タグ

2008年6月27日のブックマーク (4件)

  • [本田雅一の業界トレンド予報] カメラ内現像の進化と、その課題

    “JPEGがポジなら、RAWはネガ”。デジタルカメラ黎明期によく使われていた比喩だ。JPEG出力が、その場の状況判断で生成される一発芸なら、RAWはとりあえず“その場”を記録しておいて後から絵を作る。前者がポジフィルムを想起させ、後者はネガの懐の広さを感じさせる。 実際のデジタルカメラは、撮影状況に応じてトーンカーブ調整、ノイズや色の処理などを行なっているから、ポジフィルムでの撮影というよりも、街のDPEという方が正しいように思う。結果が不満でもネガに相当するRAWを保存しておけば、いつでも現像はやり直せる。 ほんの8年前、2000年ぐらいにはPCの処理能力の低さなどもあって、一部にはカメラ内JPEG生成以外は邪道だなんていう意見も聞かれたほど、市民権がなかったRAW現像という手法だが、今やハイエンドコンパクト機も含め、写真をより深く楽しむために不可欠なものになっている。 ■ ハードウェア

    mannin
    mannin 2008/06/27
    あとでなんか書くかもしれない
  • 【新製品レビュー】

    接続するイヤフォンや再生場所で音質を変える新提案 音質は自分で決める。ビクター「alneo XA-Vシリーズ」 ノイズキャンセリング機能の内蔵から、無線LAN内蔵、ワンセグ対応など、ポータブルオーディオプレーヤーの多機能化が進んで久しい。日発売が話題の3G iPhoneは、“ポータブルプレーヤー”と言うよりはスマートフォン、PDAと呼びたくなる端末だが、iPodに最近大きな機能追加が無い以上、“iPodの進化した姿の1つ”と考えると、これも多機能化の一例に数えられるだろう。 機能的には“出尽くした”感も漂うポータブルオーディオプレーヤー。そんな中、国内の老舗オーディオメーカーであるビクターが、“音質”というプレーヤー来の機能の土俵で、今までにない特徴を持ったプレーヤー「alneo」(XA-V80/40/20)を投入した。 最近のプレーヤーには、ほぼ全てと言っていいほどイコラ

    mannin
    mannin 2008/06/27
    プリセットの考え方がおもしろいな
  • マウスコンピューター、約6万円のAtom搭載Netbook「LuvBook U100」

    マウスコンピューターは6月27日、NetBook市場への参入を発表した。第1弾モデルとして、Atom N270搭載/Windows XP Home Edition装備のNetBook「LuvBook U100」を7月中に発売する。価格は5万9800円だ。 LuvBook U100は、CPUとしてAtom N270(1.6GHz)を搭載するNetBookで、マザーボードはIntel 945GSE Expressチップセット搭載製品を採用。メモリはDDR2 1Gバイトをオンボードで装備する。 液晶ディスプレイは1024×600ドット表示対応の10.2インチワイド液晶を内蔵。HDDは80Gバイトを搭載、そのほか130万画素Webカメラ、IEEE802.11b/g無線LAN、4in1メディアカードリーダーなどを備えている。 関連記事 工人舎、8.9インチWXGA液晶内蔵のAtom搭載ミニノート「S

    マウスコンピューター、約6万円のAtom搭載Netbook「LuvBook U100」
    mannin
    mannin 2008/06/27
    どう見てもMSI Windです。ありがとうございました。
  • ビルゲイツ本人がマイクロソフトに苦情、Windowsの使い難さはどうにかなりませんか? - Technobahn

    mannin
    mannin 2008/06/27
    桜玉吉に是非再現してもらいたい光景