タグ

2007年10月12日のブックマーク (3件)

  • エグゼクミュニケーションズ|ネットdeアナリスト

    ネットdeアナリストインターネット&モバイル業界研究所 ネットビジネスを株式市場的視点にたってメスを入れる、 過激でプライベートなアナリストレポートを目指しますエグゼクミュニケーションズ エグゼコミュニケーションズ http://www.exe-com.com/index.html http://ameblo.jp/exe-com/ 2006年11月 7億4,000万円増資 (割当先) エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ株式会社 東京中小企業投資育成株式会社 株式会社サイバーエージェント サイバーエージェントCA-I投資事業有限責任組合 ディーアイティー・パートナーズ株式会社 ソフトブレーン株式会社 2007年 1億5,000万円増資 (割当先) 東京中小企業投資育成株式会社 オリックス・キャピタル株式会社 東京ベンチャーギア株式会社 明治キャピ

    masato611
    masato611 2007/10/12
    2007年10月民事再生申し立て
  • 東芝が発表を延期した日本アムウェイとの「握手」 - ニュース - nikkei BPnet

    東芝が、日アムウェイ向けの商品を開発・製造する――。4月27日に両社のトップが顔を合わせ、こうした基合意に達していたことが分かった。  そして、早くも提携は動き出した。既に「第1弾商品」となる全自動洗濯乾燥機は開発済み。アムウェイの洗剤の特性に合った洗濯プログラムを搭載し、価格は14万1750円。発売は6月11日だが、それに先立って5月8日から予約を受け付けている。  「提携はこれで終わらない。これからも、アムウェイの既存商品に合わせた商品開発ができるかどうか、検討していく」。東芝・家電機器社の中川惇社長は、こう意欲を見せる。  そのためにも、アムウェイとの連携関係を深めていく考えだ。アムウェイの販売員の声を吸い上げる仕組みを提案している。合同の開発会議を設けてニーズを掘り起こしたり、試作品に対する意見や評価を求めていくという。  アムウェイの販売網を活用して、家電販売を伸ばす――。そ

    masato611
    masato611 2007/10/12
    アムウェイ商法は、しばしば「マルチ商法」「ネズミ講まがい」という批判を受けてきた。そこに、97年からの一連の批判が重なり、業績は急降下。売上高はピークの2121億円(96年)から約1200億円(2000年)へと激減した。
  • ベンチャーのビジネスモデルを再点検する

    10日・日経新聞朝刊に「大学発VB経営厳しく・55%が経常赤字」という記事が掲載された。 初期段階ではファンドの未整備などの問題もあり、多産多死の観が否めなかったが、 今日、ベンチャービジネスは事業のありようとして確たる地位を築いている。 大学発のベンチャーのどこに弱点があるのか検証してみたい。 筆者も実は、前職で親会社に資を出してもらった子会社の設立に参画したが、あえなく1年未満で清算の憂き目をみている。 また、独立してからも大学発のベンチャーに一部参画したが、はかばかしい成果は得られなかった経験もある。 その経験に基づき、非常勤講師を務める大学では「ベンチャービジネスとマーケティング」という講義を受け持っている。 大学発ベンチャーは色々な意味で他人事ではない。 記事によると<政府が2001年に千社育成計画を打ち出した大学発ベンチャーの数は1500社を超えたが、社員や営業ノウハウの不足

    ベンチャーのビジネスモデルを再点検する
    masato611
    masato611 2007/10/12
    起業希望の学生には「ビジネスモデルの三要素がきちんと成立してから起業せよ」と毎年講義で言っている。