タグ

2017年5月22日のブックマーク (4件)

  • https://survivejs.com/books/webpack/appendices/comparison/

    masa8aurum
    masa8aurum 2017/05/22
    同じページ中に Browserify や Webpack も入っているのが興味深い。確かに、 task runner と bundler は深く関連するものだ。 (task runner は js に限らないけど)
  • HTML 5.2: 4.13. Common idioms without dedicated elements

    Table of contents 1 Introduction2 Common infrastructure3 Semantics, structure, and APIs of HTML documents4 The elements of HTML5 Microdata6 User interaction7 Loading web pages8 Web application APIs9 Communication10 Web workers11 Worklets12 Web storage13 The HTML syntax14 The XML syntax15 Rendering16 Obsolete features17 IANA considerationsIndexReferencesAcknowledgmentsIntellectual property rights F

    masa8aurum
    masa8aurum 2017/05/22
    HTML の data-* 属性について。jsライブラリの作者は namespace 的なものをつけることが推奨されている。 >Authors of libraries that are reused by many authors are encouraged to include their name in the attribute names, to reduce the risk of clashes.
  • 偽の合意効果 - Wikipedia (False consensus effect)

    偽の合意効果(ぎのごういこうか、英: False consensus effect)あるいは総意誤認効果は、人が自分の考え方を他の人に投影する傾向である[1]。つまり、人は他の人々も自分と同じように考えていると見なしたがる。この推定された相関には統計的確証はないが、存在しない合意があるかのように感じさせる。人々は自分の意見・信念・好みが実際よりも一般大衆と同じだと思い込む傾向がある。 このバイアスはグループで議論したときによく発生し、そのグループの総意はもっと大きな集団での一般的考え方と同じだと考えることが多い。グループのメンバーが外部の人間とそのことについて議論する機会がない場合、そのように信じ込む傾向が強くなる。 さらにこれの拡張として、そのような合意が存在しない証拠を突きつけられたとき、人は合意しない人が何か間違っている(勘違いしている、よく知らないで意見を言っている)と見なすことが

    masa8aurum
    masa8aurum 2017/05/22
    false consensus effect
  • 「誰に食わせてもらってると思っているんだ」を丁寧に言われると妻は言い返す事ができなくなる!?という話

    鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi 男の人が奥さんと喧嘩して「俺はお前が好きでええもんわしたりたいから一生懸命働いてんのに、その言い方は酷いやろ」つってて、これ「誰にわせてもらってるんだ」の丁寧な言い方だ。しかし奥さんは怒るのをやめてたので、やっぱり言い方は丁寧なのが良いよな。と思いました。 2017-05-18 17:57:00

    「誰に食わせてもらってると思っているんだ」を丁寧に言われると妻は言い返す事ができなくなる!?という話
    masa8aurum
    masa8aurum 2017/05/22
    愛があるな。というかタイトルは少し違う気がする。言い方ではなく、そもそも「伝えている内容が違う」。 “「俺はお前が好きでええもん食わしたりたいから一生懸命働いてんのに、その言い方は酷いやろ」”