タグ

ブックマーク / fban.blog9.fc2.com (15)

  • フランス番長 一生フランスを離れられない? 国際離婚の後始末

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 国際離婚の後始末には、まいったね。 離婚をするのは夫婦の勝手、というわけにはいかねえ。一番の被害者は、親のもめ事に巻き込まれる子どもだ。 離婚をした後の子どもの処遇について、日は世界の例外だってこと、アンタ知ってたかい? 日は単独親権と言って、離婚後は父親か母親のどちらか一方が子どもを引き取る。親権を持つ方の親は、子どもを育てる権利と義務を独占する。 たとえば、母親が親権を持っている場合。離婚した父親は、前のの許可がなければ子どもに会うことすらできねえ。勝手に会いに行って連れ出しでもすれば、それは誘拐として犯罪になる。もう親権がないからな。 他方、欧米では共同親権が一般的だ。これは、離婚した後も父親と母親の双方が親権を持つやり方。子

    mangakoji
    mangakoji 2013/06/18
    フランスの養育権の話
  • フランス番長 03/15のツイートまとめ

    francebancho 日人なら腐るほど余ってんだろう有給を突っ込めばOKだぜ! RT @kayoringmusic: 休んだらお金はもらえない 03-15 15:52 こういうときこそ日人はフランス人のマネっこをすべきだな。電車が定時に来なくても、ちゃんと世界は回るんだぜ! RT @satorfromparis: 番長、フランス生活を体験してると同じ様に感じるよ。 03-15 15:51 そうそう! フランスじゃ年中レジには行列ができてるからな。婆さんが財布から小銭出すのにモタモタしてもイラついたりすんなよ! RT @nao1769: レジが行列でもパ プロブレム!ですよな。 03-15 15:49 買いだめ・買い占めはやめようぜ。今夜の晩ご飯はフランス家庭の味「ウフ・マヨネーズ」としゃれこんでみちゃどうだい。作り方は簡単、ゆでたまごをこさえてマヨネーズをのっけるだけだ。料品は

    mangakoji
    mangakoji 2011/03/16
    なー、休むのもアリだとは思ったよ。
  • フランス番長 ア・ビヤントー しばしの別れ! 番長、麻薬犬にひっかかるの巻

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 税関には、まいったね。 場所は成田空港。番長、初体験をし・ちゃ・っ・た・ぜ。 11時間あまりのフライト、まあ熟睡など望むべくもねえ。隣には若いカップルが座ってやがったんだが、離陸から着陸まで2回の事すらほとんど手も付けずにひたすら眠りこくっていて、なるほど睡眠とは若さなんだな、と思ったもんだぜ。おっと、番長もピッチピチのハタチだがな。 ま、何事もなく成田に着いたってわけだ。 パリ発ってことで検疫の通過もあっという間。いいのかねえ、アフリカよりもよほど強固なフランス菌がびっちりこびりついてると思うぜ。ま、通してくれるってんなら通るけどよ。入国審査もものの数十秒で終わり、バゲージもロストすることなく出てきたんで、空港を出ようとしたところ。

    mangakoji
    mangakoji 2010/07/30
    Franc 契でキャトルシスキャトルヌフ
  • フランス番長 フランスの図書館に意外なあの娘が……

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月

    mangakoji
    mangakoji 2010/06/23
    なかなか
  • フランス番長 FC2おすすめブログ認定記念! これまでの記事を総まくりの巻だぜ

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 いや、まいったねえ! いつもは尻下がりの「まいったね」で始まる番長だが、喜びに顔をほころばせつつの「まいったね」、尻上がりのイントネーションでお願いするぜ。 というのも。いや、お気づきの御仁も多かろうとは思うが、左の「ごあいさつ」欄をよーく見てくれよな。なんと、ブログのシステムを運営するFC2さんから、フランス番長が「おすすめ」の認定をされたのよ。ありがたいことじゃねえか。 この「FC2おすすめブログ」、カテゴリー別に分けられていてね。数あるブログの中でフランス番長は客観的に見るとどう分類されるのかな、と気になるところだよな。 いやいや、自分で言うのもなんだけど、知性と教養にあふれるペエジだもんなあここは。フランスに関して、日ではあまり知られていない

    mangakoji
    mangakoji 2010/06/07
  • フランス番長 事件報道、乏しい理由

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 フランスの事件報道には、まいったね。 前回の記事で書いたとおり、フランスは日よりも犯罪が多い。発生率でいうと、主な事件で4倍、未遂を含む殺人事件で3倍ということだった。 だが、フランスで暮らしていても、そこまでの実感はない。パリなんかの都会や、治安の悪い郊外に近づくと、肌で感じるものはある。だが、日の4倍とまでは思わねえ。 と言うのも、日に比べて明らかに事件報道が乏しいからだ。 たとえばテレビ。日の場合、昼夜を問わずどの時間帯のニュース番組でも、30分なり1時間なりの放送時間がある場合、中に一事件のニュースがないってことはほとんどないと言っていいだろう。 殺人や政治家による贈収賄のような大きな事件がなくても、コンビニ強盗やひっ

    mangakoji
    mangakoji 2010/05/27
  • フランス番長 コルシカ、トリコロールの見えない島 移民国家フランス番外編

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 移民のような原住民には、まいったね。 これまで、移民国家フランスの問題や矛盾をいくつか取り上げさせてもらった。余計な世話なのかもしれんが、いずれも日じゃほとんど知られてねえような気がしたもんだからな。 この移民、ほとんど世界中から集まっていると言ってもいいくらいだ。ヨーロッパ近隣諸国からの移民に加えて、アフリカや東南アジア、さらには中米のギアナといった旧植民地からの移民も多い。 ところがだ。こいつは何の客観性もない、おなじみ番長による独断と偏見なんだが、実感としてフランスではアラブ系の移民ばかりが鼻つまみ者扱いをされている、有り体に言えば嫌われているように見えるんだな。 一体なぜなのか。 フランスという国は、フランス的な価値観を受け入れ

    mangakoji
    mangakoji 2010/05/11
    []う~ん、面白い。
  • フランス番長 同じ意味だぜ7つの言葉 移民国家フランス(2)

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 違う言葉が指す同じ意味には、まいったね。 今回はアンタの語彙力を試させてもらうとしようか。 ではまず、「シテ」。なんだかわかるかい。 おう。パリの真ん中、ノートルダム大聖堂やらパリ警視庁やらがある地区のことをシテ島と呼ぶな。歴史は非常に古く、既に紀元前1世紀にはパリシイ族と呼ばれる人々が暮らしていた。これがパリという名の語源になったそうだ。 そもそも「シテ」は「cite」(eは上にアクセント記号)と書く。英語で言えば「city」に該当するな。だから、一般に都市や町という意味を示す単語でもある。 だが、文脈にもよるが、フツーにシテと言った場合、これは別の意味を指す。パリ郊外のボロい団地が建ち並ぶ地域、パリで生活する最貧困層の住む地域のことを

    mangakoji
    mangakoji 2010/04/30
    いや、フランス番長マジおもしれええ
  • フランス番長 飲みねえ食いねえ、スーパーでもデモ

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 スーパー内での慈善事業には、まいったね。 またスーパーの話でごめんよ。 スーパーマーケットは、放っといてもたくさんの人が集まる場所だ。ことに土曜日なんてのは、1週間分の料品を買い込みに来る人で大変なにぎわいよ。しかもい物がある。そこに目を付けて活動をする慈善団体の人がいるんだな。 入り口のところで品の良いおばさんが紙を配る。こいつに趣旨が書いてあってね。客は砂糖だパスタだ油だといった生鮮品以外の糧を、自分たちが必要な分よりいくらか多く買い込む。で、レジが終わった後で指定のカートに放り込むと、そいつがホームレスの支援なんかに使われるという寸法だ。 催してるのはカトリック系の団体であることが多いようだが、日で言えば托鉢のようなものかな

    mangakoji
    mangakoji 2010/04/12
    『フランス革命以来の伝統なのか、デモだと言われれば多少の不便は我慢するという慣習が、どうやらフランスにはあるらしい。』さすが民主主義の国だ。
  • フランス番長 日本にいないグルマン・ビブ

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 かわいくないキャラクターには、まいったね。 前回、日仏のミシュラン・ガイドには大きな違いがあるという話をした。日版は星付きのレストランしか掲載されていないが、フランス版には星のないレストランもたくさん載っている。 実はもう一つ、日仏で違いがあるんだな。 と、その話をする前に、番長自身について披瀝をさせてもらおう。 はっきりと自覚があるんだが、番長は人様の前でグルメを名乗れるほど舌が肥えちゃいねえ。そもそも外だって人並みはずれて大好きってわけじゃねえ。 いや、うまいものを人並みにうまいと思えるくらいの感覚は備わっちゃいるぜ。しかし、べた料理から使われている材やスパイスの違いを言い当てるような芸当はまず無理だ。知識の方もからっきしよ。

    mangakoji
    mangakoji 2010/04/02
    「フランス人にとってレストランに行くってのは、ハレの機会、特別な席っていう感じが強いのよ。」日本でも昔はそうだったなぁ。と思い出した。
  • フランス番長 なんか違うぜ、日仏のミシュラン・ガイド

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 ミシュラン・ガイドの違いには、まいったね。 フランスに対して、グルメの国だという印象を持ってる人は多いんじゃないかな。 なんたってフランス料理と言えば、世界三大料理にも数えられるほどだ。ソースを駆使した料理法は、ただ味がいいというばかりじゃねえ。難度が高いことでも知られている。 日からも修行に来るシェフが絶えねえよな。いや、日に限らねえ。料理専門学校のル・コルドン・ブルーなんかは世界中から学生を集めてるぜ。 ヨーロッパではそれぞれの国に固有の文化があるが、ごく客観的に言って、フランスほどの高みに達しているところとなると他にはないだろう。イギリスは問題外として、ドイツ料理はブルスト(ソーセージ)だシュニッツェル(カツ)だとうまいはう

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/29
    東京の星付きレストランは少なすぎる。パリの1/12という話
  • フランス番長 ヌヌーさんの伝統 18世紀パリの赤ん坊は95%が乳母預かり

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 省エネ育児の伝統には、まいったね。 以前、フランスの子育ては日に比べると放任主義だということを、何回かにわたって書かせてもらった。 生後2ヶ月にもなれば赤ん坊はヌヌーさん(乳母・子守り)に任せて仕事に戻る。赤ん坊は両親とは別室に寝かせ、泣こうがわめこうが関知しない。両親は二人でお出かけ。晩飯は質素、冷凍品もフル活用、ってな具合にな。 もののによると、こういった省エネ育児、あるいは手抜き育児ってのは、決して今に始まった話じゃなく、18世紀にはすでに広く行われていたって言うんだな。それも貴族に限った話じゃなく、職人や商人といったすべての平民の間でみられた現象だと。 書かれていたのは、エリザベート・バダンテールの「母性という神話」(鈴木晶

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/27
    フランスが歴史的に子育てに無関心な文化だ。という話
  • フランス番長 フランスのテレビはアメリカ頼み

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 つまらん! フランスのテレビは、つまらん! いやいや、わかってるわかってる。アンタの言いたいことはわかってる。 番長、日でもテレビがツマランと言ってたよ。つまようじで歯間をほじりながらな、なんだちくしょう、昔のテレビはもっと面白かったぞ、視線をブラウン管に釘付けにしたまま離さなかった。最近のテレビなんざ見る気もしねえ。昼はオクサマ向け、夜はガキ向け、深夜はヤング向け。もうちっと気の利いた番組はねえのか、番長が観たくなるような番組はないのか、ってな。チャンネル回しちゃあ吠えてたのよ。 だが、あるとき気づいちまった。 ああ、違うんだ、そうじゃねえ。番長の方がテレビ局に必要とされてねえんだ、ってな。テレビ局がターゲットとする視聴者の中に、入れてもらえてなか

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/15
    有る意味、日本のTV業界の未来なんだろうなぁ。
  • フランス番長 命がけだよ、バカンスは!

    2024年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 まいったね。 バカンスには、まいったね。 季節外れで申し訳ねえが、今回は夏休みのお話だ。 バカンス。フランスのシンボルの一つだよな。 日でも、英語でバケーションって書くより、むしろバカンスってフランス語の方が通りがいいんじゃないかってくらいに普及してる言葉だ。 フランス人はバカンスのために生きているなんて言う人がいるが、あながち言い過ぎじゃあねえと番長も思うぜ。 毎年6月くらいになると、フランスは全体にそわそわと浮き足立ってくる。みんながバカンスのことを考えてるからだ。今年のバカンスはどこに行く?ってのがあいさつ代わりになる。周到に旅程を組み立てて「早割り」を使うタイプもいれば、宿代や電車賃がギリギリまで安くなるのを待つタイプもいて、そういう戦略なん

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/07
    うわー、日本人はケチだから、絶対この状況になったら金儲けのチャンスとしか思わなくなるだろうな。
  • フランス番長 専業主婦に居場所なし! Mai68世代

    2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 まいったね。 専業主婦への風当たりの強さには、まいったね。 今回は久々に、「番長に聞け!」のコーナー。 悩める子ちゃんのお悩みを、番長が快刀乱麻、ズバッと解決しちまうぜ。 さっそく行ってみるかい。 フランスの夫と結婚し、渡仏して3年半になる日人です。 日ではデザイナーの仕事をしていましたが、フランスではなかなか仕事が見つかりません。 そうこうするうちに子宝に恵まれ、無事に出産しました。 現在は専業主婦として、まもなく2歳の誕生日を迎える息子を育てています。 でも、主婦でいることに疲れ果ててしまいました。 夫はとても優しく、理解があって、無理に仕事を探さなくてもいいよ、と言ってくれます。 ところが、まわりのフランス人は私が仕事をしていないと

    mangakoji
    mangakoji 2010/02/23
    日本では5月革命は放送禁止用語みたいなモンだな/ 日本は憲法で強要してるけどな>労働
  • 1