのことを全く目や耳にしない日はないくらいでした。今思ってもなんというか日が独特の雰囲気に包まれていたような年だったと思います。 私は当時学生でしたが、おそらくこんな衝撃的な出来事が起こる年は一生のうちでまたあるかと思う位でした(2001年9月の新宿ビル火災と911にもさすがに驚いたけど)。 さて、この当時毎日のようにこれら、とりわけオウム事件についての報道がなされ、それらのニュースがない日はありませんでした。当時はまだインターネットやケータイは全然普及していない時代ですので、主な情報入手先はテレビや新聞でした。今考えてみれば、

  • 『新政権に、死刑執行の停止を期待する - good2nd』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『新政権に、死刑執行の停止を期待する - good2nd』へのコメント
  • http://anond.hatelabo.jp/20090904002311

    面白すぎるブックマークを見てしまった。「ウヨ議員と支持者の息の根を止めるべきだ」と書いたblogがある。民主党の圧勝を素直に喜んでいるが、その一方で民主主義によりキングメーカーだと勘違いしている「森」は泉ピンコや朝鮮人のユンソナなど芸能人を大量導入して当選。東国原を担ぎ出した道路利権族「古賀」は創価学会婦人部に土下座して当選。政権を投げ出した「安倍」は余裕で当選。「あなたとは違うんです」と逆切れ辞任した「福田」も当選。日をズタズタにした「小泉の息子」も世襲のおかげでラクラク当選。石川、筑後、山口、横須賀と核爆弾でも投下されないとわからない馬鹿な大衆なんだなぁと思ったよ。残念だけど、オマエラのところに大規模公共工事はやらせないからwhttp://anarchist.seesaa.net/article/127005829.htmlこれ、民主党支持者・薄いシンパの心情をストレートに表現しただ