タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (22)

  • 女性市長 土俵上のあいさつ断られる 兵庫 宝塚 | NHKニュース

    兵庫県宝塚市の女性の市長が6日、市内で行われる大相撲の春巡業で土俵の上であいさつしたいと日相撲協会側に申し入れ、断られていたことがわかりました。市長は「女性という理由で断られるのは納得できない」と話しています。 中川市長によりますと宝塚市では去年も大相撲の巡業が行われ、その際は、土俵の下であいさつしていましたが、今回は「土俵の上であいさつしたい」と5日、主催者を通じて日相撲協会側に申し入れたところ、「伝統に配慮してほしい」として断られたということです。これを受けて、6日の巡業では土俵の下であいさつするということです。 中川市長は京都府舞鶴市の市長が土俵上で倒れたニュースを見て、男性の市長は土俵に上がっていることを知ったということです。 NHKの取材に対し、中川市長は「同じ市長なのに、女性という理由で断られるのは納得できない。そろそろこの問題を議論すべき時期に来ているのではないか」と話し

    女性市長 土俵上のあいさつ断られる 兵庫 宝塚 | NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2018/04/06
    プリンセス天功市長に土俵上空浮遊アイサツしてみてもらいたい
  • 小室哲哉さん 芸能活動引退へ 女性問題で「自分なりのけじめ」 | NHKニュース

    音楽プロデューサーの小室哲哉さんが、19日午後、東京都内で記者会見を開き、自身の女性問題をめぐる週刊誌などの報道を受け、「自分なりのけじめをつけたい」として、芸能活動から引退することを発表しました。

    小室哲哉さん 芸能活動引退へ 女性問題で「自分なりのけじめ」 | NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2018/01/19
    麻薬で逮捕されてもやめないひともいるというのに
  • 観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ | NHKニュース

    人為的なミスで機体が壊れ、去年4月に運用が断念された日の天体観測衛星「ひとみ」について、失敗の主な原因の1つは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECは、JAXA=宇宙航空研究開発機構に5億円を支払うことになりました。 この衛星は、宇宙で機体が異常な回転を起こし、遠心力でバラバラに壊れたと見られますが、この失敗の主な原因の1つは、衛星のエンジンを制御するパラメーターを不適切に設定したプログラムミスだったとして、5日、プログラムを作成したNECがJAXAに5億円を支払うとする民事調停が成立しました。 これについて、NECは、「JAXAの期待に応えられなかったことへの反省と、道義的責任を感じたため、調停案を受け入れました。社内では、再発防止のプログラムを立ち上げ、徹底を図っています」とコメントしています。 また、JAXAは、「今回の事象は複数の原因によって発

    観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ | NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2017/09/06
    テスト環境用の宇宙がもうひとつほしいところ
  • イルカ問題 入手方法改め国際組織残留の方針 NHKニュース

    国内の水族館が「追い込み漁」と呼ばれる方法で捕獲されたイルカを入手していることが倫理規定に違反するとして「日動物園水族館協会」が、加盟する国際組織から除名処分にすると通告されていた問題で、協会は20日、理事会を開き、国際組織に残留する方針を決めました。 イルカの入手方法について改善策を示すことになり、水族館が影響を受ける可能性があります。 WAZAは、21日までに改善策を示すよう求めていて、日動物園水族館協会は20日午後、都内で理事会を開き、対応を協議しました。 理事会は非公開で行われましたが、関係者によりますとWAZAへの残留を求める意見が多数を占め、残留する方針を決めたということです。協会はイルカの入手方法について改善策を示すことになります。 日動物園水族館協会に加盟する水族館の多くが、イルカの入手を和歌山県太地町で行われる追い込み漁に頼っていますが、今後、影響を受ける可能性があ

    イルカ問題 入手方法改め国際組織残留の方針 NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2015/05/21
    そろそろ次のCivilizationあたりで「資源:鯨の効果を停止する」とかの七不思議として採用されて日本文明の「海洋からの食料:+1」対策として便利そう
  • 仏「シャルリ・エブド」 福島第一原発を風刺か NHKニュース

    ことし1月に襲撃を受けたフランスの新聞「シャルリ・エブド」は、18日に発売した最新号で、東京電力福島第一原子力発電所を題材にしたとみられる風刺画を掲載しました。 そして、黒みがかり、煙が立ち上る福島第一原発とみられる建物の前で、防護服を着た2人が巨大化した鳥の足跡を見て「ことし最初のツバメだ」と話しています。 これについてフランスの日大使館は、「事実関係を確認のうえ、大使館としてどのような対応を取るか検討している」とコメントしています。 「シャルリ・エブド」は時事問題を風刺を利かせた漫画や記事で伝えることで知られ、ことし1月には新聞社で2人組の男が銃を乱射して、編集長や風刺画家など12人が殺害されました。 フランスでは2年前にも、新聞「カナール・アンシェネ」が福島第一原発に絡めて、腕や足が3ある力士が土俵で立ち合っている風刺画を掲載し、日大使館が抗議しています。

    masapguin
    masapguin 2015/03/19
    フランス閣僚全員ずらっと並んでギロチンにかけられてるんだけどその横に「処刑人只今ストライキ中」みたいな張り紙が貼ってある、みたいなのが風刺だとばかり思っていた
  • “宇宙人と戦う”新感覚歌舞伎 NHKニュース

    宇宙人との戦いを描くという異色の歌舞伎が、東京・六木で、今月上演されました。 若手人気歌舞伎俳優の中村獅童さんと市川海老蔵さんが、より気軽に歌舞伎に親しんでもらおうと企画しました。 脚は「あまちゃん」でおなじみの宮藤官九郎さん、演出は若者に人気の映画監督・三池崇史さんという異例の制作陣で、新たな歌舞伎が生まれました。 興味ない人を振り向かせたい 六木歌舞伎「地球投五郎宇宙荒事(ちきゅうなげごろう・うちゅうのあらごと)」と題した今回の舞台。 中村獅童さんの役は宇宙からの侵略者、その名も「駄足米太夫(ダーシベイダユー)」。映画「スターウォーズ」の世界がモチーフになっています。 この侵略者を迎え撃つ正義の味方を演じるのが市川海老蔵さんで、2人の戦いを中心に物語が進みます。 この歌舞伎を企画した経緯について獅童さんは、 「海老蔵さんが僕の楽屋に遊びに来て、これからまた新しい歌舞伎にチャレンジ

    “宇宙人と戦う”新感覚歌舞伎 NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2015/02/18
    やはりクレイジーさが歌舞伎の持ち味
  • 飲み物などの「突沸」 やけど相次ぐ NHKニュース

    飲み物などを温めた際に、突然、沸騰が起きる「突沸」によって中身が飛び散り、やけどをする事故が相次いでいるとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 飲み物などの液体は決まった温度で沸騰し、水の場合は100度で沸騰が起きます。 「突沸」は、こうした温度を超えても沸騰が起きず、調味料を加えたり、振動を与えたりした瞬間に、急激に沸騰する現象を言います。こうした現象は、電子レンジで飲み物などを温めた際、全体が急激に加熱され、液体が対流しないために起きるほか、みそ汁などのとろみがある品を鍋で温めた際にも、一部だけが加熱されることで起きます。 国民生活センターには、こうした突沸が起きて、やけどをしたなどという報告が、ことし9月末までの5年ほどの間に、70件に上っているということです。 事故の報告に基づいて、国民生活センターが150ミリリットル入りのコーヒーを電子レンジで温める実験を行ったとこ

    飲み物などの「突沸」 やけど相次ぐ NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/12/05
    対「小学校の勉強なんてなんの役にたつの」事例データベースが必要か
  • 日本での障害者スポーツへの関心の低さ明らかに NHKニュース

    で障害者スポーツを観戦したことがある人は海外に比べて少なく、6年後の東京パラリンピックを観戦したいと考えている人もオリンピックの半分にとどまることが「日財団」の調査で分かりました。 公益財団法人「日財団」は、ことし9月から先月にかけて日をはじめドイツアメリカなど6か国で、障害者スポーツへの関心についてインターネットを通じてアンケート調査を行い、4200人余りから回答がありました。 このうち、6年後の東京パラリンピックを会場で観戦したいか日で尋ねたところ、観戦したいと答えた人は15.4%で、30.2%が観戦したいと答えたオリンピックのおよそ半分にとどまりました。 また、これまでに障害者スポーツを観戦したことがあるか尋ねたところ、▽ドイツは18.9%、▽アメリカは17.9%、▽オーストラリアは13.9%、▽韓国は12.6%、▽フランスは10.8%と、海外の5か国ではいずれも10%

    日本での障害者スポーツへの関心の低さ明らかに NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/11/26
    バリバラスペシャルとかいうテイで放送してくれたら結構見るのでは
  • 教授がパワハラ「結婚は三角 出産はバツ」 NHKニュース

    前橋市にある群馬大学医学系研究科の40代の男性教授が、部下の教職員に対して、適正な範囲を越えた休日出勤を強要したほか「結婚は三角、出産はバツだ」と女性職員を蔑視する発言などを繰り返し、パワーハラスメントを行っていたとして、大学はこの教授を懲戒解雇の処分にしました。 懲戒解雇の処分を受けたのは、群馬大学医学系研究科の40代の男性の教授です。 大学によりますと、この教授は、おととし1月から去年8月にかけて、自分の研究室に勤める教職員合わせて5人に対し「月曜日に仕事をするためには土日に働かなければならない」と言って、業務の適正な範囲を超え、休日出勤を強要したほか、女性職員に対しては「結婚は三角、出産はバツだ」と女性を蔑視する発言などを繰り返していたということです。 教職員の訴えを受け、大学で調査委員会を設置した結果、この教授の言動がパワーハラスメントに当たると判断し、20日付けで懲戒解雇の処分に

    教授がパワハラ「結婚は三角 出産はバツ」 NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/11/21
    「朝一からバリバリ働くためには徹夜して助走をつけなければならないオバケ」が出る案件
  • 長時間ネット利用の子ども“生活乱れがち” NHKニュース

    長時間インターネットを利用する子どもほど、朝べなかったり睡眠不足になっていたりする傾向が強く、生活が乱れがちなことが、神奈川県などが行った調査で分かりました。 この調査は、子どものインターネットの利用状況と生活習慣との関連を調べるため、神奈川県と横浜、川崎、相模原の政令指定都市が、ことし6月から7月にかけて県内の小中学生と高校生1万3000人余りを対象に行いました。 その結果、スマートフォンやゲーム機、パソコンなどを使って「インターネットを1日3時間以上利用する」と答えた子どもは全体のおよそ43%に上りました。 そして、生活習慣との関連では、「朝べない」と答えた子どもの70%、「睡眠時間が5時間未満」と答えた子どもの73%が、それぞれインターネットを3時間以上利用している子どもで占められ、利用時間が長いほど生活が乱れがちなことが分かりました。 調査を取りまとめた横浜教育委員会

    masapguin
    masapguin 2014/10/22
    他に家族で面白いことがなくてギスギスしてる家庭は自然とネットで暇をつぶしがちだしみんなで朝食いただきましょう的な空気ではない、みたいなことでなかったらいいですね
  • スケボーで遊ぶ園児はねられ死亡 NHKニュース

    8日午後、千葉県船橋市で、住宅地の中の路地でスケートボードで遊んでいた幼稚園児の男の子が乗用車にはねられて死亡し、警察は、車を運転していた35歳の女を逮捕して、事故の状況を調べています。 8日午後3時すぎ、船橋市八木が谷で、幼稚園児の渡邉諒大ちゃん(6)が、自宅前の路地でスケートボードで遊んでいたところ、乗用車にはねられました。 諒大ちゃんは病院に運ばれましたが、全身を強く打っていておよそ1時間後に死亡が確認されました。警察の調べによりますと、車を運転していた近くに住む、梅田奈美容疑者(35)は、自宅に帰ろうと右折して路地に入った際に諒大ちゃんをはねたとみられ、調べに対して、「音がして車を降りたら男の子が倒れていた。音がするまで全く気がつかなかった」と話しているということです。 警察は、過失運転傷害の疑いで逮捕して事故の状況を調べています。

    masapguin
    masapguin 2014/10/09
    「スケボーで遊ぶ」というより「道路に仰向けで寝ていた」に近いからこれは怖い 教習所のシミュレーターに収録しておいてほしい事案
  • 子どもの声 騒音規制見直しへ - NHK 首都圏 NEWS WEB

    子どもの声も騒音だとして保育園などに苦情が寄せられるケースが相次ぐ中、騒音を条例で規制している東京都は、子どもの声を抑制するのは発育上、望ましくないとして規制の対象から外すことも含め条例を見直す方向で検討することになりました。 東京都は、住民の生活環境を守るため、条例でさまざまな騒音を規制していますが、子どもの声も騒音だという苦情が相次ぎ、中には、条例を根拠に保育園や公園の設置者に騒音の差し止めを求めるケースもあるということです。 一方、条例を運用している市区町村に尋ねたところ平成20年度以降、およそ7割の42の自治体で子どもの声がうるさいなどと幼稚園や保育園に苦情が寄せられていましたが、多くの自治体が子どもの声については規制はなじまないとして基準を緩和するか、規制の対象外にすべきと回答したということです。 さらに、保育の専門家からは「声を抑制するのは子どものストレスになり、発育上、望まし

    子どもの声 騒音規制見直しへ - NHK 首都圏 NEWS WEB
    masapguin
    masapguin 2014/09/25
    痰が絡んだおじいさんの咳払い騒音規制条例案で対抗しなくてよくなりそうでよかった
  • 冷凍庫内に「ES」記載容器 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが使っていた研究所内の冷凍庫から「ES」と書かれたラベルを貼った容器が見つかり、中の細胞を分析したところ共同研究者の若山教授の研究室で保存されていた、STAP細胞を培養したものだとする細胞と遺伝子の特徴が一致したとする分析結果がまとまっていたことがわかりました。 理化学研究所の関係者によりますと、分析結果をまとめたのは、小保方リーダーが所属する神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの研究者らのグループです。 それによりますと、センター内にある小保方リーダーらが使っていた冷凍庫の中から「ES」と書かれたラベルを貼った容器が見つかり、中にあった細胞の遺伝子を詳しく分析しました。 その結果、この細胞には、15番目の染色体に緑色の光を出す遺伝子が入っている特徴のあることがわかったということです。 共同研究者の若山照彦山梨大学教授は16日記者

    masapguin
    masapguin 2014/06/17
    Microsoftの新製品発表会をmacbookでプレゼンみたいなことかな
  • 米 小国いじめできないルールを NHKニュース

    アメリカ、ホワイトハウスのライス大統領補佐官は、中国が海洋進出を強めていることを念頭に、「大国が小国いじめをできないようにするルールを定めることが重要だ」として、平和的な解決に向けた「行動規範」の策定などに協力していく考えを強調しました。 ホワイトハウスのライス大統領補佐官は11日、ワシントンでオバマ政権の外交政策について講演しました。 この中でライス補佐官は、南シナ海で領有権を争う中国とベトナムの船が衝突するなど対立が続いていることを念頭に、「安全保障は、大国が小国いじめをできないようにするルールを定めることが重要だ」と述べ、アメリカとして、平和的な解決に向けた「行動規範」の策定などに協力していく考えを強調しました。 一方、北朝鮮による挑発行為に対応するため、日との間で、日米防衛協力の指針=いわゆるガイドラインの見直しを進めるとともに、韓国も含めた日米韓3か国の安全保障面の協力関係を強

    masapguin
    masapguin 2014/06/12
    鯨と同じで自分の失敗経験を他人に押し売るパターンのやつ
  • NHK NEWS WEB 大学生に広がる 投資DVD問題

    去年、国内の株価は記録的な上昇を遂げ、株に対する投資熱が一気に高まりました。 こうしたブームは大学のキャンパスにも広がり、学生が、「投資のコツを教える」というDVDを数十万円という高額で購入し、トラブルになるケースが急増しています。 どのようにトラブルに巻き込まれているのか? そして、その対策は? 科学文化部の藤谷萌絵記者が解説します。 トラブル急増 前年の2.4倍 この株式投資のコツを教えるというDVDを、高額で購入したという大学生のトラブル、首都圏を中心に急増していて、全国の消費生活センターには、昨年度、合わせて380件の相談が寄せられ、前年の2.4倍にも上っています。 きっかけは旧友の誘い 東京都内の大学に通う、22歳の大学生のケースです。 去年、高校時代の友人から、簡単に金がもうかる話があると誘われ、喫茶店に説明を聞きに行きました。 店に着くと、友人と共に身なりのよい男性

    NHK NEWS WEB 大学生に広がる 投資DVD問題
    masapguin
    masapguin 2014/06/12
    ネットで「意識の高い大学生w」って笑ってる間にも詐欺師は対象と真剣に向き合っていた
  • 平安時代の「幻の物語」一部見つかる NHKニュース

    平安時代後期に物語が作られ、その後、中盤や末尾の大部分が失われたことから、「幻の物語」とも呼ばれる作品、「夜の寝覚」の失われた部分の一部が見つかり、平安時代の傑作の全容を知る手がかりになるとして研究者が期待を寄せています。 「夜の寝覚」は、女性の主人公「寝覚の上」がさまざまな男性に愛される波乱の生涯を描いた物語で、11世紀後半に「更級日記」の作者としても知られる菅原孝標女が書いたとする説が有力です。 原はなく、その写が残されているものの、時代を経るうちに、物語の中盤と末尾が大きく失われ、詳しい内容や結末が分からなくなり、「幻の物語」とも呼ばれていました。 こうしたなか、このほど、京都の古書店が持っていた古い掛け軸の書1枚について、平安時代の文学に詳しい実践女子大学の横井孝教授が鑑定したところ、「夜の寝覚」の中で詠まれていたとされる和歌だったということです。 「夜の寝覚」を巡っては、今回

    平安時代の「幻の物語」一部見つかる NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/05/29
    平安時代でも後からアフターエピソード追加発掘とか流行ってるかんじ
  • タイ 陸軍司令官がクーデター発表 NHKニュース

    反政府デモによる混乱が続き、軍による戒厳令が発令されているタイで、日時間22日午後7時すぎ、現地時間午後5時すぎに、プラユット陸軍司令官がテレビを通じて、「陸海空軍などでつくる委員会が全権を掌握した」と述べて軍によるクーデターを発表しました。 反政府デモやインラック前首相の失職などで混乱が続くタイでは、20日から軍が戒厳令を発令して治安確保に乗りだし、デモの制限などが行われています。 しかし、失職したインラック前首相を支持する政権側は、早期にやり直しの議会選挙を行い、政権の出直しを目指しているのに対し、デモ隊側は政治改革が先だとして選挙によらない暫定政権の樹立を求めて対立を続けていました。 このため、事実上の軍のトップ、プラユット陸軍司令官は、21日から双方の代表らを集め、会合を開きましたが、双方の主張の隔たりは大きく、協議は決裂したとみられ、今回のクーデターの発表につながったとみられま

    タイ 陸軍司令官がクーデター発表 NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/05/23
    しょっちゅう軍事政権になったりしてるけど国王は大事、みたいなのふしぎと親近感あるとおもったら幕府だった
  • IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを NHKニュース

    が南極海で行ってきた調査捕鯨について、国際司法裁判所が現在のやり方での捕鯨は認められないとする判決を言い渡したことについて、IWC=国際捕鯨委員会のシュメイ副議長は、日は鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連携して行うなど、調査捕鯨の方法の抜的な見直しが必要だという考えを示しました。 この中でシュメイ副議長は、「国際司法裁判所の判決は、IWCの加盟国の間で政治的な理由から停滞してきた議論の論点を中立的な立場から明確にした」として、判決を歓迎しました。 そのうえで、日は現在のやり方のままでは調査捕鯨を続けられなくなったことを踏まえ「鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連携して実施するなど、ほかの選択肢があると思う」と述べ、日は調査捕鯨の方法の抜的な見直しが必要だという考えを示しました。 IWCは捕鯨国と反捕鯨国の対立から重要な意思決定ができない状態になっており、おととしまで毎年開か

    IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/04/02
    HeyDayみたいな豚を殺さずベーコンだけ抜き取る技術の開発が急務とされる
  • 南原清隆さん「狂言はお笑いの原点」 NHKニュース

    タレントの「ナンチャン」こと、南原清隆さんが熱心に取り組んでいるのが、古典芸能の狂言。 ただ、演じる場所は能楽堂ですが、演目は狂言と現代のコントを融合させた「現代狂言」です。 8年前から続け、ことしの公演で100回目を迎えます。 室町時代から続く古典芸能で、今の「お笑い」の原点とも言われる狂言に取り組む思いを聞きました。 古典に原点があった 南原さんがみずから脚を書いた今回の演目は、虫の世界で起こる騒動から現代社会についても考えてもらおうという作品です。 なぜ、お笑いをしながら狂言に取り組むことになったのか。 「コントとかいろいろお笑いの仕事をやらせてもらっていくうちに、ちょっと煮詰まった時期がありまして。なんでコントってこうなんだろう、という。狂言を習いだしたら、これはもう600年も前からあったんだという。教科書みたいな感じを受けたんです。もともとなんで日はボケと突っ込みがあるんだろ

    南原清隆さん「狂言はお笑いの原点」 NHKニュース
    masapguin
    masapguin 2014/02/06
    スーパー歌舞伎、コント狂言ときて次はどうくるか シンクロナイズド浄瑠璃とか電流爆破能とかが熱い
  • 「司法権の独立揺るがす」資料見つかる NHKニュース

    昭和32年にアメリカ軍基地を巡って起きたいわゆる「砂川事件」の裁判で、「アメリカ軍の駐留は憲法違反」と判断した1審の判決のあとに当時の最高裁判所の長官がアメリカ側に1審の取り消しを示唆したとする新たな文書が見つかりました。 研究者は、司法権の独立を揺るがす動きがあったことを示す資料として注目しています。 「砂川事件」は、昭和32年7月、東京のアメリカ軍・旧立川基地の拡張計画に反対したデモ隊が基地に立ち入り、学生ら7人が起訴されたもので、1審の東京地方裁判所は、「アメリカ軍の駐留は戦力の保持を禁じた憲法9条に違反する」として7人全員に無罪を言い渡しました。 1審の9か月後、最高裁判所大法廷は、「日米安全保障条約はわが国の存立に関わる高度の政治性を有し、司法審査の対象外だ」として15人の裁判官の全員一致で1審判決を取り消しました。 今回見つかった文書は、最高裁判決の4か月前の昭和34年8月、ア

    masapguin
    masapguin 2013/04/08
    裁判所が違憲を実力で是正する特務機関を持ったらたいそうかっこいいしヘルシングっぽい。「一票の格差ァ? 人間の方を減らしゃいいんでしょう」みたいな