タグ

2010年8月16日のブックマーク (33件)

  • “【ウヨ憤死】元特攻隊員「特攻を公然と賛美する奴らに腹が立つ」”スレでウヨ発狂<追記あり> - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    こういうスレがν速板に立っていました。 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281860589/ (キャッシュ)http://www.logsoku.com/r/news/1281860589/ >【ウヨ憤死】元特攻隊員「特攻を公然と賛美する奴らに腹が立つ」 >1 : zip(静岡県):2010/08/15(日) 17:23:09.07 ID:xCgBvPUX0 ?PLT(12001) ポイント特典 >死を直感 嫌と言えず…立命館大名誉教授 岩井忠熊さん >人間は弱いもので、何千人もがワーッと動く時、一人だけそこにとどまることはできない」 >立命館大の岩井忠熊名誉教授(87)は軍隊に違和感を持ちながら、大勢に流された自分の心を振り返る。 > >京都大から学徒出陣、横須賀第2海兵団に入った。 >「入隊して初めて日の劣勢を知った。ミッドウェ

  • コミックマーケット C78の御礼

    ということで、日のコミックマーケットC78(3日目)を無事乗り切ることができました。 来ていただいた皆様当にありがとうございました。 Twitterをほとんど使ってなかった去年は、そうでもなかったのですが 今年からは沢山のフォロワーの皆様に来ていただき、 これが人の繋がりか!と実感せずにはいられません。 今後も楽しい内容をご提供できるよう頑張ります。 さて、前のブログにも公開していましたが 今回のThinkPadの追記分PDFを公開していますのでご案内致します。 8/22までダウンロード可能です。 URLはこちら。 http://xfs.jp/ycSWF この次の更新では、つい先日フォロワーさんの ThinkPad X200s(WXGAモデル)の液晶を AFFS液晶に交換することに成功したので、その話題を掲載する予定です。 X200(s)のCCFL液晶のクソさ加減に嫌気がさしている方

  • 腐ってゆくコミケ - オタク商品研究所plus

    最近のコミケに関してなのですが、正直を買わなくなりました。 理由:が高いから。 たいした内容じゃないのに、800円以上の値段を付けられたら、私は買いません。どんなに好きな作家であっても。 が高くなる理由も百も承知です。 一部の購入者に対して、すべてのコスト責任を負って作成しているので、一冊数百円するのは当たり前です。不当に高いとは思っていません。 でも、あえて問いたい。 その値段の内容を作者は書いてるの? どうも、私のよく行く年長者のサークルは、ヘタすると生計も支えていたりするのでともかくが高い。それでいて、ルーチンワークで内容はどんどん劣化しています。 自分も、そういう売り方をしたことがあるので、「新刊で諸費用を出して、在庫、委託で収益を上げる」というのは、方法論としてアリだと思うのですが、それは他人の善意に由来しているのを忘れてはいないでしょうか。 根源的な、好きだからを作る

    腐ってゆくコミケ - オタク商品研究所plus
  • https://jp.techcrunch.com/2010/08/16/20100814long-tweet-is-long-t-co-bug-lets-you-go-way-over-140/

    https://jp.techcrunch.com/2010/08/16/20100814long-tweet-is-long-t-co-bug-lets-you-go-way-over-140/
  • Gazing at the Celestial Blue 2010年の残暑居座る

    Author:碧 大都市の片隅でひっそり生活している、人畜無害の温和しい生き物です。当です。 はてなID; felis_azuri コメント欄の書き込みについての注意事項; 当ブログ運営者、およびそれと友好関係にある参加者に対し、

  • 例えばPHPのpreg_replace関数でe修飾子を避ける - hnwの日記

    (2015/04/19追記)e修飾子はPHP 5.5からdeprecatedになっています。また、PHP7からは廃止されます。 PHPのpreg_replace関数では、e修飾子が利用できます。これはPerlから輸入された機能で、置換後パターンの文字列をPHP文法に従って評価する(evalする)というものです。Perlを知らないとあまり使わない機能かもしれませんが、Perlを知っているとPHPでも使いたくなるのではないでしょうか。記事では、preg_replace関数でe修飾子を使う場合の注意点を指摘し、代替案を示します。 preg_replace関数のe修飾子 preg_replace関数のe修飾子は次のような機能です。 e 修飾子を設定すると、preg_replace() は、参照先の対応する置換を行う際に replacement 引数を PHP コードであるとして取り扱います。re

    例えばPHPのpreg_replace関数でe修飾子を避ける - hnwの日記
  • HTML5 Canvasのブラウザによって異なる微妙な振る舞いについてまとめてみた。 - 風と宇宙とプログラム

    はじめに CanvasはHTML5とは切り離された独立した仕様(HTML Canvas 2D Context)になっているようですが、現状のブラウザ上でのCanvasのについて、普段はあまり気にしない微妙な振る舞いについて調べた結果をまとめてみました。 調べたブラウザの各バージョンは以下の通りです。 Firefox Chrome Safari Opera 3.6.8 6.0.490.1 dev 5.0.1 10.61 線を描く (lineTo) ただの直線を描くだけのlineToですが、その単純なものにも、恐らく、多くの人が普段は気にしないような問題があります。それは座標値とアンチエリアスです。詳しく見る前に、実際の結果を示しましょう。下記のイメージ中に描かれている線は、いずれも線幅(lineWidth)が1の線です。 (左から、Firefox, Chrome, Safari, Opera

    HTML5 Canvasのブラウザによって異なる微妙な振る舞いについてまとめてみた。 - 風と宇宙とプログラム
  • 戦後65年 特攻を語る : こころのページ : 暮らし 社会 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    せん・げんしつ 1923年、裏千家14代家元、千宗室の長男に生まれた。64年、15代を襲名。2002年、長男に家元を譲り、大宗匠に。「一碗からピースフルネス(平和)を」と唱え世界各国で献茶を行っている。 「私は利休にはなれなかった」と茶道裏千家の千玄室前家元(87)はいう。志願して特攻隊員となった22歳の千さんは、出撃の命令を待ち続けたが、ついにその日は訪れなかったのだ。 千家初代の利休は豊臣秀吉の命令で切腹して果てた。「利休は周囲に助命嘆願の動きがあるのを知って、それを断った。死を恐れなかった。出撃を待つ間、私はそんな利休のことを思っていた。ところが私は死にたくなかった」 前家元が写真を見せてくれた。白い海軍の軍服を着た22歳の千さんだ。「笑っていますね。でも、心では泣いていた」 同志社大生だった1943年、学徒動員で海軍に入隊。飛行専修第14期予備学生として茨城県の土浦海軍航空隊へ配属

  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

  • 初心。 - もどきの部屋 education, sociology, history

    最近ブログのほうがつまんなくなっていた。いろんな理由が複合的に重なってるけど,こんなんじゃやり始めた意味がなくなるな。 なんかただの教育ブログ,研究(メモ)ブログになってきた。しかも自分にとっての「流」でないものばかり(それが重要でないとか楽しくないとかいうのでは――もちろん――ないが,私の記憶が正しければ,たしか私の「流」は「階層研究」だったはずだ)。そういうもののため(だけ)に始めたわけじゃないのに。 前任校では,必ずしも恵まれた境遇にいるわけではない学生たちが,それなりに懸命に学んだり遊んだりしている姿があって,それが余りにも正当に外へ伝わっていないことにいささかならず憤りを感じつつ,その姿に励まされつつある自分ごと伝えていきたいという原点があった。 4年前,ある高校――地方・私立・「底辺」高校,就学援助給付対象水準≒生活保護・要保護&準要保護水準世帯比率「(約)3割」,母子世帯

    初心。 - もどきの部屋 education, sociology, history
  • perl5i について - tokuhirom's blog

    最近、ことあるごとに perl5i がヨイヨーといっている。 perl5i は、perl5 + i ということなのであって、perl6 にたいする洒落なのであって、かつこの i とはいうまでもなく sqrt(-1) のことである。 perl5 は、CPAN にあがっているモジュール郡を利用することにより非常に協力な言語となっているが、一方で初心者はモジュールの選定などがまずもってむずかしいという難点があり、「電池はいってます」という正直意味がわかりづらくて日語の標語としてはいかがなものかとおもうような標語をかかげる言語にくらべて初心者がとっつきづらいという問題がある。 そこで、perl5i では、perl5i のメンテナがえらんだモジュールが自動的にロードされるような仕組みを提供しているため、非常にとっつきやすくなっている。 use perl5i::2; とかくだけで、かなりいろいろなモ

  • Oracleの「Android訴訟」についてひと言

    今日のこちら(米国西海岸)でのもっぱらの話題は、Oracleの「Android訴訟(詳細)」だが、これに関しては、私も含めて「やはり来たか」と見ている専門家は多い。 そもそも、スマートフォン以前の携帯電話用のJavaがプラットフォームとして成功しなかった理由の一つは、J2MEが根っこのところで、NTTドコモ独自のDoJaとモトローラ主導のMIDPに分岐してしまったことにあるし、同じJ2ME間でも実装の差異が大きく "write once, run everywhere" が机上の空論になってしまったことにある。Sunがちゃんとリーダーシップを発揮できなかったためである。 その意味では、J2ME/MIDPとコンパチビリティがなく、Sunから正式にJavaをライセンスしていないAndroidはけしからん、というのは(今はOracleの一部になった)Sunから見れば当然のこと。 「J2MEの時に

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 在特会が接見のために呼んだ弁護士が「人権派」だったという話 - 法華狼の日記

    そもそも人権を守ることは弁護士の義務なのだが、当該の弁護士は韓国人差別問題へ熱心にとりくんでいるとのこと。 在特会が依頼した弁護士は「人権派」だ!と西村修平が解任を要求 - Togetter 緊急速報です!!!ネトウヨ界の希望の星、在特会が京都府警に逮捕されその弁護を依頼した弁護士が差別問題に取組む人権派弁護士だったことが判明。こんなことが許されるはずありません! http://www.dailymotion.com/video/xef7e1_yyyyyy_news netuyobot 2010-08-13 07:15:11 西村修平氏が街宣で言及し、弁護の手を抜かれるのではないかと危機感をつのらせている。演説の後半では朝鮮人弁護士とまで呼んでいるが、「朝鮮人(差別問題に取り組む)弁護士」を勢い余って無茶な省略しただけなのかは不明。 実のところ、こういう味方が少なくて*1依頼人の金銭的余裕

    在特会が接見のために呼んだ弁護士が「人権派」だったという話 - 法華狼の日記
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2010/08/16
    "稲田朋美弁護士あたりに依頼すれば、高額で引き受けて逮捕の不当性を一部メディアで訴えてくれるかもしれないね。敗訴と引き換えに。"
  • 『ホロコーストを生きのびて〜シンドラーとユダヤ人 真実の物語〜』 - 法華狼の日記

    このNHKで放映されたドキュメンタリーは、映画『シンドラーのリスト』から再現映像を引きつつも、ユダヤ人を救ったシンドラー個人を単純に賛美することが主題ではない。 ドキュメンタリーが描くのは、ユダヤ人が救われた背景には、ユダヤ人側や収容所側の思惑もあったこと。そして英雄的な行動で救われたはずのシンドラーとユダヤ人が、戦後にたどり直面した苦難の道を描くこと。 『シンドラーのリスト』でも描かれたプワシュフ収容所アーモン・ゲート所長は、前線に送られたくない意図で収容所を存続させようとし、シンドラーは実業家として工場の維持を目指し、ユダヤ人は生存のため工場で武器を作ることを提案した。 そして終戦により助かったはずのユダヤ人たちがポーランドに帰還した時、かつての住居は奪われていた。ある者は居住者に殺され、ある者は反ユダヤの暴動が起きていると忠告され、世界中から歓迎されると思っていた期待を打ち砕かれた。

    『ホロコーストを生きのびて〜シンドラーとユダヤ人 真実の物語〜』 - 法華狼の日記
  • 革命的非モテ同盟跡地

  • 『日本の、これから ともに語ろう日韓の未来』について少し - 法華狼の日記

    8月14日にNHK総合で放映された討論番組だが、まさか「アニオタ保守流」で有名なaniotahosyu氏が出演しているとは。 aniotahosyu氏が主張した内容はさておき、編集でカットされた部分について報告しており、これがけっこう興味深い内容になっている。 NHK総合「日のこれから、共に語ろう日韓の未来」出演 - アニオタ保守流 1.日側出演者の一人が日韓関係を擬人化(日韓国は過去に恋人関係であり、日浮気したから韓国が怒っている云々)した部分 ⇒場内は受けたが、崔洋一監督が突如として「歴史とはそういうものではない!君はこの場所に一番場違いな人間だ!」と烈火の如く怒り、場が凍りついた。 2.小倉教授と監督のバトルの一部 ⇒客観的、客観的じゃないという部分の続き。崔監督は客観的事実の最大のものとして日韓基条約を挙げ、あれについて韓国人はどう思っているか等を韓国人に直接尋ね

    『日本の、これから ともに語ろう日韓の未来』について少し - 法華狼の日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2010/08/16
    ホフスタッターのメタマジック・ゲームには初期状態から任意の到達可能状態まで最低でも17手と書いてあった
  • ブルークリスマス - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    毎年この時期になると、終戦記念日もののドラマとか特番とか映画とかがテレビ放送されます。今年は、倉聰脚:ビートたけし主演の『歸國』。 http://www.tbs.co.jp/kikoku2010/ 65年前の英霊が現代の日にやってきて、その繁栄ぶりと裏腹の心の貧しさを目の当たりにする、というまぁいつものテンプレート通りのドラマですね。 こういう、大東亜戦争時代の軍人が現代の日を憂うというテンプレートはよくあって、少年マガジンで連載された加瀬あつしの『ゼロセン』なんて漫画もありました。 ゼロセン(7) (講談社コミックス) 作者: 加瀬あつし出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/06/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見るあんまり人気は出なかったみたいですけどね。実在の人物に酷似した悪役を出して訴えられるという、『私立極道高校』や『マ

    ブルークリスマス - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • いやあいい感じでクソいドラマでしたね「歸國」は - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    見終わって正直ここまでクソドラマだとは思いませんでしたってのがまず第一の感想という凄いドラマでした。思わず(同じようにこれをみていた)友人に電話してニ時間ぐらい意見交換して、帰ってきたミッチェル捕まえて(今日は明日の靖国のために実家に戻ってます)さらに一時間ぐらい糾弾大会してました。それぐらいクソいドラマだったっつーことです。たぶんあと三時間ぐらい「このドラマがどれだけクソいか」について語れると思う。ほんとそれぐらい酷い。 見ていて矛盾点が満載で、例えばICUかなんかに入院している「英霊」ビートたけしの妹(老婆)が延命治療受けてて、「英霊」たけしが「こんなのをやめろ」っていうとか、そしていきなり現れた見知らぬ少女(入院患者?)が一方的に「私も一緒に行くから」といって延命治療器具を止めてしまって老婆ヌッコロしちゃうとか。「英霊」小栗旬が好きだった少女の元へいくとその子は八千草薫になってて、そ

    いやあいい感じでクソいドラマでしたね「歸國」は - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 見ないで語るが終戦記念TBSドラマ「歸國」ってまたそのパターンか倉本聰よ。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    今年のTBS終戦記念ドラマは「歸國」だそうです。 内容はこんな感じ。 8月15日、終戦記念日の深夜。 静まり返った東京駅のホームに、ダイヤには記されていない1台の軍用列車が到着した。 そこに乗っていたのは、60余年前のあの戦争中、南の海で玉砕し、そのまま海に沈んだ英霊たちだった。 彼らの目的は、平和になった故郷を目撃すること。 そして、かの海にまだ漂う数多の魂に、その現状を伝えることだ。 永年夢見た帰国の時。故郷のために死んだ彼らは、今の日に何を見たのか……。 http://www.tbs.co.jp/kikoku2010/story.html なんとなく嫌な予感がするも、脚担当の倉聰氏のコメントがさらにある種の予感を煽る。 終戦。 あれから六十余年が過ぎ、戦争の記憶は風化しつつある。日アメリカと戦ったことすら知らない子どもたちがいるという。忌まわしい過去を忘れることも、幸せな生

    見ないで語るが終戦記念TBSドラマ「歸國」ってまたそのパターンか倉本聰よ。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • タスマニア効果と宇宙植民地化 - himaginary’s diary

    イギリスのSF作家チャールズ・ストロスが、現代の技術文明を維持するのに必要な人口を見積もっている(7/23ブログエントリ)。彼の推定によると、1億人〜10億人の範囲ではないか、とのこと。 ここで上限の10億人は、NAFTA、EU、日台湾、および中国の工業地帯をカバーした人口である。一方、下限の1億人は、たとえば航空産業だけを維持するのにも50万人が必要、という推計から弾き出している。 航空機だけでなく、自動車や携帯電話も今や非常に複雑化しており、多くの細分化された産業を下支えとして必要としている。また、製造業以外のたとえば医療でも、現代においては各分野のエキスパートを数多く抱える必要がある。そのため、100年前と比べると、そうした技術を維持するのに非常に多くの人数を必要とするようになっている、というのがストロスの指摘である。 さらに彼は、1900年には糧供給に労働人口の2〜3割、生活

    タスマニア効果と宇宙植民地化 - himaginary’s diary
  • 『事業仕分けとはなんだったのか・・・政府がオカルトに目覚めた!「イタコの口寄せ」を大金かけて研究。 :アルファルファモザイク』へのコメント

    暮らし 事業仕分けとはなんだったのか・・・政府がオカルトに目覚めた!「イタコの口寄せ」を大金かけて研究。 :アルファルファモザイク

    『事業仕分けとはなんだったのか・・・政府がオカルトに目覚めた!「イタコの口寄せ」を大金かけて研究。 :アルファルファモザイク』へのコメント
  • 新卒で海外就職 in Europe!: 日本は残業ばかりで休みも取れないのに、休み放題残業なしの欧米社会が機能する理由

    Saturday, August 14, 2010 日は残業ばかりで休みも取れないのに、休み放題残業なしの欧米社会が機能する理由 Share | 「なんで欧米では、残業も少ないし休みも沢山取れるのに、日ではそれが出来ないんだろう?」欧米、特に欧州の労働環境について知っている人は、そういう疑問を頂いたことがあるでしょう。この疑問に答える仮説を私は持っています。しかし、これは欧米企業の経営が特別優れているからではありません。どちらかというと、それを出来ない日企業のほうに問題があるのです。 作り過ぎ、捨て過ぎ、値下げし過ぎの日企業と、最適値のみを目指す欧米企業  ある日企業は、資150で成果物200を生み出すとします。ここで言う資とは、労賃、土地、材料費、光熱費など全てを含めた投下資(≒コスト)をさし、成果物200とは、生産された商品とその値段をかけた数値とします(例、1円のりん

  • asahi.com(朝日新聞社):文学者の戦争協力組織「報国会」設立に国資金 戦時中 - 社会

    発行人に「久米正雄」の名前が入った文書。「金貮万圓也」の文字が見える  戦時中、文学者たちを戦争に協力させるために作られた日文学報国会が、1942年の設立時に、国の「情報局」から資金援助を受けていたことをうかがわせる文書が見つかった。多くの文学者が同会を通じて戦争に協力したことは知られているが、会の資金状況を伝える資料は少ない。戦時下の文学者と政府の関係の一端を示す文書として注目される。  文書は、小林修・実践女子短大教授(日近代文学)が東京都内の古書店を通じて入手した。  「情報局原稿用紙」と印刷されたB5判の用紙に、鉛筆で「領収書 一 金貮(に)万圓(えん)也……日文学報国会設立ニ際し御下附(かふ)相成(あいなり)正(まさ)ニ領収候也」などと手書きされている。受取人(発行者)は「社団法人日文学報国会 設立発起人代表 久米正雄」、あて先は「情報局総裁 谷正之殿」。日付は「昭和十七

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年夏 かばんの中身記録 みんな大好きかばんの中身。 当然私も大好きで、人様のブログ記事やSNS投稿を飽きもせず読み込みまくっています。なぜこんなにも見飽きないのか… 自分も以前同じようにかばんの中身の記事を書いたんですが、気づけばもう3年前!去年くらいの気分だった、月日がたつの…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 質問なるほドリ:ホメオパシー療法って?=回答・小島正美 - 毎日jp(毎日新聞)

    <NEWS NAVIGATOR> ◆ホメオパシー療法って? ◇病気と似た症状作り治療 自然治癒力利用、効果に疑問も なるほドリ 山口県で昨年10月、ビタミンK欠乏性出血症で2カ月の赤ちゃんが死亡して、裁判になったらしいね。 記者 助産師がホメオパシー療法として、ビタミンKの代わりに特殊な錠剤を投与、母親が提訴しました。 Q ホメオパシーって? A ドイツのハーネマンという医師が18世紀末、生み出しました。病気と似た症状を引き起こす物質を服用して病気を治すとされる療法です。例えば熱が出た時は、顔が赤くなって熱が出たかのような症状を起こす植物のベラドンナを活用します。体は熱が来たと判断し、自然治癒力で熱を下げようとします。 Q 症状を起こす物質って? A レメディーと呼ばれる錠剤です。原料はトリカブトなどの植物、ハチなどの動物、鉱物など数千種類あります。その物質を何回もかくはんして水などで薄め

  • 鎮魂の寺院 - 我が九条

    恨みを残した死者は祟る。その祟りを避けるために鎮魂が行われる。 戦没者は自らを死に追いやった国家に祟る。だから祟らないように鎮魂を行う必要があるのである。秋山哲雄氏は『都市鎌倉の中世史』(吉川弘文館、歴史文化ライブラリー)で鎌倉に寺院が多い理由を考察しているが、そこで「鎮魂の寺院」について述べている。 円覚寺は「蒙古襲来」で戦死した全ての人々(日・高麗・元・旧南宋など)を、敵味方関係なく鎮魂するために北条時宗が建立した寺院である。永福寺は源平合戦や奥州合戦で戦死した全ての人々(源氏はもとより平家や源義経・藤原泰衡も)を、敵味方関係なく鎮魂するために源頼朝が建立したものであった。宝戒寺は鎌倉で滅亡した得宗家の人々を鎮魂するために後醍醐天皇が建立した寺院である。 秋山氏は次のように指摘する。「鎌倉時代から戦死者の供養は敵味方の区別なく行われていることに現代人は注目しなければなるまい。現代にお

    鎮魂の寺院 - 我が九条
  • ここギコ!: AR視線アプリに関する一考察

    AR研究者の方に話を伺うと、セカイカメラのようなアプローチは当のARではないらしいです。 当のARとは、位置情報や方向情報だけでなく、画像解析等も駆使して、表示すべきものの正確な場所を計算して重畳する技術の事であるという事でした。 とはいえ、iPhoneの登場以来、セカイカメラ的なアプローチのアプリは数多く登場しており、物のARではないからとその全てを否定するわけにもいかないでしょう。 そのようなアプリジャンルの事を、当のARではないので「AR」とは呼ばないのであれば、何と呼べばよいのでしょうか? 一時言われていたような「ゆるふわAR」だと揶揄するような意図が入ってしまうので、「AR」とは異なるなりに、そのデバイス上の視点やUIはARと共通するという意味で、「AR視点アプリ」という呼び名はどうでしょうか。 定着するかどうかは判らないですが、以後ここではこれを呼び名として使

  • ここギコ!: iPhoneアプリ審査で落とされないためのリジェクト理由共有

    ブログではお久しぶりのここギコです。 Twitterでは相変わらずワイワイ言っておりますが...。 えー、ご存知の方はご存じだと思いますが、私ブログでご無沙汰の間に転職いたしまして、今はケータイ国盗りではなく、ちずぶらりというiPhoneアプリを作成しております。 PerlerからObjective-Cer?に転身していろいろやっております。 でまあ、右も左もよく判らないまま初めてのiPhoneアプリ制作、初めてのiPhoneアプリ申請とやってきまして、何度もリジェクトを受けて、当は7月頭にはできていたアプリが、7月末になってようやく表に出せたというような体たらくで。 AppStoreの審査って、(カテゴリにもよるらしいですが)1週間近く待たされた挙句、しょうもない理由で差し戻されて、修正はすぐできるのにまた1週間、とかになったりすると結構精神的にもショックを受けるので、同じような

  • イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    故人の霊を呼び寄せて言葉を伝えるイタコの「口寄せ」に、自殺者の遺族(自死遺族)が癒やされるケースが多いことに注目し、その理由を探る文部科学省の補助金助成研究が、今月末からスタートする。 自殺者が12年連続で3万人を超える中、新たな遺族支援のあり方を提案したい考えだ。 研究は、青森県立保健大健康科学部の藤井博英教授らが実施。調査は3年間で、今年度は、県内のイタコを訪れる自死遺族5人に協力を求め、口寄せを受ける理由や受けた直後の気持ちの変化、話の内容や口調などイタコのどこに癒やされたか――などを聞く。 藤井教授によると、口寄せを受ける自死遺族には、他の遺族とは異なる苦しみがある。自ら命を絶った理由を故人人から聞けず、自殺を防げなかった自分を責め続けてしまう。 こうした苦しみは、話を聴いてくれるだけの通常のカウンセリングでは解決できないことも多い。 このような遺族に、イタコが呼び寄せた「故人」

  • asahi.com(朝日新聞社):住宅ローン破綻増加、競売6万戸 甘い審査が落とし穴 - ビジネス・経済 (1/4ページ)

    競売にかけられた住宅。静まり返る建物に夏の強い日差しが照りつけていた=千葉県柏市、松谷常弘撮影競売にかけられた住宅。玄関先には子どもの遊具が取り残されていた=千葉県柏市、松谷常弘撮影    住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増している。不動産競売流通協会の全国調査によると、銀行などが強制的に売るために裁判所の競売にかけられた一戸建て住宅マンションは、2009年度には08年度の1.3倍の約6万戸に達した。一方、09年度に新築された住宅は約80万戸。新たにマイホームの夢をかなえた人がいる陰で、多くの「住宅ローン破綻(はたん)」が起きている。  落花生畑の中に、ミニ開発された数戸ずつの住宅のかたまりが点々としている。東京都心から電車で1時間半ほどの千葉県八街(やちまた)市。JRの駅から10分ほど歩くと、6戸の建売住宅が見えてくる。  どれも40坪ほどの敷地に立つ2階建て。01年に売り出

  • 九州帝國ブログ板:ある活動家と話して考えたこと

    2010年08月14日 ある活動家と話して考えたこと 過日、首都の夜も更けた某労組の事務所、「愚かなクソ右翼を言論で変えることはできる否か」てな話を呑みながらしていた。 活動家某さんは迷いなく断ずる。「できやしない」、でも「面と向かって間違っているというしかない」と。 その某さんは、ある人間を「間違っている」と断ずるに際しては、「他者を手段にしてはならない」というカント的倫理のようなもので万事を割り切っているようだ。ある意味で彼はどんなクソ右翼であっても一個の成熟・自立した主体としてみなしていて、その主体たる人間が下した選択を批判ないし攻撃するということ以外に興味を示さない。世界はそのような自立した主体によって構成されている「かのように」みなすべきだというのは、我々の具体的な実践を規制する倫理としてはなかなか有効で反論しがたいものなのかもしれない。 さて、世の中には、人を思い切り搾取しての