タグ

雪山に関するmaruyoyoのブックマーク (6)

  • 週刊ヤマケイ2017年3月16日配信通巻235号

    ウェブサイト「山の天気予報」を運営し、メールでの天気予報配信も行なっている株式会社ヤマテンの気象予報士、小林さんによる解説です。今週末の山行に役立ててください。 先週、長野県の小谷村へ山スキーに行ってきました。当日は冬型の気圧配置が強まり、白馬岳など北アルプスの稜線では風雪が強まる荒れた天気が予想されていましたが、標高の低い里山では風が弱く、時折晴れ間もある穏やかな天気になりました。稜線の天気が悪い時でも、山麓の山歩きなら充分に楽しめることがあります。ただし、先日は天気がよくなりすぎて雪がとても重くなってしまい、ラッセルが大変でした。春先は気温が高いので、日射があると新雪はすぐに重くなってしまいます。天気も雪もよい条件というのは、なかなか難しいですね。 さて、今週末は3連休の方も多いと思います。土曜日は高気圧に覆われ登山日和となるところが多くなりますが、北日では弱い冬型の気圧配置が続きそ

    週刊ヤマケイ2017年3月16日配信通巻235号
  • スノーシューで遊ぶ

  • 山登りのページ ぶなぱう

    ※ おしらせ 2003年9月に世に出た『ぶなぱう』ですが、16年ちょっと経過してサイトがパンク寸前状態…。管理不能寸前に…。そこで思い切って引越しを試みました! 新サイトはこちら http://bunapow.com/ ブックマークの変更等をお願いします このサイトは今後更新はしませんが、削除もしません。個別の記録などは見れますので、今後ともよろしくお願いします。 バックカントリー Copyright (C) 山登りのページ ぶなぱう All rights reserved 日百選 山行記録             。 山行記録(山域別) 山行記録(日にち順) 山スキー             。 山スキーの記録(山域別) 山スキーの記録(日にち順) 山スキーマップ 山スキー他の動画(You Tube) 沢登り              。 沢登りの記録(山域別) 沢登りの記録(日にち順

  • 山行記録: 櫛形山 ア・ラ・カルト 雪を独り占め!

    積雪状況: 1200メートルより上は雪がつながっています。 ただし、日当たりのいいところは大分上でも雪がありません。 稜線での積雪:10センチくらい。 今のところフカフカで凍っていません(アイゼン使用せず)。 自分のトレースは今あるのですが、この季節人がほとんど歩かないので、雪が増えてもトレースなしの覚悟で行かないといけません。 登山道: 県民の森伊奈ヶ湖 → ほこらの小屋: 普通の登山道。危険個所なし。 ほこらの小屋 → 櫛形山(偽)山頂 → 裸山 → アヤメ平: 普通の登山道で危険個所はありませんが、雪の季節は一部道がとても不明瞭になります。初めての人は注意が必要です。 この時季、中尾根より、北尾根の方は雪も少ないし道がはっきりしています。 アヤメ平 → 唐松岳 → 丸山の鞍部: 普通の登山道ですが、雪のない季節でもほとんど人が入りません。道は場所によってちょっと不明瞭ですが地形が割と

    山行記録: 櫛形山 ア・ラ・カルト 雪を独り占め!
  • エキスパート・オブ・ジャパン | 飛鳥シリーズ

    maruyoyo
    maruyoyo 2016/03/31
    ピッケル用ラッセルリング…!
  • スノーシューでもワカンでもない、雪山ハイクの新しい選択肢!? Snowfoot – geared【ギアード】

    gearedの編集部員たち。各自各様のサブカルチャーを愛するが、比較的共通している趣味音楽ラーメン、東海林さだお。 積雪の多い山を歩くための道具というと、比較的斜度が緩やかで開けた場所ならスノーシュー。狭くて急な山道なら日独自のワカン(輪かんじき)に、場合によってクランポン(金属製の爪)を組み合わせて、というのが日での一般的なスタイルかと思います。ではこれは、 新しい選択肢になれるでしょうか。 Snowfoot は、イタリアのメーカーが開発した新しい雪上フットウェア。「The first alpine snowshoe.(初めての山岳用スノーシュー)」というキャッチフレーズから読み取れるのは、これまでのスノーシューを斜度のきつい山岳地帯でも使えるように再デザインしたということ。その一方で Snowfoot の姿を眺めてみると、スノーシューとクランポンとワカンのいいところを融合したと

    スノーシューでもワカンでもない、雪山ハイクの新しい選択肢!? Snowfoot – geared【ギアード】
    maruyoyo
    maruyoyo 2015/02/26
    網目による摩擦の効果?
  • 1