タグ

2022年6月11日のブックマーク (4件)

  • 立憲・泉代表、維新を「フェイク流している」 非難の応酬 | 毎日新聞

    立憲民主党の泉健太代表は10日の記者会見で、日維新の会について「(立憲が)批判ばかり、反対ばかりだと各地でフェイクを流し続けている。強く抗議したい。見識が問われる」と批判した。両党は夏の参院選で改選議席を激しく争うとみられ、つばぜり合いが激化している。 泉氏は会見で、今国会に政府が提出した法案が全て成立する見通しであることを挙げ「立憲が賛成したものも多くある。極めて冷静に、国民にとって…

    立憲・泉代表、維新を「フェイク流している」 非難の応酬 | 毎日新聞
    mannin
    mannin 2022/06/11
    だがちょっと待ってほしい。維新の連中がこれまで真を語ったことなどあっただろうか。
  • 逮捕や書類送検、6割が20代 コロナ給付金詐欺事件、警察庁が集計 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス対策の国の「持続化給付金」の詐欺事件で、5月末までに全国の警察が逮捕、書類送検した3770人のうち20代が6割に上ることが警察庁の集計で判明した。大学生が中学や高校時代の同級生を勧誘したり、不正申請の指南でネット交流サービス(SNS)が使われたりしたケースがあった。 警察庁によると、2020年7月~22年5月に全国の警察…

    逮捕や書類送検、6割が20代 コロナ給付金詐欺事件、警察庁が集計 | 毎日新聞
    mannin
    mannin 2022/06/11
    "30代以下で8割を占めた" "(指南役の職業について)税務署職員や地方自治体職員などの公務員、税理士や行政書士などの「士業」、暴力団の幹部や組員、大学生などの学生もいた"
  • 「小腹すいた」留置人の弁当のサンマつまみ食いした疑い 巡査が退職:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「小腹すいた」留置人の弁当のサンマつまみ食いした疑い 巡査が退職:朝日新聞デジタル
    mannin
    mannin 2022/06/11
    "巡査は「4月中旬ごろからつまみ食いをしていた」と話しているが、裏付けができるおかずが残っていないため、確認ができた5月9日の弁当についてのみ立件したという"
  • 移動スーパー「とくし丸」はなぜ“独走”しているのか 1000台突破の舞台裏

    とくとくと~く、とくし丸~♪ 軽快な音楽を流しながら軽トラックが走っているのを見たことはないだろうか。生鮮品などを販売している移動スーパー「とくし丸」が“快走”していて、クルマの稼働台数が1000台を超えたのだ(2022年5月末)。とはいえ、利用者の9割は80代以上の人たちなので、「買ったことがないなあ」「見たこともないよ」といった向きも多いかもしれない。 とくし丸が“産声”をあげたのは、2012年1月のこと。その昔、移動販売といえば、豆腐屋さんが豆腐を販売していたり、養鶏場が卵を売っていたり、扱っている商品は絞りに絞っているところが多かったが、同社は違う。生鮮品や日用品など400品目ほど扱っているので、さながらミニミニスーパーといった感じである。 ビジネスモデルはどうなっているのかというと、同社は総合スーパーや地域のスーパーと契約して、移動スーパーのノウハウなどを提供する。一方のスー

    移動スーパー「とくし丸」はなぜ“独走”しているのか 1000台突破の舞台裏
    mannin
    mannin 2022/06/11
    "日販平均も10万円を超えていて、「年間を通して安定的に推移している」(とくし丸の担当者)"この数字が安定して出てるんならかなりすごいな。