タグ

2009年5月19日のブックマーク (3件)

  • [市況]人気は単焦点! デジタル一眼の醍醐味、交換レンズランキング(BCN) - Yahoo!ニュース

    低価格モデルの普及で、ユーザー層が一気に広がっているデジタル一眼。その醍醐味は、なんといっても交換レンズを使って、自分の撮りたいシーンに合わせた写真が撮れること。「BCNランキング」で、いま人気の交換レンズは何かをチェックしてみた。 【レンズマウント別 交換レンズ売れ筋トップ10】 デジタル一眼用の交換レンズには、大きくわけて、カメラメーカーが作っている「純正レンズ」と、レンズメーカーが、カメラとレンズを接続する部分「レンズマウント」ごとに作る「サードパーティーレンズ」の2種類がある。今回のランキングでは、そのレンズがどのメーカーのカメラに使用できるか、ということで「レンズマウント」別に、売れ筋レンズを紹介しよう。 ●キヤノン まず、キヤノン用の「キヤノンEFマウント」レンズから。1位はキヤノン純正の単焦点レンズ「EF50mm F1.8 II」だった。重さわずか130gというコンパ

    mannin
    mannin 2009/05/19
    2本目需要だからこその単焦点、という面もあるわな/でもAPS-C機ユーザーの2本目として50mmを薦めるのはどうかと思う。いくら安かったとしても使いにくいよ
  • 東京猫の散歩と昼寝 - 私も東京から考える

    東浩紀・北田暁大『東京から考える』(asin:4140910747) * ショッピングセンターやファミレスなどが郊外の幹線道路沿いにボコボコと並び建つ。日のいずこでも顕著なこの光景。人々の生活や感覚もそれに応じて変化していると思われる。こうした現象は「郊外化」「ジャスコ化」などと呼ばれる。 実際この光景は、私も郷里でつとに目にしていたし、東京在住後も少し遠くへ足を伸ばせばいやでも実感する。毎度「いやはや」とつぶやきたくなる。 この都市構造の変質に、さて東浩紀はどうコメントするだろう。と思って読んでいくと、あっけない見解に出会う。要は「避けられないのだから仕方ないし、いくらか必要でもある」(引用ではない)というかんじ。たとえば――。 東 《僕としてはそれは必ずしも否定すべきものではないと捉えている。というのも、そのジャスコ的世界は、ある意味で安全で清潔な世界だからです。(略) 少なくとも東

    東京猫の散歩と昼寝 - 私も東京から考える
    mannin
    mannin 2009/05/19
    「人間工学的に正しい」空間にはかなり短い賞味期限が設定されている気がするんだがどうか
  • 働くナビ:「官製ワーキングプア」とは。 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆「官製ワーキングプア」とは。 ◇待遇悪い非正規労働者、公務職場3人に1人 図書館業務など民間委託 自治体などの公務職場や公務の委託を受けた職場で、非正規で働く人が増えている。自治体の財政難などが背景にあるが、低賃金や不安定な状態であることは民間と変わりがない。官が作り出したワーキングプア(働く貧困層)という意味で「官製ワーキングプア」との言葉も生まれている。こうした状況に労働者たちが声を上げ始めた。 自治労が昨年行った調査によると、全国の自治体で働く非正規労働者は約50万人に上るとみられる。警察官などを除く公務員約140万人のうち、3人に1人以上は非正規労働者となる。また、国家公務員では約45万人のうち約14万人が非正規とみられる。労組関係者によると、中央官庁が集まる霞が関でも、4万人の正規労働者に対して1万人以上が非正規で働いているという。 公務サービスを民間企業に業務委託するケースも

    mannin
    mannin 2009/05/19
    id:mm-nakamuraya むしろ自治労が動いてマシになったケースが出始めてるはずですぜ>公務員非正規職員